X



【サッカー】鹿島、仏2部ニームのDF植田直通を獲得へ [久太郎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2022/11/06(日) 10:21:24.50ID:e7cTbNIM9
鹿島がフランス2部ニームに所属するDF植田直通(28)の獲得に乗り出すことが5日、分かった。

 今季はリーグ4位、天皇杯4強、ルヴァン杯16強で、クラブワーストとなる6シーズン連続国内無冠が決定。層の薄いセンターバックを今オフ最大の補強ポイントとしている。植田は2013年に熊本・大津高から鹿島に加入。18年にベルギー1部・サークル・ブリュージュに移籍し、21年からニームでプレーしている。堅守復活へ、植田獲得を目指す。

https://news.yahoo.co.jp/articles/caf9b344cbae71f92cbb61d6563d3e24dd3ed1a7
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 11:31:11.44ID:ksj8pgoq0
日本のセンターバックは植田岩波で10年は安泰
って言われてた時期もあったんだぜ
まだ吉田がいるじゃねえか
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 11:32:32.62ID:mByoTBaX0
0-9歳924万人
10-19歳1031万人←最安ゴル裏・代表
20-29歳1249万人←最安コル裏・代表
30-39歳1367万人←指定席・Jサポ
40-49歳1748万人←指定席・Jサポ
50-59歳1741万人←指定席・Jサポ
60-65歳742万人←指定席・Jサポ

Jサポの平均年齢43歳
オワコンの代表に入るためにわざわざ海外に行くのは情弱の極みといえる
引退するまでJサポに認知され続けることが今後も重要とデータで可視化済

カテゴリ関係なく1.25億人に認知される選手を目指そう
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 11:33:35.40ID:HhHhMo310
>>83
それは怖い
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 11:33:39.36ID:uRAQo6sD0
>>94
田舎にそんな厳しい条件突きつけてやるなよ
高卒くらいは育成扱いでいいと思うぞ
人が集まる地域とは違うんだから
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 11:35:19.65ID:1f7t629T0
>>97
編成というか売却から全部決めた鈴木満が悪いぞ。常勝の為に変革するか鹿島らしく変わらないかのどっち付かずで
どうやら勝つことより鹿島らしさを選んだようだが
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 11:35:26.76ID:msizyMMO0
>>79
あんま言われないけどそのオマーン戦の戦犯だからな
ビルドアップクソだわ最後にボールウォッチャーになって点取られるわでいいとこ無しだった
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 11:37:33.79ID:yTGMSH4t0
>>98
ユースにも上がれなかったしなあ
三笘みたいにトップ昇格を蹴って大学ならまだ川崎産と言えるかも知れんが
ジュニアユースだけなら昌子や鎌田もガンバ産になるしねその辺が難しい
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 11:38:05.10ID:CoWu8PSh0
>>23
安部だろ
怪我してから行方不明だ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 11:38:15.34ID:A2lvZ78N0
>>103
確かに海外に行くと存在があの人は今?になるよね
代理人に騙されて移籍してもサポに忘れ去られる、アンチが増える、電通のオモチャになる等ほぼデメリットしかないわな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 11:42:37.04ID:KjZCExTD0
>>12
喋れないんじゃ無い?
言葉分からないと一瞬遅れてもDFは致命的だし。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 11:43:09.24ID:Y0bqq1jh0
安西、鈴木、安部、昌子も海外に行ったメリットが全くなかったね
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 11:46:11.55ID:YRx0WvVs0
>>15
手を使って許される選手なんて鹿島にはいない

