X



【女子バレー】大山加奈さん、双子ベビーカーのバス利用で涙…運転手にスルーされ「悲しくて悔しくて」「手を差し伸べて」★3 [フォーエバー★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001フォーエバー ★
垢版 |
2022/11/07(月) 20:39:16.42ID:/FMNddRJ9
2022年11月7日 15時30分スポーツ報知 # 芸能# 話題
大山加奈さん

 昨年2月19日に双子の女児を出産した元バレーボール全日本女子の大山加奈さんが、7日に自身のインスタグラムを更新。双子をベビーカーに乗せてバスを利用しようとしたところ、ショックな出来事があったことを明かした。

 大山さんは双子用ベビーカーに娘を乗せた写真を添えて「バスに乗れなくて泣く日が来るなんて…」と書き出し、「一度チャレンジして撃沈した双子ベビーカーでのバス利用」に挑戦したことを報告。しかし「バス停でバスが来るのを待ち、後ろのドアから乗り込もうとしたら…なんとドアを開けてもらえませんでした」と明かした。

 「そのまま走り去るバス…悲しくて込み上げてくる涙を堪えながらもう帰ろうかとふたごに話しかけていたら一緒に並んでいた方が、『次はわたしが運転手さんに言いますから』と声をかけてくださり、次のバスを待つことに」とし、「次のバスはドアは開けてくれましたが歩道の段差とバスのステップまで大きな溝が…歩道から直接バスに乗り込むというのも無理な距離だし一度車道に降りる幅もないというどうにもならない状況…困っていても運転手さんはスルー」と説明。

 「乗客のご高齢の女性が手伝ってくださろうと動いてくれましたがこんな重いベビーカー持たせられません…火事場の馬鹿力でベビーカーを持ち上げなんとか乗り込みました…(高校時代デッドリフトやりまくっていてよかった…)」と自力で持ち上げたと明かした。

 さらに「目的地に到着し、また更なる困難が…あの段差問題、乗るより降りる方が大変なのです。。。先ほどのあの女性が手を差し伸べてくださりこの重いベビーカーを持ち上げてくれてなんとか降りることができました」とし、「運転手さんは再びスルー」。大山さんは「悲しくて悔しくて…乗客の女性の優しさが沁みて…色々な感情が込み上げてきて涙腺崩壊…泣きながらショッピングモールへと向かいました」と振り返った。

 「これまで数々の修羅場を潜り抜けてきたのになんでこんなことで泣いているのだろうって自分でも思いましたが涙が全然止まらなくて…迷惑な存在だと思われたことがやはりとても悲しくて…あのバスが走り去る光景思い出すとまた涙が出て来ます…」と大山さん。「運転手さんは席を離れてはいけないというルールがあるのでしょうか?あるのであれば仕方のないことですがもう少し手を差し伸べてもらえたらありがたいなと」と呼びかけた。

 そして「これを書くとまた子連れ様とか双子ベビーカーで公共交通機関使うなとか言われるんだろうな」としながらも、「こんな思いをしている親御さんたちや車いすの方たちたくさんいると思うのです。だから批判も来るだろうけどこうして声を上げていきます!! こんな投稿ひとつで何か変わるかはわからないけれど…困っている人が少しでも救われますように」と願いを込めていた。

https://hochi.news/articles/20221107-OHT1T51077.html?page=1

https://hochi.news/images/2022/11/07/20221107-OHT1I51133-L.jpg

★1:2022/11/07(月) 17:46:10.27 前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667816054/
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:16:56.15ID:Xrxbp0XI0
赤ん坊がいたらなんでも思い通りになると思うなよ⋯
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:17:22.65ID:F1YhMsGu0
大山のぶ代と空目したわ
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:17:26.50ID:1WHnqzaN0
>>772
ネットで一足しか無かったの?
だったら他のネットショップでも探すとかメーカーのサイト見てメーカーから直接買って発送して貰うとか諦めて違う物にするとかじゃダメなのかね?

そんなにこの靴に拘ってるならそれこそ旦那も行ける時まで待てば良かったんじゃ?

