X



【ボクシング】マーク・ハントがソニー・ビル・ウィリアムスに豪快KO勝利、そして突然の引退宣言「もう無理、これが最後の試合だ」 [THE FURYφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001THE FURYφ ★
垢版 |
2022/11/06(日) 14:47:43.82ID:wodJm/Fq9
11月5日(現地時間)にオーストラリア・シドニーのアウェア・スーパーシアターで行われたボクシングのヘビー級8回戦にて、
“サモアの怪人”の異名を持つ元K-1王者のマーク・ハント(48=ニュージーランド)がソニー・ビル・ウィリアムス(37=ニュージーランド)に
マウスピースも飛び出す豪腕の連打でKO勝利。歓声が渦巻く中、試合後にまさかの引退宣言が飛び出した。

ハントは01年12月に「K-1 WORLD GP」で優勝すると、04年6月に「PRIDE」でMMAデビュー。10年からは「UFC」に戦場を移し、
世界のヘビー級強豪らと名勝負を演じた。プロボクシングはこれまで2敗1分の戦績。今回は約2年ぶりのリング復帰となった。

相手のウィリアムスは元ラグビー選手で、09年からラグビーとプロボクシングを並行し9戦無敗の実力を誇る。ラグビーは昨年に引退し、
現在はボクシングに専念していた。

試合は3Rまでは完全にウィリアムスのペース。身長191cmの長身ウィリアムスが、10cm以上のリーチ差を巧みに利用し、破壊力ある
パンチを振り回すハントをいなす。

しかし、4Rでハントが距離を潰し反撃。ハントの強烈な右フックがウィリアムスの顔面にクリーンヒット!マウスピースが口から飛び出し、
そこからのハントの連打でウィリアムスが1度目のダウン。

一気に形成逆転のハント。ダメージが深いウィリアムスに再び右のフックを当てると、怒涛のラッシュ。棒立ちで何もできないウィリアムスを見て、
レフェリーが試合を止めた。

4R2分10秒でハントが劇的なKO勝利。戦前の下馬評で圧倒的に不利だったハントの逆転勝利に会場は大歓声となった。

ハントは試合後、英国メディア「THE MIRROR」の取材で「今、私は嬉しくて笑顔だ。しかし、それは勝利したからではなく、これが自分の
最後の試合になるからだ」と現役引退を宣言。続けて、「勝った瞬間は“まだ続けたい!”と思ったけど、すぐに“いや無理だ”と思ったよ」と
冗談まじりに語った。

劇的なKO勝利で有終の美を飾ったハント。これが本当に“サモアの怪人”のラストマッチとなるのか。今後の動向に注目したい。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a88d6597c54961b70cde504472d91978a76eb682

動画
https://www.youtube.com/watch?v=IiWerswid6c&t=305s
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 14:48:21.09ID:On17GrrI0
UFC相手に訴訟して逆に金支払えと言われて業界から干されたんだよな
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 14:49:09.15ID:MInENCa20
おじちゃんじゃんwwwwwwwwww
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 14:50:33.98ID:EbGysHCv0
RIZINみたいな興行だなw
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 14:51:37.85ID:pQT7wBFp0
もう無理。
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 14:51:46.48ID:x5dDAoaO0
マークハントはテニスの腕前がプロ並
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 14:54:17.16ID:J/riogfM0
この歳でガチ試合してんのすごいな
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 14:56:04.92ID:YEzjNBrl0
まだ現役なのかすげー
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 14:56:15.06ID:nDcNodUl0
最近のボクシングは賞味期限切れのアスリート同士が公開喧嘩するための集金装置と化してるよな
メイウェザーのせいなのかは知らんが
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 14:58:46.45ID:eZ6/Tldn0
打ち合いしまくり真のファイターはこいつだけの称号
メイウェザーの雑魚はただの防御ヲタ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 14:58:52.53ID:v570tiUi0
むしろまだいたのかよ…
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 15:00:09.19ID:79zXpcfJ0
ドランカーになったっていう話もあったけどまだまだ試合出来てたのね
動けなくなる前に引退した方がいいよ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 15:02:52.77ID:Qc93RKcG0
SBWボクシングまだやってるんだ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 15:03:14.01ID:JTKIyXIj0
ブレーキングダウンしかないだろ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 15:03:49.33ID:vSKSqzGI0
こんなん食らってふらついてでも立ってるのすごいなって
朝倉がカスっただけでKOされたの見てから思うようになった
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 15:09:40.24ID:vwry0FIO0
格闘家の引退は信用できない
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 15:10:00.08ID:+F4wbmOR0
世界一強いデブのイケメン
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 15:11:00.67ID:LPnajLXS0
世界的に格闘技の興行は、ただのネタ大会になってるな
そりゃユーチューバー動員するわ、そうでもしない限り誰も振り向かないってこと
プロレスのほうが100倍マシ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 15:13:48.25ID:tNbBHik80
異常な打たれ強さの答えが頭蓋骨の厚さ2倍の戦闘民族で納得した
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 15:14:58.80ID:n9NQwusv0
>>1
ソニー・ビル・ウィリアムズの説明が雑すぎるだろ
オールブラックスで80試合以上出てたのと同時並行でヘビー級タイトルマッチもやってたやべえやつなのに
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 15:16:25.83ID:Gru8V2YZ0
>>35
おまえがネタ大会とやらしか見てないだけ
アホなおっさんやで
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 15:17:06.45ID:TecFwWXy0
48で37に勝つってすごいな
相手もラグビー出のフィジカルエリートやろ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 15:20:16.19ID:exJghjjT0
ハントとセフォーの試合は面白かったなあ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 15:23:40.81ID:E4hFaqrD0
>>42
日本人素人相手に1分限定でラッシュされたら死ぬわ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 15:26:25.26ID:2kXQerkB0
昔はわかってなかったが
ヘビー級の殴り合いってえげつねえな

