X



【サッカー】「ヘボ、ヘボ、ヘボ...」 元日本代表DF・闘莉王氏が酷評した、森保ジャパン3選手の「名前」 [jinjin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001jinjin ★
垢版 |
2022/11/08(火) 22:53:52.14ID:OulES5DS9
「ヘボ、ヘボ、ヘボ...」 元日本代表DF闘莉王氏が酷評した、森保ジャパン3選手の「名前」


サッカー元日本代表DF田中マルクス闘莉王氏(41)が2022年11月4日にYouTubeチャンネルを更新し、ワールドカップ(W杯)カタール大会に出場する日本代表として選出されたFW陣を酷評した。


■「3人とも良くない。これで点取れない!」

森保一監督(54)率いる26人の日本代表メンバーは1日に発表された。
FW陣は、浅野拓磨選手(27、ボーフム)、前田大然選手(25、セルティック)、上田綺世選手(24、セルクル・ブルージュ)が選ばれた一方、大迫勇也選手(32、ヴィッセル神戸)や古橋亨梧選手(27、セルティック)ら有力選手が選外となった。

「『この何の匂いもしない3人を連れていくなら...』闘莉王カタールW杯必勝イレブンを独断で選出も、森保監督のメンバー選考に苦言が止まらない!」と題して公開された動画は、闘莉王氏が、今回選ばれた26人の中から日本代表のスタメン案を考えるというもの。


FWを決める番になると、闘莉王氏は、選出された3選手を指して、「ヘボ、ヘボ、ヘボ。3人をミキサーに入れて、1人だけの選手を作るんだったら、それも作れないくらい3人ともヘボ!」と酷評した。

続けて、「怖さを与えない。3人いてパーツを選んで1人だけのFWを作ろうと(したら)、前田の速さ、上田のヘディング、浅野の裏への突破(力)...そういう良いところを取ったとしても、1人のFWになりきれないぐらい、3人とも良くない。これで点取れない!」と熱弁した。


提案したのは...「1トップ鎌田」

闘莉王氏が提案したのは、フランクフルトで好調なMF鎌田大地選手(26)の1トップ起用。あるいは「めちゃくちゃ調子の悪い南野(拓実、モナコ)選手をFWで使ってもいい」と述べ、
浅野・前田・上田の3選手について「現段階では期待できない。これは点取れそうにない。俺がDFだったら怖くない。無理無理。だったら鎌田か南野。今の調子を考えると、1トップ鎌田です」と言い切った。


インタビュアーから、スピードのある浅野と前田には前線からのプレッシングが期待できるのではないかと聞かれるも、闘莉王氏は呆れたような笑みを浮かべつつ、「FWはプレッシング必要ないんだよ」とバッサリ。

プレッシングは他のポジションを担う選手の役割だとしたうえで、「FWは点を取るんです。だったら、DFを1トップに入れろ! そしたらプレッシングがかかる。考え方がおかしいんです!」と語気を強めた。


さらに、「この何か(得点の)匂いのしない3人を連れて行くんだったら大迫、古橋を連れていけと。それくらい思いましたね。引き出しが少ないんです、この3人は同じタイプ」と闘莉王氏。

加えて、招集外だったJリーグ・湘南ベルマーレの町野修斗(23)を「ヘディングが強い。結構ゴリゴリいく」と評し、
「だったら、この3人の誰かを削って、『大迫、古橋、町野の誰かを連れて行くんだ』って、コーチたちは言わないのかー!と。俺がコーチとして日本代表にいれば、このFW3人じゃなかった、絶対」と力説していた。


