X



【映画】舘ひろし&柴田恭兵がオープンカーに!通行人も熱狂した『あぶない刑事』新作ロケ現場 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2022/11/20(日) 05:38:56.41ID:425JaE9V9
舘ひろし&柴田恭兵がオープンカーに!通行人も熱狂した『あぶない刑事』新作ロケ現場
記事投稿日:2022/11/19 06:00 最終更新日:2022/11/19 06:00
『女性自身』編集部
https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/2152267/
https://img.jisin.jp/uploads/2022/11/tachi_hiroshi_1_line_tw.jpg
https://img.jisin.jp/uploads/2022/11/tachi_hiroshi2.jpg
https://img.jisin.jp/uploads/2022/11/tachi_hiroshi3.jpg
https://img.jisin.jp/uploads/2022/11/tachi_hiroshi7.jpg


秋晴れの横浜の繁華街に、かつて一世を風靡したサングラス姿の2人がーー。『あぶない刑事』のタカ&ユージこと、舘ひろし(72)と柴田恭兵(71)だ。黒のコート姿の舘と、シルバーの派手なジャケットの柴田が路上に止まったオープンカーに乗っていたのだ。スマホを片手に2人を撮ろうとする通行人も続々と現れた。製作関係者は言う。

「映画『あぶない刑事』最新作の撮影が6年ぶりに始まりました。この日はアクセサリー店内での撮影に加え、オープンカーに乗るシーンを撮るため、通常以上に厳重な警備態勢が敷かれました。それでもお2人の人気は絶大で、集まってくる通行人から2人をガードするため、スタッフが周りを取り囲むような状況で、なんとかロケは終わりました」

前作ではW主演を務める舘と柴田がすでに刑事を退職し、ニュージーランドで探偵事務所を開くところで終わっている。

「今作は日本で発生した事件の解決を要請された2人がニュージーランドから呼び戻されるという設定です。『あぶない刑事』といえば横浜なので、最初から横浜でのロケは予定されていたようです」

ただ、ロケは横浜だけではないという。

「劇中に舘さんの“お約束”のシーンであるバイクに乗ったまま銃を撃つシーンがあるのですが、これが今の横浜ではどうしても撮影許可が下りなかったそうです。そのため、この撮影が可能な神戸で再度ロケを行うことになりました。“バイクに乗ったまま銃を”は舘さんが熱望したシーンで、4年前に亡くなった『あぶ刑事』の生みの親である名プロデューサー・黒澤満さんへのオマージュのために、どうしてももう一度演じたかったそうです」

70歳を過ぎても、危ない撮影に取り組み続ける舘は『あぶない刑事』第1作出演から、渡哲也さん(享年78)からの教えを守っているという。

「撮影前、渡さんに助言を求めたら『ひろし、芝居なんかしちゃだめだよ』と言われたそうです。役者の究極は、芝居をしないでそこに存在していること。“作品を成立させる存在感こそ役者なのだ”と気づいたといいます」(映画関係者)

