X



【漫画】途中で読むのをやめてしまった漫画ランキング 同率2位は『進撃の巨人』と『呪術廻戦』 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2022/11/15(火) 17:22:58.29ID:qlNGEXrw9
https://news.allabout.co.jp/articles/o/52303/
2022.11.14

All About編集部は、全国376人を対象に「漫画」に関する独自アンケート調査を実施しました(調査期間:10月17日〜11月8日)。
その中から今回は「途中で読むのをやめてしまった漫画」ランキングを発表。

第1位:『ONE PIECE』
「戦いのシーンが長すぎて、話が全然進まなかったので飽きてしまった(53歳女性)」
「台詞の文字数が多すぎたり絵柄がゴチャゴチャしてきて読む気が起きなくなってしまった(39歳女性)」
「途中から1コマの絵の量が増えギャグ要素が多く含まれはじめてから読む気が失せました(37歳男性)」

同率2位:『進撃の巨人』
「文字数が多く読むのに疲れてしまった(23歳男性)」
「途中から人間同士の戦争になり、殺伐としてきて止めてしまった(51歳男性)」
「人を食べるシーンで気分が悪くなったので(38歳女性)」

同率2位:『呪術廻戦』
「技の説明がなく唐突すぎて入っていけなかった(35歳男性)」
「五条が封印されて少し経った後の展開についていけなくなってしまったからです(31歳男性)」
「戦闘シーンが何をやっているかわからなく、どう進んでるか理解できなかった(30歳女性)」

4位 HUNTER×HUNTER
5位 名探偵コナン
6位 キングダム
7位 BLEACH
8位 ドラゴンボール
8位 ガラスの仮面
8位 NARUTO -ナルト-
8位 東京卍リベンジャーズ
12位 DEATH NOTE
12位 ジョジョの奇妙な冒険
12位 こちら葛飾区亀有公園前派出所
15位 FAIRY TAIL
15位 テニスの王子様
15位 銀魂
15位 ハイキュー
15位 NANA

全文はソースをご覧ください
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:42:44.81ID:pb5lIfUV0
ジョジョは6部をなんとか意地で読みきったけど
これ以上は無理だった
こないだ久々、ネカフェでジョジョリオンを読んだけど輪をかけて画が読みづらいわ
話は引き込まれないわで断念
4部くらいまではどこから読んでも面白かったのにな
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:42:52.83ID:g6o3HdW10
基本長期連載やね
引っ張り過ぎはあかんか

