X



【サッカー】フランクフルト、G大阪に逆転負けでジャパンツアー終了…長谷部誠は74分から途中出場 [久太郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2022/11/19(土) 15:57:59.12ID:8gqHzo1z9
ブンデスリーガジャパンツアー2022が19日に行われ、ガンバ大阪とフランクフルトが対戦した。

フランクフルト来日メンバー紹介

G大阪は昌子源、倉田秋、食野亮太郎、鈴木武蔵といった主力が先発。フランクフルトは長谷部誠がベンチスタートとなったが、ルーカス・アラリオ、アンスガー・クナウフ、エヴァン・エンディカといった主力がスタメンに入った。

序盤はフランクフルトが高い位置でボールを奪って前に出るが、G大阪も反撃。18分には左サイドからのクロスで鈴木が決定機を迎えるが、ヘディングシュートはGKに阻まれた。前線のコンビネーションから中村仁郎がチャンスを得るが、活かすことはできない。

すると先制したのはフランクフルト。38分、中央でアラリオがキープすると、ボールを受けたトゥタが右足一閃。強烈なシュートがゴール左に突き刺さり、先制点を奪う。43分にも決定機。スルーパスに完璧に抜け出たアラリオが中央へラストパス。アナス・アラウィが合わせるが、昌子がギリギリでブロックした。直後にもカウンターからフェリデ・アリドゥが裏へ抜けてループシュートを放つが、ポストに嫌われた。

後半から両チームともに多くの交代枠を使い、特にフランクフルトは10代の若手中心の構成に。そんな中、74分に長谷部が投入された。

だが、徐々にG大阪がチャンスを得るようになり、山見大登が積極的な姿勢を見せる。すると80分に山見が獲得したPKを自ら沈め、1-1の同点に追いつく。山見は7月のPSG戦でもゴールを挙げており、再び欧州のチームから得点を奪った。

終盤の87分には山本悠樹が左サイドからカットインすると、右足で見事なミドルシュートを突き刺す。G大阪が2-1と逆転に成功する。試合はそのまま終了し、フランクフルトは連敗でジャパンツアーを終えることとなった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9b38f7f59c75f1436a5ee13d59f414caf3b6f083
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:00:19.44ID:7rj8k4k00
J1>>>ブンデス(笑)
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:01:01.91ID:xLe23mqA0
遊び半分で来てる3軍相手と試合して楽しいか
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:01:08.83ID:eT4I4pAT0
◎ライフカード・カップ・ワールドツアー2005
2005年7月25日/味の素スタジアム 観衆30,125人
レアル・マドリー 0-3 東京ヴェルディ
得点:小林大(6分)、ワシントン(26分)、山田(53分)
 
マドリー:
GK/カシージャス 
DF/M・サルガド(62分ディオゴ)、I・エルゲラ、パボン、R・カルロス 
MF/グラベセン(53分パブロ・ガルシア)、ベッカム(67分デ・ラ・レード)、ジダン(78分グティ) 
FW/オーウェン、ラウール(57分ラウール)、ロナウド(66分ソルダード) 
監督/ヴァンデルレイ・ルシェンブルゴ
 
東京V:
GK/高木 
DF/米山(46分平野)、戸川、上村、相馬 
MF/戸田(81分モン・ジュチョン)、林、山田、小林大(72分玉乃) 
FW/平本(59分ジウ)、ワシントン(77分森本) 
監督/石崎信弘
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:01:50.75ID:eT4I4pAT0
66 さあ名無しさん、ここは守りたい 2022/11/19(土) 14:42:24.91 ID:/ioPYFPB
来日してない主力

フランクフルト 所属メンバー

MF鎌田大地 → W杯日本代表(inカタール)
MFマリオ・ゲッツェ → W杯ドイツ代表(inカタール)
GKケヴィン・トラップ → W杯ドイツ代表(inカタール)
MFクリスティヤン・ヤキッチ → W杯クロアチア代表(inカタール)
MFジブリル・ソウ → W杯スイス代表(inカタール)
MFイェスパー・リンドストロム → W杯デンマーク代表(inカタール)
FWランダル・コロ・ムアニ → W杯フランス代表(inカタール)
FWラファエル・ボレ → コロンビア代表(inアメリカ)
DF長谷部誠 → 元日本代表キャプテン(in日本)
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:02:01.82ID:8snBQ3uM0
いくらコンディション不良とか二軍以下といえ
ここまでボコボコにされた欧州クラブっていままであったか
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:04:23.00ID:i3cf5mZu0
海外厨どうすんのこれ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:04:45.25ID:eT4I4pAT0
>>12
普通に勝てると思う
韓国より弱いしドイツ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:04:59.88ID:CDrppO7A0
ブンデスなんかJ以下なんよ
はっきりと証明できたね
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:07:22.04ID:SjNniNVM0
そもそもフランクフルトなんてドイツでも二流だからな
たまたま昨年今年とELCLで勝てているだけ