臨機応変と言う考えは無いんだろうか?
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:17:41.26ID:Aa8p8nhD0
まあでもここまで人様のせいに出来る性格は、ある意味羨ましい。生きやすいだろうなw
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:17:41.76ID:Xrxbp0XI0
>>846
片っぽ抱っこか背負えばいいのにな
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:17:44.60ID:yFb67+0d0
>>709
積極的に声をかける人を「思惑あり」「あやしい」と言っていやがってるままも結構いる
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:18:00.98ID:VIYAXecI0
>>828
社民党でしょw
伊是名さんと同じメンタル
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:18:22.65ID:idJ1vntQ0
>>852
いやお前が答えろよ
子供連れがベビーカー引いてるのが迷惑ってレスは無視すんのか
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:18:26.50ID:h9taPtrv0
>>847
同じ地区に住んでる母親は警戒してるだろうな
周りがやってくれて当たり前の察してちゃんは関わると必ず被害者アピール始めてトラブルメーカーになるから
ロックオンされたら怖いだろうな
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:18:31.88ID:GM9KGU600
>>834レンタカーも借りられない田舎なのかね
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:18:40.12ID:RwIu4FOT0
京都か川崎のバスか?
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:18:42.62ID:OQD7QXWh0
手助けした場合
「頼んでも無いのに人のベビーカーに触れてきた😡」
てSNSに書かれるんだよな
半島に帰れよ
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:18:47.76ID:Xrxbp0XI0
>>857
障害者もセクハラされるって言ってるしな
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:19:21.87ID:JIa2eaeu0
>>866
都バス走ってるのは23区なんやが
あと東急もと言ってるから安いエリアではないのは確実かと
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:19:24.99ID:O0BifQe60
ベビーカーとか面倒なやつは別途で料金設定すれば?
底辺がごちゃごちゃ騒ぐとは思うけど
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:19:34.17ID:Xrxbp0XI0
>>861
無駄足に連れ回される双子も可哀想だな
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:19:39.32ID:ZVQlNGBO0
金持ちなんだからタクシー乗ったら?と思う
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:19:52.57ID:idJ1vntQ0
>>870
パートスレなんだから1から見てこいよバカなのか?
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:20:03.87ID:tek0TVCW0
高齢女性しか助けてくれなくて酷いって言い方じゃなくて双子を育てた方はどうされてましたか?って聞かないタイプってことは
普段から自分は手を差しのべられて当然って雰囲気出してないか?
親切にする側も人は選ぶからな
デカいベビーカーを持ち上げるのを手伝うのはもしもの場合のリスク的に怖いし
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:20:31.60ID:GM9KGU600
2歳近い子だったら自分の足でバスのステップくらい上がれるよね
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:20:33.72ID:VIYAXecI0
>>856
同じ双子ママがそうしてる、とコメントしてるよ
一人おんぶで一人ベビーカー、私もよくやってたよ
年が近い2人を育てた時は
そもそもベビーカーをバスに持ち込む発想がなかった
小さなベビーカーを畳んで乗ったことは1回だけある
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:20:37.47ID:2kSsgeZ90
>>833
それがバスの運転手に何も言わない女と全く同じ精神なんだよね
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:20:39.28ID:rJ9OXuww0
嘘松
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:20:46.55ID:1qAmtiyg0
自分1人で持ち上げられないなら
バス会社に連絡しておくもんだと思ってたわ
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:20:50.20ID:M29CTkMn0
>>1
なんか、「1ミリも自分は悪くない」って感じだな
インスタも同情のコメントばかりでビックリ…
今日はさぞぐっすり眠れるんだろうな
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:20:51.76ID:LVA7QCEi0
>>876
その人具体的にこうしたらいいのにねとか書いててあんたが言ってるような誹謗中傷してないよ
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:20:52.85ID:dcu4aOoD0
>>22>>82
ダメだろコレ
てかそんで苦労して店行ったら靴のサイズ無かったとか
色々ヤバ過ぎで草
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:21:05.32ID:aRvXwM3E0
こういうのがツイッターのトレンドに入らなくなるのか
いい事だな
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:21:14.48ID:uUVIC/el0
>>763
見知らぬ女性に怪我させたら気まずいけどバスの運転手なら業務だから義務として当然だと思ってんじゃ
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:21:20.55ID:rbA0r40e0
>>876
は?何の話?俺はこのスレしか書き込んでないぞ
俺のレスが誹謗中傷だとお前が言うのでどのレスか聞いてるんだが
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:21:21.25ID:qYSa5HH90
>>82
あのさあ…
バスにこのまま畳もせず乗ってるのもどうかと思うけど
なぜ通路に対して横で停めとるんや…
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:21:49.38ID:fOC1jkLz0
都バスで双子ベビーカー…
乗り合わせたら地獄だな
すごいカオスなりそう降りる人は特に
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:21:53.13ID:VIYAXecI0
>>877
手伝った高齢女性、今頃背骨の圧迫骨折で整形外科行ってたりして
ホント迷惑で危ない
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:22:04.28ID:wsokNpYG0
>>873
それお前がどう思おうと俺がどう思おうと今の社会通念では普通に差別だから。不服なら「社会が間違ってる!」と大声で叫びなされ。
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:22:31.16ID:4V4tek2f0
>>586
この人ヨボヨボの高齢運転手より力ありそうやなwそら助けんわ
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:22:38.65ID:Xrxbp0XI0
>>866
レンタカーは知らんけど
子供が二人いたらベビーチェアも2個いるだろうし出かけなきゃいいんじゃね?
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:22:39.64ID:h9taPtrv0
>>772
その時間、物凄い無駄じゃ?
どうせ双子でお揃いにしたい云々なんだろうけど
ネットで買って、空いた時間を子供と過ごす時間に使ったほうがよっぽど建設的だろうに
単に自分のための気分転換的な外出か?
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:22:52.02ID:+T360X8Z0
でもさ双子のベビーカーは恐ろしく大きいよ、横並びでも縦並びでも。バスは無理がある気がする
乗り降り時は子供抱っこでベビーカー折りたたんで乗るルールだと思ってたけどね
リムジンバスなら乗車時に手伝ってくれるけど普通バスは運転中だしエンジン止めて手伝うことになるのか?
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:22:57.61ID:YSZEF3v80
都会だからだろうけど
こっちじゃ双子は100%車移動
あったかパーキングっていう弱者用の駐車スペースに置けるマークをくれるよ
双子でベビーカーは大変だ。
一人でも大変なのに。
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:22:58.77ID:aavLLNy+0
>>82
子供大きくてビックリ。
歩けるやんw
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:23:27.11ID:1qAmtiyg0
>>82
このタイプ普通に道歩いててもめっちゃ迷惑だよな
可愛いーって言われたいのかしらんけど
まともな人は縦のタイプ選んでる
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:23:56.54ID:gLIhWed20
双子いるならまじで免許取っといたほうがいいぞ
これから先かなりそれで楽になる
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:24:01.11ID:1WHnqzaN0
>>861
ああ
この件が有ってまで買いに行ったけど結局一足しかなくて買えなかったって事か

