X



【野球】「サンモニ」ご意見番の上原浩治「ビックリしたのは中日」「打線が課題なのに、セカンドとショートをトレードに出しちゃった」 [ニーニーφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニーニーφ ★
垢版 |
2022/11/20(日) 13:26:23.90ID:IM8mGvou9
巨人、大リーグのレッドソックスなどで活躍した上原浩治さんが20日、TBS系情報番組「サンデーモーニング」のスポーツコーナーに出演。
セ・リーグ最下位に沈み再建を図る中日の編成に関して‘’疑問‘’を投げかけた。

 番組では国内で活発にトレードが行われていることをフリップに5例を入れて紹介。MCの関口宏が「上原さんどう見てますか?」と投げかけた。
すると「ボクがビックリしたのは中日ですね」と指摘。阿部、京田を相次いだ放出したことに触れ「課題としてバッティングのことがあったんですけど、そのバッターのセカンドとショートをトレードに出しちゃったというところですよね」と続けた。

 上原さんはさらに「打線が課題なのに野手を出してしまったってところで代わりの選手が誰が出てくるんだろうか?というところですよね」と締めくくった。

中日スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/5e216d6d4c8f889b85d41247d85810a81ded27df
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 10:37:57.33ID:JO9f30NV0
>>284
あれは阪神儲けてたなあ
ハシケンは江草桟原と並んでビハインド時のリリーフだったから
それで先発こなせる久保が取れたのは大きかった
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 12:06:16.88ID:1YuO2Jv50
日本人はトレードに対してマイナスのイメージを持ちすぎ
戦力のシャッフルはもっとあっていい
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 12:20:46.69ID:5v/ngMlD0
>>385
普通の球団なら、レギュラークラスの不振1年目は様子を見る。

あるいは商品価値2年不振だと商品価値が下がるという考え方もあるが、
それで取るのが不振の左の中継ぎではなんの意味もない。それなら来年不振でも取れる。

ある意味ではたしかに選手のためではあるけど、ファンにとってはたまったもんじゃないだろう。
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 12:25:23.56ID:5v/ngMlD0
>>385
あと、京田は肥やしにもならないかどうかは各球団評価が分かれる。
京田でいらないと言えるのは、坂本擁する巨人くらいじゃない?

横浜や阪神は言うに及ばず、田中小園がいてもたまに三好とかに頼らざるを得なかった広島ですら、打診されたなら欲しい選手。
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 12:26:25.97ID:RUAFDUN80
三ツ俣も解雇しているんだよな
立浪の脳内じゃ、土田が不動のレギュラーになって
ルーキーの村松や田中が一軍でバリバリ活躍して
他の選手も故障や不調が起きないシーズンなんだろうね

なんと言うか
バカじゃじゃねえのか
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 12:34:41.38ID:ClOFkFd70
>>392
石川が奇跡的な回復する
と思ってるんじゃない
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 12:58:56.81ID:JpVI3Ys80
だって俺様が教えればみんな打てるようになるって考えだし
俺様が選んだ選手なら一年目からレギュラーだと思ってるし
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 13:02:18.78ID:xoc4zxSJ0
>>355
使う気がなかったから代走も代打もないんじゃない?
阿部とかどうですか?って中日から打診されたって言ってたんじゃないっけ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 13:14:47.39ID:xoc4zxSJ0
>>390
京田は打撃は打てなくても良いから俺らの言うとおりにしろっていうの無視したから出したんでしょ
ちうにちは割れとか他球団ではそこまで重要視しない動作を盛んに口にしたりと特殊なんで出た方が京田のためになる
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 18:10:54.27ID:xjB56caa0
京田は今年打てなかったから出されたとかそういう話じゃないんだよな
言うこと聞かねーうえに気の抜けた守備とかしてたから

>>391
「中日にいても」って書いてあんだろ
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 18:16:12.24ID:xjB56caa0
横浜はそこらへん緩そうだし良いのでは
期待されるのは森宮崎牧のバックアップと代走だろうけど
牧の一塁コンバートが無いと京田はまず一軍入る為の競争からとか里崎は言ってたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況