https://news.yahoo.co.jp/articles/6fc5eba2250f040dfd44b3d9425c1a47ba07c26d
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/08(火) 23:26:55.59ID:VG8su8kh0
プレスしてボール取りたいなら
ボールダッシュ能力あるディフェンダーのやつ前線に置くわな
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/08(火) 23:27:36.16ID:DkN4wr3d0
>>90
前田が突っ込んで敵がラインを下げて空いたスペースに鎌田が入ってきてシュートうつとかそんなの監督の頭の中にイメージ無さそう
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/08(火) 23:28:08.54ID:VG8su8kh0
>>101
森保は運良く点取れればいいやくらいの感覚
基本守備の事しか考えてない
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/08(火) 23:29:58.01ID:DnrhNyw00
城のいらない発言とか闘莉王のこれとか最早ただの中傷じゃん
元選手がYouTubeでやってるのが不快
プレーに厳しい指摘するのと訳がちがうだろ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/08(火) 23:30:37.16ID:RHX8bZWy0
まあ日本のFWで5大リーグでプレイしてるの浅野、南野、オナイウだけだからな
しかも今期浅野ブンデス0ゴール、オナイウリーグアン0ゴール、誰選んでも決め手に欠ける
日本のFWは監督によって全然変わるだろうな。5大リーグでバリバリスタメンで出続けてる選手いないから
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/08(火) 23:30:43.50ID:LaM60tXf0
闘莉王には悪いが今はブラジルに帰っているんだろ?
なら日本に縋り付くなよ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/08(火) 23:30:54.06ID:7qPZWyvw0
なんか信じられないわ 元選手がここまで現役選手に対するリスペクトの無い態度が取れるもんなんだな 全員Jリーグで結果残した選手なわけだけど
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/08(火) 23:31:49.45ID:8tUGCGOC0
「ヘボ、ヘボ、ヘボ...」
BBAがフェラしてるときの音みたいだな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/08(火) 23:32:58.89ID:VG8su8kh0
ディフェンダーの闘莉王からしたら全く怖くないやろな
この3人がきても
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/08(火) 23:34:01.40ID:pWk6JKHb0
ラモスにしろトゥーリオにしろセルジオも帰化は口だけはデカいな。
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/08(火) 23:35:13.84ID:7qPZWyvw0
>>115
闘莉王のスピードならライン上げれば簡単に裏取れると思うぞ いつもビビってライン下げるわけたけど
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/08(火) 23:36:10.80ID:+Z1etjsX0
本田がいない時点でダメですわ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/08(火) 23:36:14.08ID:VG8su8kh0
外国ならこんな事普通日本人がおとなし過ぎるだけ
協会とかにそんたくして長いものには巻かれろの奴が多すぎる
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/08(火) 23:37:22.48ID:3UKou9420
鎌田の能力をどこで使うかは確かに悩みどころ
トップに置いて組み立てに参加させるくらいならそれこそ大迫呼べばよかったという話だし
結局どんな意図で選手を召集したのか不明のまま本番
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/08(火) 23:37:28.37ID:DkN4wr3d0
三笘、伊藤、鎌田、古橋得点の匂いはこの四人以外しない
これ以外の人でも得点入っちゃう事はあると思う
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/08(火) 23:38:00.83ID:5/GdP+f90
まあ言い方は置いといてもドイツスペインその他世界と戦えるかどうかだよ
正直点取る取らない以前にFWが脅威与えてくれないと2列目も活きないもの
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/08(火) 23:39:09.27ID:VG8su8kh0
勝負事のプロの世界何だからこのぐらい厳しい事も言うよ
浅野や前田なんて結構高い年俸貰っとるやろうしな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/08(火) 23:39:22.35ID:gbGLdQRR0
この3人全員リアクション芸人だから
自分で持ち込んで打つは無理だな
跳ね返ってきたのを押し込むくらいしか想像できない
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/08(火) 23:39:37.86ID:SQNE5B/R0
口が悪いのを置いてもサッカー感が古すぎる
監督とかやったら選手がついて来ずに絶対に失敗するな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/08(火) 23:40:42.32ID:pWk6JKHb0
>>123
釜本、奥寺とかはそんな言い方しないだろ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/08(火) 23:40:53.94ID:cJWuRTeI0
前田は90分走って守備に貢献して味方を助ける事を伸ばしている
上田はベルギーでボディコンタクトと少ないチャンスを決める能力を覚えてきた
浅野は元々無い決定力に怪我をこしらえて試合感もない状態で何故か選ばれた
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/08(火) 23:42:14.24ID:1mNzzZ7z0
前田のチェイスは唯一無二だがタメはつくれない
上田のパンチ力は素晴らしいがタメはつくれない
浅野はとりあえず怪我治せ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/08(火) 23:42:38.54ID:gsccnluo0
>>8
昔のガッツあるプレーしてた南野ならありだけど今のテクニシャン気取りじゃ無理
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/08(火) 23:42:58.13ID:KE0VaMpz0
サッカーごときで
そんなに熱くなるなや
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/08(火) 23:43:06.06ID:bE7cIB5j0
みんな仲良く
和を乱さないのが日本人
下手に点取って目立ちたがるような選手は要りません
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/08(火) 23:44:15.49ID:iXmG4ILG0
だよな
鎌田は要らねえよな
フラフラしながら気が向いたら球蹴るだけだし
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/08(火) 23:44:50.94ID:KOvuLaII0
お前がやれよぉ!!!
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/08(火) 23:46:56.60ID:nmeoedAP0
全盛期のツリオならこれぐらいいえる得点力はあったな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/08(火) 23:46:59.50ID:mTPQM9s60
セルジオ越後はペレの親友でセレソン入りを蹴って日本に来てサッカー普及をやってた
日本にサッカーを伝えたんだぜ

