X



【野球】苦渋の立浪監督「お前、変わらんかったな」 中日去る京田が受け取った“最後の親心” [ひかり★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ひかり ★
垢版 |
2022/11/19(土) 11:56:28.71ID:uD14vyVJ9
 良くも悪くも自由な秋に、“予感”を抱いた。中日での6年目のシーズンを終え、秋季練習は全体練習に入らず調整を一任された。「フリーという話で。あるなぁという感じはありました」。頭をよぎるトレード。京田陽太内野手は、心の準備を整える。その瞬間は、すぐにやってきた。

 いつから歯車が狂ったのだろうか。低迷するチームを変えていく旗振り役になるはずだった。プロの世界に飛び込んだ2017年は、球団新人記録を塗り替える149安打を放って新人王を獲得。一気にレギュラーをつかんだ。翌2018年には全143試合に出場。負担の大きな遊撃手だからこそ「しっかり守る」「試合に出続ける」には誰よりもこだわってきた。

 打撃を疎かに考えたことはない。課題だった出塁率も改善していった。ただ、ルーキーイヤーの鮮やかな印象を、どうしても上書きできない。打率は2割5分を超えず、周囲から盛んに「打てない」と言われるように。プロ5年目の2021年には、初めて2軍降格を味わった。

 納得できない気持ちもわずかに湧いたが、すぐに自らを省みた。「これじゃダメだ」。2軍の打撃コーチに積極的に意見を求めながら、自分の感覚と照らし合わせていった。シーズン終盤の9月には月間打率.309を記録。「自分の中で手応えがあって、次の年が楽しみな部分もありました」。その時はまだ、最悪のシーズンが待ってるとは思いもしなかった。

 立浪和義監督が就任した2022年。首脳陣とコミュニケーションをとりながら、昨季に手応えを得た打撃フォームを思い切って捨てた。目先の1安打ではなく、数年後でも揺るがない地位確立のための決断だった。「練習ではいい形で打てるときもあったんですが……」。振っても振っても、どうもしっくりこない。すぐに開幕はやってきて、打率は1割台を推移していった。

 徐々にスタメンから外れる試合が増えると、全うしてきた信念が揺らぐ気がした。「やっぱり、一番は試合に出たい」。いつフィットするか分からない打撃に、何試合を犠牲にすればいいのか。そんなことばかり考えていると、守備に綻びが出た。5月4日のDeNA戦(横浜)。試合中にもかかわらず、指揮官から名古屋へ帰るよう告げられた。

 新幹線の車中で自らの未熟さを受け止め、自宅に着くころにはひとつの答えを出していた。「いい意味で、好きなようにやろうと思いました。僕の野球人生です」。教えられたままやっていると、結果が出なかった時に首脳陣のせいにしてしまいそうな自分が嫌だった。ダメでも自己責任。アドバイスには耳を傾けつつも、取捨選択しながら自分の感覚を信じた。

 その姿が、指揮官の目によく映らなかったのは当然。「根気よくやっていこう」という約束を破ったと思われたに違いない。6月に1軍に再昇格したが、快音が数試合止まると再び2軍へ。8月に1軍に呼ばれた時には、いきなりほとんど守ったことのない二塁で起用された。自己ワーストの43試合出場。レギュラーの座も、信頼も失った。

 秋風吹くナゴヤ球場。監督室で、立浪監督と向き合った。「トレードな。横浜が欲しがってるから」。伝えられた事実に、思いのほか驚きはない。淡々と諭すような指揮官の口調は、むしろすっと胸の奥に届いた。

「ずっと頑固やったな。なんでそんなに頑固なんや? 去年の秋から言ってきたけど、お前変わらんかったな」

 異論はない。変われなかったのは自分。むしろ、一野球人として環境を変える決断をしてくれた立浪監督の“親心”に感謝した。その場で多くの言葉を発することはせず、「ありがとうございます」と一礼して監督室を出た。

 後ろ髪を引かれる思いがないといえば嘘になる。名古屋に住み、結婚し、2人の子宝に恵まれた。ナゴヤドームのスタンドを見ると、背番号1のユニホームがよく目に留まった。選手会長を務めて3年。低迷期からの脱却は果たせず、志半ばで竜を去る。

