X



「BARBEE BOYS」杏子 「BOOWYの皆様は新幹線の中で…」 世代ど真ん中の大吉&松岡大爆笑 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2022/11/20(日) 15:15:32.27ID:pCvtsFR69
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/11/20/kiji/20221120s00041000418000c.html
2022年11月20日

「BARBEE BOYS」の杏子(62)が19日深夜放送のテレビ東京系「二軒目どうする?〜ツマミのハナシ〜」(土曜深夜0・50)にゲスト出演。レジェンドバンドの裏話を語った。
 バンドは84年にオーディションを経てデビュー。同じ事務所には安全地帯や上田正樹、久保田利伸らが在籍していた。

学生時代から「BARBEE BOYS」の大ファンというMCの博多大吉は「下積みってないでしょ?」と質問。杏子が「バービーの時は豪華なお給料じゃないから…新幹線でBOOWYと一緒に移動してた時にね…」と答えようとすると、同じく大ファンの松岡昌宏と大吉は「ちょっと待って!!一回止まろう。一回落ち着こう。BARBEEとBOOWYが一緒に乗ってる新幹線って何?!」と興奮のあまり席を立ち上がる一幕も。

杏子は「イベントがあってね、前はRCセクションとか米米CLUBも一緒だったんですよ。細かい話なんだけど、新幹線の中で買うビールと駅の売店で買うビールって値段が違うから、私は乗る前にビール買って待ってたんです。そしたらBOOWYの皆様は新幹線の中でビールって言ってて、すごーいって思って」と明かして、松岡と大吉は大爆笑。

エピソードに次々とレジェンドバンドが登場し、大吉は「トッピングがでかいって」と悶絶。ビールにまつわるエピソードを聞いた松岡は「やっぱり氷室(京介)さんは冷えてないとダメなんだよ!」と涙を流して笑っていた。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/11/20/jpeg/20221120s00041000367000p_view.jpg
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 05:54:42.78ID:0rbvExlQ0
昭和60年代くらいの一般人の肌感覚

曲もバンド名も顔も全て知ってる
レベッカ、世紀末、爆風スランプ
曲、バンド名、顔の打ち一つ以上知ってる
バービー、PERSON'S、ショーヤ
曲、バンド名、顔を全く知らない
暴威、ウィラード、デッドエンド
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 06:00:23.16ID:wJzC8EeB0
>>406
BOOWYはさすがにmarionette知ってる奴は普通にいた
メンバーの顔知らないのは多かったが
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 06:23:21.73ID:dwW33Bwg0
世代じゃないのでこのバンドは知らないけどこのバンドのメンバーのお父さんは尊敬してます
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 08:37:58.99ID:ZSTeevNk0
瞳を閉じておいでよしか知らんからせっかくヒットしたのにもう解散しちまうのかと不思議に思った記憶
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 08:56:01.74ID:hc/oS+TP0
>>108
学園モノの小泉今日子、陣内孝則とドラマ出てたな
俺は存在をそれで知ったが
その少し前にトレンディドラマの走りと言われる君の瞳に恋してるに陣内とと三上が共演してた
それで混同する人もいるかもな
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 09:13:20.53ID:3E8D18Tm0
若い頃の杏子とセックスできた人羨ましい
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 09:24:29.72ID:cfar+3Rz0
>>335
あーあそこか
ここ数年だったらSCANDALとかいた記憶あったけどいつの間にか移籍してたし
まだ誰かいるのか?と思ったらwikipedia見ても過去に在籍した~だけになってるしマネジメント部門閉鎖したのか?
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 09:28:05.91ID:Q3/2jqMI0
>>406
昭和60年代、つまり
1985~1989年
当時の中高生を基準とする。