ブラジルから著名人が来日するとまずセルジオ越後に挨拶するらしい
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/08(火) 23:47:14.48ID:eNJbSjjB0
ゴールばっかり狙ってるような自己中より
運動量で頑張るフォワードの方が見てて気持ちいいけどね
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/08(火) 23:48:29.43ID:IrzUUkyw0
これが日本に精通したブラジル代表経験者なら説得力あるんだがな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/08(火) 23:48:42.39ID:+jihlaSM0
どの口が⁉︎
お前もたいして活躍してないやろ
0154
垢版 |
2022/11/08(火) 23:48:49.19ID:MY9zX/1v0
この意見に全面的に賛成
だけど所詮攻撃好きなブラジル人の意見だから
スペイン ドイツ相手にまず守りから入ってセットで点取るとかは理解する
まあこの方法じゃ一生まともなFWが育たない
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/08(火) 23:51:02.11ID:LCQ+Y+dL0
この人日本の会社なら絶対出世できないよ
本当の事言えばいいってもんじゃない
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/08(火) 23:52:38.18ID:FTkF32wo0
言い方、伝え方が大事って 
無能なやつほど言うよな。
オブラートに包もうが直球投げようがダメなやつはダメ。
人生は平等じゃねーぞ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/08(火) 23:53:02.05ID:bY2H2kGG0
日本人は決まった事には文句言わず黙って協力します
それは何故かっていうと民度が高いから
やっぱりこの人は日本人じゃないんだね
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/08(火) 23:53:22.70ID:tDMNWOgE0
>>40
なんつうか他人の振り見て我が振り直せという感はあるな
ネットでも采配じゃなくて選手本人のこと下手クソ能力不足とか言ってるのよく見るし
駄目だよななんか
0167
垢版 |
2022/11/08(火) 23:53:45.62ID:MY9zX/1v0
>>163
だから最後にエゴと閃きが重要なCFが育たない
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/08(火) 23:55:41.13ID:LADqiT/S0
>>167
エゴとかわがままが評価されたら
日本の治安や民度はどうなりますか?
真面目にコツコツ
文句を言わない国民性だから世界一の経済大国になったんですよ?
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/08(火) 23:57:31.43ID:/2hvwWHX0
そもそも森保は監督として有能なの?
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/08(火) 23:57:44.58ID:ExmXAMAz0
前田ってのはレスター時代の岡崎みたいなプレーしてるのか
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/08(火) 23:58:08.07ID:oxJjodWo0
すげーなこのスレ闘莉王よりもサッカー詳しい人多いんだねぇ
これだからスポーツのファンて気色悪いんだよな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/08(火) 23:58:19.28ID:BxuqOdNj0
>>1
闘莉王が監督やったらFWに守備させないんだな?


間違いなく降格するだろww
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/08(火) 23:59:09.93ID:x2FEld+/0
田中 へぼ マルクス へぼ 闘莉王 へぼ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 00:00:09.14ID:2X97VzrH0
ディフェンスは3バックで
田中、マルクス、闘莉王
0180
垢版 |
2022/11/09(水) 00:00:09.30ID:DdzfHDdn0
>>169
なんでスポーツ選手と一般国民を結び付けてんの?
きみスポーツ未経験者?
例えばイタリアのカッサーノやウルグアイのスアレスなんかは民度が低いけどスーパープレイするよね
つまり異端児はサッカーにおいては必要なの
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 00:00:14.41ID:IhAoGMyu0
お前がいうなヘボ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 00:00:56.56ID:YltJTLX20
思ったことを言わないのが日本人の民度の高さ
やっぱり日本人じゃないんだね
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 00:00:58.35ID:RQBfGT/60
>>146
嘘も大概に。
1部チームは1年でクビになって社会人やりつつ2部でやって日本へ。ウイングで40試合3得点で引退。代表歴なし。ちょっとコーチやったが、クラブチーム監督は未経験。なおペレは5歳も歳上。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 00:02:52.20ID:mzhOV08W0
海外組と言ってもスットコランドとかベルギーとかレベルの低い育成リーグだからな
スポンサーの意向で呼ばれてる感あるわ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 00:05:07.92ID:hIZyrJXG0
政治家になりたそうなほんこんくらい薄っぺらい
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 00:05:38.54ID:R4af7aq90
>>173
流石に闘莉王は解説でも馬鹿丸出しだから擁護できんわ
プレイヤー経験のない監督だっているわけだから闘莉王より分かってる人がいてもなんも不思議じゃない
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 00:06:24.07ID:otbg8jCx0
クラブでの成績見たらまあわからんでもないけど、他も変わらなくね。日本のFWだとそんなレベルでも代表なんですよ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 00:06:54.21ID:hSAy2FVR0
少なくともJリーグでまずまず活躍したfwを、怖くないとか言えるほどおまえ大層な選手じゃねえだろw
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 00:07:09.57ID:uhqvT+gr0
闘莉王ってサウジ戦で大迫と前田、長友と中山を同時に変えた時に「なんで長友を代えるんだ!」って怒ってたアホでしょ?
セットプレイの守備とか頭に全くなかったんだろうな
ヘボはお前だっつーの
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 00:07:38.12ID:NbV/9cEL0
本田トップと同じ考えだよな鎌田トップは
なんやかんや本田は偉かった
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 00:08:32.82ID:uhqvT+gr0
DFを1トップに入れろってのも馬鹿だな
守備の仕方全然違うよ
マジでアホだ闘莉王
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 00:10:01.42ID:jLyYWlMV0
久々にヘボなんて聞いた
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 00:10:18.17ID:u2QdCuxD0
でも日本なんてこういうショボい選手しかいないんだからこいつらが選出されるのも仕方なくないか
強い国じゃないんだからさ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/09(水) 00:10:47.30ID:xWEfcFIA0
上田と前田と浅野が同じタイプ?
闘莉王ってセルジオ越後や武田を超える逸材かもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況