X



【サッカー】J2降格争い決着へ G大阪、京都、清水に自動降格可能性 湘南、福岡は入れ替え戦も [久太郎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2022/11/04(金) 20:47:25.81ID:46d1iTqT9
 サッカーJ1の今季最終節が5日に行われる。全9試合が14時に同時キックオフ。J2降格争いもついに決着の時を迎える。前節に勝ち点29で18位磐田の自動降格が決定。17位のもう1チームが自動降格となり、16位はJ2との入れ替え戦に回る。

【写真】3度目のJ2降格決定 肩を落とす磐田イレブン

 最終節終了で17位になる可能性があるのは、勝ち点36の15位G大阪、同35の16位京都、同33の17位清水の3チーム。同38の13位湘南、同37の14位福岡の2チームは16位となる可能性がある。

 5チームを取り巻く状況は次の通り。

 【13位・湘南】 勝ち点38、得失点差マイナス9。

 最終節・柏戦(三協F柏)…敗れた場合に福岡、G大阪、京都次第で16位の可能性がある。

 【14位・福岡】 勝ち点37、得失点差マイナス9。

 最終節…浦和戦(埼玉)…引き分け以下の場合にG大阪、京都次第で16位の可能性がある。

 【15位・G大阪】勝ち点36、得失点差マイナス11。

 最終節・鹿島戦(カシマ)…引き分け以上で自動降格の可能性はなくなる。敗れた場合、京都が引き分け以上でなおかつ、清水が勝利すれば17位が確定し、自動降格となる。

 【16位・京都】勝ち点35、得失点差マイナス8。

 最終節・磐田戦(ヤマハ)…京都が敗れて、清水が勝利の場合、17位が確定し、自動降格。京都が引き分けた場合、G大阪が引き分け以上でなおかつ、清水が勝利すれば、京都のJ2降格が確定。

【17位・清水】 勝ち点33、得失点差マイナス9。

 最終節・札幌戦(札幌ド)…引き分け以下で17位が確定し、自動降格。勝利した場合も、G大阪が引き分け以上でなおかつ、京都が勝利すれば、清水のJ2降格が確定。

◆J1順位表(13位以下)

13位 湘南  38

14位 福岡  37

15位 G大阪 36

16位 京都  35

17位 清水  33

18位 磐田  29

※数字は勝ち点。4日現在

https://news.yahoo.co.jp/articles/d426f346de30c46f4503ea6045e9650fcb690be4
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 00:07:41.07ID:4vv66HDP0
1年で戻らないように京都は頑張れよ
磐田と共にたった1年で戻ったらシャレにならん
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 00:15:13.01ID:7dwAoPCm0
>>5
札幌のGKは小次郎みたいだから清水は全然チャンスあるよ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 00:21:02.98ID:Pz8h0VTm0
磐田はモチベーション0だからな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 00:43:35.84ID:o/4s8OmM0
>>4
ガンバはまだ可能性が残されている
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 02:14:19.66ID:ZsKBgzMC0
いまだに「降格は争ってない」とか真面目に言ってる奴いるんだなw

いつの時代だよw
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 02:43:02.09ID:gFpEZsPJ0
得点王と代表GKが居るのに降格とかwww
清水なにやってんの?
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 02:55:27.93ID:OIaSxTjC0
なんや知らん間にJリーグ初期からのチームが弱くなっとるんやな
栄枯盛衰か
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 03:47:24.64ID:ItpTuyGB0
前節降格決まった磐田が相手の京都は結構キツいかもね
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 03:53:22.97ID:Mcyx81TR0
今日か
楽しみ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 05:45:23.95ID:ZwfA4Rsh0
>>23
日本の人口の3分の1が代表ファンってありえないやろ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 05:52:54.99ID:oraVsefv0
>>40
野球中継やらなくなったのとサンガは全く関係ない
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 05:55:44.46ID:rvvI0eeU0
>>11
ごんぎつねならぬごんだぬき
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 05:58:12.04ID:rvvI0eeU0
>>103
清水も引きずり込みたいモチベがあると思うw
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 06:02:22.31ID:oraVsefv0
2010年に既に降格の決まった京都がFC東京を道連れにしたことがあるんだよね
今度は逆に道連れにされるパターンだな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 06:25:26.52ID:3fWpdYB10
>>126
優勝は別に興味ないが、降格争いは面白いんだよな
どんでん返しもあるし
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 06:51:06.10ID:b4CpByjU0
権田「ガンバと京都に期待した僕が(ry」
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 06:54:59.95ID:FSleVOb30
ナチス降格
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 07:02:41.91ID:XEyj68Ab0
下位1/3が最終戦まで残留争い
それに付き合う1/3も真剣勝負に巻き込まれる
面白い
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 07:05:25.46
>>126
優勝争いより降格争いが見たいのか?w
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 07:07:36.58ID:hwVpMbEN0
>>40
KBSの経営がヤバいだけやんw

