X



【サッカー】マンチェスターU、Cロナウドとの契約解除へ テン・ハーグ監督への発言重く見る [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/11/19(土) 20:14:27.01ID:QeZqZNsJ9
2022年11月19日 18時18分スポーツ報知

 ポルトガル代表主将のFWクリスティアーノ・ロナウドが、親交のあるジャーナリストのピアーズ・モーガン氏のインタビューに応じて激烈なマンチェスターU(イングランド)の批判を展開したことに対し、クラブ側がCロナウドとの契約解除を実行する方針を固めたことが明らかになった。

 英BBCの報道によると、「マンチェスターUに裏切られた」「オーナーのグレイザー一家はクラブがどうなろうと気にしない」等々、痛烈なクラブ批判をしたロナウドに対し、法的に契約解除の手続きを開始。今季までの年俸2600万ポンド(約44億4600万円)の契約を即時、解除する方針を固めているという。

 クラブ側が特に問題視した発言は「テン・ハーグ監督には敬意がない」というもの。この発言で、低迷するマンチェスターUの立て直しのため、クラブ側が最後の切り札として今季から招聘したオランダ人闘将と、ロナウドの共闘は”不可能”と判断された。

 BBCによると、ロナウドとマンUの契約条項は多岐に渡る複雑な内容だというが、今回の暴露インタビューに激怒したクラブ側は契約解除に対し、一切の違約金を支払わない意向を固めているという。

 また、契約解除が即座に実行された場合、ロナウドはフリーの選手となり、1月の移籍期間中、自由にどのクラブとも移籍交渉を行うことが可能となる。

https://hochi.news/articles/20221119-OHT1T51188.html?page=1



関連
【サッカー】波紋を広げるクリスティアーノ・ロナウドのクラブ非難…ユナイテッドが声明を発表「適切な処置を開始した」 [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1668782643/
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 22:31:30.11ID:0GlQ0waH0
これで契約解除は違法だろ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 22:32:26.56ID:bAtxiUx00
>>68
メッシは1チームしか移籍してないのに変化させ続けているとは?
変化させたのはCRでしょ
オナドリ野郎からストライカーに見事に変わった
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 22:33:37.16ID:FPV3bqRU0
パリサンジェルマンに移籍したらどんな布陣になるのかな?
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 22:34:38.08ID:EeMhweV+0
今のロナウドって代表に必要なの?
スーパーサブだとキレそうだし
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 22:36:05.66ID:w8bv9ZWi0
クリロナがまさかの無職のままワールドカップへw
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 22:46:02.18ID:JtxpdZqs0
ベンチスタートが気に入らなくて試合途中で帰宅した時点で終わってる
そんな奴がクラブの問題を指摘しても説得力ない
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 22:49:22.45ID:+5Jtx7f90
>>1
ハリルホジッチがアディダス枠10番の香川と電通枠本田を外そうとしたら、
突然電通元役員の岩上が副会長になって、その直後にハリルホジッチが解任された。

もう日本代表は電通が実質的に支配する
電通サッカー部みたいなものだ。

ちなみに今回のアディダス枠10番は南野で電通枠は長友。

電通は田嶋が会長になるために尽力し、田嶋は電通が放映権料等のサッカービジネスで利益を上げることに協力するwin-winの関係なのだろう。

森保はハリルホジッチと違い、田嶋や電通に忖度するから監督に選ばれただけ。

もうサッカー協会自体が田嶋のせいで完全に腐り切ってる。
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 22:49:47.93ID:YS5CW2380
>>159
プレミアで昨季11試合3ゴールだった南野でもリーグアンでは苦戦してるからな
プレミアで10試合1ゴールしか決められないロナウドじゃまず通用しないよ
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 22:49:58.72ID:5ardoW530
>>292
契約条項詳細は明かされないからなんとも言えんがマンU側は支払わないで契約解除出来るの報道が多い
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 22:54:54.56ID:VETiSOTK0
>>306
こういうのってちゃんとしたエビデンスってないの?
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 22:59:56.46ID:vnT7Rs3x0
ペレス批判してレアル出禁だしユナイテッドも出禁になるだろな
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:00:08.67ID:OuRrTYcI0
たしかに敬意のない使い方をしようとはしてたけど
それにしても晩節を完全に汚してしまったな
三連覇からのユーベでも得点量産までは良かったのに
逆にメッシは国内無双のPSGで代表も調子いいしなんだかんだ幸せそう
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:03:24.83ID:5ardoW530
夏の時点で構想外で買い手が居ないし一応マンU功労者だし残したけど・・・って形だからマンU側に主導権ある契約解除条項あっても不思議は無いが
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:05:04.42ID:VGNsstAl0
どこに行くんだろ
もう次決まってるからこうやったんだろうけど
チェルシーかPSG行ってほしい
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:05:09.00ID:cXKdBVg40
冷静になってみろ
もう37のオッサンなんだよ
現実を受け入れないと
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:09:15.60ID:rtFjZ1my0
>>314
イブラヒモビッチにできるなら俺でもって感じなんだろうな
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:10:20.18ID:acgMa6qe0
整形兄ちゃんは生計立てられるだろ有名だしね 全身入墨じゃないし
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:11:01.71ID:jUSXi3WO0
ヴィッセル神戸くるー?
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:11:29.48ID:6RBFzpvE0
ムココ(17歳)