>>28
結局柴崎もだけど、欧州に行かず鹿島にいたほうが正解だったんだよな
国内の評価は上がらないけど、プレーヤーとしてはそのほうが良かった

>>44
そりゃ昌子ともども代表に呼ばれても使われないし
チームに戻ったら「誰かわからないけどハンド」なんて言われて
優勝さらわれるんだもの
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 11:48:19.43ID:2wyZe2Jp0
欧州挑戦なんてしなければよかった
ただただ無駄な時間だった
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 11:48:35.14ID:h7iRaPYH0
わざわざ内需捨てて海外に行くとか本当にバカだろ
今の海外組なんかダゾン契約して更にその中の海外リーグ追いかけてる奴にしか認知されないのにw
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 11:49:33.14ID:cB/U3/hW0
昌子はベルギーにやられた雪辱を誓っていたがこんなに落ちぶれるとは
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 11:55:12.13ID:1l+kn21l0
板倉や伊藤よりずっと評価高かったのにな
海外でどうなるかは分からんもんだな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 11:55:42.31ID:SYDyEHar0
>>123
権田「ん?」
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 11:57:38.34ID:is8IwysZ0
川崎や横浜に追いつくために昔の幻想にすがるのは悲しいね
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 11:57:47.53ID:H4yyw7ON0
代表なんか目指さなくたってJ1で34歳くらいまでプレーしてればそこそこ日本円を稼げるよ
知名度あればその後はJ2,3からオフォー貰えるし
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 12:04:55.85ID:urX+WWSv0
植田ほど学ランが似合う番長顔は無い
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 12:06:48.53ID:P/YyKkDu0
大成しなかったなあ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 12:08:54.18ID:x4fWEDku0
マイク・トラウト、アルベルト・プゥッホウルズ・アルカンタラ
バーランダー
ヘクター・サンティアーゴ
ジャッジ、ゲレーロJr
コペック、カブレーラ
ホセ・アブレイユ、アルトゥーベ
ヨニエス・セスペデス
アズバルト・サンチェス
ミゲル・カブレーラ
ホルヘ・ポランコ
ミゲル・サノ
ゲイリー・サンチェス
グレイバル・トレス
カルロス・ゴメス
ヤズマニー・グランダール
ヘクター・サンチョ
サンティアーゴ・カシヤ
エドウィン・エンカルナシオン
マルティノ・プラード
ハビエル・バイエズ
ロビンソン・カノー
サルバドール・ペレス
アリスティデス・アキーノ
エウヘニオ・スアレーズ
アルミナンテ・デ・ボカズ・デルトロ
オマール・ナルバエス
野球はこれだけ有名スターが居るけど、サカーって有名スターいんの?
サカ豚プゲラっちょ( ´_ゝ`)
バカ糞マイナーサカ~笑笑笑
サカ豚クセェんだよwww
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 12:08:57.14ID:VJoEWUo90
>>121
家族の為に海外で頑張るタイプと行ったはいいけど家族の為に戻ってくる奴がいるからな
どのみちガンバは無かったけど
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 12:09:42.96ID:6BIA4fzt0
安部、町田さえも追いかけてる鹿サポはいないだろ
そういうこと
本人たちは気付いてないけど、国内では既に忘れ去られた過去の人
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 12:12:14.34ID:amGV6Njp0
昌子はWC後に安西の尻拭いで大怪我してから別人になってしまったイメージ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 12:12:47.90ID:tThkeB090
柴崎や昌子や植田も鹿島でずっとプレーしてれば今頃ベストイレブンに何度選出されていたことか
柴崎なんて日本中から凄まじいバッシング浴びてるしw
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 12:13:56.14ID:KlnI8k5b0
音楽イベントの観客席で映った時がピークだったとは
あの時は誰も思わなかったな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 12:16:14.57ID:7pwdmYUW0
鹿島サポが欲してるのは変態だろ?
原点回帰しろよ
2列目には変態を集めろ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 12:17:14.44ID:/Vt3TplX0
鹿島って海外移籍を容認しすぎて選手が何も考えず簡単に海外にいっちゃってるよね
本当にそのタイミング、そのチームでいいのかって考えてたらこんなに失敗だらけにならないと思う
内田なんかがとにかく海外に行けって言ってたらしいからその影響もあるのかもしれないけどちゃんと考えずに移籍なんかしても成長には繋がらないっていい加減教えた方がいい
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 12:19:00.94ID:oaN74MSe0
昌子はフランスに行かなかったら今頃鹿島のDFリーダーで関川とか育てながら主将やってたのに煩悩に負けてしまった
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 12:19:07.38ID:D+0H6AyS0
>>131
タッチに出てきそうな顔
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 12:22:41.09ID:/rQl6Oxi0
今日から俺はの悪党顔のくせにももクロマニアなんだよな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 12:23:20.46ID:r+8O/7Un0
日本でずっとやっていれば
今頃年俸1億くらいにはなっていただろうし
そういった面でも虚無だったよな