以下略全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d07cc0153de4f46ad4872f982a3650924ecbaed
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d07cc0153de4f46ad4872f982a3650924ecbaed?page=2
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 11:25:12.88ID:m6fyu57R0
京田はタクローさんに見てもらって
それでもダメならあきらめもつくだろう
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 11:28:50.43ID:zbYf55jl0
大和守備力って落ちてるのかな
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 11:40:51.95ID:A6CrVx2/0
打撃フォームってそんなに大事かよ。
気にしすぎなも良くないと思うよ
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 11:46:00.24ID:5n05twWq0
韓国映画のミスターGOというゴリラがプロ野球やる面白い映画があるんだけど、日本から金満球団が獲得に来るんだが、それが巨人と中日なんだよな…そんな時代もあったかと…
星野監督であろう高倉健、トムセレックのミスターベースボールも面白かった。熱気もそうだが、一般市民も野球に関心があった風景が投げる
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 11:58:56.16ID:6e1nuVrK0
>>912
大和のフル出場は厳しいから併用だな森なんか使ったところでたかが知れてるわ
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 12:03:36.04ID:2tFqfd9R0
>>953
だいぶ落ちてる
休ませながらじゃないと使えないし
ショートはそろそろ厳しいかな
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 12:22:00.03ID:C/FJCWk60
下手くそなポエムみたい
中日スポーツが元記事かとソース見たらエンカウント
中日スポーツから転職したライターが書いてんのかな
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 13:59:16.51ID:rtQtkC9r0
巨人が坂本で3割30発で
我が
中日は2割2本の京田
どんだけ不満だったか中日ファンじゃない奴は
分からんのや
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 14:06:08.47ID:G6gRoo2H0
これ立浪の親心ってフォローしてるように見せかけて実際はボロクソにこき下ろしてるだろ。表立って批判できないから美談ぽくしてるだけで。
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 15:08:37.74ID:K4bDLADJ0
>>943
おまえの人生って死ぬまで他人のせいにしてそう
自分じゃ何も決断できないのか?(笑)
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 16:10:44.97ID:DOsvFv4w0
2軍幽閉する手もあったが同一リーグでもトレード出してるんだから親心は親心だろ
解説時代から嫌われてたししょうがねえわ
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 18:40:35.53ID:5ju9EhYU0
>>18
一つのことを根気よくやれ!
ただし教える内容はコロコロ変える
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 18:52:41.70ID:m5fbsiT10
>>962
NPB史上最高クラスのショートと比べて
どうすんの?
ベイとか2年連続開幕ショート柴田やぞw
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 19:22:23.29ID:xjIu0ogM0
スレドニ・バシュター見てたらなんか立浪と京田を連想しちゃったw
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 19:26:02.43ID:Now+8Izv0
>>897
嫁と別れますからアンナさんと結婚させてください
って件を思い出してしまったわ
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 19:27:34.46ID:UPp8iaHf0
>>972
守備専なのにころころエラーするレベルの伸び代ないショートなら、我慢して若手育てるやろ
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 20:31:37.32ID:xjIu0ogM0
決裂、だと思う
お前の為に言ってやってるんだ、と言う支配者からの干渉と
被支配者の自己が衝突した結果ではないのかな
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 20:59:21.21ID:+RfMDAOW0
牧を一塁にコンバートなら京田は一軍安泰みたいなこと里崎は言ってるけどコンバートするのかな
そうすると佐野はレフトのままか
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 22:30:26.39ID:0FOXHGjU0
ハムの栗山末期の状態だろ
素行悪いの追い出してる
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 23:20:04.11ID:lz7xtB7I0
ねた
>>981
世間てお前さんの家族のこと?えらい狭いな
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 23:53:19.76ID:mHCzcqc50
しっくりきたけど結果は出なかったからやろ
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 00:59:27.73ID:w2/ZCQxh0
>>989
阿部が出したじゃん。
阿部がいるから内野手は足りる。だから京田は放出しても……あれ?
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 02:00:25.89ID:JjH8/jJc0
>>743
調子良い時に全くもらってないんだが
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 02:03:42.75ID:JjH8/jJc0
>>754
グランパスの選手誰一人知らねえw
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 04:12:00.38ID:1kzTIpgQ0
親心?最後まで早よ出てけ感しか
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 12:43:30.49ID:7jpfbKg00
高津監督がシリーズで優勝逃したとき、三倍の年俸を用意して中日に来てもらえば良かった。監督業はどこの球団でも同じだろ?
これが一般的になれば監督も年上がるし、しかしそのチームの戦力が整わないなら行かなきゃいいし。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 1時間 23分 55秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況