人気もないしJリーグより弱いよ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:07:34.06ID:U5Hr3ONb0
田中碧やばくね?
ブンデス2部であれだろ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:07:41.36ID:z2Uhb0ou0
ポークビッツ長谷部😳
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:07:43.81ID:9P/L3yyd0
ユーは何しにニッポンへ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:08:02.89ID:GfKFd5mr0
日本強すぎ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:08:49.95ID:M4rT9nOb0
ブンデスのレベル低すぎて笑えない...
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:08:51.55ID:z2Uhb0ou0
>>23
2部の奴が全員下手なわけやないよ
一部でベンチなら二部で試合出たほうがいいくらい
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:09:15.31ID:eT4I4pAT0
ここガンバヲタ居る?
宇佐美って惨めなサッカー人生だったな
鎌田に完敗したガンバユース最高傑作の宇佐美さん
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:09:30.84ID:qL6tMQEp0
フランクフルト(ユース)の集金ツアーでしょ?
主力選手のプレーに対価を支払ったのにユースを連れてこられて完全なる詐欺じゃん
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:09:41.71ID:z2Uhb0ou0
アルト バイエルン 🌭
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:10:00.82ID:xgN3HJ9j0
さよならパトリック今までありがとう
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:10:20.21ID:E4NATPn/0
ガンバが代わりにCL16強進出な?
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:10:54.99ID:iCrxRZHB0
浦和は分かるけどガンバはなんで選ばれたんだ下手すりゃ降格してたのに
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:10:58.66ID:BKTTPZ2F0
ブンデスリーガってバイエルン以外はJよりレベル低いんだな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:11:24.28ID:TegInp5Y0
鎌田はブンデスから脱出したほうがいい
ブンデスのレベルが想像以上に低すぎ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:12:06.88ID:eT4I4pAT0
>>33
パトリックは良い選手だったよな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:12:20.66ID:z2Uhb0ou0
え?浦和はデンマーク代表クラスのユンカーいたからわかるが
今のデンマークはEUROベスト4入れるくらい強いから
ユンカーも入れんのよ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:12:29.42ID:R8WMLCqe0
浦和戦
「Jとかユースで十分w」→負けました
ガンバ戦
「チョットマズイ」→負けました
⤴︎コレ母国帰れるの?
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:12:30.14ID:4rB+vTfS0
一戦目も2戦目もボロ負けとかフランクフルト弱いな
このリーグが上位になれるブンデスに驚く
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:12:53.34ID:n4DbVT2r0
>>23
ヤバいのは代表みれば分かるだろ
パスやドリブルができない、ロスト多い、守備が軽い、2部でも彼をスタメン起用したくない監督の気持ちは十分に理解できる
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:13:04.82ID:Aqu3u09a0
スコットランドプレミアリーグはJ2レベルなのかな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:13:08.73ID:nkNlNmq70
昌子は鹿島に帰ってくるん?
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:14:01.75ID:z2Uhb0ou0
>>36
ドルトムントもおるぞ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:14:02.17ID:Fr+pHEuM0
ていうかフランクフルトなんて有り難ってるの日本くらいでしょ?
長谷部がいるから集客できたんだろうけどこんなクラブがJの上位に勝てるわけねーじゃん
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:14:09.02ID:tKWCtoY+0
こんなもんムキになってるのJのチームだけだぞ
海外のチームは観光だから
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:14:54.27ID:0MFIEjGn0
>>48
リーグが中断中だからだよ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:15:26.95ID:z2Uhb0ou0
たしかモーリーニヨのローマも来るぞ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:15:42.48ID:yT1uwXpi0
こんな舐めたメンバーで2試合とも来るチーム二度と呼ぶなよ
ビッグクラブでもないくせに
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:16:00.26ID:dMUJXioF0
フランクフルトの若手たちも、カタノメンバーと
どんぐり状態なのでは、将来が心配だね。
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:16:24.65ID:z2Uhb0ou0
たこ焼きvsフランクフルト
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:16:40.79ID:5WBVz5Wv0
なんだかんだで、試合したフランクフルトのメンバーのスタメンの方が総額合計で市場価値は高いわけだろ?
だったら、勝ち越さなきゃ長谷部のメンツも丸潰れだろ。
Jリーグクラブが自国民からそもそも過小評価されすぎてる。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:16:41.82ID:r/RE76S20
マッチングアプリで女と出会ってアポ取って店の予約までして

当日その女のデブスな姉が来たら怒るよね?
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:16:44.56ID:Oi2aDCcc0
>>58
呼んだJ運営が悪いだろ
こんなゴミクラブ、どう考えても需要ないのに
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:16:49.95ID:YiYL/6aB0
なんでガンバと試合してんの?
長谷部ともなんの繋がりもないよねえ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:16:59.42ID:M2hCNQIa0
シーズン中、干してた選手たち出してる
ギリ残留クラブ相手にムキになんなよとか言ってもな
お互いお遊びじゃん
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:17:12.24ID:1Yx3OsKu0
長谷部
「CL、欧州リーグで上位にいるチームがどんな強度でプレーしてるのか、日本の皆さんには是非そこを注目して観て欲しい(キリッ)」

フランクフルト2-4浦和

フランクフルト1-2G大阪
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:17:12.66ID:z2Uhb0ou0
まぁ16歳やら18歳の選手も来てたしな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:17:39.82ID:eT4I4pAT0
>>36
そんなバイエルン以外のクラブでも活躍できなかった都市伝説()が居たらしい

アウクスブルク宇佐美貴史、独紙で最低評価「これといったインパクト残せず」

宇佐美は8試合ぶりに先発出場を果たしたが、なかなか攻撃面で相手の脅威になることができず、72分でピッチから退いた。

地元紙『アウグスブルガー・アルゲマイネ』は宇佐美にチーム最低となる「4.5」(※ドイツメディアの採点は1が最高、6が最低)の採点をつけた。
「宇佐美は少し驚いたことに先発出場を果たしたが、ピッチの上で目立てなかった。これといったインパクトは与えられず、サイドを制すことができなかった」と振り返っている。

アウクスブルクは第29節を終えた時点で16位に低迷している。自動降格圏の17位インゴルシュタットとは勝ち点差4しかなく、まだまだ気の抜けない状況にある。
同様に苦しいシーズンを送っている宇佐美にとって、残り5試合となったリーグ戦で得たチャンスを確実にものにし、チームを残留へ導いていきたいところだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170417-00000008-goal-socc
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:17:49.42ID:R8WMLCqe0
>>65
ズッ友関係(無理矢理)
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:19:01.09ID:cI6w32Qv0
5大リーグでも本当のトップ以外はJと変わらん
それ以下の所に行って向こうは当たりが違うとか言ってるのはただ自分の価値を高める為の方便
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:19:29.48ID:vRGnkA1Z0
またEUにカモにされたのか
ほんと学ばないよなJリーグ
集客できるメンバーでお願いとか口約束とかなん?w
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:19:38.15ID:z2Uhb0ou0
まぁでも浦和戦見た限り強度はJとは段違いだね
まぁでも対応出来ない事はないんだよね
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:19:46.44ID:58rPVL1L0
>>67
これは恥ずかしい
というかブンデスって全然大したことないんだな
セビージャもフランクフルトと同じ規模のクラブだけど強かったよ
フランクフルトは恥晒しただけのクラブ
ブンデスのレベルの低さに辟易するわ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:20:01.69ID:U5Hr3ONb0
>>28
田中碧はその試合もまともに出てません
スタメンでもないし
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:20:05.25ID:R8WMLCqe0
フランクフルト「Jリーグツヨカッタ」
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:20:46.63ID:j5hbFsTn0
>>76
さすがにCL常連のセビージャとフランクフルトを比べるのはセビージャに失礼では?
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:20:54.76ID:y2tPQb3z0
チームやユニではなくブンデス1部のプレー、つまりは曲芸を観戦しに行ったんだろ?