レベッカ→デビューのマドンナパクりで洋楽ファンからは笑いモノになったが87年のラズベリードリーム辺りで盛り返して大人気メジャーバンドに。特に女子人気は高かった。

聖飢魔II→86年蝋人形の出落ち感はあったが音楽性は高くヘビメタファンからは一定の評価、一般知名度は高い。しかし人気度としては一貫してマイナー。

爆風スランプ→知る人ぞ知るパンク系コミックバンドというところから、88年ランナーのヒットでメジャーなバンドに。しかし初期のファンは離れていった。

BARBEE BOYS→84年のデビューからプロモーションはしっかりやっていたが、HR/HM時代と重なり、
コアなファンからの支持に留まっていた。
87年女ギツネからようやく一般人に認知されたが、世間的には目を閉じておいでよの一発屋。
とにかく中高生が好む音楽性と時代と合ってなかったのが一因。
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 09:38:38.94ID:Q3/2jqMI0
>>406
PERSONZ、SHOW-YA
↑バンドブーム期の一発屋。ヒット曲の一般認知度は当然高い。

暴威
BOOWYの旧名なのはすでに有名だった。曰く「暴力の暴に威力の威」、みんな言ってたw

ウィラード
バンドブーム期のちょっと前に、インディーズパンクバンドブーム期があったんで、
ラフィンノーズとともにロック好きの中高生の知名度はすでに高かった。でも曲は聴いたことないって感じ。
すでにピストルズやダムドから先に入る時代だったんで、どうしても紛い物やモノマネ感はあった。
そんな中出てきたのがブルーハーツ。洋楽パンク好きからは笑い者だったが、後世に残るのはそっちの方なんだなと…
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 09:51:17.72ID:ZVMqe6Hb0
BOOWYのパチスロ大コケで笑ったな
バービーのも出てそっちはヒットしたらいいな
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 09:54:07.67ID:Q3/2jqMI0
>>417
レベッカは85年フレンズがあったわ笑
あれで評価が一変した。
フェビアン古賀森男のギターサウンドがよかった
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 09:57:28.18ID:V0J7diY60
氷室はコーラかな
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 09:59:39.38ID:IEv7VNNb0
ラサーラ
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 10:04:26.70ID:Q3/2jqMI0
コンタの昔の顔見ると、
チェッカーズフミヤによく似てたんだなと
時代の顔だからさぞモテたろうなぁ
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 10:11:38.07ID:6Tc/KdVU0
群馬暴威
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 11:26:12.26ID:QQpfhmqD0
>>168
大妻ならそりゃそうだ。
ただし、社内でいい男を捕まえられるかはわからない。
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 11:41:28.56ID:hM0Rf7X90
搾取も醜いけど同じ時代で若くして亡くなってカリスマになった歌手は事務所の言いなりなる様にシャブ浸けにされたり同じ事務所の人気ロックバンドはボーカル以外のメンバーはバッグバンド扱いの契約だったり
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 11:46:10.46ID:UbTgpuHh0
>>420
うちの田舎の音楽情報源はMUSIC TOMATOというマイケル富岡ナレーションのPV垂れ流し番組しかなかったが、ウィラードは割とかかってたので東京の人気バンドかと思ってた。パンクバンドとは知らなかったw
この番組でBOØWYのわがままジュリエット知ってファンになったな。バービーボーイズはあんまり流れなかった記憶
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 11:48:34.61ID:StOX7QFz0
たまにはレッドウォーリなんとかズの事も思い出してあげてください
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 11:52:54.20ID:8RZLkvvI0
>>441
マイケル富岡ってPV(MV)の「ビデオ」の発音が「ヴィリオ」だったよねw
ミュートマで良くブランニューヴィ~リオ~って言ってた
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 11:57:57.91ID:GrA3ih5H0
はまってない人には豪華さを感じられないな
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 12:01:23.55ID:Q3/2jqMI0
>>441
ミュートマは偏ってたし尖ってたからね。
当時は日本の若者向け音楽シーン(笑)を引っ張ってた番組

