X



【速報】“ゴン監督”ついに誕生!中山雅史 J3沼津の来季監督へ就任 古巣で指揮官としての第一歩踏み出す [フォーエバー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2022/11/13(日) 18:51:28.10ID:TjvXWB/l9
11/13(日) 17:00配信

静岡放送(SBS)

サッカーJ3アスルクラロ沼津は11月13日、来季の監督に、元日本代表でクラブOBの中山雅史氏(55)が就任すると発表しました。中山氏は同日付でJ1ジュビロ磐田のコーチの退任を発表、自身初めての監督就任となります。

中山氏は静岡県岡部町(現藤枝市)出身。藤枝東高、筑波大を経て、ヤマハ発動機に加入、ジュビロ磐田では通算157ゴールを挙げ、チームの黄金期を支えました。磐田を退団後、札幌に移籍。2012年に“第一線”を退く発表をしましたが、その3年後に沼津で“電撃復帰”。2019年からは沼津U-18のコーチ、2021年からはジュビロ磐田のコーチを務めていました。

今季の沼津は33試合を終え、現在リーグ15位。“隊長”の愛称で親しまれた中山氏が、どんなチームを作り上げていくのか、その手腕に注目が集まります。

また、沼津は、シーズン途中から指揮を執っていた望月一仁監督(64)の今季限りでの退任をあわせて発表しています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fe7d6cd0539df3522c818afef09452b6ce013ad6

https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhNrRI0RUQxg5aFkrX0xDg1_T0wXrbEJjtNGtrf1o9y3CflXDDJ_ISqZnnmAYTi4d3kpfc5xcoUtwN2VlypAtaLWOY-kuMt09yZa6CRR3C9NoFw0VBn1nTyATiQ_PXvJWs_HkTw6scjLqab0aInpK0p8_htJGcvTqgab7M5_H8fh
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/13(日) 20:06:46.75ID:a6jZBNum0
>>105
J1から最下位で降格しました
外国人選手移籍の問題で来年は選手補強はできません
でもあなたなら昇格してくれますよね?
と言う磐田
J下位リーグでお金も絶対的な選手もいないけど頑張っているのを所属していたから分かっていますよね?
という沼津
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/13(日) 20:10:14.02ID:vCJyCOxF0
>>87
静岡すげええええ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/13(日) 20:15:00.56ID:OaMxXegR0
磐田の敵が沼津、清水の敵が藤枝になるな
サポだけでなくスポンサーも奪われる
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/13(日) 20:16:10.35ID:rNxUlL+a0
ファンにサイン書くときとか一般人のテンションだからガッカリしないようにな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/13(日) 20:16:14.45ID:hkywPXIS0
清水&磐田 J2降格
藤枝 J2昇格(ほぼ確定)
沼津 ゴン監督就任
Honda 3年連続V逸濃厚
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/13(日) 20:17:18.54ID:FhIU9cwm0
>>107
考えてたらとっくに引退して指導者になってる
知名度重視の起用だな、スポンサーは集め易い
ゴンも1度監督やって思い出作り
再来年は、テレビで解説やってたりして
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/13(日) 20:34:03.01ID:tiqgy5gE0
決して若くはないからね
沼津でのすぐの結果が問われることになりそう
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/13(日) 20:43:02.69ID:1cu/XDZx0
J3なら戦術よりも個人の能力の方が大事そうだな選手のモチベを維持できると勝てるか
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/13(日) 20:43:28.36ID:PcDTqo1n0
>>105
キングカズに触発されて現役復帰するのにJ2はさすがに厳しいからだろ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/13(日) 20:43:44.26ID:v9E6UzWk0
55でJ3からか
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/13(日) 20:44:02.14ID:Wq2EHSiz0
>>33
あの人ヤバいんじゃない?手腕とは別のところで
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/13(日) 20:46:23.11ID:vBxffaF+0
カズに引きずられずにさっさとコーチ業に専念しときゃ良かったのにな
もうカズの存在は害悪でしかないわ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/13(日) 20:50:07.95ID:UexI2WAZ0
沼津をJ2に上げて4チームで静岡ダービーするんだな
まぁ磐田あたりがJ3落ちて行き違いになるかもしれんが
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/13(日) 20:51:04.96ID:Qn2emNv70
磐田の監督じゃないんかーーーい!!!

現役時代の元ジュビサポだったからもう一度応援しよーと思ってたのにいいい
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/13(日) 20:51:38.20ID:qEhYJFHT0
露骨に泥船から逃げ出すゴンwww

