X



【野球】投手転向の根尾はかわいそう?元中日エース・小松辰雄が持論 「今は見世物ですよ」「おかしいと思う」 [ニーニーφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニーニーφ ★
垢版 |
2022/11/10(木) 20:30:03.63ID:UiaWlyjC9
 プロ野球中日の元エースで野球解説者の小松辰雄氏(63)が2022年11月9日に公開された元広島の高橋慶彦氏(65)のユーチューブチャンネル「よしひこチャンネル」にゲスト出演し、中日・根尾昂投手(22)に言及した。

 今季外野手としてスタートを切った根尾は、シーズン序盤に「二刀流」として野手と投手を兼任。5月8日に行われたウエスタン・リーグ阪神戦の9回に5番手としてマウンドに上がりプロ初登板を果たすと、5月21日の広島戦では9点ビハインドで迎えた8回に登板し1軍デビューを飾った。

 球団はセ・パ交流戦が明けた6月下旬に根尾の守備位置登録を外野手から投手に変更。投手として本格的に始動した根尾は8月23日の巨人戦で自己最速タイの154キロを記録し、4番・中田翔(33)、5番・岡本和真(26)を連続三振に仕留めるなどポテンシャルの高さを見せた。今季は25試合に登板して防御率3.41、1ホールドに終わった。

 投手としての根尾について高橋氏が「野手投げになってない?」と切り出すと、小松氏は「ボールが野手のボール」と指摘し根尾の育成法に関して持論を展開した。小松氏は中日で1軍と2軍で投手コーチを務めた経験を持つ。

「やるなら1回ファームに落として。もう3年も4年もピッチャーをやっていないわけだからもう1回走って鍛え直してピッチングをやらさなあかんのですよ。球数を投げさせて。ピッチャーは下半身を使わないとダメじゃないですか。手投げになっているわけですよ。あれでもっと下(下半身)を使ってくるともっとピッチャーらしいボールになってくると思うんですけどね」

そして「今はスピードガンがあるから152キロ、153キロ出たといって『いいじゃないか』と言うんだけど違うと思う」との見解を示し、「今は見世物ですよ。あれじゃ根尾が可哀想だと思う。野手をずっとやっていていきなり『じゃあ今日からお前はピッチャーだ』。負け試合で投げさせてお客さんが喜ぶだけじゃないですか。それはおかしいと思うんですよ」と力説した。

 スポーツ紙などの報道によると、沖縄・北谷の秋季キャンプに参加している根尾は11月5日に初めてブルペンに入り、落合英二ヘッドコーチ兼投手コーチ(53)の指導のもと約80球を投げ込んだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9af59b30652dabf8c00fcd19b94785f0a36f0f05
J-CASTニュース