どんな気持ち?w
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:21:24.37ID:p7pMHOIF0
清武も乾も言ってたけどブンデスとラリーガじゃまるでレベルが違うらしいぞ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:22:17.50ID:2z0o99MP0
W杯に出る選手はそっち行くわけで
しょうもなさすぎる
小遣い稼ぎにしてももうちょっとうまくやれよ
誰も得しないわ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:22:24.01ID:R8WMLCqe0
>>80

誰に向けて言ってるのだ君は
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:22:24.39ID:b+tUq9cE0
>>23
なにがヤバいって既に1年半も2部にいることだよ
しかも全く実力が向上してないという
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:22:30.45ID:zDfXl8vQ0
ブンデスはバイエルン以外はJ2レベルってよく見かけるけど
マジだったんやな…
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:23:10.69ID:NbUFlmG00
>>1
ガンバはGKだけならJ1 1位だろ フロントがクソで勝てないだけで 監督変えたら来年も厳しいかもな いい選手いるし下部組織も悪くないんだけどな
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:23:47.52ID:eT4I4pAT0
今日は観客動員はどうだった?
浦和戦はガラガラだったが
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:23:53.82ID:8RuxGhWw0
これなら
オール関西vsオール関東
WESTvsEASTでもやれば盛り上がるのに
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:24:20.98ID:s2edVfTa0
>>22
だから良いんじゃないかスットコ古橋みたいに他のクラブが雑魚ばっかりだとゴールしても全く価値がないもんな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:24:32.35ID:6cVh+0tN0
Jからブンデス移籍した選手ってらくらく活躍してるもんな
リーガプレミアセリエリーグアンだと代表クラスしか活躍できてないし4大>>>ブンデスJリーグって感じかな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:25:21.64ID:z2Uhb0ou0
流石に勝てなくはないが
フランクフルト弱くはないやろ
バルサとか倒してヨーロッパカップとっとるし
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:25:26.98ID:bDMZuSJS0
>>67
こいつ詐欺師やんw
練習で球拾いやいつもはスタンド観戦してる若手を出すなよ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:25:47.89ID:YZLLRG8r0
まさかのゲッツェがドイツ代表だもんなw
長谷部は怪我直ってないし
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:25:52.48ID:j2gxD6lf0
>>18
Jチャンピオンの川崎が1-6でドルトムントに負けただろ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:25:55.88ID:LDUYV7U/0
嘘かまことかこのスレにいるホルホル民のためにもこんな糞舐めたメンバーでの試合でもやる意味があったのだろうな
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:25:56.18ID:KpHCqRDv0
>>82


「レベルの高さに驚きました。『ここまで違うんや』と思いましたね。予想を遥かに超えていました。戦術、技術、ディフェンス、そのすべてがもう凄かったです。俺的には(ブンデスリーガよりレベルが高いのは)断然スペイン。
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=17465

清武
「想像していた通りといえばそうだが、やっぱりリーガの選手はうまい。技術は予想を超えている。その上で激しさがあり、戦える。これはブンデスリーガで経験したこととは全く違う」
https://mantan-web.jp/article/20161125dog00m200048000c.html
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:26:20.35ID:jbwsqqFr0
ほんと日本人って毎回騙されて泣き寝入りだよな
そして来年も○○ツアー、また2軍w
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:26:49.19ID:R8WMLCqe0
海外厨イライラで草
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:27:24.76ID:2hzoKFnr0
>>97
ビッグクラブが手を抜くELで勝てたからってホルホルしてんじゃねーよ知恵遅れ
レンジャーズの決勝とか終わってる
フランクもクソ弱い
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:27:58.74ID:z2Uhb0ou0
>>100
あのときの川崎はそんな強くない
主力海外に狩られて代表に3人取られた川崎でパリサンジェルマンと1-2
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:28:52.81ID:yT1uwXpi0
>>103
いや今回はW杯と重なるイレギュラーな来日だからこんなことになったけど他のチームは結構良いメンバーで来てくれるぞ
まあそれにしてもフランクフルトは舐めすぎだけどな
大したクラブでも無いのに
二度と呼ぶな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:29:11.54ID:E/LoNPEe0
長谷部は埼スタのインタの時もうまともに歩けてなかった。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:29:20.09ID:cu6Blxf50
J1のチームならELぐらいなら取れる可能性があるって分かったのはでかいな。
リーグランクに反映して欲しいわ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:29:27.63ID:hwtkZ1oe0
Jfaも今後はバイエル、ドルドムント位のチーム以外は断ってたほうがいいんじゃないか
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:29:31.17ID:NbUFlmG00
>>65
西と東で一試合やるのは興行的には普通
西の招待試合はいつもガンバ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:29:35.93ID:Eq215F+D0
来週ローマが来るけど同じく主力不在
フランクフルトはクソみたいな内容だったが一応長谷部の凱旋ってことで形にはなった
ローマはマジで金取れる試合ができるのか。モウリーニョがプレーして盛り上げるしかないんじゃないか
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:29:41.25ID:TYKmsLU30
>>96
金欠の若手には最高だろう
円安の日本に招待されて東京、大阪観光を満喫
円安だからお土産も沢山購入していっただろうな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:29:50.74ID:eT4I4pAT0
>>95
宇佐美
大前
関根
金崎
大津
槙野
遠藤

はい論破
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:29:51.94ID:z2Uhb0ou0
フランクフルトはチャンピオンズリーグの予選通ってる
主力戻れば強いやろ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:30:14.56ID:SsjdCRdz0
さ、流石にワールドカップに代表取られてしょぼいだけだよな