マリオゲッツェ(30歳)
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:14:10.07ID:3GR3lIDP0
テンハグなってから結構再建進んでると思うわ
ロナウド放出も既定路線
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:16:31.12ID:YaKK+Eev0
玉蹴りという社会にとっては何の生産性のないものだけど、
マネタイズで来てるせいで金が稼げる分野。

直接社会に生産性がないという点ではゲームとゲーム廃人と何も変わらない
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:28:38.21ID:pEKNvFEd0
この年で自分しか見えてないのも痛いな。まあFWって奇人変人が多いし仕方ないのか。
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:33:48.46ID:vH/XFHC70
>>201
ベッカム俳優やってるぞ、酷評でもうやらないだろうけど
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:35:32.19ID:5ardoW530
現実的にここからCL残ったクラブに移籍なんて年俸相当ディスカウントして、ベンチ受け入れて半年契約でどこかあるか?ってレベル
もうポルトガル帰還してワイワイされるかMLSで金稼いでのんびりやるのが現実的じゃないか
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:39:00.53ID:6MNECfCJ0
>>308
ロナウドはフリーになって移籍金が必要ない状況になるのが最優先なので、
残りの年俸は要求しないかもね。スポンサーからも数十億貰ってるし。
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:39:20.88ID:2X3bVllp0
>>324
キチガイ扱いではないが俳優でタトゥーはスタイリスト泣かせ
ジョニーデップは長袖で隠せる服着用すること多いが、隠せない時はドーラン塗るんだよね
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:42:03.33ID:TnO9dMj30
>>330
ドウェインジョンソンの左腕とか映画じゃキレイさっぱりしてるけど実際はタトゥーまみれだもんな
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:43:48.06ID:Eb167vRW0
元々出て行きたかったんだろ CLもまた出れなさそうだし 給料どうこうより

誰も損しないだろ
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:45:18.42ID:A5Liht2i0
監督批判はともかくグレイザー家は売却失敗オーナーって前々から言われてるよな
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:46:03.11ID:lc9v2FeF0
>>16
グランパスの主力3人解雇のやつ?
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:47:44.09ID:5ardoW530
>>329
スポンサー契約も契約内容知らんから何とも言えないなぁ
フリー移籍したい感はわかるけど、尚移籍先って状況だし・・・
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:48:42.25ID:OkjDt83P0
無所属でワールドカップ出たら笑う
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:48:44.34ID:SZB2mfV50
>>333
チームからしたら万々歳だと思うけどCLに出る様なチームで今のクリロナを欲しがるところは無いんじゃね
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:55:51.74ID:r9llQH6+0
カタールでいいじゃん、金は湧き出てるしビールも飲めない環境でストイックなクリロナにぴったり
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:04:33.71ID:xSieg6VR0
>>336
夏に移籍が決まらなかったのはマンUが移籍金を要求したせい!
と信じ切っちゃってるのかもね。代理人から言われたとかでさ。
正直、今のロナウドじゃ和を乱すだけだから
タダでもいらんというビッグクラブも多そうだけど。
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:08:50.31ID://ZZkhPh0
神戸ワンチャンあるな
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:11:07.99ID:PY8J/X0o0
ウチの7番はルーカス・フェルナンデスで決まってるからお前が来ても譲らんぞ
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:13:10.38ID:n74bUgoB0
あっちゃ~~やっぱりな
最悪なメンタルで迎えるワールドカップだな
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:14:48.24ID:9BkDSp5U0
昨年のマンチェスターの悲惨さ見てるとロナウドのモチベがなくなるのもわかるわ
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:31:07.59ID:KY3p8JSn0
今季ロナウドいると得点減って失点増えてロナウドいないと得点増えて失点減るし何より勝てるからなあ
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:31:40.99ID:2B2jbNvg0
>>19
そんなことないよ、ELで見たがゴール前では全く変わらず驚異的。
今の状況は環境や戦術や色んな要素が絡んでる。
一番は運。
たまたまこの状況になっただけだと思うよ、スペックは相変わらずスペシャルのままだよ。
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:34:38.68ID:3Z/99mOa0
>>315
イブラヒモビッチは人間力あるからな。
バルサでも監督以外とは良好な関係だしな。
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:35:56.82ID:D4L1/4rh0
もうプレミアレベルにないからな、ELで2点もシェリフとか雑魚相手にしか通用しないし
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:38:40.00ID:sk6IU9VC0
ま、ハンバーグ監督も長続きしなさそうだけどな
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:39:04.33ID:y2sw3F0S0
>>350
そんなに分かりやすいファン風のアンチ活動しなくてももうクリロナが終わったのはみんな知ってる
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:39:18.84ID:kaK+adCk0
>>350
ブルーノフェルナンデスがいるから共存は無理なんじゃないの
同じ国の後輩が王様とか
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:40:08.65ID:paGVGXPq0
>>355
実際のとこそこまでパフォーマンス落ちたのか?
ほんの前まで絶好調だったじゃん
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:48:47.68ID:q9f0oUTa0
>>1
クリロナをクビにしてまたブルーノを軸にしたチームにしたらひょっとして強くなるんか?
若手アタッカー達ものびのびプレー出来たりするんか?
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:51:37.95ID:nRCPGlnF0
敬意が足りないとか日本の老人意外に言う馬鹿いるんだなw
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:53:09.93ID:zhXf+lSW0
>>323
お前よりはある
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:54:18.65ID:q9f0oUTa0
>>113
265試合でアシスト80の選手が泥臭い?
あんな最強チームで派手なゴールとアシストしまくったベッカムが?
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:59:35.87ID:aJkw4Ty30
昨シーズン18ゴールした男がいきなり衰えるとは思えない。
まだまだできることを証明してほしい
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 01:06:15.43ID:lolv8tqQ0
>>367
周りが介護すれば取れるかもな
でもそれやったところでチームが勝てないし、Cロナ以外メリットないんだわ
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 01:06:28.91ID:xSieg6VR0
>>368
意外と汗かきタイプのプレーヤーだよね。
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 01:12:26.85ID:T73LOgQx0
ベッカムは見た目とキック精度が高いから誤解されがちだけど、めちゃくちゃ走るしレアル時代はボランチやってて攻撃の芽刈り取る役や運び役やってた
負担かかり過ぎるからグラベセン取ったようなもんだし
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 01:14:42.86ID:d0mU5v5K0
>>370
めちゃくちゃ運動量あったよね
キックの精度も凄いけどオフザボールとか守備とか動き回っていた
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 01:17:37.12ID:VikL+UiV0
こじらせたなぁ、せっかくの偉業が
盛大にケチついちまうなぁ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 01:17:53.44ID:jGmGN3cO0
>>8
だからマンUは落ちぶれたんだろ
ファギーの時も鞭はあったけど、もうちょっと選手の
体面を考えて処分してたぞ
逆らったから粛清、どこの独裁国家なんだか
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 01:21:05.54ID:KY3p8JSn0
ベッカムはマンU時代の平均走行距離数は14km
レアルじゃほとんどの試合で走行距離一位
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 01:21:37.52ID:q9f0oUTa0
>>368
献身的に動いてた汗かきタイプならあんなスタジアムくっそ沸かしまくりのプレーしても泥臭いってか?
ファーガソンがド派手なビッグプレー狙い過ぎやて言ってたの知らんか?
イケメンが一生懸命守備したってだけでその印象ってか マジで言ってんの?
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 01:21:56.34ID:jGmGN3cO0
こういうのが表に出るって時点で
マンUも終わった組織だなって感じ