今の磐田に巻き込まれていいことなにもないからな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/13(日) 21:11:54.79ID:KYMdOXDI0
バカに監督って務まるの?
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/13(日) 21:17:03.64ID:xsgxIaFq0
>>145
ゴン中山はむちゃくちゃ機転利くだろ
どう見ても馬鹿ではないよ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/13(日) 21:29:05.46ID:t5BYRXH80
馬鹿っぽいキャラは演じてるだけで、実際は物静かで頭も良い人なのは確かなようだ
ただ、監督として優秀かどうかはまた別の問題
今後証明していくしかないよね
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/13(日) 21:31:05.26ID:u635232r0
加藤望「良い判断だな…」
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/13(日) 21:40:13.01ID:XSUC+dDR0
現役時代は結構クレバーな選手だったけど、監督はまた別物だからなあ。磐田で勉強ってのが、結構地雷だと思う。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/13(日) 21:41:46.21ID:NLMZkARW0
NPBは指導者経験なくても監督になれるのに球蹴りはプレイングマネージャーもできないという欠陥競技
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/13(日) 21:52:48.26ID:qNESF60Q0
>>138
判定に対する暴言
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/13(日) 21:53:20.63ID:3UvCkev00
予想の斜め上ワロタ
県内でも磐田から沼津は西東で距離あるかるなー
ちとざんねん
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/13(日) 21:54:33.34ID:zI+uXvuC0
バカでサッカー選手ができるか
そんなこともわからない方がバカだ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/13(日) 21:57:31.34ID:V6YtWqsC0
おめでとう!
嬉しい
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/13(日) 21:58:56.79ID:Gm3ezGcl0
>>21
もうこれで
終わってもいい
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/13(日) 21:59:35.63ID:LAoD2gYy0
J3ってアマチュアじゃないの?
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/13(日) 22:00:38.15ID:6g3Zk2gC0
将来はテレビとかメディア向けかと思ってたけど
コーチから監督業に頑張ってるのは好感持てる
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/13(日) 22:03:56.78ID:MDoUwLrb0
沼津は神奈川東京陣営
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/13(日) 22:04:08.24ID:ueuH0WDu0
とりあえずJ3かJFLで経験を積んで、とか思ってたからちょうどよかった。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/13(日) 22:07:00.04ID:T4MPnyn60
そもそも何故ゴンなのか?
本名が箪笥とか?
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/13(日) 22:16:32.20ID:d73atsyJ0
国立の筑波大を出てるならかなり頭は良いんだろう、ゴン
テレビでのキャラは演じてたのか
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/13(日) 22:25:56.43ID:mLjNXpww0
声優業への復帰もプリーズ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/13(日) 22:27:55.09ID:GlQAv3ON0
>>180
沼津で現役復帰してたからね(本人は未だに引退表明はしてない)
テレ朝は解説者になってほしかったんだろうけど
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/13(日) 22:57:52.64ID:nZfr5K720
このレベルの実績の選手だともうちょい上からいけそうだけど監督って難しいのか
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/13(日) 23:02:00.98ID:ZQhLmJZ/0
ぬ ま づ

サイコゥ〜
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/13(日) 23:07:29.87ID:uA3ZOUKb0
なんで禿げてないの?なおったの?
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/13(日) 23:28:52.19ID:IWnrPbGW0
日本の代表の元トップクラスの選手が
やっと55歳で監督になれた
と思ったらJ3のチームだったとか
サッカー現役時代も短いし夢がないな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/13(日) 23:37:38.42ID:J/PN3boU0
名波とか藤田よりよっぽど監督向いてると思うわ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/13(日) 23:37:59.49ID:uzDZS7+E0
>>192 ゴンは現役が長かったから55歳で監督なんじゃないの
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/13(日) 23:40:34.17ID:L6EbPr3T0
>>192
その一方で森保が代表監督やって億稼いでるんだから夢があるな
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 00:20:31.71ID:eXs7exLy0
>>8
そこ気になる
ふさふさ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 00:23:01.69ID:4GJP/qHM0
>>197
カズと中山がアデノゲンのCMに出た後
カズはドフサのままで、中山は急にスカりだしたよね
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 00:30:47.18ID:42ZhIeXF0
今の磐田からなら逃げ出すの一手に尽きる

戻るならもう少しチーム状態がマシになったところで戻ればいい
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 00:34:51.31ID:8tjQSmzv0
小野、川口、高原、内田が沼津に協力すればいいのに
みんな静岡の東部出身
高原は無理だけど
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 00:39:06.30ID:nwvTdfJZ0
Jリーグチップスとかが流行った頃に小4とかだったけどまだやってたんだなゴン中山w
キングカズとゴン中山、武田とかそこらしか覚えてないけど。
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 00:52:54.60ID:Bo44C2ip0
follow me
first comes rock
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 01:44:50.56ID:wvBEoaPf0
磐田サイドもレジェンドだし今の移籍関連不透明なままで監督させたくなかったんだと思う
下部リーグでもキャリア積んでくれた方が嬉しいやろ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 06:24:59.28ID:U2IsLrBm0
>>185
磐田側の挨拶を読むと指導者としての経験値を積みたい模様
前向きな感じだね
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 06:33:26.51ID:qUtb5U0r0
沼津はジュビロのサテライトなん?
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 06:38:37.82ID:qUtb5U0r0
>>204
筑波大学体育専門学群ってことだから受験科目に実技があって
そっちで調整するから入りやすいはず。まあ共通一次は受けないと
いけないけど。

ちなみにうちの大学(駅弁)にも似たような学科があって
「脳みそ筋肉」っていわゆる「脳筋」の語源で自慢(?)してた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況