X



【野球】「サンモニ」ご意見番の上原浩治「ビックリしたのは中日」「打線が課題なのに、セカンドとショートをトレードに出しちゃった」 [ニーニーφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニーニーφ ★
垢版 |
2022/11/20(日) 13:26:23.90ID:IM8mGvou9
巨人、大リーグのレッドソックスなどで活躍した上原浩治さんが20日、TBS系情報番組「サンデーモーニング」のスポーツコーナーに出演。
セ・リーグ最下位に沈み再建を図る中日の編成に関して‘’疑問‘’を投げかけた。

 番組では国内で活発にトレードが行われていることをフリップに5例を入れて紹介。MCの関口宏が「上原さんどう見てますか?」と投げかけた。
すると「ボクがビックリしたのは中日ですね」と指摘。阿部、京田を相次いだ放出したことに触れ「課題としてバッティングのことがあったんですけど、そのバッターのセカンドとショートをトレードに出しちゃったというところですよね」と続けた。

 上原さんはさらに「打線が課題なのに野手を出してしまったってところで代わりの選手が誰が出てくるんだろうか?というところですよね」と締めくくった。

中日スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/5e216d6d4c8f889b85d41247d85810a81ded27df
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:13:36.51ID:cv5jXxV50
京田捨てられるのはわかるが今季盛大に負け越してて遊撃難民の横浜に捨てるのが理解不能
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:13:51.49ID:3fKD9ZNs0
>>5
今年の解説者順位予想103人だと
中日を優勝予想したのが4人
その内3人が川上、井端、山本昌
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:14:22.22ID:Hbutu/uz0
>>183
中日新聞グループ全体でも売り上げ1000億、純利益30億ぐらいの規模だからそこまでデカい企業では無いな。ドラゴンズ売却100億円とかなら買うとこいっぱいあるだろう
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:16:47.05ID:KHRsskR60
>>187
岡田監督も中日が優勝予想してた
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:17:15.27ID:KHRsskR60
来年は横浜と阪神が面白い
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:18:25.17ID:7THZY9j80
守備が下手な周平をセカンドで使う狂気
そして2年契約だったので生き残った堂上
絶望的だな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:19:01.17ID:Hbutu/uz0
横浜では大和の後釜か。岡田監督がショートは守備だけで打たんでええねんって言ってたけど立浪監督はもっと打って欲しかったんだな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:21:21.48ID:df8lawH80
>>186
これ野球系YouTuberが言っていたが
わざわざ同一リーグのチームに補強ポイントに合致する選手をくれてやるのは敗退行為で意味不明だってね
例えチームに不要であっても行き先が悪すぎた
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:25:26.13ID:vwVkv+Ga0
今年のセ・リーグは球団それぞれに得手不得手の相手がハッキリしていた感がある。
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:26:01.80ID:g2uCDsAc0
>>194
割を食うのは大和だが
守備固め(遊ニ外)やサブやたまに出てチャンスに強いからまだまだ出番はあるだろうな
今年の京田なら
大和のほうが打つまであるが
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:26:08.59ID:56hpyo3y0
阿部も京田もそれなりの成績は残すけどこれ以上の上がり目はないわって判断なんだろ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:26:45.36ID:7THZY9j80
>>161
ビシエドを指標で評価するなら打撃指標高い阿部放出と矛盾するんだが
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:26:52.41ID:lX57B2Fo0
阿部とかチャンスでまわると中日で一番怖い打者だったのに
来季100敗ワンチャン
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:27:05.63ID:KHRsskR60
落合監督
サード 立浪→森野 立浪は代打の切り札

