X



医師&弁護士合格の26歳・河野玄斗さん、公認会計士試験に合格!「三大難関国家資格を制覇」今後は実務も ★2 [ひかり★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2022/11/19(土) 11:22:21.73ID:O5IkTaG+9
 医師国家試験、司法試験に合格したエリートで元「頭脳王」として活躍した河野玄斗さん(26)が18日に自身のSNSを更新。昨年11月に勉強を開始し、約9か月の勉強期間で臨んだ公認会計士試験の合格を発表。日本の三大難関国家資格を制覇した形だ。

 この日、ツイッターにPCで合格を確認しほほえむ姿を掲載。「公認会計士試験に合格しました!!!これにて三大難関国家資格を制覇です!!!」「それではCPA会計学院の合格祝賀会に行ってきます!!!」と報告した。

 公認会計士に合格した場合、「公認会計士の実務を積もうかなと考えています」とYouTubeで話していた。また、医師の研修医や弁護士の司法修習など実務を積んでいない理由も告白。これらは実務を積む際に「副業禁止規定がある」といい、自身が大学時代から行ってきた事業やYouTube活動などをストップしないといけないためと説明した。

 河野さんは東京大学理科三類に現役合格し、大学時代に司法試験にも合格。人気番組「頭脳王」でも優勝するなど数々の結果を出し続けてきた。最近では登録者数95万人超の人気YouTuberとしても活躍中。16日には、ツイッターに「河野玄斗は勉強で最強じゃなきゃいけないし、自分は最強だっていうメンタルで今まで勉強法とか発信してきたわけだから、もし公認会計士試験に落ちてたらYouTubeを引退するつもりです」と電撃発表していた。3月6日には26歳の誕生日を迎えたことを報告し、インスタに近影をアップしていた。
報知新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/5c18b985f46b3b293e63da0a32af47faabb8394f
https://pbs.twimg.com/media/Fh1oUk2UYAEscKi.jpg

前スレ
医師&弁護士合格の26歳・河野玄斗さん、公認会計士試験に合格!「三大難関国家資格を制覇」今後は実務も [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1668770179/
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:11:29.09ID:ibi047O40
中学受験は早めに準備してないと5.6年でやっと本気出しましただと天才でも受からないだろ
離散入れたなら中学受験はただの準備して不足だっただけどわかるからどーでもいいんだよ
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:13:21.66ID:+ZkAxGNC0
>>2
可愛いだけじゃなくて妹も理三なんだってなw
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:13:35.57ID:Mjui50pc0
これだけの人材はいないから色々実験していって欲しいな
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:13:46.03ID:ibi047O40
>>628
それで司法書士は行書より難しいと言われてるわけね
会社登記は独占業務だったのか


>>630
まあ行書も司法書士も三大国家資格の下位互換てことね
簡単ではないだろうけどね
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:14:45.82ID:wKplHd200
これってイチローが陸上やったら早いとかそういうレベルだろ
身体能力高いやつが体動かすこと全部得意なように
地頭いいやつが勉強したら資格くらいは大体取れるよ
単にほとんどのやつはさっさと就職するから資格なんか色々取ろうとしないだけ
意味ないし
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:15:21.29ID:7/nsDTuF0
>>628
それ判例で弁護士の一般の法律事務に含まれるって出てね
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:17:07.57ID:ibi047O40
机向かって作業する系の没入能力が凄まじいんだろうな