死なないまでも簡単に後遺症廃人コースだろ 
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 15:28:25.61ID:VU+l7ViA0
>>1
>形成逆転
校正しろやアホライター
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 15:28:30.51ID:T5RvCAg20
>>49
俺も
セフオーと対戦した時のマークハントすげカッコ良かった
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 15:29:08.87ID:9JSTocZe0
まだやってたのかよ
とっくの昔からパンチドランカーの症状出てなかったっけ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 15:30:02.76ID:u6N/cl490
街の喧嘩だったら多分全盛期マークハントが最強
ただこの人打たれすぎてドランカーなったのか晩年はすげえ面倒な性格になってた
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 15:30:19.61ID:5AZwAt/j0
どうせ同姓同名のやつとおもたらまだやっとったんかいw
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 15:30:48.24ID:Fo14uOk60
大晦日日本で引退試合だな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 15:30:51.79ID:bSEpT5wJ0
アンチドーピングを訴えてるとこ大好きだわ
ドーピングモンスターをKOしてほしかったな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 15:32:38.41ID:PL2cqDaq0
こいつが活躍してた頃がK-1の絶値かな?
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 15:33:33.48ID:Sl0VT7Ly0
K-1時代は金がなくなると強くなって
金があると弱くなる懐具合がわかりやすかったな
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 15:34:52.37ID:mT5Jndgp0
K1時代しか知らないが強かったなあ
蹴られても殴られても全然ダメージありませんって感じだった
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 15:36:45.80ID:u6N/cl490
史上最強のタフネスだったが今のボクシング界にジョイスっていう
ハントを凌駕するタフネスモンスターがいる
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 15:37:49.46ID:7s3/lfZZ0
エキシビジョンで朝倉みくるとやって欲しい
ボクシングルールならいい試合するだろう
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 15:38:01.13ID:Alm0Rlr90
ぱっと見ほとんど変わってないように見えるのすごいな
あの体型維持しつつ50手前までガチの格闘技続けるとかすごすぎない?
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 15:39:11.51ID:Vpg7DMbD0
48だろ?本当にやめないと色々と障害が残ったりしそう
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 15:41:37.74ID:+/pzVV3w0
>>23
直撃弾の方が痛いから嫌だったけどアゴ先とかに掠るとマジで立てなくなるよ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 15:42:30.53ID:zCfiuZsI0
ソニービルはパナソニックでやってたな
1億だったかな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 15:44:28.51ID:PbOCJnh+0
まだ現役だったことに驚く
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 15:44:50.37ID:pQT7wBFp0
マークハントは腰回りの筋肉が太いんだよね
背中の筋肉も厚みがある
フックは腰の回転で威力が増すし
ストレートは筋肉の伸び縮みで威力が増すから背中や肩の筋肉の影響も大きい
ハードパンチャーと言われてたくらいだから打撃の威力もあった
頭蓋骨の厚みも常人の2倍はあったらしく、相手からパンチを貰っても脳震盪を起こしづらく打たれ強い
攻撃面でも防御面でも強くまさに格闘家になるために生まれたような体だけでさすがに50歳くらいになるともう引退か
今まで蓄積されてきたダメージもあるだろうな
今までの格闘技人生お疲れ様でした

