X



【野球】オリックス、西武でFA権行使の森友哉獲得を正式発表 [ひかり★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2022/11/16(水) 15:22:34.07ID:tf6m4xqM9
オリックスは16日、前西武でFA権を行使した森友哉捕手(27)の獲得を発表した。

森は大阪桐蔭高から2014年D1位で西武入団。19年に首位打者(打率・329)で初タイトルを獲得し、同年MVP。今季は102試合の出場で打率・251、8本塁打、38打点。ベストナイン3度。通算926試合に出場し、打率・289、102本塁打、449打点。4年総額16億円の大型契約とみられる(金額は推定)。

大阪府出身の森はオリックスジュニア出身という縁があり、FA権を行使した早くからオリックスが調査を行っていた。背番号は未定。26日に大阪市内で入団発表が行われる。

サンスポ

https://news.yahoo.co.jp/articles/ac17efc1f7390246a55e7dd8d88ec5b5917bad57
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 16:55:52.63ID:qDZxUD020
西武は近藤とるだろうから伏見と三角トレードでwinwinだな
日ハムが損してるが
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 16:56:15.47ID:FjMIemoG0
オリ資金力あるなあ
日本一でリーグ連覇する力があって更に積極補強
近藤とダブル獲りで更に強くなるのか
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 16:59:47.65ID:F7gn8K+j0
この戦力でなぜ勝てないと言われ続けたオリックスもここにきて黄金期か
中嶋様様だな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 17:00:21.24ID:RrCLpzMn0
巨人はまた大城か
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 17:03:21.75ID:It+1U/GK0
吉田がメジャー行くからもっと補強しないと
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 17:03:22.38ID:7LTrxuRK0
>>29
すぐでて
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 17:03:24.91ID:xer69Vus0
大正義巨人軍の大金を蹴って大阪に帰るとか森友見直したで
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 17:05:48.23ID:9vDHt7c8O
西武は不人気じゃなくて
引き留めないのと、マネーゲームしないだけでしょ
プロなら条件が良い方に行くのが当たり前で
諸々の条件は良いのに選ばれないのが本当の不人気
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 17:06:10.75ID:7LTrxuRK0
>>108
途中送信したw

すぐ出て行く→ポジションが空く=レギュラーへのチャンスは他の球団より多い
おそらくモチベーションを保つにはいい球団なんだろうね
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 17:16:48.03ID:mo6F9OBL0
森は打者としてはA級だがキャッチャーとしてはC級
短期決戦でやらかす可能性がある
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 17:24:04.46ID:SPgcTf1b0
子供に森友哉は違うチームに行ってしまって来年からは敵だと
伝えるのが辛い
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 17:48:31.34ID:GEBd0vQo0
ライオンズも環境はのびのびやれるほうだけど来季は監督がかわる節目でもあるからな 辻と違いカズオ、平石体制だと優先して使うか不透明でもあるからね。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 17:52:21.23ID:T6asLyXt0
>>38
甲子園は左打者には不利だから
温暖化の影響かバース掛布の時代より明らかに浜風が強くなってるし
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 17:53:23.78ID:rnjQe/WT0
大阪お帰りなさいませ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 18:01:36.02ID:T6sW/CGn0
森は捕手とDH半々だろうな。
で、吉田が抜けたレフトは大物外国人を呼べばいい。近藤は来ないやろ。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 18:01:46.59ID:+Fqj3j9b0
西武はバッターが最近全く育ってないのがきついな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 18:11:53.57ID:V9nhFmlo0
わざわざ不人気球団行くとか正気の沙汰じゃない
もう隠居生活か?
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 18:15:50.71ID:99m86sto0
>>23
伊藤光が訴えてたな「せめてバナナを」と
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 18:16:58.95ID:s0NfQPYR0
>>133
菓子パンの前はフルーツ盛り合わせだったぞ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 18:17:46.58ID:99m86sto0
森くんオリックスに来てくれてありがとう
そんでもって地元お帰りなさい
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 18:18:06.35ID:UeLpCRXo0
これで吉田残留したら
しばらく常勝球団いけるな
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 18:19:54.01ID:99m86sto0
>>135
え?そうやったんや
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 18:23:44.94ID:Uv4PD9qu0
巨人さん怒りの撤退www
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 18:26:03.82ID:QRopQchi0
これで伏見は巨人行くのか?東海大だし
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 18:27:57.84ID:xtnohi4q0
>>145
ハムでしょ
日本一になって北海道へ…可哀想にな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 18:28:02.19ID:jWmaYtGG0
謎の不調や有り得ないケガなんかを理由にしてたぶんあんまり働かないだろうな
そりゃ誰でも20億ももらりゃFA優待休暇使って遊ぶ方が良いって考えるよw
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 18:28:06.08ID:Zttac1y00
北新地が待ってるよ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 18:28:35.91ID:e7IPcCsC0
巨人wwwwwwwwwwww
松田www長野www
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 18:29:18.96ID:xtnohi4q0
家族も毎試合観戦に来れるのは大きいと思う
親大好き 大阪大好きには都下生活は辛いだろ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 18:31:00.45ID:SD18eVHM0
>>60
あの球場が職場なんて地獄でしかないから
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 18:32:01.95ID:1845sWZ30
>>14
藤浪が檻に来るわ
出すのは村西
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 18:38:02.35ID:/jIZQ8SC0
元々、オリファンというかオリックスに縁のある選手だったのか
西武としてはオリックスの為に捕手を育てたみたいなものだな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 18:38:03.85ID:FIkryVHQ0
捕手だったら今の巨人よりオリックスの方が楽しいしな、巨人の救援陣にリードするの罰ゲームみたいなもんだし、来年ならまだ山本もいるし
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 18:43:11.38ID:gbTlhp5u0
>>157
万が一メジャーからオファーなしで残留ならめっちゃつるんで毎晩遊び回りそうw
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 18:49:08.88ID:Y4Hp0Kry0
中嶋の事だから全試合固定はしないと思うけど来年の若月込みで捕手同士の玉突きFAやね
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 18:57:31.94ID:P0NPyMS50
今季の成績がゴミ
ソフバン、楽天が不参加