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 11:13:04.92ID:OlVVsyVJ0
>>343
呼び出されたって設定
港署か犯人からか知らんけど
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 11:14:43.81ID:p1YPZ2vy0
舘ひろし、柴田恭兵、仲村トオルの3人はあの頃からずっと格好いいな
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 11:15:36.47ID:Wtbt1oiJ0
新作やるんかいw
痛々しいとは思うけどもうそういうもんだと思ってるから全然いい
てか二人ともかっけえじゃんw
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 11:17:09.26ID:Zl5cZgRM0
定年定年って>>1すら読めない爺さんばっかか?
俺も今日初めて知ったがまずは>>1くらい読めよ
退職して探偵って設定って書いてんだろ
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 11:17:15.61ID:OlVVsyVJ0
若い人はむしろドラマ版みて昔の赤レンガ倉庫とか伊勢崎モールとか見たら新鮮なんじゃないのか
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 11:18:24.34ID:0zGdeRrb0
柴田恭兵のあぶない刑事以外で好きなの
子供が寝たあとで パパかっこつかないぜ はみだしシリーズの最後の俳句
舘ひろしは
免許がない パパムス やば検
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 11:18:40.24ID:CRcj1tcR0
>>24
凄いよな、肺がん?とかでいつ逝ってもみたいな感じじゃなかったか。好きな俳優だから嬉しいに越したことはない。
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 11:19:13.92ID:U1I93ZUs0
タカとユージ見たら
トミーとマツも見たい
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 11:21:21.10ID:lf93PNLq0
ドラマ版は日本がイケイケだった頃の勢いを感じるよな
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 11:25:55.32ID:YWG/nFkY0
今の時代はひとみちゃんがお茶くみするシーンはパワハラになるからカットかな?
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 11:26:20.91ID:uS23I4eL0
若いから人気あったのにお爺さんなって新作出されてもなw
もう定年退職の歳とっくに超えとるよなwww
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 11:27:01.38ID:gKcJyBN30
浅野温子もまだ出てるの?
0363通りすがりの一言主
垢版 |
2022/11/20(日) 11:31:56.47ID:Xkr6R9CP0
>>272
マジで?
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 11:32:16.21ID:XzZ79wrU0
>舘ひろし(72)と柴田恭兵(71)だ。
おじいちゃん・・・
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 11:34:44.89ID:7bmRn0LL0
木の実ナナ(76)
舘ひろし(72)
柴田恭兵(71)
ベンガル(71)
浅野温子(61)
仲村トオル(57)
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 11:35:15.80ID:J3x12bwe0
舘ひろしはカツラじゃないの?
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 11:35:28.27ID:FloOXHHu0
仲村トオル以外全員定年
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 11:36:17.74ID:0zGdeRrb0
あぶない刑事がオリジナルキャストで新作出来るならスラムダンクも出来たのにな
これは40代以上の固定ファンが多いからある程度の入るだろうな
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 11:40:02.43ID:IVceCQBu0
>>365
ドラマ版が始まった頃が舘ひろしが35歳で仲村トオルが大学生だったんだよな
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 11:40:12.51ID:eglGWDuA0
お爺ちゃん達スタイルは保ってるけど動画だと動きはどうなんだろ。
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 11:40:24.49ID:vs1b1MnQ0
>>370
写真後ろの一般人と比べたらレベチだわ
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 11:43:05.96ID:hD9gZaRV0
舘さんはマイナンバーカード&マイナポイントのCMで健在ぶりは知ってたけど
柴田恭兵さんも元気そうで良かった
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 11:44:34.93ID:pmaUHQMO0
URL貼れないけど、つべの柴田恭兵「RUNNING SHOT」は定期的に見たくなるw
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 11:49:43.30ID:qvMUvbFE0
>>1
相変らす舘ひろしは車の免許がないのか
いやたしか車の免許をとる映画があったよな
免許がないだっけ
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 11:51:49.08ID:FwRFr/zc0
>>365
浅野温子と中間透は4歳しか差がないのか
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 11:53:20.07ID:ZIpFowT+0
>>7
ごめん、これ読むまで柴田恭平がまだ元気だと知らなかった。
この人大丈夫か?
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 11:56:36.69ID:5G66CV+z0
レパードじゃなくてガッカリ(´・ω・` )
オーテック頑張れよ
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 11:57:22.73ID:qvMUvbFE0
>>92
浅野温子はこの頃まではたっちゃけていい女優だったの
その後なんだか暗くてめんどくさい女優になったな声の出も悪いし
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 11:57:56.92ID:PfcSHVCY0
>>24
スタイルよりも髪の毛が羨ましい
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 12:03:37.93ID:FntBZ0Jt0
アメリカでは、マイアミバイスのドン・ジョンソンも去年70過ぎでナッシュブリッジスの新作で刑事役やっていたな
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 12:05:02.46ID:UDBeLrVe0
>>382
学年で言うと5歳差
舘ひろしと柴田恭兵も2歳差
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 12:05:47.24ID:6C/B6TDF0
舘ひろしより格好いい70代はいないでしょ
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 12:06:08.76ID:bfil7Ej+0
いつもイライラしてた近藤課長の気持ちが50歳になった今の俺様なら分かる気がするわ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 12:07:01.37ID:ff9C1RMN0
このシリーズは終わったのかと思っていたが
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 12:09:02.51ID:t422eblW0
>>338
あのマネージャーの趣味だな
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 12:09:39.80ID:6C/B6TDF0
tvkで再放送してるから見てるわ
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 12:10:28.42ID:74Y4tuNh0
あんたたちっ!!!
…ヨカッタヨ(小声)
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 12:12:58.15ID:bfil7Ej+0
お茶目なカオルさんにも出て欲しいよな
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 12:13:19.28
あぶ刑事復活して浅野温子が居ないのは無いでしょ
浅野温子、仲村トオル、ベンガルは必須だと思ってる
あと、通信室の女の子(長谷部香苗)とか、パパとか
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 12:13:38.42
>>409
俺も録画してるw
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 12:15:13.75ID:t7ek2gUc0
>>3
黄金町
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 12:26:57.20ID:M2jEFqOB0
パチンコ化されたのも新作製作にプラスだったのかな?
パチンコも面白かったよね?
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 12:31:01.62ID:QkH4Jp7f0
第一シーズンが一番良い。
第二以降は映画版も含めふざけすぎてて見てられない。
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 12:34:09.65ID:Yt0GDLMj0
舘ひろしは20代30代より今の方がかっこいいとか奇跡だな
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 12:36:48.42ID:I4yYlVWQ0
>>1
舘ひろしカッコいい…!
むしろ歳をとればとるほど渋くてカッコ良さ増してる
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 12:38:12.73ID:ata2qnSB0
ガキの頃観てた奴は柴田恭兵→舘ひろし→やっぱ柴田恭兵ってなるよな?
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 12:41:05.26ID:I4yYlVWQ0
浅野温子の演じたキャラは斬新だった。
あと『動物のお医者さん』の菱沼さんもそう。
かなり美人なはずなのに誰からもチヤホヤされず、
なんならイタい女として邪険に扱われて
それでも本人はヘラヘラ楽しそうに生きてる変人美女。
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 12:42:05.96ID:1H7EpX7A0
舘ひろしは歳食ってからの方が断然かっこいいな
若い頃はなんかヌメヌメしててちょっと気持ち悪かった
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 12:43:47.09ID:3+QA1JrA0
>>32
歳とるとまず手足から細くなるんだよ 何もしてなきゃ腹だけが出た餓鬼みたいな体型になっていく
柴田氏は大病もしてるから脱いだら体はガリガリのおじいちゃん体型なんだろうなと思う
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 12:46:27.69ID:c6MTooVE0
>>423
ドラマだと和久井映見が演じたね
あのドラマは実写物の中では再現率が凄く高い
特に漆原教授
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 12:47:57.90
>刑事貴族