だから流行るちょっと前のものを積極的に出してたんよ。
もちろんその中には流行らなかったものもあるってわけ
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 12:10:11.36ID:VyaWY+Gf0
C-C-Bはヒット曲が1つしかないからなバービーボーイズは凄いよな
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 12:13:36.80ID:Q3/2jqMI0
>>448
その唯一のヒット曲だって
松本隆(作詞); 筒美京平(作曲)
だぞ?
あれはバンドってより、チェッカーズと同じジャンルのもんだから
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 12:28:37.93ID:ByfUOxXr0
サラーっとレス見てきたけど、厨房の頃を思い出してノスタルジックに浸ってる
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 12:31:07.78ID:wFa45tr+0
>>448
ドラマの主題歌がインパクト強かったからそういうイメージだけど数年間は出す曲全部ベストテン入りしてるよ多分バービーボーイズより売れた曲は多いと思う
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 12:51:50.52ID:8S1yx7mw0
>>453
チェッカーズとTMがこれ
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 13:24:01.11ID:7Ka6IGP+0
>>409ブルハと暴威とか言ってるから

まだ40代でしょ?
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 14:10:22.54ID:Z/iD1DmZ0
めっちゃ可愛いキコちゃんから教えてもらったバービー大好き
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 14:14:14.05ID:hqGl/bVZ0
学生時代バイトしてた飲食店に氷室さんとご家族の方が来られたんだけど、静かで上品で家族にも気を使ってて佇まいも綺麗でビックリした記憶がある
ああいうタイプだとバンドメンバーとは合わないかも知れない
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 14:57:18.36ID:I895i9uW0
>>29
ヒムロックの吸ってたタバコはショートホープ
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 14:59:06.23ID:7YrVGIC10
>>457
今でも見分けがつかん
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 15:05:42.30ID:SjjRRbz+0
>>272
主に痩せたい!彼氏欲しい!しか言ってなかったけど面白かったw
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 15:05:50.82ID:KTxSZ/XH0
>>462
金がある時パーラメント、無い時セブンスターって言ってた。売れる
直前1985年ぐらい。
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 15:09:17.66ID:EK3iOjwi0
ライブハウス武道館へようこそ!
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 15:17:32.23ID:YPyK8bIc0
>>336
BOØWY
試してみるもんだな
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 15:18:07.43ID:DFKJaQl60
普通にグリーン車でってオチよな?少なくとも指定席。あの当時なら
それぐらいの扱いでもおかしくない。自由席はない。
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 15:26:08.43ID:DFKJaQl60
杏子「ビッグエッグっていうけど卵というより亀だね」
1990年頃、東京ドーム演ってるんだよね。あの知名度で。完売したのかな?
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 16:05:55.84ID:DFKJaQl60
当時の高校野球の甲子園なんてカップヌードル350円、かち割り(ただの氷)150円
っていうぼったくり価格。