え?
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:31:06.66ID:2hzoKFnr0
>>116
一番レベルの低いグループリーグで勝ち抜いただけで弱いよ
あんなグループリーグならJの上位は全部突破できる
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:31:34.80ID:ePy/jOtj0
何しにきてんのフランクフルト
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:31:36.25ID:z2Uhb0ou0
浦和はわかるがガンバに負けたのが信じられん
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:32:36.63ID:P5EUaoMC0
PSGは流石だよ、メッシエムバペネイマールいたし
フランクフルト?そんな無名クラブ知らねーよ
つーか向こうが広告料を支払えよザコクラブのくせに
営業のイロハも知らんのか?
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:32:45.79ID:ePy/jOtj0
ガンバは強いフライブルクを呼べよ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:33:09.85ID:TtH/LdgS0
やっぱウインナーよ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:33:54.32ID:Mzq/ismI0
>>1
これはあれだなJリーグ下位のガンバでこれなら、
だいたいどこのJリーグのクラブでもEL優勝+CL決勝T進出は余裕ってことだな!
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:34:00.15ID:2hzoKFnr0
>>127
だからブンデスのクラブなんてバイエルン以外フランクフルトと同様の結果になるって
欧州だから強く見えるだけで実際はJ1上位と変わらないかそれ以下のレベルだよ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:35:24.81ID:TegInp5Y0
笑えないレベルで弱い
ブンデス自体レベル低いから仕方ないけど、Jのクラブにボコられるとか恥ずかしくないのかな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:35:31.00ID:MSldaixH0
>>110
欧州コンプで白人にペコペコが気に入らんな
二度と呼ばなくていい
フランクフルトは平気でこういうことをするクラブと認知されたよ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:36:21.92ID:L6Uqwn1w0
ドルトムントは金出してバスまで用意した徹底っぶりだったのにいかにもフランクフルトだなってツアーだったな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:36:37.33ID:mKhMfj4L0
EL優勝とCLベスト16の恥晒し集団
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:36:42.41ID:BbM5iPIb0
円安観光が目的
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:37:03.14ID:nDhgnI0P0
ブラかアルの南米のクラブがよかった
だっていつでも手を抜かないし
なにより謎の曲芸が楽しいから
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:37:13.42ID:+t2VXLZ/0
ブンデス、プレミア、セリエは自国選手のみだとレベル落ちそう
スペイン選手は足元上手いから自国選手のみのリーガでも日本人が苦手な相手だと思う
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:38:27.76ID:Eq215F+D0
サポにとっていやらしいのはこれがシーズンラストゲームってとこだな
だからこの後の鞠も名古屋もそこそこチケット売れるんだろ。見納めの選手がいるだろうし
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:38:46.52ID:eT4I4pAT0
>>134
そのレベル低いブンデスリーガで活躍できなかった時点で宇佐美は生きてる価値が無い
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:39:21.26ID:jo0CDTmq0
川崎やマリノスならフランクフルトがベスメンでやろうがまず勝てるだろなガンバでこれだから
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:45:27.01ID:XnFknsHu0
ドイツのレベルが下がってるな
弱すぎる
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:45:30.94ID:uJmSzvoz0
ガンバでもCL16強以上ということやで
よかったやん
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:45:50.38ID:fm24X36j0
俺のフランクフルトの方が立派だったな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:45:57.87ID:sAivDPr00
ベーハセの“集金ツアーって思われてんだろうな、客に”って顔が一番面白かった
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:46:33.92ID:eT4I4pAT0
>>148
ハリルジャパンのエースだった久保か
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:49:57.99ID:RG/WxA5Z0
>>82
プレミア行った香川も言ってたな
ブンデスはトップ以外のレベル差がすごいプレミアは中位とかでもすごい選手が居るって
0157466
垢版 |
2022/11/19(土) 16:50:13.42ID:YnjY54xA0
これ関西のテレビではCMけっこう打ってたので、観に行こうかと
一瞬思ったけど、どういう理屈でこの時期にこのマッチメイク?
意味不明だったのでパスした試合だ。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:52:25.32ID:Ld0jVf880
>>156
中位にもムサデンベレのような選手がいるけどブンデスは上位以外レベル低いって言ってたな
あとブンデスの守備はJ以下だとも
ハヴァーツって選手もプレミアとブンデスは別次元の差があるって言ってた
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:52:40.99ID:ydAx/a9P0
W杯が始まるこの時期に各国代表なんておらん絞りカスみたいなメンバーでなぜツアーやろうと思った
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:55:06.09ID:GoC22xz60
ワールドカップ3連敗したら鎌田や遠藤らブンデス組これに絡めてめちゃくちゃ叩かれそうw
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:57:36.25ID:aj7cMQTc0
来てくれただけでもありがたいじゃん
圧勝でもしてほしかったの
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:57:49.47ID:yP0xM/3j0
ここ数年でJ1はすごいレベルアップしてきているから長谷部も誤算だったんじゃないの
フランクフルトが1軍ならボコボコにできただろうけどね
J1は5,6年全く見ていなかったけど試合ダイジェストをユーチューブのダズンで見れるの気づいて毎週楽しみだったな
戦術やテクニックも上がったけどそれよりも選手の体格や当たり、判断の速さなんかが以前のヘロヘロリーグとは全然違っててびびったわ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:58:35.93ID:2X3bVllp0
>>125
しかもエンバペはレアル移籍前提で最初本人がポスターにすら入ってなかったのにちゃんと来てくれた(´・ω・`)
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 17:00:41.06ID:9jsOw3pJ0
疑似ヘラはフランクフルトで統一して欲しい
毒々しい色のアメでは品性を欠く
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 17:01:46.69ID:/KdtSooj0
ブンデス見ててマジで思うんだがJリーグの方レベル高くねえか?
数年前に気づいた
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 17:03:55.74ID:5kJ2Oz7o0
結局Jリーグって普通に強いよな
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 17:04:48.16ID:tKWCtoY+0
ローマはトヨタ(スポンサー)ツアーなんだろうけど
フランクフルトてなんなん?
長谷部ツアー?
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 17:05:12.05ID:UG9/Q/JI0
そもそもこれフランクフルトの集金ツアーだから勝ち負けなんてどーでも良いんだろ
日本のレジェンド長谷部がいるから日本でツアー興行すればガッツリ儲かる、そうフランクフルト側が思ったんやろ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 17:06:56.05ID:2cPCq0BA0
>>1
倉田と鈴木武蔵が主力とかサラッと嘘書くなよ。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 17:07:59.32ID://cJPJAB0
どんなメンバーでやろうが連敗で帰るのは恥ずかしいだろうな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 17:10:52.96ID:eT4I4pAT0
大谷を世界一の選手に育てた日本ハムと違って、ガンバ大阪は宇佐美も井手口も育成失敗した
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 17:11:47.80ID:crM5nmDr0
親善試合だからちゃんと1点差の試合にしたガンバはわかってる
浦和は全くわかってない
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 17:13:15.47ID:K5hVVYbU0
>>6
フランクフルト戦スタメン

武蔵(ベンチ)
食野(スタメン)
倉田(ベンチ外)
中村(ベンチ外)
未月(ベンチ)
奥野(ベンチ)
藤春(ベンチ外)
福岡(ベンチ外)
昌子(スタメン)
柳澤(ベンチ外)
一森(ベンチ)
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 17:18:13.24ID:2odC53zD0
今シーズンこ怪我明けの宇佐美より上手いと思う選手が居らんかったな。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 17:18:19.64ID:OetFjnC/0
昌子はなんで代表呼ばれてないの?
四年前はパフォーマンス良かったのに
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 17:20:40.03ID:x1P0WzfJ0
このあとスモーレスラー観て
帰る予定
あと円安なので買い物
目的はこんなもんですわ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 17:22:12.14ID:ozMM3nKO0
あれ宇佐美出てないのか
さてはびびったんだな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 17:22:53.06ID:9kMeHmTY0
Jリーグレベル上がりすぎ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 17:26:11.20ID:SvtrDKkY0
日本人は悪阻ざき多いし今の宇佐美はブンデスでやれるんやろなー
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 17:26:22.98ID:+06nHPNW0
ドイツってどれだけレベル低いの?
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 17:27:03.44ID:bovGB8K70
長谷部のフランクフルトゴクリ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 17:27:26.37ID:n0MHfWlE0
>>175
鎌田大地はガンバ出身

