X



古舘伊知郎 報道番組からお呼びがかからない”切実事情” [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/11/09(水) 12:27:23.47ID:sUIT6SA69
1日前NEW

10月中旬、午後6時ごろ、スタッフらしき人物に出迎えられ、JR品川駅の改札口に姿を現したのは、古舘伊知郎(67)だ。この日は、名古屋にあるCBCテレビの『ゴゴスマ』(TBS系)に出演した帰りだったのだろう、少しお疲れの様子で送迎車に乗り込んだ。

2016年3月31日をもって『報道ステーション』(テレビ朝日系)を降板してからというもの、多くのバラエティ番組に出演し、俳優にも挑戦したりとマルチに活躍している古舘。報道系といえば、『ゴゴスマ』のご意見番としてすっかり定着した感がある。だが…。

「本人は、正直、今の立ち位置には満足していないようなのです。自身のYouTubeチャンネルでも、ニュース番組のキャスター復帰を諦めていないと語っています。しかし、なかなか呼ばれないと嘆いていました」(スポーツ紙記者)

ちょうど1年前、ニッポン放送『笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ』にゲスト出演した際も、

「報道番組も週1回くらいやりたいと身勝手な思いはいまだに正直あるんですけど、不思議にというか当たり前かもしれないけど、お呼びがかからない」

「『報道ステーション』で完全燃焼しちゃったのかな」

と、寂しそうに語っていた。実際のところ、報道番組関係者は古舘の存在をどう感じているのだろう。

「多くの視聴者にとって『報ステ』を12年間やってきた古舘さんは報ステのイメージも強いですし、古舘さん自身のキャラクターも濃い。新しい番組のMCに起用したとしても、視聴者にとっては既視感が強くなってしまう。制作側はやはり既視感のない、若手のフリーアナウンサーやタレントをキャスターに招きたいのです。新番組と共に成長していくキャラクターが好まれるんです。

テレビ離れが顕著な若者層に報道番組を観てもらうためには、古舘さんでは正直、難しい。未熟なキャスターをフォローできる重鎮コメンテーターという立ち位置が一番合っていると思います」(民放報道番組ディレクター)

1時間喋り倒してもまだ喋り足りない、あの古舘節をもう一度聞きたい気もするが、ご意見番として、長く活躍していただくのがよろしいようだ。

https://friday.kodansha.co.jp/article/273852
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 12:31:58.92ID:4gcVuhqC0
サンデーモーニングの後釜でいいやん。
関口宏ヨボヨボだし
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 12:32:01.56ID:ztmdlBNc0
喋り始めると早口で止まらないし人が話してる時に聞いてるようで聞いてなくて被せてくる
宮根と同じ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 12:34:27.65ID:QYh4tylz0
今の自由に発言している古舘伊知郎でいいわ
忖度コンテンツに戻る必要ない
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 12:35:44.72ID:Diw2PQs00
代わりはいくらでもいる
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 12:35:50.45ID:qg58LpsB0
古舘の魅力はやっぱり実況だと思うんだわ。
多分反射神経が鈍ってきているからそっちにシフトしてきてるんだろうと思うが。
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 12:35:55.84ID:KdFuwIuz0
言い回しがクドイ、悪影響が辻アナだけで良かったわ
今の新日実況アナはとても優秀
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 12:37:14.55ID:TXqmg2/J0
>>16
まず目の前で起きてることを見ていない時間が長い
おそらく事前に用意してきた原稿に目を落としてるんだろう
F1でもマラソンでも順位の変動に気づかない
プロレスだってすぐに技の名前が出るわけじゃない
自分が用意してきたフレーズを言いたいから
「おーーっと!」とか「あーーーっと!」で時間を稼ぐ。
実況が本当にできるかどうか試しに競馬かサッカーの
実況やってみてほしいね
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 12:37:38.28ID:JTK/cXz50
古舘はバラエティ班だよ
久米宏にはなれない
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 12:37:50.27ID:iGfLV/Lc0
報道番組よりSASUKEの実況に戻ってきてくれ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 12:39:14.65ID:+tl2NOrN0
終わりのほうの報道ステーションでの内容がひどかったからとか?
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 12:40:24.92ID:OleUwX9F0
野球やサッカーの実況させて変な古舘語録増やせ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 12:41:04.17ID:ZhmkBpqA0
巨人の坂本の中絶強要のこととか報道しちゃいけない内容勝手にしゃべっちゃうかもしれないからな。