凄いのは凄いけど
何が凄いかを精査すると、その辺がすごいから結果的に世間ですごいと言われる資格をバカバカ取れてるということ

単にゲーマーがゲームへの没入能力に長けてるのに近い
それに記憶力の高さとか加わった感じかな
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:22:56.16ID:JUnWUsCD0
調べてくと弁護士会と司法書士会、公認会計士協会と税理士会のナワバリ侵入への争いずっとしてて草
下位互換資格は大変だな
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:23:00.12ID:Cp+Fsufa0
医者も弁護士も会計士も、天才がやるべき仕事ではない
こういうのは、凡人だけどすごく頑張って勉強しました、クラスの人がやればいい仕事
彼は頭の良さを使って遊んでる、べつにわるいことじゃないが
大谷が素人で「プロ野球のトライアウト受かりました!次はゴルフライセンスに挑戦します」って遊んでるような状況
彼にも本当に活躍できる場所が見つかるといい
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:23:04.87ID:+ZkAxGNC0
当然のごとく地頭が良くて勉強が好きで得意なんだけど、所謂天才型の瞬間記憶能力とかフラッシュ暗算能力みたいな突飛な才能によるものではなく圧倒的な努力量に裏打ちされた秀才型なんだよね
まあ理三は宇宙人しか入れないんだが
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:24:24.83ID:ibi047O40
顔見たら苦労して鼻水やよだれ垂らして血眼でやった後の顔かどうかわかる
ケロッとしてるから案外勉強するのが楽しいタイプなんかなと
それはゲーマーが好きでゲームに没入する感覚に似てるかと
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:24:47.30ID:jywuwM+m0
勉強は才能なんだろうな

せっかく賢いんだから、この頭脳を他のことに活かして欲しいわ…
ノーベル賞取るとかそういう才能とは別なのかな…?
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:26:17.93ID:Cno9iDCT0
>>641
理三で出会った天才に嫉妬してこんなことしてるって可能性があるな
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:27:54.64ID:ibi047O40
離散は宇宙人と言ってるけど
世界大学ランキングからしたら東大はそこまで高くない
ハーバードやケンブリッジとかこそが宇宙レベル

医者になってからも離散がみんな活躍するわけじゃない。私大卒でも臨床に強いやつは離散より活躍できてる

天皇の主治医である心臓外科医の天野さんは日大に二浪して入ったが天皇の手術の執刀医は天野さん、チームは東大という形でやってた

勉強すごいねと、臨床は全く別
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:29:12.93ID:JUnWUsCD0
東大は9割以上努力型だけどごく一部本当の天才が存在する
もちろん9割以上も世間一般からするとベースの能力は高いのだけれども
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:31:30.79ID:ibi047O40
>>644
ほら本庶佑さんなんか
研究開発に没頭してた若い頃は「悪魔の谷」って言われるようか壁を乗り越えて近年のLED発明に結びついてるからな
実務的なとこで超一流であるにはただ勉強ができるだけじゃない所の常軌を逸する努力してるんだよ
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:31:40.68ID:6TkmfEJC0
みんななんでこういうときの天才型はほめはやして努力型はとぼすの?アニメとかだと天才とか血筋とか嫌いじゃん
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:33:20.98ID:ibi047O40
この人当然凄いんだよ
でもすごいって言うの初めの一言だけでいい
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:33:59.44ID:ibi047O40
顔が勝ってる

が→は
とかいちいち直してくる人いる
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:34:17.25ID:aG1ZvzwT0
ヤフコメだと弁護士も公認会計士もコツを掴めば簡単に合格できるとさ
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:34:38.50ID:ne1VgdlQ0
たぶんすごいんだけと最初から同じ土俵じゃないから仕方ないよね
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:36:01.12ID:ibi047O40
東大以外なら手順踏んで勉強したら多くの人は入れる

東大離散も所詮、国内レベル

一定レベルの地頭有れば手順間違えず努力し続けたら受かると思う
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:36:52.23ID:ibi047O40
税理士って普通に難しいよ
一個一個重いらしい
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:37:03.83ID:ibi047O40
>>664
違いますが何か
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:37:48.09ID:ibi047O40
例えば俺がこの人の脳みそを持って生まれてきたら同じことできてる