だったらやっぱり最初から通販で良かったんじゃw
それに双子を連れての買い物がこれだけ大変なのが分かってるなら買いに行く前に店舗の在庫電話で聞いてから行けば良いのに

ネットで凄く便利になってるこの時代に何で色々思考しないのか謎
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:24:05.74ID:IfG5ifeH0
日本人は子供を守るという本能が欠落してるんだろな
動物以下で昆虫レベルかな
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:24:07.81ID:VzM8h6eF0
アイツらは運行時間のことしか気にしてねぇから
人の良い運転手じゃないと無理やね
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:24:18.00ID:dmHYWxTG0
>>22
うわぁ…ホントだ
バス会社かわいそす…
運転手さんかわいそす
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:24:32.00ID:scEVMlcQ0
バス会社と相談から始めたらいいよ。
電話してみたらどう?
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:24:33.30ID:GM9KGU600
>>872えっ東京都内なんだ
そしたらレンタカー借りて車で行けばよかったのに
何で双子連れて公共交通機関で外出するのか
酷く疲れそう
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:24:54.33ID:Xrxbp0XI0
>>878
それはそれで迷惑
公共の場で子供によちよち歩きさせるべきじゃない
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:25:06.42ID:OQD7QXWh0
赤ちゃんちゃうやん
アホかこいつ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:25:12.26ID:idJ1vntQ0
>>888
は?子育て世代が肩身狭くなるようなお前みたいなレスは誹謗中傷だろ
テメーの嫁や子供が同じ思いしても同じこと言えんのかまぁ一生孤独なんだろけど
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:26:00.56ID:KIDDR0+P0
>>883
諌めるコメント端っこから透明化してない?
さっき読んだ批判コメがどんどん読めなくなってる
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:26:07.69ID:e4DNNH6h0
察しろじゃないんだよなぁ
意思表示はしないと誰もがエスパーじゃない
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:26:09.85ID:Xrxbp0XI0
>>895
物心つかない子供に可愛い服装させたいっていうのも親の自己満足
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:26:21.66ID:rbA0r40e0
>>913
何にキレてるのかよくわからないな
相当ストレス溜まってるようなのでネットから距離おいた方がいいよ
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:26:24.04ID:tek0TVCW0
>>82
こんなデカいベビーカーに2人乗ったままを手伝うなんて居合わせても絶対しない
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:26:27.00ID:idJ1vntQ0
>>884
飛行機飛ばして自演すんなゴミ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:26:45.45ID:bK0iN3xW0
当たり屋ビジネスだね
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:26:47.87ID:lpATRvDw0
>>82
これこの人より後ろにいる人がこの人より先に降りたいときどうすんの?
人が通れるように寄せるの無理じゃん
てか写真取ってるとか余裕ぶっこきすぎてそりゃ高齢の女性以外は手伝う気なくすわ
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:27:01.70ID:No3iZdVR0
免許取る時間なかったのかもしれんがタクシー使った方がいいよ
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:27:10.49ID:1WHnqzaN0
>>897
実物見るとびっくりするよね
シートだけじゃなくてタイヤの幅や持ち手まで含まれるからほんとデカイ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:27:13.73ID:kSJ1rgPN0
なんか子供が小さい人って何となく態度がデカく見えるのよ
違うのでしょうけど、あれなんなん
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:27:13.87ID:M/kj2GSG0
酷いな‥大山カナ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:27:15.18ID:wsokNpYG0
まあ、説明書に禁止って書いてある厨はその説明書持って都庁に突撃してこいよ。「都バス、双子用ベビーカー乗車、一転全面禁止へ」という記事が楽しみだなあ(棒)
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:27:30.97ID:MNmh6du70
>>913
誹謗中傷では
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:27:32.85ID:dmHYWxTG0
>>82
>>22
誰かこれ拡散してくれ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:27:51.02ID:mN1QL9Uf0
コチラは優しさで手を貸しても、向こう側が変態扱いしたらお縄頂戴な世の中だからな。
男は女性や子供に手を貸さない方がイイ時代になってきた。
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:28:09.39ID:VIYAXecI0
>>894
そ、気分転換なら子どもと公園行けばいい