危なすぎて使えない
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 12:41:55.86ID:GfEUY/Vc0
>>27
あれはあの時代だったからウケただけで、スポーツ中継の人気がない今、あんなことやってもウザいだけだよ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 12:41:59.86ID:ej6oeXes0
古舘は「報ステは台本の流れ通りにコメントしなきゃいけないから自分の言葉で喋れない。テレ朝の意思にそぐわぬ発言は許されない。金以外時間の無駄だった。ミヤネ屋みたいに自由にやりたかった。宮根が憎い」とくそ味噌に捨て台詞を吐いてたからもう無理だろ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 12:42:08.16ID:8D+1JLlQ0
久米といい、あの番組やると潰れるよね
何故か
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 12:42:21.84ID:LvsUcP8l0
フジテレビの「フルタチさん」がやばかった
バブル期かと思うような古臭い演出でニュース解説してた。
あれは古舘にとってマイナス
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 12:42:56.13ID:t0+K+BN+0
左翼臭が強すぎて需要が無い
久米宏も結局はニュースステーションで終わった人になったし
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 12:42:57.33ID:sfYUg8sG0
オフィスクレッシェンドの役員なんで仕事なくても収入あるし
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 12:45:04.73ID:7Cok4cUV0
>>1
圧力がある風に演出してたと言ってたし局としても使うのは無理だろう
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 12:45:55.39ID:d3jZLp1S0
ゴゴスマに古舘出てるけど、喋りの内容が他のコメンテーター以下。
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 12:45:58.22ID:HOuOqTV20
意見偏り過ぎだからキャスターには向いてない
コメンテーターなら別にいいけどね
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 12:47:23.54ID:UVsrcMHZ0
報道ステーションの時は死んだ顔してニュース読んでたしバラエティーの方が才能あるんだからバラエティーで蘊蓄語ってる方が合ってる
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 12:49:44.77ID:7fr8HAvd0
古館一人呼ぶなら問題ないが
古館プロジェクトのスタッフがおまけについてくるので敬遠されてる
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 12:50:56.88ID:AyRkvGAs0
言ってることが浅いんだよ。
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 12:51:01.73ID:lQQZ/vXh0
報ステが失敗だったな。
プロレスゃF1のノリで通したほうがよかった。
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 12:53:13.77ID:CnJGuLPW0
思想どうこうは別にして
久米は本人自身がケラケラ笑ってちゃかしてで素で面白い
古舘は面白いことを言おうとしてるが実はあんまり面白くない
ただプロレス実況のごとく立板に水を流すような例え話が得意なんだからそっちで何かやればいいと思うが
寅さんみたいな啖呵売タンカバイに近いものがあるよな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 12:55:31.82ID:KqjjcJAH0
古舘も報道ステーションの時より今は昔のプロレスの話してる時楽しそうに喋ってるからなぁ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 12:56:12.48ID:jhbByoYa0
なんで辛気くさい報道なんかやりたいのかね
そもそも向いてないだろ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 13:06:12.86ID:XIhcbRDQ0
ジャーナリストとして無知無能だから
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 13:06:15.61ID:CnJGuLPW0
>>50
やっぱり報道の方が上、下世話なバラエティやスポーツ実況は下って感覚があるのでは?
その感覚が悪いとは思わない