まぁ、それでも年俸6000〜7000万くらいだろうが
今はそこそこの中堅ならそのくらいが相場だし
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 12:24:46.50ID:JHexC3yi0
鹿島攻撃陣はそんなに悪くないよ
バックラインだよ本当問題は
ミンテと関川と安西さえ代われば全然違うチームになる
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 12:27:11.76ID:H0j1mK3A0
>>118
子供が産まれたからちょっと帰郷
すぐ戻る
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 12:30:17.95ID:jcjYPbtQ0
昌子、鹿島戻るんか?なんかガンバに不満もってそうではあるけど
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 12:30:25.51ID:kJ91MM190
二部のニームとかスタも18000人収容だし植田なんて仏でも無名中の無名だろ
日本でも最近までみんな忘れてたし
本人も気が付けば28歳というベテランになっていた
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 12:30:32.53ID:Csp9bwXH0
>>142
それは鹿島がそいつが抜けた後もなんだかんだちゃっかり4位とか5位とかにいるからそう感じやすいだけで
全日本人の海外移籍の中ではだいぶ考えてやってる方だと思うがね
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 12:32:00.99ID:r+8O/7Un0
植田は欧州移籍した後に
Jの待遇が上がり始めたんで本当タイミングが悪い
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 12:32:36.81ID:185tKqgy0
安部ちゃんが復帰してももうパス出してくれるレアンドロ&アツタカはいないよ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 12:33:39.08ID:thPGp5Lf0
フランスの空気を吸えば内田クラスになれると思っていたのかなぁ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 12:33:49.26ID:JHexC3yi0
>>152
今シーズンは攻撃陣が頑張ったんだよ
せっかく先制しても土壇場で追いつかれて引き分けたりボカスカやられても攻撃陣がなんとか追いついて引き分けになったりそんな試合ばっか
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 12:35:08.96ID:0Cpz3jNd0
移籍時点で昌子の横でまだまだやること沢山あるレベルだったからなあ
細かい技術習得前に海外で揉まれて雑な状態に仕上がってしまった
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 12:35:26.51ID:72Glx6Sd0
買い戻しって関西のやきうサッカーがよくやってたやつじゃんwwwwww