子ども2人が幼児の時は、家とスーパーと公園の三角地帯をグルグル回るだけだったけど、毎日それだけでも精一杯
子供にとってはその生活はなんの問題もないと思う
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:28:16.75ID:wtj8AXag0
>>913
暴言すごいね
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:28:26.87ID:r+TYYJ3G0
>>199
都会のバスは料金均一だから、前ドアから乗って定額運賃を払い、降りる時は後ろドアから
走行距離に応じて値段が上がっていく田舎のバスは後ろから乗り、降りる時に各人に応じた運賃を払って前ドアから降りる
前ドアから乗るバスでも、車椅子やベビーカーは後ろドアから乗る
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:28:28.36ID:xx1FM+iM0
双子ちゃん大変だな
子供手当に出産手当金等でタクシーやカーシェアぐらいしか代替案無いか
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:28:34.81ID:1qAmtiyg0
>>928
実際気持ちがデカくなってんじゃね?
子連れだと交通ルール無視しまくる母親多すぎる
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:28:37.77ID:idJ1vntQ0
>>920
分からねーのは子供も結婚もしてねーリアルが薄いからだろ
現実知らねー奴はネットから離れろよ
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:28:57.06ID:rmdDhwor0
バス会社を叩かず母親が無知と叩く

だから少子化が止まらないんだね
双子を生んでも社会が邪魔をする

終わってんな日本
改善しないのは国民性だ
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:29:04.81ID:FZIRWfJC0
190センチぐらいのがベビーカー押してて怖かったんじゃね?
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:29:27.23ID:Xrxbp0XI0
>>921
生まれたてで3kg×2プラスベビーカー、プラス年齢分の体重って考えたら赤ん坊の世話ってレベルじゃないな
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:29:35.85ID:EpFVCsfM0
>>928
子どもを作ったら、神のような全能感出るから
それはしょうがない
10数年経つと、しょうもない幻覚だったと悟るが…
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:29:40.95ID:GM9KGU600
>>911車内ではベビーカに座らせばいい
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:29:55.92ID:1WHnqzaN0
>>916
マジで?
もしそれが本当ならマジでちょっとメンドクサイ人なんだろな
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:30:02.25ID:4C/CliKQ0
物理的に無理な事を精神論で押し通す人は知能になんかしら問題あると思う
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:30:05.72ID:idJ1vntQ0
>>917
死ね自演ゴミ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/07(月) 22:30:17.59ID:yECr6c/u0
>>5
やっぱ女子でしょ、そこは
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況