X



【MLB】大谷翔平、MVPならず米記者たちから異論噴出 「本当に馬鹿げてる」「無冠だなんて…」「MVP票を失ったのは理解できない」 [jinjin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001jinjin ★
垢版 |
2022/11/19(土) 23:40:15.49ID:m9oBmJhV9
大谷翔平、MVPならず米記者たちから異論噴出「本当に馬鹿げてる」「無冠だなんて…」


米大リーグ・エンゼルスの大谷翔平投手は17日(日本時間18日)、最終候補入りしていた全米野球記者協会(BBWAA)が選出するア・リーグ最優秀選手(MVP)の2年連続受賞はならなかった。

ヤンキースのアーロン・ジャッジ外野手が初受賞。
米記者らから「理解できない」と異論が噴出した。


ジャッジは1位票28人、2位票2人の圧勝。大谷は1位票2人、2位票28人だった。
発表前からジャッジ優勢の声が多く挙がっていたが、大活躍した二刀流の落選に納得のいかない人もいるようだ。


米記者らはツイッターで即座に反応した。

米紙「ワシントン・ポスト」のスポーツ記者ニール・グリーンバーグ氏は、「ショウヘイ・オオタニが2021年満票でMVPになり、2022年はさらにいいシーズンを送ったのに、MVP票を失ったのは理解できない」と不満げ。

さらに米カリフォルニア州地元局「バリー・スポーツ・ウェスト」の女性レポーター、エリカ・ウェストンさんは「MLB史上最も驚くべきシーズンなのに、賞が何もないなんて」とつづった。

ウェストンさんの投稿に返信したのは、同局で解説者を務める球団OBのマーク・グビザ氏。
「本当に馬鹿げているよ、エリカ。私たちはスポーツ史上最高のシーズンを毎日直接見ていた。何ものもこれを変えることはできない。私たちは恵まれている」と記した。


昨季満票でMVPを受賞した大谷は、投手として15勝、防御率2.33、219奪三振、打者としても打率.273、34本塁打、95打点、11盗塁など史上初となる投打規定到達。
リーグ新の62本塁打を放ったジャッジ、アストロズのヨルダン・アルバレス外野手とともに最終候補入りしていた。


https://news.yahoo.co.jp/articles/5c19297b4999b96bd928fc023be8a24d4e331190
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:43:38.24ID:Xp4zxvOK0
不満ならどっちかに絞って一番になってみりゃいいじゃん
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:43:49.07ID:/I3jNFIi0
お~ん
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:43:58.72ID:njKZrHgB0
連続で受賞ハードル上がってる上に、相手がジャッジだしな
大谷の成績も打つほうが後半鈍ったんでしょうがない
これで40本とか超えたら面白くなったのに
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:44:08.64ID:3ucakTzC0
隙間産業でホルホルしてるだけだし、
打者専念したとしてもジャッジには遥かに及ばない
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:44:25.68ID:I9DP6MUN0
まあ仕方ないよ
今年はジャッジが凄すぎた
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:44:49.38ID:qC97EK240
去年ほどインパクトがなかった
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:45:00.67ID:bd3G/lKS0
片方だけで見るとものすごい訳では無いのがネック
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:45:20.99ID:wLhI2X6h0
二刀流の評価は難しいな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:45:39.43ID:9W1jwfZj0
もっと言え!
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:45:43.49ID:5rLbzRW10
>>1
大谷が去年欠場してて、今年この成績を残してたら余裕でMVPだったろ
下手に去年46本打ったのが悪い
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:46:12.97ID:zGkF6toR0
まあ東洋人差別かもな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:46:30.04ID:ZKFYBBFq0
いや、妥当な判断
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:46:33.06ID:JfPtz9rw0
大多数がジャッジ支持だったのに数少ない記者の声を拾ってきてそれが大勢の意見であるかのように捏造して報道してるの知ってるよ
野球が絡むと日本のマスコミは北朝鮮以下になる
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:47:06.31ID:p0oAi7EV0
なんか大谷に投票した人が叩かれてなかった?
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:47:23.33ID:yMewKcT80
どっちだよ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:47:37.93ID:nmt5DTqz0
今シーズンの流れで見ると向こうってマジで投手の評価が低いんだなって感想
良い悪いは別として文化の違いみたいなのがよくわかった
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:47:59.67ID:sMtw2L0J0
現地では大谷がどういう評価されてるのかイマイチよくわからん
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:48:02.43ID:+H9HbAa20
>>1
糞弱いチームでオナニープレイしてる奴なんてMVPに値しない。