極論言うとガチャ
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:41:13.27ID:F17DL4jF0
弁護士のせいなんかな
バカみたいな長文を全部読まされて変な契約書を作成されるのうざすぎる
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:41:46.70ID:ibi047O40
>>669
特に問題ないかと
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:42:54.09ID:ibi047O40
全ては偶然の産物
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:43:24.11ID:ibi047O40
大企業の下からいかずに一足飛びで大企業の幹部と話できるんだよな
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:54:18.26ID:K/DIGEqt0
結局資格を活かせないと意味ないが、YouTubeで成功してるならええやん
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:43:19.82ID:89YT5x0m0
>>665
上位互換が2つもあるのにわざわざ下位互換を受ける理由がない
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:48:23.14ID:LbSuVSKK0
これだけ会計士がどうの弁護士がどうの言ってるのにbig4とか5大弁護士事務所が出てこないあたりがこのスレのレベル
big4なんてGoogle、Microsoft、Apple、ゴールドマン・サックス、JPモルガンとか超えて世界の人気就職ランキングトップ10に入ってきたりするのにw
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:51:17.21ID:LcF48jPy0
歳食ったら資格とるのが得意だっただけのおっさんになってしまうな
難関資格複数とってるんだから天才やんっていう人いるけど
過去に試験が得意なやつは世界中にどの時代もいただろうが
過去の天才偉人として名前は刻まれていないから誰も知らん
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:57:26.58ID:xEQfZsTU0
>>689
勉強の才能を生かしてアプリ・ユーチューバーを当ててはいる
それまでといえばそれまでだが
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:59:16.52ID:+tamZF3D0
>>688
公認会計士の登録すら終わってない奴の話ししてるのに
BIG4とか持ち出しても誇大妄想かよってなるだけだが?
Googleがーとか吐かしてるあたり米国のBIG4のことだろうけど
そんなの引き合いに出す時点で意味不明でしょ

そもそも「副業規定がないから公認会計士の実績積むか」
なんて吐かしてる輩なんぞ日本のBIG4ですら生き残れるわけないって話だが
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 01:22:09.49ID:kTBBFQiO0
意外と高卒いるんやな

公認会計士試験 合格者調
https://www.fsa.go.jp/cpaaob/kouninkaikeishi-shiken/ronbungoukaku_r02/03.pdf

年度    合格者 高卒 大学在学
平成16年 1378  28  236
平成17年 1308  35  233
平成18年 3108   0  308 新試験制度
平成19年 4041  91  434
平成20年 3625 148  616
平成21年 2229  99  517
平成22年 2041  80  527
平成23年 1511  84  469
平成24年 1347  78  298
平成25年 1178  65  348   
平成26年 1102  60  315
平成27年 1051  57  307
平成28年 1108  61  412
平成29年 1231  63  473
平成30年 1305  81  562
令和 1年 1337  85  530     
令和 2年 1335  80  555 
令和 3年 1360  75  604
令和 4年 1456  76  642  
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 01:29:12.23ID:xEQfZsTU0
>>695
高卒ってIQは高いけど社会不適合で大学中退したみたいなの結構いるんだよ
IQ180のオードリータンなんか中卒だし
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 01:29:35.44ID:+tamZF3D0
>>689
理Ⅲ在学中に公認会計士試験と司法試験予備・司法試験に合格した水野遼すら
今や話題になることほとんどないからな

>>695
商業高校・専門学校からってルートもあるからね
稀にだけど高校在学中に公認会計士合格して大学進学って人もいるし
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 01:33:34.58ID:5WfuRSF10
>>697
水野さん話したことあるけど、仕事はあまり出来ない印象を持った。質問に対して答えないことが多い。
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 01:34:09.02ID:5WfuRSF10
>>696
いねえだろ
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 01:40:45.98ID:IJO+7GNz0
>>59
一人で持ってるってのは凄いけど、医者と弁護士と会計士、3人いればコイツいらないだろ。コイツの所で、痔の治療してもらって痴漢の弁護頼んで年末調整忘れたのやってもらえるワンストップで済むコンビニマンとして使うのか?
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 01:58:34.89ID:24GQD6YQ0
高卒の合格者は立志舎と大原が多いね

https://www.all-japan.ac.jp/license/public_accountant/

本学専門学校の公認会計士試験合格者数は、
高校卒業生対象の専門課程在学生の現役合格者数であることが、
本学の最大の特色です。
なお、ダブルスクール対象の専門課程、社会人対象の専門課程の合格者及び卒業後の合格者、
また、単なる講座受講者、通信教育の合格者は含んでおりません。