よしひこチャンネル動画
https://youtu.be/1zs8Kwh4S_o

依頼
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667776786/302
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 03:26:13.10ID:VdkSRW4f0
野手投げだからダメ、とか実際には関係ないだろ。
アーム投げも別にダメってわけじゃない。
ただ、二軍でもう一回ピッチャーとしての体を作り直したほうがいいかもね。
怪我が心配だし。
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 04:08:05.31ID:OKmmd3OY0
名古屋経済圏で飯食ってる人って変な人多い
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 04:15:25.55ID:ceKucn+O0
ちょっと引っ掛かかって抜けスライダーみたいな回転する変な真っ直ぐは多いな
そういう意味で投手としての精度は全然足りない
未熟であることを伸び代があると言えなくもないが
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 04:16:43.72ID:nL/hvq3B0
途中から投手転向で2軍でちゃんと訓練もせずいきなり投げさせられたからな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 04:25:04.02ID:InmnvCnK0
見せ物で終わるような気がしますね 本人の努力次第
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 04:32:38.37ID:aIGT+mWt0
見世物にもなれなくて終わる選手が多い中、見世物になれるだけのポテンシャルは示したからな。見世物のうちに実力つけてくれればいいわ。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 05:18:42.01ID:h3s3oqCC0
CBCで普通に解説してるけどなんで事故で干されたとかテキトーな事を書くかねえw
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 05:29:03.11ID:X+QiieG20
>>23
桐蔭に入った時点で地元の地域枠使えないから無理
岐阜大医学部なんてまともに受けたら私立名門勢が合格する
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 05:46:33.10ID:vkPzdNgs0
>>25
別に外野なら問題ない
打てないのが問題
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 05:47:28.12ID:Miq+H5Tz0
実力なかったんだからしょうがない
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 06:12:57.19ID:xcMW7oCo0
今の首脳陣批判するのは間違ってる。
何年も掛けて野手として適性・能力不足と見切り付けなかった奴らが悪い。
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 06:20:03.31ID:rvKNq7BO0
見せ物以外の何なんだよ笑笑 久々ワラタわ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 06:21:55.88ID:e6qW1QmK0
まだ22ならピッチャでも行けるな。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 06:23:41.74ID:nrwQJ9f70
打者としてあれだけチャンスを貰いながら結果を出せなかったんだから仕方ない
一軍で投手として経験させてもらってるんだから恵まれてる
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 06:25:11.30ID:FlArLgpS0
こればかりは小松がおかしい
ドライチとはいえ4年野手やって通用しなければもう戦力外もちらついてくる
そこを投手でチャンス与えたことを「見世物だ、何年もかけてピッチャー修行させろ」って批判されても
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 06:26:06.08ID:dRkNeewM0
客を呼べてこそプロ
見世物として球団に貢献するのもプロ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 06:32:18.27ID:wvgJ+yoB0
>>1
小松活躍してたイメージだけど10勝以上たった4回しかやってなくて通算122勝しかしてなくてワロタ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 06:46:56.33ID:uO3ezgV90
野手で使えなくて投手しかやるところがない
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 06:47:03.69ID:Bodbg545O
言っちゃ悪いけど超不作年に
メディアに担ぎ上げられたらだけの目玉だろ
野手として泣かず飛ばずで終わるより
投手でワンチャン賭けた方が良いだろ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 07:23:06.94ID:0F/owH990
考えてみたら東大卒とか頭いい奴等が大成したの聞いたことねーな。もうやめて医者目指したほうがいいわ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 07:25:20.56ID:LmnKl/WG0
岡林や土田にまったく勝てないんだから見世物になるしかないじゃん
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 07:27:57.26ID:QoSUomwt0
さっさと医学部受験しろ!
まだ間に合う
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 07:46:03.99ID:4jJJEXQP0
>>184
最多勝2回、沢村賞取ってるんだったら十分じゃ
傑出度高い年あれば実働短くても活躍したといえる
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 07:47:22.39ID:k/epIpmF0
プロ野球は見世物だろ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 09:38:17.26ID:x+04st1h0
かと言って打撃で芽が出るとは思わんなあ。
中日野手って大砲タイプが育たないな。
石川はスペだし
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 09:49:45.74ID:c/bckXlE0
中日よりヤクルト巨人日ハムを信用するのは当たり前
中日だから根尾は育たなかった
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 09:51:32.36ID:k9vbL3Fi0
立浪のオモチャだからね
京田もオモチャにされてる
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 09:57:04.30ID:khl9Iusj0
>>15
山本昌がアメリカ留学した時に向こうの投手は練習が終わってから1人で畑の中を走っていたと言っていた
ノーラン・ライアンも下半身強化が重要だと言っていたからな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 10:00:29.31ID:QcT9oeDy0
ひそかに地元の藤田医科大受験しとけ。
学費はあるし。
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 10:12:46.30ID:YLN2bqJK0
中日の野球なんて見世物にすらならんでしょ
ましてやプロスポーツなんでw
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 10:21:54.75ID:3EHCTQ1g0
打力走力では藤原 投手力では柿木 身長では横川
と高校時代からチーム内だけですらどの野球能力も
常に二番手のスーパー器用貧乏
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 11:27:09.52ID:740nkqVh0
クビとプロの見せ物どっちが良いんだよ。
別に一年で見切られた訳じゃ無いし、本当に実力あったら見せ物続けてりゃまだ野手のチャンスもある
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 11:33:43.95ID:9S5OBVpv0
メジャーとか野手から投手転向する例なくもないけど
シーズン中ってタイミングはおかしいんだよな
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 11:34:57.72ID:JRsqV5mN0
野手になるには右打ちにしないとダメだ
もろに右投げ左打ちの弊害が出てたから
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 12:26:27.78ID:fxd9g2OL0
立浪、お前がもし優勝させたって
もう嬉しくないんだよ
頼むから辞めてくれ。一日でも早くな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 13:41:07.00ID:BBQw8Po90
投手コーチでドラ1のピッチャーを、投げ方がわからなくなったと言わせるぐらいまでぶっ壊した人