ドラゴンボールは入ってないのは凄い
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:43:00.32ID:ElG+wRYP0
孤独のグルメ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:43:08.62ID:VzoNOptR0
呪術廻戦だな
とにかく意味がわからない
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:43:11.47ID:Wlf5P5cM0
1位ワンピwww
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:43:31.66ID:SKkKwfW20
HUNTER×HUNTERはやめてしまったのは作者の方だろw
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:43:35.20ID:q06YeuJt0
これはワンピースだろ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:44:24.59ID:dCw4wDlg0
この中では、BLEACHかな。
死神本来の活動をしていた初期の頃が、最も面白かった。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:44:57.94ID:PJjmOPa60
>>17
>>21
そんなに凄いのか、ジャンプは買わなくなったからコミックスを楽しみにしとく
船編は意味不明だしジンと再会で終われば良かったのに
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:45:23.13ID:Yj+KNXZG0
呪術廻戦は米だして終わった感でたな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:45:51.90ID:/ZReJEQO0
何か意味あんのこのランキングw
つまんねー漫画はまず読まれないのにw
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:46:01.36ID:pb5lIfUV0
>>65
北斗はカイオウ編の後の、アニメ化されてない続きがあるんだが
おそらく知名度ほぼない
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:46:06.29ID:KxJy4OWZ0
ワンピースはチョッパー出て来た辺りで急に冷めた
今思えば止めて良かった
ジャンプ自体がDEATH NOTE終わったくらいで止めたしな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:46:14.03ID:vtA0QuzCO
ワンピースとガラスの仮面とハンターハンターがトップ3やろ
ワンピースはダラダラと長すぎ、ガラ亀とハンターは長い上に休載しやがるから
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:46:35.86ID:wK14fIg60
ドラえもんはランク外か
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:47:10.45ID:h+G3RDM80
寧ろアメリカ政府介入してからちょっとまた興味わいてきたわ呪術
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:47:19.76ID:ra1LYGmV0
子供の頃に読み始めてもなかなか終わらず自分が大人になっちまうからな
今や沢山あるし完結した漫画を選んだ方がいいよ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:47:29.99ID:NMq9iPRJ0
>>1
ダントツでワンピースだろ?
クソみたいにダラダラやってるからな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:47:33.12ID:K8ies7oy0
ドラゴンボールはブウ倒すところまで頑張って読んだけど
そこで飽きて読むのやめちゃったよ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:47:41.88ID:TQv6o6iu0
なんだかんだいっても、最後まで興味を持続させる浦沢直樹のすごさ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:47:47.44ID:WyJdiCbG0
ワンピキングダムはもうアレだけど銀牙w
というか続編やってるの知らなかった
気づいて読み始めたけどやはり脱落したわ
犬、特に野犬の寿命何年何年あるんだよw
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:48:02.53ID:S3vgWfoz0
途中じゃないが最後まで読んで二度と読みたくないと言うか全巻捨てたくなったのは岳
全否定された気分
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:48:07.93ID:ENmGEn2V0
結構集めてたけど途中で追うの辞めたのはバスタードとガイバーだな
どっちもいまだに未完だし
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:48:12.01ID:d9M1Gng+0
ワンパンマンは入ってないのか
同じことの繰り返しに感じて辞めてしまった
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:48:19.71ID:923j2l8b0
進撃に期待してたのはラスボス、超大型巨人との死闘だった
何でエレンがラスボスになってミカサに首撥ねられて終わりなんだよw
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:48:38.53ID:77kgY4mk0
こないだの再放送みてなんで人気なのか一切わからんかったわ、呪術回戦。
主人公のとぼけた設定自体が嫌いってのもあるんだけど。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:48:56.95ID:xq6WB4P10
ワンピース
雷様で脱落

呪術回戦
小難しいルールができて離脱
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:49:05.41ID:Yj+KNXZG0
>>134
最後まで面白いけど毎回オチが弱いじゃん
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:49:34.77ID:JEp1cEj+0
ワンピ

魚人島どこまで読んだか忘れた
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:50:21.74ID:WyJdiCbG0
>>141
脱落したからわからんw
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:50:27.18ID:4uCmay5N0
漫画って…
小説でも読もうよ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:50:32.11ID:TySdK4Uj0
ワンピースは一巻の半分まで読んでやめたわ
全く頭に入らんかった
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:50:39.33ID:iRalDuTG0
こち亀は絵が変わりはじめたくらいから読まなくなったな
寿司屋が出てきたあたり
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:51:17.26ID:rOX25IlN0
>>21
https://i.imgur.com/Ab2yntn.jpg
https://i.imgur.com/adxoGQN.jpg
やっと見開きの小説終わったと思ったらまた小説だからな
GI編が、普通なのにスカスカに見える
何かのインタビューでキャラを沢山出して群像劇の限界に挑戦するって言ってたんだよな。誰か覚えてる人いる?
その結果がこれ。しかもモブキャラの台詞
面白くなるのを信じて時間ある時気合い入れて読んでる
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:51:19.32ID:slyA7qAb0
>>130
ワンピースって小学一年で読み始めてたら
もう社会人10年目になってるほど長いんだな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:51:39.24ID:h+G3RDM80
あと不滅のあなたへもダラダラ続けて飽きた
現代編の次今度は来世編だがこれもまた長期休載
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:52:11.55ID:O5rNYqHJ0
呪術廻戦
パチンコのCR機の能力者が出てきてアホらしくてやめた
確変引いたら不死身になるんだぞ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:52:22.71ID:MZh77UP+0
ジョジョだな
3部で、昔のタロットカードはまだ種類があったとか言い始めて敵が増えた時にジャンプによくある引き伸ばしを感じて急激に冷めたw
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:52:26.88ID:wxucMqlW0
ガラスの仮面はそもそも休載してやっとらんし
昭和で始まって長引きすぎてスマホ登場が痛かった
紅天女編が絶望的につまらない
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:52:34.92ID:5DwsVvMW0
ナナとハンターハンターは読むのをやめたのではなく書くのをやめただろ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:52:48.02ID:1mHYh1mS0
要は単行本途中から集めなくなったグダグダ漫画だろ?