というなら去年の満場一致のMVPもおかしいからな
去年だって糞弱いウンコみたいなチームなんだし去年より成績良くて今年は取れないって、しかもジャッジのホームラン62本だっけ?
過去にもっと打った人がいるんだから前人未到の記録でもないのに変だわな
それなら去年も糞弱いチームでオナニーしてただけなんだからMVPあげなきゃいい
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:48:06.12ID:FVAv+vDq0
引退後何年も経ってから二刀流でかする程度の結果すら出すやつもなく、この頃の大谷は並ぶもののない空前絶後の存在だったと気付いて後悔するやつな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:48:22.29ID:zmfNnHPz0
ええな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:48:41.52ID:xDZjs9Ts0
もう諦めろ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:49:22.56ID:Yv7NJie80
2年連続同じことしても驚きがないんだよ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:49:37.21ID:4L73QdLC0
今年はしゃあない
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:50:02.93ID:nTCecUHi0
ほんとに?
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:50:27.16ID:y9U8up/e0
結局、日本人だからなぁ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:50:45.93ID:9Fa27IRn0
まぁジャッジなんかいずれ抜かれる記録で大谷のは人類滅亡まで抜かれそうもないけど毎年大谷ってのもつまらんから仕方ない
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:50:48.73ID:UfXsb1Ph0
いや、お前らの仲間が投票してるんだろう
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:50:52.08ID:5rLbzRW10
>>34
ジャッジが来年62本うってもMVPは無しな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:51:08.14ID:+H9HbAa20
ジャッジはプレーオフで打てなくて叩かれてたからな
シーズンよくても大舞台で打てない奴の評価は下がるから余計に大谷の記録を軽視出来ない

まぁ大谷のチームはヤンキースと比べたら問題外だがw
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:51:50.46ID:iXbRbaSw0
>>29
ベーブルースの二刀流は再評価されるどころかすっかり忘れ去られていたという事実
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:52:03.29ID:mA+wgbLy0
>>34
それな
もう見てる側も慣れた
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:52:20.57ID:r2h3UjdQ0
去年貰ってるし賞は貰えなくてもとんでもない事をしてることは皆知ってるから良いのでは
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:52:32.23ID:3Cnk/VU00
まぁアメリカ人が取ったほうが丸く収まるし、無冠だからと言って評価が下がるわけじゃないし
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:52:34.56ID:wre0PNIL0
2021年シーズンは前半戦で本塁打数トップを独走してたのが印象深かった
総合的には今年のほうがすごいのかもしれないけど衝撃は去年のほうが上だよね
競う相手の成績もあるし
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:52:38.24ID:UfXsb1Ph0
>>28
本塁打新記録とか言ってもただのリーグ記録なんだよなぁ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:52:48.58ID:uhfS9eV70
嫌われてるんだよ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:53:06.95ID:5rLbzRW10
15勝2.30の投手が34本塁打90打点でもMVPは取れない
34本塁打90打点の打者が15勝2.30でもMVPは取れない

でもアルトゥーベが15勝2.30だったり、コールが34本90打点だったらMVPだったんだろ?
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:53:09.35ID:w0AstuLx0
悲しいな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:53:42.56ID:IwAQkn/V0
もう少し票が割れてもよかったよな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:54:02.97ID:XI6zHFHg0
アメリカ人がそんな難しい事理解できる訳ねぇじゃん
ジャッジで良いんだよ。バカしかいねぇんだし
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:55:23.86ID:UfXsb1Ph0
>>34
同じに見えるならもう何も言うなよ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:56:07.51ID:QYllOQKh0
投打で成績を残せた選手を対象とした「大谷翔平賞」が
近い将来に作られれば、それでいいじゃん

イチローの内野安打量産だって初めは評価低かったんだし
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:56:07.90ID:WBaA6EogO
ジャッジの記録は他の誰かが更新することはあるだろうが
大谷の記録はきっと大谷が更新する以外にいない
15勝34本塁打で投打既定到達なんて芸当をいったい誰が出来るってんだ
馬鹿馬鹿しくてやろうとする奴すら出てこない