ある意味偉人だよ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 14:01:09.16ID:/3nG4PJ80
>>184
通算122勝以下の投手が何万人いたことか
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 14:11:13.00ID:YM3tRXit0
立浪は大阪桐蔭が憎い。
パワハラです。
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 14:19:12.16ID:axoV7k2E0
>>162 愛甲猛が本に書いてたが、投手と野手では投げ方が根本的に
違うそうだ、投手は投げる時に肘が打者に見えない様に投げるが
野手は逆に送球の時は肘が見えるように 一塁に投げないとファーストが
取りにくいらしい、だから根尾も野手がダメなら投手にみたいな
いい加減な首脳陣に引っ掻き回されるのは 可哀そうだよ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 14:20:25.33ID:YM3tRXit0
根尾に当たれっ!
コレが立浪の根尾に対する感情の全て。
立浪はブライトや京田など、
ドラフト上位に対する憎しみの感情が異常。
来季は野球にならない感じだ。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 14:21:53.12ID:4Ka+OZ0Z0
小松と孝政が指導者としてこれほど無能とは
解説もテキトーだし、2人とも才能だけでやってた気がするわ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 14:31:51.58ID:lXpDoxiE0
地元パンダ優遇の中日じゃなかったら投打どちらも一軍未出場のまま(で終わる)やぞ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 14:37:36.44ID:/ze4lejM0
ピッチャーやるために鍛え直せに異論はないけど、野手の間は走り込みはしなくてよかったってこと?
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 14:38:30.83ID:32N1ksMF0
>>198
ライアンは走れ!走れ!って言ってたな
結局自分に合ったフォームと練習方法を確立した奴だけが生き残れるんだよ。
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 14:44:04.87ID:EXIXOSiN0
今朝テレビで昔のガンは正確じゃなく今測れば江川は158キロとか言っとたが、じゃー小松は160オーバーかな?
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 14:49:59.88ID:iGUQaPYs0
大島派の小松が発言したことに意味がある
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 15:03:26.12ID:iGUQaPYs0
>>216
引っ込め立浪信者
大島派は立浪支持で一枚岩ではないんだぞ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 15:07:40.96ID:R3vqC9o50
>>33
興行として使うなら野手だろ
投手になってからどんどんファン減ってる
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 15:08:30.82ID:R3vqC9o50
>>8
その客が残念がってるわけ
野手なら毎日見れたし
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 15:10:40.04ID:R3vqC9o50
>>29
中日ファンと違って、怪我の心配とか、根尾の心情までは考えてないから
単に甲子園で騒ぐネタにしかしてない
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 15:13:14.97ID:R3vqC9o50
>>90
ところが客が喜んでない
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 15:16:35.77ID:g4UNDQu40
>>61
露骨すぎてワロタ
当時の監督は近藤か?やりかねないなw
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 15:23:20.91ID:RM6vC8qO0
まぁファンの程度も低いんでしょうな
そんな見世物で喜んでるようじゃ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 16:33:58.92ID:4cjb31eq0
小松と高校の同級生だった人に聞いたんだけど
頭が悪すぎてテストで自分の名前を間違えるほどだった
あだ名は「ダラの小松」
ダラとは馬鹿の方言な
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 16:57:51.49ID:hEs0jolR0
>>229
客は打てずに悩んでる根尾なんかもう見たくないんだよ
投手として躍動してる根尾にホッとしてる
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 16:59:31.26ID:eDx5KZy60
出場機会がないほうがかわいそう
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 17:00:13.33ID:hEs0jolR0
>>234
あれだけチャンス貰って打てない時点でお察し
中途半端に拘りが強いからコーチの言う事聞かないし
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 17:01:49.23ID:OuWX6/rx0
>>236
お前の見てる客って誰だよ
それより打ってたのに打てないとか過去をすり替えるなよ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 17:02:45.42ID:OuWX6/rx0
立浪信者はマジでキチガイばかり
選手を貶してばかりで、こんな奴らは中日ファンじゃない
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 17:11:23.13ID:JrUU/M7L0
>>164
手投げじゃ球威出ないから下半身使えって言われてるんだろ
メジャーのピッチャーの平均身長は190超えてるからな
全然体格が違うんだから、前提条件から違う
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 17:51:56.21ID:34/xkGc00
プロスポーツなんて全部見世物だろ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 18:05:59.99ID:k9+pkgfZ0
根尾が優等生キャラなのもあってどういうスタンスで育ててんのかが見えんからな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 18:14:15.99ID:k9+pkgfZ0
根尾が熱望してやってんのか
素晴らしい監督からの一言を断れなかったのか
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 18:33:13.50ID:/1RT9LJO0
むしろ敗戦処理用のパンダとしてしか使い道が無いと舵を切っただけだろう
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 19:56:11.72ID:l1+V6CwQ0
>>254
その可能性が一番高いと思うけどだからこそ可哀想な使われ方って話になるな
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 20:20:42.62ID:bNJYOxEj0
>>233
あぁ、読売新聞の配達員に就職決まってるよ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 20:32:58.41ID:NSP+dR0R0
野手としてはもう終わってるんだから見世物でも何でも受け入れるしかないよ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 20:57:24.53ID:HucoMrLV0
久しぶりに高橋慶彦の名前を見た
小松とかこのあたりは御健在なんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況