髪を金髪にしてたのもドラゴンボールの孫悟空が好きだったかららしいね
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 15:49:37.24ID:oZ6p+olb0
>>72
若い頃、パンチの効きを確かめる為に
自分の顔を殴って確かめてたけど
アゴ先試した時はマジで
あっこれあかんやつってなったわ
軽くても意識飛びそうになる
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 15:50:41.43ID:YqXOEzib0
当時のレイ・セフォーとの試合は個人的にベストバウトの1つだわ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 15:53:15.96ID:AbuI9Zbb0
>>76
なんかの動画で渡辺二郎が顎先にパンチ当てると頭が揺れるって解説してるのを見た事あるわ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 15:54:56.17ID:5d71x9wK0
ハントとレイセフォーとあと一人サモア系の選手居たよな
ガオグライにKOされて人
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 15:57:20.70ID:5Hc5tcRb0
ハントとモーの首の太さ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 15:57:22.66ID:pQT7wBFp0
>>80
マイティーモーだね
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 16:01:34.15ID:31bgoT+50
オセアニア人はタロイモでタンパク質を接種できる酵素持ってるから筋力が高いって本当なの?
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 16:04:19.17ID:pQT7wBFp0
マークハントは自分が勝利してもあんまり「やったー!」っていう感じで嬉しさを表現したりはしなかった
無表情で倒れてる相手に歩み寄っていって抱擁したり、頭を下げたりすることが多かった
相手に対してもちゃんと敬意とかあった人だったんだと思う
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 16:16:50.76ID:ZRx8ffgI0
野生的に見えてだいぶ紳士的な受け答えするよな

K1でミルコの殺人ハイキックをモロにくらって何事もなかったかのようにすぐ立ち上がって会場がどよめいてたけど、

試合後長谷川京子かなんかが大丈夫ですか?みたいにストレート聞いたら苦笑いしながらカッコ悪いとこみせたねみたいに言ってたのが最高だった

ミルコは以前からクロアチアの紛争で友達が目の前で平気で撃ち殺されるとか言ってて悲壮感漂わせながら残りの試合全部勝つとか宣言してたけどハントは全部は勝てないよとか言ってたのも

ああいうのは演出もあるんだろうけど神試合だったには違いない
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 16:17:27.26ID:FfebTLY30
プライドでもヴァンダレイやミルコクロコップと互角以上にやり合ってて強かったなぁ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 16:17:45.13ID:HH943Y0l0
フックは相変わらずだし
アゴにうまくヒットさせたなぁ
もうダメかと何回も思ったけど
まだやってたのかよ
すごい
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 16:19:47.76ID:HH943Y0l0
やらせたいなー
まぁどっちもぶっ壊れてるから
イーブンでしょ

みっくん無理?
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 16:20:29.74ID:V359jDbP0
コイツとヒョードルはなんかダウンしないイメージなんだよな。こんな奴他にいるか?
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 16:21:50.41ID:SIB7Hfea0
UFCでガッツリKOされたよね
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 16:22:32.78ID:CBLWfGei0
レントゲン撮ったら頭がい骨が普通の人間の2倍の厚みがあったとか
それでダメージが脳にいかないんじゃないかと言われてた
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 16:24:21.65ID:+UWh6iMp0
まだやってたのか
打たれ強いて言っても脳にダメージが蓄積されてるやろ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 16:24:28.27ID:YnZZv/300
サモアンフックは健在なんやな

と思ったらマイティー・モーやったっけアレ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 16:24:33.71ID:ZRx8ffgI0
>>85
それボルトじゃなかった?

サモア諸島は珊瑚礁なので水にカルシウムが豊富に含まれているうえ強い日差しでビタミンDによる吸収が促進されるので骨太の巨漢揃いだとか

最近は多様化社会への迎合からかアスリート世界では特にDNAの融合みたいのを称賛する向きもあるけどこうして原因がわかってるのもあるんだから長い目で見たほうがいい部分もあるのでは

でないとナチズムと大差なくなる
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 16:25:56.20ID:wLueOU3+0
マーク・ハントって俺が子供の頃から強い選手だったのにまだ戦ってたのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況