今日も鎌田大地シートっていう席あった
DAZNの内田篤人の番組でも将来はガンバに加入したいと語ってる
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 17:29:23.59ID:mugihbYh0
>>77

田中はケガするまでは
14試合中12試合スタメンだったが

普通にレギュラー
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 17:32:35.36ID:x3Kdwwag0
Jリーグがブンデスレベルがあると仮定するとACLでJリーグ勢相手に戦えてるアジアのリーグもブンデスレベルあるんだな
なんか欧州リーグも大したことないな
アジアのレベルが急激に上がってんのかね
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 17:32:56.92ID:1yiDe+tK0
>>166
久々にJリーグ見るとパスの速さとかスプリントの頻度とか格段に上がってるね
ノロノロ動いて遅いパス出す旧来型テクニシャンの居場所が無くなってる
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 17:36:24.05ID:mugihbYh0
>>204
上がってんのは日本だけだわな

■1年前にドイツに移籍したチョンの現在
・ヘルタベルリンのチョン 戦力外
・ドイツ2部のチョン 戦力外
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 17:37:30.54ID:mugihbYh0
>>207
夏に
メッシ・ネイマール・ムバッペが
日本に来たが

下朝鮮にはトッテナムとかいうゴミクラブしか来なかったがw
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 17:38:39.59ID:qtPeY8rm0
>>210
その前のユヴェントスの韓国ツアーでクリロナのプレイを堪能できたんだけどいいやん
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 17:39:46.44ID:+06nHPNW0
>>209
人気なさ過ぎだろw
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 17:41:23.94ID:mugihbYh0
>>211
あれは凄かったな
クリロナの動きが速すぎて
肉眼では見えなかったからな
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 17:41:53.60ID:dF5pkwBH0
>>206
それ本当なのか?正確なソースあるのか?ならなんで残留争いクラブにずっといるの?
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 17:42:17.21ID:2odC53zD0
>>205
ちなみにガンバはそのパスの速度の問題を抱えてる
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 17:42:21.65ID:qFHCIN9B0
ELチャンピョンのくせに弱いのだがwwww
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 17:44:43.01ID:a5Ze/4k70
鎌田の試合見てたから知ってたけど
フランクフルトの控え面子しょぼすぎるな
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 17:52:35.54ID:2jZAjL710
やる前からフランクフルトには勝てるとなんとなく予想はついたろ

ブンデスのチームなんてバイエルン以外雑魚しかいないしすげーレベル低い
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 17:54:24.46ID:ho/o4Jyx0
>>213
まるでそこに存在してないかのような速さで
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 17:54:38.60ID:jo0CDTmq0
長谷部も歳だしJ1で通用するか怪しいだろうな
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 17:55:18.14ID:eT4I4pAT0
>>209
消せ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 17:55:19.59ID:maL54lqX0
降格争いのガンバに敗戦ワロタ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 17:58:23.49ID:1sbN1njx0
肉棒は結局何しにきたんだ?
このツアーでも儲けれたの?

ただただベーヤンが選手契約なくなったら終わりやな
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 17:59:38.28ID:x/91zcZp0
>>67
これは草
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 17:59:57.54ID:68vZcmO40
>>17
それがドイツの戦略つうオチ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 18:01:08.41ID:bxRItHXa0
日本に何しに来たの?赤字になっちゃうじゃん。おとなしくヨーロッパで合宿しとけばいいものを
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 18:01:30.13ID:YjL6Lk8/0
日本人にW杯で油断して貰いたいからわざと二連敗したに決まってるだろ
本気のフランクフルトの前ではJリーガーなど赤子同然
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 18:01:37.43ID:68vZcmO40
>>220
ドルトムント「」
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 18:01:55.04ID:RxErk27q0
>>9
このころのVって7-0で3試合負けてるころ?
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 18:03:16.99ID:aydVdrmN0
>>67
スポルティングのアホGKのおかげでCL突破できただけでフランクフルトなんて元々雑魚だしな
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 18:04:19.42ID:ZoAopFpQ0
あのガンバ大阪に良く健闘した!
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 18:07:00.69ID:Ekjr9LLC0
>>65
まあレッズとガンバの試合は一時ナショナルダービーなんて呼ばれたこともあるぐらいだし
特に長谷部がまだ日本にいた頃は2クラブとも強かった
長谷部が日本を代表するクラブという判断をしたんでしょう
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 18:07:14.78ID:ZoAopFpQ0
>>214
サッカーは一人でやるスポーツじゃないからな
ちなみに残留弾決めたのも遠藤
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 18:14:45.48ID:yUw4KAWh0
デュエル勝率なんて後付けの指標だからな
取ったあとが肝心だけど展開できないなら持たせておいたほうがマシですらある
絶対的な指標ならとっくに上位に移籍してる
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 18:14:52.23ID:ZoAopFpQ0
>>239
サポーターが熱いのもこの2クラブだな
相手川崎じゃなくて良かったなって感じ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 18:16:12.54ID:70C+x0lm0
>>1
2失点は流しムードのキッズ大量投入後か 
ユースより日本のプロが上は当たり前だから妥当
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 18:16:51.47ID:70C+x0lm0
日本代表も時差ボケやる気なし
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 18:16:55.43ID:gefvPIAG0
税リーグより弱いブンデス
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 18:17:07.39ID:ZoAopFpQ0
>>242
復帰戦のハットトリックは化け物
DFがちゃんとコース切ってるのにボール曲げてねじ込んだしな
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 18:18:53.65ID:WupgQ1M00
長谷部みたいな無能がいかに過大評価されてるかが証明されたな
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 18:20:13.91ID:FacuNUnl0
>>211
結局ロナウド来なかったし
ユベントスも未来永劫行かないだろうな
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 18:26:39.92ID:KY9O+TD00
ブンデスレベル低すぎワロタwww
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 18:26:59.62ID:AR4j0IHr0
>>243
遠藤は年齢がネックなだけで若ければバイエルン行けてたよ
デュエル勝率軽視してるのは日本だけだ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 18:28:25.26ID:Ufm6JBdR0
ブンデスってレベル低いんやな wwwww
長谷部 偉そうにしてるけどさー