立浪
サード 周平→石川 周平は代打の切り札
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:27:39.83ID:apc0WJxG0
>>193
周平はまだあるトレードの玉(FA権持ってるから邪魔で仕方ない)
堂上はほぼ半コーチ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:28:18.22ID:KHRsskR60
阿部と京田、トレード先で守る所有るのか?
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:29:25.25ID:Hbutu/uz0
京田はともかく阿部を出すのは驚きという声多数
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:29:25.26ID:F/Ui0ZTC0
しかしここまで言われる戦力でよく最後までCSの可能性を残したなあw
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:31:38.70ID:7THZY9j80
>>198
大和は数年前から守備がまったく駄目な打撃職人になってる
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:33:42.39ID:XbEBb4Js0
阿部にはびっくりしたが、京田は正直やっぱり
だな
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:34:22.28ID:KHRsskR60
>>198
大和、柴田、森とショートが居るのに、京田を取った。むしろ、横浜のチームバランスが狂うのでは?
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:36:07.47ID:TScUdow40
>>209
ははは、もう大和ショートは無理
何見てんだよ
柴田とショートとバックアップ争い
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:40:35.78ID:6BWJx2Ni0
バッティングのことがあったんですけど、そのバッターのセカンドとショートをトレードに出しちゃったというところですよね



(´・ω・`)うーん、それは皆んなもうわかってるから、なんかあなたの意見ないのかな
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:41:32.31ID:wc9lwT3V0
>>103
賭け金が渋いので配当も期待できない
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:43:24.20ID:qymV43nz0
そういえば今年の中日、誰がショートやってたっけ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:44:17.59ID:KHRsskR60
>>214
京田→色々→土田
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:46:11.02ID:UJIUfata0
>>111
アライバをはじめとしたかったいかったい守備職人共も投手陣も何もかも足りないオッチ信仰野球の序章やね
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:49:02.97ID:prclcZyh0
パワハラ立浪は脳筋なw
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:49:55.59ID:6BWJx2Ni0
森繁時代に次世代の若手揃えると聞いたのに
なかなか芽が出ないね
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:52:44.30ID:LH64xjZl0
大島を出すべきだったな
打率が高いだけで勝利には貢献しない選手
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:55:12.72ID:DTWR9oKW0
中日ファンじゃないけどさすがに今回のトレードは同情しかないな
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:55:18.53ID:c3mhuPGNO
阿部はそうだが、こいつは京田のこと知ってるのかね?
京田なんて出されて当たり前なんだが
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 18:04:23.06ID:fVfCuXo10
ブンヤが球団持つ時代は
とっくに終わってるんだよ
さっさと北陸か死国へ行け
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 18:11:27.91ID:F/Ui0ZTC0
>>213
京田復活するとして打率250,出塁率300,ops600かな

打線が課題だったら出して正解やね
分かったかね上原くん
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 18:14:56.20ID:L3aHZsy50
血の入れ替えとか言ってるけど中日さんは高橋周平は出さんの?
むしろあれが一番いらないと思うんだけど
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 18:17:51.30ID:6BWJx2Ni0
横浜のショートはゴロ取ってくれれば良いよ
打つ方は230でも平気
とにかく固定したい
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 18:19:00.53ID:5AW3mUTs0
打つべきポジションの人が打たないのが中日。外野にアへ単って本当に意味がない
岡林仕方なく使うとして出すのは大島が先なんだよな 京田や阿部より
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 18:33:48.87ID:qlvLf0+T0
板東が↓
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 18:37:59.96ID:O5ism/Rz0
問題は阿部京田を出した事じゃなくて交換相手なんだよ
阿部を出した時点で既に京田も放出要員だったから阿部の交換相手には涌井じゃなくて若手内野手+若手投手の2人を要求すべきだった
京田にしても同じ中継ぎ左腕なら脛に傷持ってる田中健二朗でも行けたと思う
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 18:40:12.48ID:QcJeazPi0
>>19
阪神の暗黒時代と比べたら今の中日なんか全然たいしたことないわ
そこまで最下位多くないし
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 18:43:37.07ID:LhvpPHcT0
>>233
強化版根尾の小園と、強化版京田の田中がいる広島はないだろう。
田中は落ち目ではあるとはいえ。
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 18:47:01.83ID:UJIUfata0
>>234
交換先が掟破りとばかりに向こうから打診してきた話とバラしてるからね
それほどまでに出したかったかワンチャン欲しかったかの違いでしかないからまぁ多少の鮫トレ感はね
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 18:48:15.77ID:884TviRx0
>>237
たしかに
でもあそこで小園とレギュラー争いすればさらにレベル上がる、さすがに菊池もあと5年したら引退だろうし、どちらかがセカンド守ればいい
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 18:59:15.07ID:dbyQdxjD0
>>43
中日のことなんて気にしてない奴がほとんど
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 19:04:30.69ID:li/JOpLs0
中日退団打線
6 京田
4 三ツ俣
5 阿部
3 アリエル
7 福留
9 平田
8 瀧野
2 桂
1 佐藤優、大嶺、濱田達
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 19:12:36.58ID:xjIu0ogM0
京田はともかく阿部を出したのがなあ
しかも取ってきたのが両方投手だし
若手育成に全振りって感じ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 19:15:55.81ID:xjIu0ogM0
石川、鵜飼、ブライト、今年の新人が伸びてくると良いけどねえ(´・ω・`)
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 19:16:15.06ID:/xYLShM80
メジャーのクローザーで優勝経験のある選手と、我々素人の意見が一致するとはな。
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 19:19:57.67ID:rm6O1fU+0
右 岡林
中 大島
一 ビシエド
三 石川
左 鵜飼
捕 木下
二 村松
遊 土田
投手