2018年公認会計士試験(論文式)現役合格者40名輩出。
2019年公認会計士試験(論文式)現役合格者26名輩出。
2020年公認会計士試験(論文式)現役合格者34名輩出。
2021年公認会計士試験(論文式)全国最年少合格。現役合格者23名輩出。
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 01:59:17.44ID:uOqwPnTY0
資格を取ることが目的なんだから。
それぞれの超専門家には敵わない人生になるのか
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 02:03:11.15ID:xEQfZsTU0
>>699
わざわざ具体例まで出してんのに頭が固すぎる
飯野賢治なんかもIQ高い高卒だったな
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 02:05:20.73ID:5WfuRSF10
>>703
たった二人で結構いる、なのか?
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 02:10:00.91ID:xEQfZsTU0
>>706
というか教育心理学では学習障害や不登校、中退など不適合な高IQが一定数いるなんて
普通に知られてること
高卒が皆実は賢いなんて話は全くしていない
河野によれば会計士は理一くらい難しいらしいからこの合格者データにも合ってるだろ
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 02:15:51.20ID:IAM5hElb0
ヒサヒトさんも、最優秀グループなんだよね、中学までは
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 02:18:46.86ID:IAM5hElb0
社労士も受けて欲しい
自分は5連敗中だから(´・ω・`)
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 02:19:27.23ID:ap/3vSE90
>>2
人生って面白いものでいい事がたくさんあり続けるとまた今度はマイナスな事もたくさん返ってくるという
今度はどうなるかな?
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 02:30:24.53ID:nlikNcLK0
本当に頭の良い人というのは新しい理論を生み出した人だと思うんだけどね。
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 02:31:34.10ID:iV13eahk0
>>715
頭の良い人の定義は頭の良い人たちが決めるもんで芸スポに書き込むような底辺が論じても滑稽なだけ
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 02:44:13.02ID:qJG459AP0
>>645
加えてこんだけ資格試験にこだわってるあたり
開成・筑駒落ちてるのも関係してそう
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 02:59:51.53ID:8xZwxMKz0
イージーすぎて人生つまんなさそう
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 03:11:07.92ID:T5yvyLKC0
今後を考えればこんなの3つ取るより
ニューヨーガー小室の方が正解だな
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 03:16:34.66ID:pyJM+ccx0
会計士試験など三大国家資格の中でも最弱

高卒もF欄卒もボコボコ受かってる
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 03:18:16.35ID:24GQD6YQ0
駿台全国模試10位>>88
東大理三余裕で現役合格
医師国家試験合格
司法試験合格(予備試験経由)
公認会計士試験合格

すごい
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 03:25:13.64ID:24GQD6YQ0
>>725

でもこの中だと1番スゴいのは駿台全国模試10位なんだよな

東大理三は毎年100人近く合格者いるし、
司法試験予備試験も毎年数百人受かる。
公認会計士試験は毎年1500人くらい受かるし
医師国家試験にいたっては毎年9000人受かる

駿台全国模試100位以内くらいの人なら三大資格コンプリートはやろうと思えばできる人ばかり。
やろうと思わないだけで。
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 04:02:48.89ID:xEP67Ccy0
患者側専門の医療過誤弁護士になって欲しいな。
儲かるし容易に勝てるから医療機関側に付く弁護士どもは多いが、患者側の弁護士ってほとんどいないんだよね。
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 04:43:14.36ID:zdzSmpwy0
なんで神は俺に五体満足しか与えてくれなかったんだろう
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 05:07:59.16ID:jExp0USc0
すごいけどいまのところただの試験の人
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 05:20:23.91ID:IQ0OyaCo0
>>727
医師って一生勉強してるようなのだから
免許持ってるだけでは厳しそう
実務はまるでやってないんでしょ
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 05:44:27.04ID:M5F8rl+v0
>>715
そりゃそうだ
そんなのは全世界で世代に1人いるかいないかってレベルの本当の天才だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況