これだとW杯ドイツに勝てるね

浦和にも大阪にも負けるって、いくら観光気分とはいえありえへんやろ wwwww
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 18:31:08.52ID:5+MamIVN0
浦和もガンバもブンデスなら2位はいけるな
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 18:31:09.87ID:zYgI46U20
長谷部がまだ現役でやれるのに納得のレベル
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 18:31:39.38ID:c8JFYQ/h0
ポークビッツ弱すぎ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 18:33:30.35ID:JJogJ1KB0
>>260 この時期世界中で代表やクラブの親善試合が沢山行われてるけど勝ち負けで上だの下だの決めつけるのはどうかと思うわ

シドニーFC (Aus)2-1セルティック (Sco)

コロコロ (Chi)5-0ベティス (Esp)

リーベル・プレート (Arg)4-0ベティス (Esp)

ブリーラム (Tha)5-2北海道コンサドーレ札幌 (Jpn)
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 18:37:36.88ID:TegInp5Y0
>>264
セルティック→元々弱い

ベティス→対戦相手がそもそも強い リーベルプレートもコロコロも南米の強豪クラブ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 18:43:35.14ID:/d1iKqkJ0
こんなチームがジャパンツアーしに来て誰が見に行くねんw
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 18:43:39.52ID:XVz2HxKK0
ちょうど長谷部が出たときから見られて良かった
来年もやってほしい
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 18:45:56.36ID:9tXVsJi30
ベッカムのいた頃のレアルマドリードも疲労困憊で、
誰だか言葉のわかるのがロベカルあたりに「どうしちゃったの?」って試合中聞いたらしい
したら「疲れてるんだよ」かなんか会話してたらしい
でもおれ生で見たけど、マトモに走ってたのロベカルくらいだったw
スイッチ入った時すごかったね
ベッカムはFK決めてたし、、
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 18:48:24.40ID:kWAP13070
なんか弱いな
パリやバイエルンなんかだと遊びながら勝つのに
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 18:49:04.72ID:JyfHqNeO0
吹田に負けるならJ2の5位ってとこだなw
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 18:51:40.93ID:kWAP13070
>>273
その興行でもバイエルンやパリはJのチームをボコってたぞ
それほどの力がフランクフルトにないということ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 18:58:52.27ID:r9llQH6+0
他の海外クラブも金儲けツアーしてるのか?
まあ有名どころはW杯行ってるから残りカスだろうけど
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 18:59:20.85ID:iuBVDcJC0
手を抜いて負けるのが一番ダサいねん
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 19:01:57.07ID:MjAmPzXW0
Gってやんや?なめてんの?大阪なめとったらいかんばい
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 19:03:21.56ID:oaXdac6z0
バイルエン以外の雑魚クラブがガンバに挑むのは無謀といえる
まずは横浜FCとか千葉あたりとやれ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 19:06:52.06ID:pVH3Z1ME0
>>11
バレンシアが昔新潟に5失点大敗してたな
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 19:08:09.86ID:BvXdztAA0
フランクフルトの2軍如きに舐められる筋合い無いわ
今度からはビッグクラブ以外は断れよ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 19:13:20.45ID:Dyez55G50
舐めすぎ
二度と来んなよ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 19:17:01.86ID:7LpmNLx10
2連敗はヤバいと思ったのか数少ない来日レギュラーのトゥタ、エンディカがスタメンで先制するも決定力に欠け追加点奪えず
後半途中で運動量が落ちてきて二人含む大量交代したら逆転されたという
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 19:24:15.46ID:MYyAScvQ0
ここ数年でもチェルシーやセビージャがJクラブに負けてるというね
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 19:26:34.58ID:iIfeWeyT0
>>286
ワールドカップイヤーだからしょうがない
ゲッツェもサプライズ招集だし
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 19:28:10.07ID:2lIWYUD00
W杯なのに海外選手すらモチベなくてヤバいね今回、とくにヨーロッパ
リーグ戦中断して1、2週間でハイW杯は酷いわ
大怪我したらクラブでも残りの期間終わりだし
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 19:28:29.21ID:iy4+PEml0
現在進行形で強くて面白いJリーグ代表にふさわしいサッカーしてるマリノス、フロンターレとやればもっとサカオタからは注目集まったのに ガンバ浦和、10年前かよw
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 19:33:36.24ID:qyn330u90
日本人はドイツではかなり活躍できるけどスペインに行くとレベルが高くてほとんどの日本人は活躍できないって言うじゃん
でもドイツのチームとスペインのチームが戦うとほとんど対等なのはなんでなの?
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 19:35:06.76ID:4UZMidzu0
格上のJリーグのクラブ様に相手してもらったんだからフランクフルトが金払えよ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 19:37:52.95ID:4UZMidzu0
主力がいないとは言えギリギリで残留できた
クラブの1.5軍みたいな相手に雑魚すぎだろ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 19:38:11.60ID:2odC53zD0
>>290
不人気チームやからね
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 19:40:28.03ID:QNV7//2t0
どうせ観光のついでに来たとかやろ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 19:44:15.75ID:jOQkPWCf0
ブンデスには2種類しかないバイエルンかそれ以外か
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 19:48:43.05ID:LzmfABxI0
>>294
ブンデスにいた大迫や豪徳はリーガだったら柴崎、橋本のいる2部の上位が妥当
ブンデスで二桁の武藤や岡崎もリーガでは25,6試合1得点に終わる