ww
あれもカッコよかった
デカい傷が入った車が出てきたときに度肝抜かれたし、
車内で回転灯回しちゃってまぶしくないのかとかいろいろ面白かったw
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 12:52:16.18ID:FntBZ0Jt0
>>425
W浅野で一世を風靡していた頃はまだ20代半ば位だったんだね
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 12:55:07.47ID:Y4brpeuW0
>>357
当時は、日本がまだ豊かなバブル時代だからね。
メインキャストが70でファンは、学校帰りに再放送見てた世代が30年追っかけて
中年が中心だと思う。
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 13:00:01.86ID:ImA6VL+T0
>>435
あれを豊かというのも違うけどね
浮かれてただけ
雰囲気だけだよ

家は狭くて汚いし、旅行に行っても旅館とか汚いし
タバコはどこでも吸い放題、排気ガスで空気はきたない河川も汚い
道は常に渋滞で不愉快
通勤電車は今よりひどくてエアコンも貧弱
一気飲みとかの飲酒強要、パワハラセクハラやりたい放題
学校でのイジメ、会社が下請けをいじめ抜く

特に大手電機と自動車の下請けイジメは今の製造業の衰退につながる大きな元凶

バブルの頃が豊かだったとか幻想だよ
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 13:01:24.39ID:IVXZQlkz0
>>437
この人かわいそう
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 13:04:03.72ID:cfYYe9YK0
>>439
バブル期についての本当のことだよ
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 13:04:50.99ID:IQo+SnGi0
昭 和
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況