打率考えてビシエド3番で
上位3人で手厚く点取る流れ作れば、これでもそれなりにいけるんじゃね?
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 19:21:18.08ID:/xYLShM80
若手育成はいいが、別に併用すればいいだけやん。京田は今年はケガもあって振るわなかったが、去年まで規定に到達した2割5分打者やろ?

一年アカンから放出って酷いと思うわ。
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 19:21:40.69ID:D6P8aMl40
福が国指定難病で来季はほぼアウトなんだから京田砂田は必然。アメリカ暮らしで全然見えてないな。
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 19:25:37.83ID:M3pGTahb0
>>252
たかだか2割5分で聖域扱いはならないよ
伸びしろないし
防御率5.68のピッチャーとトレードされるのレベルの選手
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 19:25:49.86ID:/xYLShM80
中日ファン「阿部?京田?三割打つ訳もないホームラン30発打つ訳でもない、あんな奴らいらないわ」

その他のメンバーより上やん、全員トレードやな。
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 19:27:00.65ID:3fKD9ZNs0
>>191
アレ監督だったかw見る目ないなw
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 19:27:08.10ID:F5C3fxI90
名鉄ドラゴンズ
興和ドラゴンズ
京楽ドラゴンズ
アルペンドラゴンズ
カゴメドラゴンズ
めいらくドラゴンズ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 19:28:29.46ID:uolhHram0
聖教ドラゴンズしかない
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 19:31:36.13ID:/xYLShM80
若手に期待はいいが、そんな簡単にルーキーが活躍するなら全チーム苦労しないわな。
二遊間は守備重視やろに、来年の中日楽しみやわ。
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 19:31:54.73ID:m5fbsiT10
>>254
打率だけでいいならSSでそれなら十分やろw
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 19:37:43.41ID:M3pGTahb0
>>260
京田がショートとして十分な選手なら、防御率5.68のピッチャーとトレードにはならないよ
それが球界の現在の京田に対する評価
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 19:39:40.45ID:M3pGTahb0
京田も来年中日に残っても若手優先器用だろうから、望まれて横浜に行くならそれもチャンスじゃないか?
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 19:40:04.98ID:8VQg5VKc0
>>1
余計なお世話や
落合&森ドラフトの選手は全員要らんでぇ~
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 19:44:41.24ID:/xYLShM80
そりゃ京田は今年は全然やったが、守備固めとか使い様があったと思うがなぁ、
砂田は壊れてる可能性大やが、福の代わりになるとは思えないんだが。
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 19:44:52.71ID:m5fbsiT10
>>261
中日がアホなだけやろ
貧乏球団だから金銭トレードでもしときゃ
よかったやろ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 19:45:22.63ID:RhoNFJAj0
>>262
田舎の最下位球団から花の都大横浜のリーグ2位のチームにいく
これは栄転だよな
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 19:46:43.34ID:GiUFmDP20
根尾を来季も中継ぎで使うなら守備固めでも使えばいいじゃん
そうすれば守備固め専門野手を登録しないで守備は下手だが打つのはイケる野手を一軍に置ける
しかし問題はそんな強打者は二軍には居ないってことだ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 19:48:09.15ID:/RsRlpkp0
>>261
>>球界の現在の京田に対する評価