個のスキルと組織力、他国との相性はまた別の話
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 19:52:43.47ID:KdCnOjjF0
>>294
南米も含めてスペイン系やポルトガル系の方が様々なリーグで活躍している割合は多い
それは個のスキルが突出してるから
タフさしかないドイツ人は余り見かけない
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 20:04:36.55ID:I4ep6ak/0
>>41
お金儲けという目的は果たした
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 20:05:46.57ID:1Kvshtbf0
何しに来たの?この雑魚チーム
0306ああああ
垢版 |
2022/11/19(土) 20:08:27.57ID:zmwBwzwV0
>>187
藤春いないほうが一軍な気がする
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 20:17:59.17ID:KqiRYjKg0
>>17
本気で言ってそうだから恐ろしいよな
たぶん小中学生なんだろうけどドイツスペインには勝てるわけがないだろ
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 20:26:00.03ID:2odC53zD0
>>309
16000
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 20:30:55.44ID:9eLCRVJW0
最後にレギュラー陣を下げて、ユースと病み上がり長谷部を入れて日本ファンに配慮してくれたな
それが無かったらガンバ負けてたな
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 20:31:29.33ID:kL5d1hLu0
フルト「東京、大阪に近いクラブなら相手はどこでもよかった
俺達の目的が円安爆買ツアーだからだ  また来年も招待して貰えれば来るぜ」
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 20:35:08.84ID:KdQNhGKh0
マリノスや川崎みたいな強豪じゃなくて浦和ガンバに連敗してるのがカッコ悪いな
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 20:37:38.86ID:Iw1ZG7Ga0
フランクフルトって主力なし名前だけで客入るもんなのか
それとも長谷部だけで人呼んでるのか
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 20:43:21.72ID:YFdOO3fa0
>>315
客なんて全然入ってなかったよ
ガッラガラ
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 20:44:56.70ID:7Q0Aa/Dr0
>>290
嘘でしょ?
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 20:47:43.81ID:YWcd7h0u0
昌子vsフランクフルトみたいな試合だった
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 20:58:51.44ID:q19bhPOI0
フランクフルト一体何しに来たんだ….
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 21:00:02.27ID:R9vBOrrZ0
>>294
日本人の強味であるアジリティとテクニックが埋もれるから
ブンデスはとろいから日本人が活きる
清武がブンデスは一発で来るからかわせるけどリーガじゃ通用しなかった言うてる
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 21:03:08.91ID:5rH+b5sR0
>>319
観光
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 21:07:04.76ID:y29j90ip0
カマダのいないフランクフルトなんて
ビールのないオクトーバーフェストさ
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 21:08:07.46ID:7LVCpM5w0
>>294
ちょっと前もしかしたら今もかもしれないけどブラジル人選手はプレミアだと駄目でリーガだと合うみたいな感じだったよね
クラブのプレースタイルとか以外に食べ物や気候とかの面で合う合わないとかで
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 21:10:17.30ID:7pj//nrV0
>>6
2軍でも残留が精一杯の弱いガンバ相手なんだから格の違いを見せないとな
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 21:15:42.83ID:f18c+m3z0
>>275
バルサボコったのはこのフランクフルトじゃない
今回は主力居なさすぎ…
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 21:19:35.97ID:QNV7//2t0
>>303
修学旅行感が素晴らしい

試合結果?そんなものは重要ではない
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 21:41:58.79ID:MAsjvaxT0
YouTubeで日本ツアーするってのでゲッツェが出てたけど
ワールドカップがあるから仕方ないけど半分詐欺だよなあれw
2軍どころか3軍くらいだろ出てるの
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 21:58:11.02ID:XqPVwzF/0
>>9
レアルがやる気無かったにしてもこのヴェルディのメンバーでよくこのレアルに勝ったな。しかも3-0w
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 22:14:18.54ID:FHSX6aAL0
正直このツアー利益出てるのか?
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 22:43:42.33ID:/3F0Hv7H0
桜の豚がJ2と練習試合してる中で俺らはヨーロッパの名門フランクフルトと試合。これがチームの格の違いな
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:01:28.56ID:d0fUY8zc0
>>1
無能田嶋と電通の日本サッカー破壊力が半端ない!!!!!
競技人口、視聴率、ネットの書き込み全て激減。
これで会長が責任取らないとか会長再選なんて普通の組織なら絶対にありえない

○代表戦視聴率
2018年W杯直前親善試合2試合
16.8% 日本VSパラグアイ
18.3% 日本VSガーナ

2022年W杯直前親善試合2試合
10.4% 日本VSアメリカ 
11.3% 日本VSエクアドル


○2011年 24.3% vs 北朝鮮

2015年 22.0% vs シンガポール 
2016年 田嶋幸三が日本サッカー協会会長に就任

2021年 8.9% vs モンゴル(W杯2次予選)


○3,4種(小中学生)の減り方が激しい
年度   第1種  第2種  第3種  第4種 女子  シニア 合計  前年比
    (制限無)(18歳未満)(15歳未満)(小学生)   
2014年 154,876 173,843 268,518 315,178 26,978 24,935 964,328(  -988)
2015年 153,836 176,708 264,808 302,606 27,169 26,332 951,459(-12,869)
2016年 150,489 178,577 260,043 289,919 27,912 30,953 937,893(-13,566)田嶋会長就任
2017年 148,250 176,292 250,065 279,134 28,119 33,446 915,306(-22,587)
2018年 143,918 174,177 236,524 271,023 28,765 35,549 889,956(-25,350)
2019年 139,480 173,135 229,537 269,314 28,598 38,008 878,072(-11,884)
2020年 122,999 169,062 205,771 253,745 27,249 39,588 818,414(-59,658)←注目!
http://www.jfa.jp/about_jfa/organization/databox/player.html