ニュースキャスターは動画が大半でコメント時間は少ないが、久米は機転の効いた一言をパッと吐けるタイプ
古舘の場合は延々としゃべり続ける、しゃべり続けられるのが本人の持ち味だからあんまり合ってない
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 13:08:47.50ID:PgE1jfT+0
昨日大越アナが楽しそうにアメリカでBBQの肉食べてたな(´・ω・`)
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 13:14:38.57ID:qJoblAey0
捏造ステーションの色が染み付いてるからな。
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 13:16:01.55ID:JXgnuJ+s0
朝日に忠実なキャスターを演じることに意味があったんで
もともと報道向きのアナウンサーじゃないからね
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 13:22:09.00ID:D5iE7K7N0
そりゃテレ朝マインドで喋るからだろ。
てか、どっかの情報番組にはコメンテーターで出てるやろ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 13:22:43.46ID:zYq9qnEl0
だってこいつ今や反ワクじゃん
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 13:26:51.15ID:wFn6S4b00
反ワクだから?
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 13:29:02.07ID:jhGrUSB10
チベットに取材に行って現地で「同化」が進んで中共化するのに肯定的なコメントしたのを見てプロレス実況や夜ヒットで抱いてた親近感が完全に崩れた
仮に本音では違う思想だったとしてもあの発言は受け入れられない
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 13:32:21.68ID:qg58LpsB0
>>24
久米もNステ前は娯楽畑アナウンサーだったよ
古舘はスポーツアナから娯楽畑にシフトしたしな。
生まれも育ち方も家庭環境も時代も全然違うからなぁ。
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 13:34:20.98ID:/7d04ajD0
まーだ報道やりたいのかよ
つかそもそも報ステも久米宏のNステで作ったフォーマットあったから続いたようなもんで
そこまで報道キャスターとして評価されてたとは思えんのだけど
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 13:39:08.06ID:yxo+nYZi0
Youtube始めて完全に化けの皮剥がれた
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 13:47:15.30ID:zISanfTv0
報道ステーションは古舘伊知の良さをすべてスポイルしていたからな。しっとりじっくり言葉を選んで話す古舘になんの価値があるんだよ。
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 13:50:45.36ID:tgoilWEt0
>>77
ぼやき漫談で時事ネタなら合うだろうけどね
報道番組なんて相性悪すぎ
けどアナ出身が一番稼げるのが報道だからな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 14:18:14.90ID:lY0AK6GM0
この人全部浅いだろ
プロレスF1音楽報道
クイズ番組でビートルズのメンバー一人も分からないの見て愕然としたもん
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 14:19:47.06ID:KH3RpTWV0
昔、F1の実況やってる時、フェラーリのマシンのサイドポンツーンを「走る子持ちシシャモ」って表現して、それで中継見るのが馬鹿馬鹿しくなった
杉本清の競馬実況もウザイ時もあるが、まだ競馬自体への愛と、主役は競走馬で実況は盛り上げる脇役という節度がある
古舘の実況は、F1の競争を利用した自分のワンマンショー
ただ自分が目立ちたいだけ、自分の実況に酔いしれたいだけ、F1への愛もリスペクトも何ひとつ無い
だから前記みたいなクダラナイ表現が出来る
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 14:26:25.19ID:pvdcQLqv0
>>33
それ
古舘メインならタブーもぶっちゃけかねない
こっちとしてはやって欲しいがね
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 14:26:43.75ID:W40hQcqC0
単にアサヒの犬だった
つまんなかったし
実況みたいに適当な事言って盛り上げるの期待してたのにやってたのは意識高い系もどき
そんなのは朝日のコメンテイターに任せておけばいいのに二人で同じ事言うわけだから意味がない
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 14:39:36.78ID:I0FPlmuy0
小川はニュース23のメインをはってて、自分は昼間のワイドショーのガヤ要員だもんな
屈辱を感じてるんだろう
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 14:40:31.23ID:2UZuNIuj0
新日vsU懇親会での熊本旅館破壊事件の現場にいたと言う話は非ガチ
盛るのはまあいいけど嘘はダメだよ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 14:47:10.96ID:w4wHD7Zh0
単純に古館は頭悪いし
本人もそれを自覚してるから
バラエティ回帰してるんだと思ってた
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 14:47:51.82ID:gy+Ri2Ow0
報ステの古舘大嫌いだったからもう報道やめてくれ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 14:51:07.75ID:gCLKVTz50
ギョーカイ内の連中は報道は特別偉いみたいな意識が昔から強いんだろうな
ほんと馬鹿馬鹿しい話だ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 14:56:18.43ID:xb/F0Ygo0
魑魅魍魎が跋扈する5ch、令和に蘇った百鬼夜行か!?
おおーっと!誹謗中傷の石礫!ぬらりひょんも裸足で逃げる有様であります!
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 15:02:33.03ID:1rcpmZke0
パヨパヨ全開全力韓媚びなテレビなんてもう日本人は見離してるよ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 15:27:54.52ID:/AUUGKf20
>>89
バラエティは座付き作家が早死にしてから駄目になったので報道ステーションに逃げた
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 15:34:39.10ID:QF/xRCH20
うるさいし
自己主張が激しいし
どうでもいいダジャレや余計なこと言うし
それがまたつまんないのに出演者たちが気を遣ってアハハとか笑ってるのが見てて超寒い
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 15:34:57.10ID:0chI22210
老けたよねえ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 15:40:17.99ID:KdFuwIuz0
>>25
腕立て伏せの実況でひとり何百回もする参加者に
「お願いだからもう辞めてくれ」って競技ストップさせたのほんとクズ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 15:49:03.74ID:t68G4ubF0
報道番組のイメージを変えた功罪の罪の部分が嫌われてるんだろうね
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 15:54:49.75ID:k/NmuP4X0
田代まさしや石田純一にニュース番組をやらせた
テレビ局があるらしい
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 15:57:06.25ID:AMNDe4FE0
でも古舘の解説は好きだけどね
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 16:02:01.07ID:+tl2NOrN0
>>82
古舘ごときがそんなこと本当にできると思ってる?
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 16:11:15.88ID:cugiNRUW0
報ステ降板後、敗北宣言をしてたのでちゃんと冷静に自己評価できてたのかと思ったのだが。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 16:14:52.61ID:FJ+9QHqy0
回りくどすぎて何が言いたいのか分からなかった
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 16:19:00.64ID:FiVHAH7G0
>>106
ネチネチつまんない話するだけの老害なのに
変に持ち上げる人いるよね
結論からスパッと言える若い人に取って代わられて当然
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 16:36:06.62ID:EMbV7C6h0
eスポーツ実況とかすればええやん
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 16:38:21.33ID:gNVP08Ru0
自前で、

やればいいだけで
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 16:42:04.21ID:q5uyg+7p0
エネオスのセルフでガソリン入れると古舘の実況風のCM流れるが滅茶苦茶下手くそになってたわ
もう、実況も無理だろ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 16:45:32.09ID:e8ex4oHb0
だったらやめなきゃよかったのに
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 16:45:54.89ID:Xq5JYkg80
>>2
20年以上前から不平と嫌味しか言わない不機嫌おじさんってイメージだよ
よほど自分を大物だと買いかぶっている感じ

まあ若いときの一瞬の栄光が忘れられず一生くすぶってるおじさんは少なくないけど
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 16:50:32.61ID:gNVP08Ru0
ギャランティを安くすれば

テレビ大阪の深夜枠、とか
実現可能なんじゃない?
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 16:54:51.92ID:mYIMlLHg0
報ステで時々話題の人とか呼んで対談してたんだが、鋭い切り口とか無くて対談相手の言いたい放題に合わせてただけだからなあ、力不足だったよ

プロレス実況でも霧隠才蔵のことだろうけど、何回も「くもがくれさいぞう」って言ってたのは失笑
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 16:59:45.04ID:ni2kSNkg0
古舘事務所の報ステのギャラが年間12億とか出てたじゃん、そんな高額野郎どこも使えんて話よ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 17:01:29.45ID:VGy33lfg0
時事ネタでユーチューバーになればいいのに
好きなだけニュース喋れるよ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 17:06:11.78ID:gNVP08Ru0
ギャランティを安くしてもクビになった辛坊治郎が

0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 17:37:32.11ID:F3lWf+fH0
ここで文句言ってるような奴らが「監視しにきた」とかいうよく分からない名目で見にきたりするんだろうな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 18:51:07.66ID:P0utHHG60
この前、CSで猪木の追悼番組やってたけど、水を得た魚のように生き生きしてたぞ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 22:02:25.25ID:IvA/3QLL0
そういえば最近って何に出てるの?
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/10(木) 07:12:12.06ID:6X6KRQte0
反日でもうけたろ?

もう出なくていいよ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/10(木) 07:14:57.05ID:+LMatv3B0
話が長い割に内容がない。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/10(木) 07:20:29.19ID:9SaxC1r+0
売国奴
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/10(木) 07:23:41.25ID:ut214xdE0
古舘はテレ朝の台本どおりしゃべりたくなくて天気の話ばかりしてたわけ?
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/10(木) 07:56:26.21ID:iO/ljoOT0
意気込みはあっても
報道ステーションのギャラ出せる体力は放送局にない。
単価下げるのは、芸能界では基本的には御法度なんだそうで。
自己満足でいいなら、単価下げてabemaにプロポーズしてみるとか。
テレ朝のアナウンサーさん、本社とabemaを行ったり来たりで大変そうよ。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/10(木) 08:46:20.49ID:ZnbovcRO0
正確な情報を冷静に淡々と報じる事。
原稿が歪んでるんだから無理ゲーなのよ。
ましてバラエティでは活躍しても報道で誇張や揶揄は御法度だもの。得意分野が丸ごと封印されたら良いところなんて何もない番組に成り下がるしかない。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/10(木) 08:52:24.92ID:9gx1LRIb0
RIZINの実況なら需要ありそう
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/10(木) 08:54:36.03ID:PY8Yp9q+0
第4学区またやりゃいいじゃん。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/10(木) 08:57:11.74ID:/HRokjaK0
反ワクチンに染まってるから名古屋とか西のマスコミが重宝してくれるんじゃない?
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/10(木) 09:10:04.03ID:DPXEKgT60
>>13
朝からあんなやかましい奴をみたくないよ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/10(木) 09:20:42.08ID:G5q2L0AD0
サッカーの勝ち点と得点の区別もつかないまま宮本を呼びつけてインタビューしてたはるかな記憶が呼び覚まされた
なにかと浅いんだよね、この人
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/10(木) 09:28:20.99ID:E8n2v+qi0
古舘に一度でいいからやってもらいたいのは今は亡き短波放送の株価実況
株価連呼しながら企業の現況を古舘節で
実況してほし
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/10(木) 09:34:13.43ID:lCrc9Dxt0
因果応報
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/10(木) 09:50:16.09ID:PbsuC1Pc0
>>24
久米宏もニュースステーション以降は報道でお呼びがかからない
たまに地上波で番組やっても報道色が少ないAとかテレビってヤツは!?とかで、しかも全て超絶低視聴率で早期打ち切り
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/10(木) 10:08:56.96ID:6vAa8Nko0
>>13
割といいんじゃない?
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/10(木) 10:10:12.14ID:6vAa8Nko0
>>145
古舘も報ステ終了後に鳴り物入りで始まった「フルタチさん」が異常な低視聴率で打ち切りだったな
あの番組、迷走ぶりが面白くてよく観てた
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/10(木) 10:29:13.72ID:BVE8k7XJ0
報道が1位 バラエティーお笑いは論外www!
みたいな安藤優子みたいなことしてるんだろ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/10(木) 11:20:50.21ID:H+WQ+yxE0
>>148
古舘が日曜ゴールデン20時跨ぎして大ゴケは92年度のGoodジャパニーズ(TBS)以来だな
結局同じ時期に打ち切られたギミア・ぶれいくを消化するための枠と化した
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/10(木) 13:17:05.39ID:WJ+A8HMV0
フルタテさんって煽られて直ぐキレてたよな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/10(木) 20:27:39.52ID:cMIUJIbs0
>>142
10年前ならなぁ。
でも意外と面白いかもしれないなぁ。
色々とネタを仕入れていくだろうし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況