球界のって
勝手に主語デカくするなよ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 19:48:21.44ID:UJIUfata0
あくまで報道の範疇やから眉唾も相当あるかもしれんけど一連の流れ見てると指導方法があまり合ってなかったぽいからなあ
元々打てる印象のあるタイプではないけど今季は不振だったというより不振にされてしまった見切られてしまった感が若干あるっていうか
まあ打席に立つのは選手当人だし真剣勝負が連続する世界だから不調だった時期をスタッフ側の責任ばかりだと言うのは短絡的過ぎるかもしれんが
今年の環境変化が実際あったのならある程度影響したのではと推測出来るとは思うわ
腐っても何年もシーズンスタメンこなしてきて自分の調整の仕方を知っているように思えるしまだ若いし今回の件がいい機会になればと思う
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 19:50:32.75ID:/xYLShM80
1、2点ビハインドで中盤の中継ぎは重要やわ、追加点取られたら逆転はおろか試合終わるもんな。
福が倒れたのは痛いわ、砂田では荷が重い感じ。
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 19:52:15.30ID:LhvpPHcT0
>>254
規定を数年守った経験のある守れるショートがどれだけ貴重なことか。

特にショートで規程クラスが移籍市場に出てくるなんて10年に1回出てくればいい方。
ちなみに前回は井端で、井端が出てから何年も中日は苦労したじゃん。
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 19:52:44.69ID:xkfdSWdo0
マスターは惜しいけど、京田はぜんぜん惜しくない。まさに自動アウト装置
ただ、年間ホームラン5本程度なのに1試合2ホームランとか過去にも今年もあった変な奴
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 19:55:18.28ID:mayfXIKH0
DeNAは京田を取って何がしたいんだ?
内野足りていないわけじゃないのに…。
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 19:55:32.54ID:M3pGTahb0
>>271
そんな貴重な選手なら、防御率5.68のピッチャーとトレードにはならないよ
両リーグで争奪戦になる
それ以前にトレードにならない
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 19:56:15.90ID:/xYLShM80
しかし、京田より阿部の方が意味不明「負けたいんや!」かなぁ。
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 19:57:24.20ID:auCPludP0
若手選手優先起用はいいんだけど、まだコロナ終息してないのに、バックアップ要員不足し過ぎだろ?

特に二遊間と捕手はヤバい。

何で桂クビにしたんだよ。
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 19:58:38.19ID:kCjSebke0
ならこの2選手ホールドしたらドン底回避かといえば…
どうせ手札がブタなんで全とっかえで奇跡頼みというか、
本命に賭けてたら当ててもプラス分ショボくてどうせ浮かないんで
実現性無視してでも大穴に賭けるしか無いというか…
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 20:03:12.63ID:/xYLShM80
>>271
同感。ショートって守備機会多いわな、坂本、鳥谷、井端とかそれでも名球会やもんな。
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 20:03:35.03ID:2PYY4Jvg0
内野が足りなくなったから根尾はまた内野手ねとかやり出しそう。
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 20:04:56.75ID:UJIUfata0
>>273
守備に定評があったが衰えが見えてきた奴を他のポジションに上手く流用したい
後任候補達が若くまだ成長途中なので上手い競争相手を付けて争わせたい
守備固めとして起用したい
それほどまでにセンターライン特に遊撃は替えが効かないと重要視しているのでは
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 20:09:19.83ID:/xYLShM80
>>282
大和がさすがに衰えてきたし、守備固めで使って打席回ってきたら「ひょっとして?」的な感じ。
砂田は全然怖くなかったし、追加点取れるレベルやったわ。
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 20:11:00.92ID:7ctI61Cs0
誰かが
ロッテ久保⇔阪神橋本の糞トレードを思い出したって言ってたなあ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 20:14:04.90ID:LhvpPHcT0
>>274
だから中日がおかしいって話。
阿部という頭おかしいトレードした直後だから麻痺してるけど、十分に頭悪いトレードだから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況