何年か前もボクバがSNSで監督批判してたし
自分たちが悪いとか思ってないだろ
そういう組織は終わってく
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 01:25:09.90ID:jGmGN3cO0
>>379
普通に評論家からもあのプレースタイルで
あそこまで献身的なのは凄いって評価されてたけどな
当時はああいう選手は守備しないの当たり前だから

ファギーのその発言は記憶ないな
結婚してからスター気取りでフットボーラーで
なくなったって批判は聞いたことあるが
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 01:28:12.88ID:D4L1/4rh0
ファーガソンはロナウドと揉めたファン・ニステルローイや若手批判したロイ・キーン容赦なく切ったのに
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 01:29:33.73ID:XxxRi78h0
1秒でも早く出ていく為に実力行使に出ちゃったな
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 01:31:47.40ID:2B2jbNvg0
ファンニステルローイ、ロナウドと揉めたの??
初耳。
スピード重視の戦術変更でサハスタメンでファーガソンと揉めただけだと思ってた
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 01:32:52.60ID:D0wganC30
>>380
この件でファギーが権力なくなるのは確定だし組織としては強化されて良いことづくめ
クリロナを必死に擁護してたスコールズやキーンもだんまりだしほんと見る目ないなあいつら
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 01:35:03.96ID:IHvgnbJ70
日本に呼んでほしい
円安で難しいかな
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 01:35:19.22ID:jGmGN3cO0
>>382
でもロイキーンの時はこんな露骨な切り方しなかったよ

暴露本出したのと、公の場で選手批判したから
かばいきれなくなったって感じ
功労者としての敬意は最後まであったよ

今回のクリロナの件は何もないじゃない
ベッカム亡き後のマンUの人気を維持したのは
クリロナのおかげと言っても過言ではないのに
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 01:36:27.93ID:jGmGN3cO0
>>385
若い頃のクリロナはオナドリばっかしてたから
ニステルローイがブチ切れてた
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 01:37:24.20ID:xNFFhNdd0
>>380
ポグバはモウリーニョ批判
モウリーニョはポグバをウィルスと批判

結論で言えばモウリーニョ正しかったww
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 01:38:23.30ID:jGmGN3cO0
>>387
組織として強化?w
あんなクソフロントで強化できるはずないだろ
今回の対応でもよく分かるわ
選手への敬意がまるでないじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています