X



【野球】巨人 菅野智之、海外FA権行使せず残留「日本一を勝ち取ることしか考えてない」 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2022/11/09(水) 07:21:02.51ID:PGNQqA7i9
 巨人の菅野智之投手(33)が8日、プロ11年目となる2023年への決意を示した。リーグ4位に終わったシーズン終了後、来季の優勝、日本一を最大の目標に掲げてトレーニングを行ってきたエースは、昨年取得していた海外FA権を行使せず残留。「もちろん来季もジャイアンツの一員としてセ・リーグ優勝、日本一を勝ち取ることしか考えていません」とコメントした。

 プロ10年目の今季は23登板で10勝7敗、防御率3・12。7月下旬に新型コロナ陽性判定を受けて約1か月1軍登板から離れたが、復帰後は6登板連続でクオリティースタート(QS=6回以上自責点3以下)クリア。8月以降は8登板、防御率2・36と抜群の安定感でチームを引っ張り、来季につながる収穫があった。

 毎年、進化を続ける中で今季は与四球の少なさが特に光った。147イニングで26四球。9イニングあたりの平均与四球数は1・59で、菅野にとって16年の1・28、沢村賞に輝いた17年の1・49に次ぐ3番目の少なさだった。技術面の向上だけでなく後輩に積極的に助言。史上初、同一チームでシーズン8人のプロ初勝利投手誕生の裏には大黒柱の菅野の存在があった。

 巨人は来季に向けて10月の秋季練習から新体制で始動している。「チーム、個人ともに、もっと高みを目指して進んでいきたいです」。自身初、球団としては12年以来11年ぶりの日本一へ、開幕からフル回転する準備を進めていく。

https://news.yahoo.co.jp/articles/94dd8c8183068f7094134d35f93f2983d1ac434c
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 08:05:04.34ID:BxM/wJk40
今年調子悪かったからしゃーない
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 08:05:07.21ID:oiGoUFoX0
日ハムのせいorおかけで人生グチャグチャだな。
まあカネ稼いでるからいいか。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 08:05:54.90ID:D108N+B40
良かった時ですら取ってもらえなかったのだから
今じゃどのみち無理だからな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 08:07:32.41ID:ioqwVyK90
もうそんなに勝てんでしょ^_^
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 08:08:15.96ID:sPM9bSfz0
>>47
裏口のクズという印象しかない
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 08:14:47.82ID:rRrZBwUe0
メジャーにそもそも本気で行くつもりないやろ
前回もメジャーちらつかせてただけで
興味持ってた先方にお断りするのも全部読売にケツ拭かせてたやん
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 08:16:03.10ID:IDkBxs+O0
>>13
菅野のお母さん美人だもんな。
原監督が高校時代キャーキャー言われて引っ掻き傷だらけ(興奮したJKらが触る)の時、
原くんには、詠美ちゃんという妹がいると言われていたが。

いまは、菅野のおかあさんとして有名人になったな。
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 08:16:37.73ID:ORYBIQzT0
今年見てるといいときはやはりすごいけど、悪いときが踏ん張れないんだな。
ヤクルトの石川さんもそうだけど年齢上がってくるとコンディション維持難しいんだろうな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 08:21:32.07ID:t1oJGz5K0
強行指名した日ハムが悪いのか
当選確率50%のくじを外した清武が悪いのか
浪人の1年は大きかったな
日ハムは本当ろくなことしない
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 08:23:50.62ID:qbmnJEsx0
>>1
はぁ? 菅野、お前側に選択権あるような成績じゃねーだろ。その程度でメジャーと天秤かけるとか舐めてんの? FA行使して受け入れ先高額での見つからずに出戻りしたくせに、なんなのコイツのどっちつかずの性格。本当に印象悪いわ。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 08:26:31.92ID:oRcHIB9a0
ほんと5ちゃんのおっさんってThe昭和って感じだよねw
なんで他人の進路にそこまで発狂できるんだ?w
まじで謎www
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 08:27:35.78ID:eQvfD8AY0
巨人大好きで金もたんまり貰ってるしメジャーに行く気なんて全くないよ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 08:28:28.40ID:YOKTjT2P0
こいつメジャーちらつかせて年俸上げたかかっただけだよな
最初から行く気なかったろ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 08:29:20.96ID:+mzskXgO0
通用しないから単純に
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 08:41:19.59ID:zpvNrIyR0
>>60
俺から見るとたかが他人の進路に意見する他人に対して意見して笑えるお前も異常
となると俺もその他人に意見してる時点でとなる
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 08:42:07.09ID:cSmSXlhR0
向こうも興味ないだろ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 08:42:14.67ID:JHv2Nkpe0
海外に行った松井上原が監督になれず、巨人一筋の由伸には再登板の見込みすらある。
メジャーで大金掴んで一生釣りでもして遊び暮らすのも良いけどさ。
巨人の監督なら60歳過ぎても現役で常にマスコミにチヤホヤされるし、893に貢いでもしりなあなも報道規制が掛かるし良い事づくめだろ。
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 08:43:11.18ID:GSygRxHh0
柳田と菅野は全盛期にメジャーで見たかったわ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 08:46:31.52ID:AAbtBtrA0
来年37歳のダルビッシュもまた契約取れるだろうしまだ若い菅野ならメジャー行けるよ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 08:46:57.03ID:KoZYbhaX0
もう欲しがらないだろ
0077御松田卓也
垢版 |
2022/11/09(水) 08:50:29.58ID:s+VoO6Us0
イケメンだよな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 08:56:27.16ID:GSygRxHh0
菅野が6億、マーが9億
メジャーほどではないが夢のあるスポーツ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 09:01:52.90ID:0uQqMfpR0
まあ数年前の絶対的な力は
さすがに無くなってしまったからな
このまま巨人で40近くまでプレーして
コーチ手形もらって引退の方がいいでしょ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 09:05:42.64ID:ZlOrCAPw0
充分立派な稼ぎだけどメジャーを見ちまうとNPBがしょぼくて笑
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 09:08:21.01ID:WnibxSX40
ハムなら年俸高くなったら放流してくれたのにバカだね
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 09:10:18.19ID:PZtGdxGd0
つまんねーやつ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 09:16:53.77ID:sjswmHXr0
今、円安で、海外移籍の大チャンスなのに...
例えば、単年600万ドルでも、円換算したら9億円だぞ。(しかも結果を出せば、当然ながら翌年以降はもっと上がる)
巨人にしがみついてる意味が分からんな...
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 09:17:44.46ID:+tl2NOrN0
いや、まあ今年の成績じゃ取るとこないやろ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 09:27:45.39ID:CeyGU3In0
元々死ぬまで巨人でしか生きれないやろ
メジャーなんて行く気あるわけない
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 09:28:52.86ID:QypOpK860
ダサい一族やな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 09:30:22.84ID:DBsdoFPN0
成功するかどうか分からないし、給料下がるからなw
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 09:34:20.70ID:ko46XSrw0
巨人の監督なんて苦行だろ
それよりメジャーいって大金稼いで、悠々自適な生活送った方が普通はいいけど、巨人に洗脳された菅野には無理か
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 09:37:44.16ID:Hk4BJw+S0
>>64
WBCのアメリカラウンドの悪条件でのピッチング知らんのか
あれは菅野なりのMLBへの絶好のアピールだったんだが…いかんせん巨人ってのが最終的には足かせになった
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 09:40:59.97ID:E2Sjm2ux0
ドラフト会議の時に球界全体に大迷惑かけたのに
今更メジャー行きたいとかぬかすな
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 09:43:21.90ID:kt+1E/r50
この世代だと将来の監督候補いないもんなあ
坂本がアレだし

ホントだったら早くにメジャー行って稼いで
悠々自適な方が良かったとは思うが
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 09:56:31.27ID:LqFdaUcP0
素直に「もう採ってくれるところないから」と言えばいいのにプライド高いな
今年はギリ二桁だったくせに
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 10:07:46.03ID:lJB263v20
>>21
日本じゃある程度ストレート速くなきゃ勝てないけど
メジャーはストレート悪くてもコントロールの良い変化球ありゃそこそこ出来るからね
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 10:11:02.81ID:UyN6xms50
原と巨人のお陰でここまで来れたがそれ以上には行けない選手としか見られてない
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 10:43:33.37ID:Qa0Al5fr0
>>60
プロ野球ファンってそういうもんだぜ
年齢関係なく
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 10:44:08.03ID:Qa0Al5fr0
>>107
今のメジャーの平均球速を知った上でのレスか?
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 10:52:26.92ID:/XeTz5R30
>>4
黒田はこの歳で行ったんやわ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 10:57:21.01ID:t5UCtUyj0
仮にメジャー契約を勝ち取れてもすぐマイナー落ちしそう
待遇面まで考えると巨人で現役を全うするのが賢明
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 10:57:23.64ID:M6xkTm+X0
>>60
お前も5chにレス入れてる時点で同レベルw
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 11:00:04.38ID:EwbfYOiH0
すがも
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 11:00:07.36ID:nu749CaE0
正解正解
大谷さんとは格が違うんだから
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 11:07:06.29ID:QO7Kswgf0
若いうちにとか全盛期に行きたいのかもしれないけど、球団のファンからすると複雑な気分にはなる。
高卒ですぐ活躍した選手と、二軍が長かったり大卒社会人から入団した選手では、やはりアメリカに行ける状態は違ってしまうのではと思う。
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 11:07:25.78ID:eQOe9KzN0
最初からハムにいってれば50億は障害年収違っててただろうな ソースは菊池雄星
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 11:22:15.01ID:fAhAqeI50
去年今年の成績じゃ無理だろ。本人が一番わかってるんじゃないかな。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 11:54:36.39ID:etVUQCnq0
旬が過ぎたもんな。どこも調査すら来てないだろ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 11:56:34.48ID:VugHm0ny0
>>122
ハムに行ってれば今ごろ戦力外だろう
巨人で正解だよ

監督手形とか言うけど巨人の監督なんてやりたいか?
監督として他球団に比べてギャラは破格なんだろうが上からもファンからも不振ならボロカス叩かれるんやで
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 12:05:51.76ID:mhOn2esC0
もう高額契約は無理だしこのまま巨人に居て監督なりフロント目指した方が良いかと

坂本があんな事になったから案外早く順番回って来そうだし
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 12:17:23.10ID:mhOn2esC0
>>58
ハムに行ってたらポスティングで若くしてメジャーに行けた
もし清武が当ててたら菅野は今と変わらないけどその時1位だった松本竜の人生は大きく変わったかと
>>71
松井は自分がやりたく無いだけ!
上原は監督コーチ向きじゃないでしょう
外野で好き勝手発言してた方があってる
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 12:18:47.91ID:+Pi4WD4M0
先発投手としては充分すぎる成績だが全盛期がエグすぎただけに落ち目に感じる
もはや事実上のエースは戸郷だし
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 12:41:36.59ID:fMyNp02W0
>>114
黒田のメジャー1年目の年俸は8億円
菅野はコロナ真っ只中という不幸もあったが、菊池雄星と同程度(3年総額40億円程度)を求めて決裂
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 12:41:38.89ID:PC+QE5Sr0
>>74
もう無理
数年前なら余裕で抑えてた打者に簡単にホームラン食らうし
球速も150越えを当たり前で投げてたのに今では140後半に落ちてる
腰に持病抱えてるしメジャーのハードな日程をこなす体力もない
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 12:45:55.32ID:PC+QE5Sr0
叔父さんのいる巨人でやりたい
メジャー行きたい
メジャーなら高額年俸欲しい

どれかも1つでも諦めたらもっと早くメジャー行けたの欲張りすぎて全てパー
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 12:48:48.79ID:azUbNBMR0
野球人生の立ち回り下手くそやったな
日ハム入ってさっさっとメジャー行っとけば通用しなくても
菊池のように大型契約で大金手に入れられたのに
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 13:15:05.78ID:25cwMVEH0
>>143
通用するかしないか以前に、まともなオファーがないことを懸念したんじゃないか?
もう恥をかきたくないと
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 13:21:31.70ID:gYB3ooiy0
>>9
巨人にむりやり入った時点で終わってる
メジャー行きに協力的じゃない巨人でピークの29で行けなかった時点で終わり
ゴニョゴニョしてるうちにコロナが来て経年劣化
メジャーの評価下がって二の足踏んで終わり
けつあなさんと同じで巨人に貢献して野球生命終わるでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況