○日本代表蹴球板(eleven)の書き込み数
http://merge.geo.jp/history/sboard/eleven/
日本代表蹴球板 3月の書き込み数
2015(4試合) 103878
2021(4試合)   4734  ↓95%減少
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:02:52.77ID:NSm/LjdC0
ガンバに負けるとかヤバ過ぎw
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:12:05.89ID:nvwo0FLm0
忖度PKが酷すぎて水原三星かと思った
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:16:39.93ID:nvwo0FLm0
いっそう際立つ川崎の国際試合での弱さよ
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:25:58.35ID:OuRrTYcI0
客かわいそすぎるし
こんなの観に行くとかよっぽどのファンかただのアホよね
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:00:25.61ID:1XWAQ3Me0
>>344
そもそも、ワールドカップがあるからツアーに来たわけで、ワールドカップ無かったら今来てねえよ
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:00:28.08ID:LjFTg40G0
>>189
今すぐ南野と交代してほしいぐらい
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:12:54.17ID:ilcdCfmZ0
日本人なら素直にJクラブがブンデスクラブに勝ったの喜べばいいのに2軍だったからとか言い訳してフランクフルト擁護してるのなんなの?ドイツ人が日本語で5ch芸スポ板にレスしてるの?
0350ニ松田卓也
垢版 |
2022/11/20(日) 00:14:48.85ID:Bd7lHwa50
日本田って立派なもんだよ
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 02:00:51.56ID:GVhHK21u0
たまに顔真っ赤にしてブンデスのレベル力説するマジレスが混ざってて草
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 02:43:30.99ID:pMfWdtm/0
>>294
ドイツはEU外枠がないから
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 03:17:50.59ID:fV/P1wAa0
>>323
イギリスの気候が合わないラテン系多いよね
ラテン系選手の嫁が気候に合わなくて移籍とか見た事ある
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 04:09:49.29ID:GVhHK21u0
昔のブラジル人はスピードが足りなくてプレミアのフットボールに順応できない選手もいた
それを克服した今のブラジル代表は強い
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 05:19:12.90ID:Z30PQ3ba0
さすがにチケが高すぎた
フランクフルトが主催だったけど、価格設定ミスだな
普段のガンバの試合の約3倍だもん、代表不在のフランクレベルでは
入るわけないわ
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 06:12:32.37ID:t/Qg4yPO0
こんなメンバーしか集まらないのによくツアーなんてやろうと思ったな
代表発表前でもある程度予測はできたろうに
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 06:22:45.14ID:1TM8+X660
>>30
1万6千しか入ってないから、集金としても成立してんのかね、これ
一番最近のホームパナスタの試合は制限も解いて、2万8千入ってたみたいだし
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 07:05:46.75ID:rHHorCp20
EL優勝して鎌田ありなのにCLマルセイユ戦WOWOW放送なくてトッテナム✕スポルディング優先だったぞ
視聴率悪いってことだよな?
そこまで人気ないのによく来ようと思ったな それも飛車角落ちで
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 07:18:53.31ID:UPOL9P/x0
飛車角落ちだろうがJ勢ぐらい軽く捻らにゃならんのに負け
ELとかJ2でも優勝できそう
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 07:32:24.18ID:nEvWmuY/0
サカつくで大口スポンサーとの契約条件がツアーだったりキャンプを所定の地域で組むことだったりすることがあるけど、
フランクフルトやローマの日本ツアーってこのパターン?
さすがに客入らんかったり注目度低いことくらいはわかるだろうよ
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 08:11:48.08ID:YSsshQl20
海外厨どうすんのこれ
山本悠樹っていうJ1降格圏クラブでスタメン定着できない選手にブチ抜かれてるぞ
フランクフルトの試合出られない選手たちはJ2レベルって認識で問題ないと思う
リヴァプールで試合に出られなかった南野があの程度だし間違いない
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 08:15:02.51ID:oQjnlbnn0
通りで代表でも活躍できない鎌田がフランクフルトで王様できるわけだわw
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 08:22:51.91ID:YSsshQl20
サッカーって世界1位スポーツな割に選手層が薄くね?
メガクラブですらターンオーバーしたら聞いた事もない欧州の無名に苦戦するし
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 08:25:17.68ID:T73LOgQx0
>>353
仮にもW杯開催した国でそれはない
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 08:29:51.84ID:YSsshQl20
>>86
さすがにスタメン揃ったら違うよ
ただし普段試合に出られない選手のレベルは怪しい

先発

GK 40 ディアント ラマイ
DF 2 エヴァン エンディカ
DF 4 ジェローム オンゲネ
DF 18 アルマミ トゥレ
DF 25 クリストファー レンツ
DF 35 トゥタ
MF 26 ディナ エビンベ
FW 11 フェリデ アリドゥ
FW 21 ルーカス アラリオ
FW 36 アンスガー クナウフ
FW 37 アナス アラウィ

交代

DF 16 ダリオ ゲブアー
DF 20 長谷部誠
DF 23 デレク ボアキエ=オセイ
DF 24 アウレリオ ブタ
DF 34 エリアス バウム
MF 14 ハーブリート ゴートラ
MF 22 ティモシー チャンドラー
MF 28 マルセル ヴェーニッヒ
MF 39 ノア フィンイェ
MF 45 メーディ ロウネ
FW 7 ジュニオール アウシ
FW 48 ナチョ フェリ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 08:37:52.91ID:YSsshQl20
ガンバのメンツ
https://ul.h3z.jp/oSi29AU8.png

これに負けたフランクフルトやべぇよ
フランクフルト戦の戦力はJ2中位くらいだもん
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 08:49:40.10ID:YSsshQl20
海外厨おとなしいな
スカッドに入れない選手のレベルはJ2中位未満とバレちゃったからか
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 08:54:37.49ID:jIHKEyK40
>>372
いうてFIFAランク24位の1部のクラブなんだから強豪クラブ以外とはそこまでの差がないってことだ
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 09:03:57.23ID:YSsshQl20
カナダ相手に仕掛けるたびに引っ掛けてたようなのが
今現在ブンデスリーガ2位のスタメンってのもなぁ
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 09:28:01.87ID:LtRqeZka0
>>375
セレッソが金沢優先したからやー


そういえば、ツエーゲン金沢の招待試合にセレッソが呼ばれるとは潮目が変わったよねぇ。古巣の加藤陸次樹が所属しているクラブだからというのはあったと思うけど。
昔はガンバが年1試合くらい石川県で試合やってたから石川県はガンバファンが多い印象がある中でセレッソが呼ばれたのは嬉しいねぇ。
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 09:35:35.55ID:s4t0178f0
選手交代な後半は、いいとこ無しだったな

ボールは持るし奪えるけど、ボール回してるだけ
みたいな
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 09:36:53.34ID:7IE2S0Bb0
べーはせ若々しいな顔が 入念にスキンケアしてんだろな
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 10:23:22.06ID:YSsshQl20
>>379
ガンバ相手ならどこのチームでも支配率は高くなるって
長谷川健太の時からサンドバッグで東口が止めるみたいなサッカー
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 16:02:28.90ID:RRYsd1xt0
またJに負けたの?
ブンデスってそんなもんなのか
日本の今回のW杯エースはフランクフルトの鎌田みたいだけど大丈夫なんやろか
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 16:03:10.43ID:zT0ikXY80
>>366
ローマはトヨタ
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 16:06:34.33ID:zT0ikXY80
ここスペインリーグやたら持ち上げてるけど
今年のCLでレアルだけしかトーナメント残れなかったんだよな
ブンデスは4つ残って
それでリーガ終わったてのがサカオタの認識なのに
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 16:08:03.21ID:56tyOxA/0
>>383
ちゃんとしたメンツで来てくれたからね
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 16:10:26.43ID:rtQtkC9r0
ブンデスはJより弱い
弱いガンバ
2連敗は証拠
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 16:10:30.89ID:6KfW8Ql00
なんかニュースで観光してるの見たけど爆買いして
それを歩いてる女にいきなりプレゼントフォー・ユーとかいって
渡してるのビビった
ナンパかナンパなのか
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 16:17:08.87ID:YSsshQl20
>>392
そうじゃない
フランクフルト所属でも試合に出てない選手たちは
J2でも使い物にならなそうなレベル
互いに全力でぶつかったらガンバじゃ話にならん
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 16:32:29.89ID:M4rGdn+i0
フランクフルトってW杯に8人も代表送り込んでるんだよな。
その選手達もいる時来いよw
0396新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:33:34.10ID:L31/JvDW0
もしかしてドイツって弱いんじゃ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況