最初からオリックスに行くつもりであっても手を挙げたのが
オリと資金力に乏しい西武だけでは条件釣り上がらないし
FA行使するタイミングとしてはいまいちやったな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 19:22:58.85ID:0mB7GJiM0
杉本とケンカしそうだな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 19:35:34.22ID:0mB7GJiM0
吉田まさかのプロテクト外あるで
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 19:35:52.64ID:UDNTBtzX0
本田望結ちゃんに近づけるなよ!
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 19:36:38.06ID:dFHTwpcs0
>>53
175cmあるかないかだな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 19:40:19.31ID:4HmT3CV90
夏は灼熱蒸し風呂状態になる冬は凍えそうな寒さと大量の虫の西武ドームより快適な京セラドームのがいいよな
西武は球場なんとかしないとこれからも出ていかれる来年は山川と源田がFAの権利取るし
森友哉の京セラ打率
2019年.486(.329)
2020年.310(.251)
2021年.343(.309)
2022年.348(.251)
()内はシーズンアベレージ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 19:40:49.60ID:IUuaJ06K0
猫屋敷から地元の箱庭へ帰還
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 19:44:54.96ID:bo35coV10
>>173
球場がクソ
親会社がジリ貧
ださいたま
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 19:46:15.38ID:7lMAsjuI0
今年は打撃成績わるかったけど実績のある打てる捕手はどこも欲しいでしょ
争奪戦にならなかったのは柄の悪さか?
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 19:46:22.24ID:5YqqxySJ0
森と近藤獲ってBクラスに落ちるのが安易に想像できる
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 19:47:08.79ID:mawk4wS/0
-吉田、+森で戦力収支はどうなるかね
期待通りに働いてくれたら若干のプラスかなと思うけど
280に15本くらいなら、うーんどうかな?で
そこにも届かないと期待外れ扱いかな
吉田と入れ替わりだけにハードル上がるな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 19:48:12.62ID:bz56UXsk0
森も無事泥船から抜け出したのか
来年は山川も抜けるし大変だな西武
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 19:50:11.84ID:EgR8Yw/+0
>>170
阪神はオファー出してないぞ。
阪神から声がかかってたら確実に阪神を選んでた。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 19:51:30.77ID:m5j+Znfb0
>>170
タイガースはタイガースで本人の言う「伸び伸びとやれる」環境と世辞にも言い難いからね……。
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 19:51:47.92ID:VA8fl2n50
ドラフトで希望球団指名を祈るより西武でレギュラーになれば好きな球団に移籍てきるよな
毎年恒例の移籍で選手層極薄なんだし簡単にレギュラーなんかなれるだろ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 19:53:46.23ID:EgR8Yw/+0
西武ドームは夏は灼熱で、春秋はメチャクチャ寒いからな。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 19:58:34.68ID:U5YAkbu90
人的補償はT岡田で
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 20:10:41.76ID:Xg6H1EBf0
オリックスは近藤にも破格条件提示してるらしいし資金がすごいなぁ。吉田のポスティング収入見込んでるのかな
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 20:13:24.69ID:O7xW70YX0
伏見横浜にきてくれんかな光もいるし
ハムいっても狂った采配の新庄いるぞ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 20:16:04.74ID:O7xW70YX0
西武は球場密閉することとかできんのかな
横なぐりの雨だと観客席にも雨入ってくるっていうし
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 20:17:26.97ID:qZyB/eg40
>>26
それ以前にまた新たなピッチャー陣相手にいろいろ覚えることができるか…
私生活面では地元帰還で良いとしてもただでさえ人見知りみたいだしチーム内の人間関係も一からだし
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 20:18:18.45ID:lGMno6cS0
投手陣、特に左投手は伏見のリードに絶大な信頼を置いてたからショックやろうな…
森はリード面の不安要素を補うぐらい投手陣の為に援護打撃したら投手陣の信頼を勝ち取るやろうけど…どうなるか
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 20:21:19.71ID:5aMJonMk0
>>5
森がヤンキーてw
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 20:21:30.39ID:l8m9lVa20
>>94
そう
それでいてほぼAクラスでそこそこ優勝争いに絡むし
よく西武馬鹿にされてるけど他のファン特に西武の選手獲得してる他ファンに馬鹿にされる筋合いは無いと思う
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 20:24:46.73ID:BxGUv5UX0
居なくなってよかった。大振りヤンキー
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 20:25:34.37ID:tIQAtxkO0
プロスポーツとはいえオリックスもなかなかドライだ
優勝に貢献した捕手を冷遇してまで大枚叩いて同じポジションの選手を引っ張ってくるとか
年俸も含めチーム内のバランス崩れなきゃいいけど
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 20:28:24.99ID:bLunjUDK0
阪神ファンに嫌がらせ受けそう
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 20:29:28.34ID:Qwdb/ySD0
この流動性は一般企業も見習うべき
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/16(水) 20:32:01.20ID:2uLf6Ep70
>>198
阪神は取りに行ってもいないのに?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況