鹿島も終わりが見えたわな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 12:36:12.38ID:9blKuBRQ0
>>149
前監督の時はそうだったけど、岩政就任後は攻撃も全くダメだよ
何も形作れてない
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 12:36:47.91ID:OO44Cw7s0
長谷部や遠藤とかあんなに成功するとは誰も思ってなかったし誰が成功するか分からないから下手な鉄砲数撃ちゃ当たる方式でやって来たことが日本全体の底上げになってるわけだよ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 12:38:41.30ID:Wk4YAchQ0
28でフランス二部なら、もう日本に帰ったほうがいい
これ以上粘っても未来はない
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 12:39:19.55ID:2CBxnKn50
猛鹿魂を感じる
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 12:40:10.93ID:vk9fj8xD0
上田の移籍も絶対まともにチーム選びしてない
本人も理由を「最初に声をかけてくれたから」って言ってたけどその安易な考えで選んだのがまともにパスも出てこないあのチーム
監督クビになって助かったけどあんなチームに行こうとする選手のことは少しは止めてやれよって思う
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 12:40:30.19ID:QH9xnn4p0
植田と鈴木UMAがキャラ被る
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 12:42:15.21ID:hYtmQDQH0
昌子なんかボロボロだろ
鹿島を出てから何処に行っても残留争いばかりでいつもしんどい苦しいしか言ってないし昨日は泣いてたしw
優勝争いを二度と味わうことが出来ずにあのままガンバで引退するのかなぁ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 12:45:32.35ID:7D1XUqsA0
鹿島のフロントって本当に馬鹿だよな
上位にいるのに監督をあっさりクビにし、ゴミしかいないCBは放置したままシーズンやり切る
要の上田をあっさり出してその穴も埋めない
何も仕事しないだけじゃなく積極的に足引っ張ってるだろ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 12:50:45.16ID:mN4Ze4IV0
安く奪われて高く買い戻す
無駄遣いばっかり
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 12:51:39.80ID:adaV9xbV0
鹿島は昔のデトロイト・ピストンズみたいなバッドボーイズになろう
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 12:52:18.78ID:PYURNOF00
2部か
まぁフランスで過ごせるなら2部もいいかもな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 12:54:48.31ID:FlVvKI3V0
>>181
国内でコネ作りしておかないと引退後にお先真っ暗になるよ
もう既に過去の人になってるわけだし
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 12:57:01.40ID:ceh2TcNn0
選手が海外に安易に出ちゃうのはJリーグがレベルが低すぎて直接5大に行くのは難しいから
5大目指すには海外に出なきゃいけないというのもあるし
Jリーグの年俸が安すぎるのも問題だな
代表レベルには少し足りない選手でもたまたまオファー来た辺境の方が年俸高かったらそりゃ出ちゃうわな
サッカー選手なんて選手寿命短いし
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 12:59:09.46ID:r+8O/7Un0
>>185
Jリーグはオランダやベルギーより年俸上だよ
PSV時代の堂安が6900万円でレッズの江坂が7000万
今は中堅選手なら年俸6000〜7000万くらい
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 13:01:14.07ID:L2+0KUzt0
今季はよくあの戦力と監督で4位になれたな
実は鹿島ってスゲーのかも
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 13:03:28.23ID:/yvxN0I+0
若いときに国際大会でロフタスチークにゴール決められてたのは覚えてる
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 13:03:55.00ID:dG514XO80
高校の先輩谷口のが伸びて代表に選ばれるんだから分からんもんだね
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 13:04:44.14ID:r+8O/7Un0
>>187
ロンドンとリオ世代のCBが伸び悩んだせいで
今のJは慢性的なCB不足なのよな
今は上がどんどん欧州へ抜けて若手にもチャンス回って来るが
昔はそうじゃなかったからな

今も清水みたいに鈴木唯人を干して降格するアホみたいなクラブあるが
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 13:06:37.22ID:72Glx6Sd0
井手口とかどうよwwwwwwwwwwwwwwww
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 13:08:20.89ID:adaV9xbV0
今年の鹿島のサッカーで4位ってどういうことなのか

上田移籍と鈴木優磨疲労蓄積でまあ酷かったぞ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 13:09:20.93ID:eUX1aQY/0
結局大成しなかったなあ
身体能力は足りててもサッカー脳が致命的に足りないタイプ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 13:17:56.71ID:iDYd6RIG0
食野、鈴木武蔵などを補強したガンバのようにならないといいが。
岩政がダメだから監督代えないとダメだろ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 13:19:17.86ID:mjEDgPrK0
植田は行くクラブ間違えた
シントに行けばよかった
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 13:20:40.04ID:sXCAgZsU0
まあ鹿島のDF酷かったからな
あれで優勝争いできると思ってたフロントおかしい
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 13:20:47.96ID:yIpR+pZW0
身体能力の数値は代表でも1,2を争うぐらいだったがサッカー脳が足りなかったか
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/06(日) 13:22:59.50ID:wKaofx000
出戻りか
失敗だったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況