刃牙
はじめの一歩
幽遊白書
カメレオン
特攻の拓
バカボンド
多重人格探偵サイコ
20世紀少年
リアル
弱虫ペダル
キングダム
本宮ひろ志画太郎全部
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:52:50.86ID:C6WjKHVV0
>>1
シャカの息子
The SON of Shaka
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:52:51.08ID:vKGkFkvm0
>>14
人気がくっそ出た半年後には完結しちゃったからな
映画もあったしみんなが飽きる前に単行本最終巻
少年漫画は5年以内に終わらせた方がええわ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:53:12.90ID:xnn8qFXn0
王家の紋章…読まなくなってもだいたい分かる
新キャラどれくらい増えてるのか知らないけど新キャラが何やってるのかだいたい分かる
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:53:30.72ID:WLXWlOAy0
一歩はブライアン・ホークと鷹村のタイトルマッチできれいに終わってればよかったのに
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:53:32.66ID:kzIhyh100
作者も読者もダレる前に20~30巻で終わるのがマンガの理想
50巻で畳めないマンガ家編集は無能
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:54:10.32ID:esYUDws20
ワンピースはキャラを出し過ぎ、絵もゴチャゴチャで訳が分からない
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:54:49.45ID:tfasvHhU0
>人を食べるシーンで気分が悪くなったので(38歳女性

このマンさん初っ端で挫折しとるやんけ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:55:16.71ID:PJjmOPa60
ワンピースは雷様みたいなやつの所で読むのやめた

>>136
岳はレンタルだけどめちゃくちゃ面白くて買い直そうかと思って
途中で5chにも凄く面白いって書き込んだけど、最後ぶん投げたくなった
感想を書き込んだスレでこれが壁本ってやつかと思ったって報告したら
「今から岳読むのが気の毒でレス出来なかった」と言われた
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:55:42.82ID:LWysAEy80
途中で読むの止めようと思ったら終わってしまった男坂
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:55:44.28ID:RNq5hm460
ONE進撃ドラかな
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:55:50.28ID:NQ3Fcjo/0
>>5
てゆーか兄貴じゃなく幼なじみやんあれ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:56:00.88ID:ebYDQrbO0
進撃はアニメで続き観るようになってから漫画は読まなくなったな
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:56:06.30ID:eiLOm1Dc0
キングダムは作者がこれで一生食っていくと決めたのだろう
最弱の韓が滅びるのは何年後のことか
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:56:16.60ID:hFfAKKht0
デスノートくらい読み切れよ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:56:29.06ID:WRFx1eLE0
>>1
ゴルゴ13とはじめの一歩が入ってないのは
おかしい納得できない
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:56:30.09ID:923j2l8b0
ダイアのAは逆にあそこで終わるのが理解できない
最低2年の甲子園編だけでもやれ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:56:31.29ID:ek3JWXgS0
呪術の展開ついていけねぇわ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:56:42.15ID:LjcTOG1d0
ワンピースの積ん読が30巻くらい溜まってるけどなかなか消化できない
アラバスタ位までは新刊出るの楽しみにしてたのにな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:56:48.97ID:GbdgTMMd0
これに関して俺の基準は北斗の拳だな
これより長い作品は基本引き伸ばしすぎだと思う
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/15(火) 17:56:55.12ID:C5+HA1JO0
進撃なんて右肩上がりに面白くなるのにどう止めるんだよ
マーレ編は奇跡の面白さだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況