新幹線内のビールってネタとしては弱いな。バービーボーイズだって悪くない待遇
だったはず。ただBOØWYはユイ音楽工房から特別扱いされてたから新幹線内のビール
ぐらいたいしたことない。ライブツアーのホテルもスイートだったし。
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 16:33:48.44ID:OJO4Bcbd0
追っかけが凄すぎて新幹線は特別に専用乗降口を作ってそこから新幹線に乗ってたって最近どっかの記事を見たな
最盛期の話だろうけど
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 17:15:25.58ID:DFKJaQl60
作詞作曲してた人だけ、今でも団塊ジュニアがカラオケで歌いまくって
印税ドッカンドッカンだろうけど、他のメンバーは大変だな。
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 17:51:05.92ID:NBBmgPVR0
>>470
あと知名度って、40代位までなら知らない人居なかったでしょ
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 17:56:09.41ID:N+P9XF7/0
氷室も布袋もバンド時代は大して金入ってこなかったって言ってたな
解散してからドカッと入ってきて
これだったら解散しなきゃ良かったって笑い話にしてた
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 18:00:00.17ID:NulcKGe/0
>>9
音楽性が全く違う2人と拘りが無いけどボーカルの要で均衡がうまく取れてるよね
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 18:01:46.06ID:xMqWw7bI0
杏子がうじきつよしとかと洋楽のカバーやってたバンドは好きだったな
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 18:01:55.99ID:dx4mOn4I0
>>448
ロマンティック、スクガル、ラッキーチャンス、空想キス
ないものねだり、不自然な君、思い付くだけでも沢山売れてる
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 18:28:23.16ID:7oJ760ai0
バービーのギターはピッチがずれててあんまり好きじゃない
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 18:57:25.71ID:DFKJaQl60
>>476
つってもユイの給料は破格だったからリップサービスだね。印税の無い
他の2人こそ解散は死活問題。
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 19:31:43.81ID:U2PO9g5l0
>>462
大きなビートの木の下でって本に氷室の好きな物一覧で載ってたな…懐かしい
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 19:33:54.24ID:8KNyInpy0
>>8
ラフィンノーズのナオキさんは月12万って言ってたな
チャーミーはマンションの最上階に部屋借りてもらってたというからフロントマンとそれ以外には相当な格差があったという
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 19:38:46.26ID:GcjR9LIe0
よくオッサンたちが言ってるこのブゥーウィて何すか?
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 19:53:53.71ID:jiikou3w0
ブゥーウィーわからんぐらい若いのに5ちゃん来てたら将来碌なもんにならんぞ
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 20:18:27.12ID:DFKJaQl60
>>485
まず実家が極太なんだと思う。この海千山千の世界にあって毛並みの良さが感じられたし。
あの時代の大○女子大にあって、二十歳時点で生娘だったって告白してるしw
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 21:02:43.64ID:bah4YovS0
>>487
小市民な俺は、その状態で年金、保険はどうしてたんだろう、この人らが65になったら年金はいくらなんだろう?と考えてしまう
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 21:30:42.96ID:iAf8qpu+0
>>365
米米CLUBのビッグホーンズビーはめっちゃ華があってかっこよかった
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:18:10.82ID:yXXysofF0
男女のツインボーカルのAWESOME CITY CLUBとかいうバンド見たけど、そんときやっぱバービーってかっこよくて凄いバンドだったんだなって思った。
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:43:00.09ID:tVgwJzpf0
バービーボーイズの歌詞がすごく嫌だし、バービーボーイズ好きな奴も嫌い。
たいてい非モテでそういうのに憧れてる。普通にモテる奴は男女のゴタゴタ
を嫌うし、争いになる異性は避ける。非モテが作った非モテのための歌世界
だね。
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 01:03:09.88ID:fZXOsxxU0
当時バービー好きだったのって中高生で大人の世界観に憧れるみたいな感じでしょ

非モテ非モテって あっ...
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 01:09:32.69ID:enkrQTTd0
BOYS BEE に見えた
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 01:36:21.43ID:tVgwJzpf0
>>499
あれはオトナの世界なんかではない。言っては悪いがガキ同士の痴話喧嘩だよ。
非モテどもはそれ聴いてオトナの恋愛()を知ったような気になってたな。
違うだろ、違うだろこのハゲーーーー!って言いたくなったわ。
俺が付き合う女もバービー嫌いで、プリプリの「M」も嫌いって子ばかり。
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 02:24:01.21ID:V+bvhraE0
こんなとこでくだらん思い出話&マウントする時間あるなら
孫の面倒でもみたらどうだ?
還暦目前だろ?幼稚やなぁ
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 02:26:05.05ID:aHyb2lEP0
>>461
氷室さん群馬で恐れられてた不良と聞いてたから、上品で佇まいが綺麗って意外な感じ
もちろん元不良と品は関係ないけど、荒っぽくて怖いイメージだったから
たしかにインタビュー見ると話し方が穏やかな感じ
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 02:49:56.45ID:edjSC+Zd0
え!62歳!?
俺もジジイになる訳だわ
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 02:50:34.11ID:edjSC+Zd0
んでもって写真見たらヒアルロン酸お化けになってるじゃねーかw
あんなに美しかったのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況