その意味ではMVPはジャッジのほうが相応しい
MVPは誰かと誰かの比較のなかで
より評価できる一番評価できる人が受賞するもの
大谷は誰かとの比較という既存の概念の外にいるのだから
仕方ないことだよ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:56:27.69ID:LLRQjrGp0
シーズン途中からのジャイロスライダー、ターボシンカー、規定打席規定投球回到達
もう、面白すぎてすごすぎて感動だらけだった
MVPはまぁ、もらえるに越したことはないけどなくても良いでござる
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:56:44.48ID:njKZrHgB0
>>48
アジア人だとか、嫌われてるとかなら去年の時点で取れない
今年はジャッジもいたし、2年連続でハードル上がってたし
去年よりインパクトのある成績じゃないと無理だった
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:57:17.55ID:13SL7PAn0
入った2票がエンゼルスお抱え記者って時点でお察し
ジャパンマネーで買った2票
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:58:52.02ID:LLRQjrGp0
中5日で登板できると発覚してしまったのがなんとも楽しみなんでござる
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:59:40.33ID:K+Xa1r6B0
>>51
今年はあらゆる指標でジャッジが傑出してて勝負にならない
敬遠多いのに勝負強くてHR数もリーグトータルがかなり少ない年で傑出してチームは地区優勝
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:00:24.69ID:PuE5FJBU0
え?何のタイトルも取ってない時点でわかってましたけど?
そんなに二刀流を過大評価するなら、大谷が現役の内は大谷以外誰も選べないだろw
二刀流なら投手打者両方のタイトル狙えるって発想は無いのかw
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:00:55.56ID:QJAcmMmY0
歴代世界一の野球選手が日本人から誕生したのにびっくりしてるわ
こんなことできる奴はもう絶対出てこない
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:00:55.86ID:HGJ5qTzB0
>>34
変わったことを言うね
野球なんて打者は毎年打つだけで投手は毎年投げるだけ
年によって変わったことやる選手なんているの?
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:01:01.36ID:3PRpQR1o0
ダルビッシュ「個人的には大谷MVPだが今年はとらないほうがいいヤンキースファンやら外野がうるさくなるから」
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:01:03.68ID:tNRSxF2F0
>>56
誰もやってないから=凄いということではないと証明されたとも言える
去年は単にWARが傑出してたから獲れたというだけ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:02:20.69ID:U3iWm+PW0
これが現実
0070
垢版 |
2022/11/20(日) 00:03:15.83ID:dmK8MoMC0
去年同時受賞や二刀流の特別賞って話を
受け入れてたらわかるんだけどね
大谷推しの都合でダブスタにしか思えないから支持出来ない
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:03:45.53ID:PuE5FJBU0
>>64
違う違う出来るやつはいても、やろうと思うやつがいない
メジャーリーガーの野球はビジネス
大谷はただ野球が好きだからやれてる
その違い
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:03:48.16ID:32aKOcvp0
それでも今年もノミネートされたのはすごいよ
ある意味来年が一番勝負の年だと思う
0073
垢版 |
2022/11/20(日) 00:04:51.22ID:dmK8MoMC0
>>71
ビジネスなら過大評価受けれるんだからやったらいいやん
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:05:19.36ID:MuWuX+VQ0
大谷はMVPなんぞ通り越して
これからMLBの記録を更に塗り替えるのさ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:05:33.32ID:SdJRPy/r0
>>13
キミは猿並みの理解力しかないわね
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:06:35.10ID:JXBo5ES50
>>21
野球絡まなくてもカスだろw
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:06:45.12ID:DQjYZrwS0
大谷の打撃が後半全然だったからな
一ヶ月近く本塁打なしじゃなかったか? 35本は余裕だと思ってた
結局なんだかんだトラウトは40打っちゃうしな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:07:21.72ID:PuE5FJBU0
>>73
ちょっと何言ってるかわかんないw
ビジネスとして考えてみろ、やらなくていい仕事増やしたいか?
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:08:20.74ID:Ze8rX7Tt0
今年はジャッジだよ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:08:31.06ID:UyNOlbww0
>>78
ナンバーのインタビューでこたえてたが
最後は意図的にヒット狙いしてたと
だから連続安打とかなってたが
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:08:37.08ID:4sAf3hsZ0
差別ではないの?
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:09:04.76ID:3nQD/Uk90
石毛の予想が的中したな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:10:04.92ID:UFntwkFa0
まあチームが弱かったから仕方ない面はある
ワールドシリーズ進出するようなチームだったらさすがにもう少し得票良かっただろうし
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:10:53.46ID:bxjQV7HY0
タイトル取れなかったってのは両方が中途半端だった証拠
昨年のホームランほどの衝撃はなかったよ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:11:33.44ID:7H/N62VL0
今季も大谷が受賞しちゃうと故障でもしない限り毎年大谷になっちゃうからね
他の選手全員がノーチャンスになってしまう
それだけ大谷が異次元すぎるんだよ
もちろんMVP獲ってほしいけどMLB全体のことを考えると致し方ないかなとも思う
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:11:40.70ID:FBgerYXM0
>>71
ほかにできるやついないぞ
太田は特別
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:12:01.83ID:FKt9E/dt0
結果出たあとでも続けるのかよこれ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:12:53.65ID:DrqlEJ6Z0
普通ならMVPだよね
未来永劫出来ないことやってるのに
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:13:23.53ID:91GyasjF0
大谷は投打共に成績残せるようになるまでプロになってから9年掛かったんよね
プロで飯食える年数って長くないから普通は野手か投手かどちらかを選ぶ
諦めなかった本人も理解を示したチームも偉いが、じゃあ大谷みたいな選手を養成する流れになるかというと絶対にならないと思う
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:13:46.18ID:FBgerYXM0
人種差別だよ
大谷がアメリカ生まれの白人か黒人なら満票でMVP
0098ニ松田卓也
垢版 |
2022/11/20(日) 00:16:47.02ID:Bd7lHwa50
イケメンだよな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:16:49.51ID:dYZ3Uu6w0
悔しいな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:17:32.75ID:pGUQ4FvN0
二刀流って結局やってることは中途半端なんだよな~
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:17:33.23ID:Y8G3wHfF0
>>1
スレ立たせ過ぎだろw

MVP獲れなかったのが
どんだけ悔しかったんだよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況