DAZNでタイガース中継みとけアホ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 07:15:17.84ID:FwkOFJtt0
なぜ優勝争いより残留争いのスレだけが建つのかw
優勝チームに興味なさすぎーw
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 07:18:42.26ID:C8gfAOcE0
清水の黄金期って岡崎、ヨンセン、藤本、小野がいたあたり?
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 07:21:58.48ID:qXxZQQvO0
J1残留争いとJ1昇格PO面白いよなぁ
選手もサポーターも本気になってるの画面越しにわかるもんな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 07:32:22.68ID:rvvI0eeU0
>>133
「敗者の涙」「勝者の歓喜」がそれぞれ爆発する感情の悲喜こもごもが見られるからだね
シュツットガルト残留決まった伊藤→遠藤ゴールからのタイムアップ瞬間からサポがピッチになだれ込んだああいう感情の爆発も昇格降格の生命線を生き残ったからこそ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 08:25:43.44ID:6fc6fbUm0
>>136
あっちは優勝の可能性が2チームくらいだし、忖度はあるしw
降格の方はいろんな要素が絡み合って複数チームが混沌としてるから面白いんだよな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 09:01:58.00ID:3EvHhkG+0
清水降格でガンバは入れ替え戦で降格
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 09:03:25.97ID:zu9kNAEM0
残留争いおじさん出てくるけど、実際は降格を争ってるような
展開になるのがボトムズ。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 09:29:02.51ID:uLVUyiJR0
きょうのテレビ中継

神戸vs.横浜FM NHK総合 解説:福西崇史 実況:曽根 優
FC東京vs.川崎 NHKBS1 解説:山本昌邦 実況:酒井博司  TOKYO MX 解説:増嶋竜也 実況:原 大悟
札幌vs.清水 NHK札幌放送局 解説:吉原宏太 ゲスト:鈴井貴之&多田萌香 実況:笠井大輔
浦和vs.福岡 テレ玉 解説:水内 猛 実況:上野 晃
鹿島vs.G大阪  NHK水戸放送局 解説:名良橋晃 実況:浅井僚馬
C大阪vs.名古屋 NHK名古屋・岐阜・津放送局 解説:森山泰行 ゲスト:村上伸次 実況:金城 均
鳥栖vs.広島 SAGATV 解説:高橋義希 実況:川野優也
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 09:54:52.79ID:d4o0m8Ob0
とにかくサンガはなくなれ
なんぼやっても強くならんやろし存在が邪魔や!
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 09:55:15.02ID:YilFrOxm0
清水札幌はサウジスコアの印象強くて絶望でしかない
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 10:14:05.85ID:o/iTsc6v0
>>1
京都せっかくJ1に来たのに降格危機か
真ん中くらいにいたのに失速したな
湘南は落ちて欲しい 神奈川多すぎ問題いつまで放置するんだろ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 10:21:50.20ID:WlK2W6fi0
まさか来年静岡ダービーをJ2で見ることに?
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 10:23:29.17ID:fT4KVapI0
京都ってJ1でもウタカ通用すんのかよってときは上位いたな
やっぱ通用しないのかよってなったら全然に
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 10:26:02.22ID:EB5RvFFA0
藤枝が昇格濃厚だし来期は仲良く静岡みつどもえ
サポも移動費安く済むよやったね
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 10:27:11.98ID:hMznlubU0
たぶん優勝は川崎だな
前節の川崎と神戸戦はPKと無理やり試合を終わらせて
今節の横浜と神戸戦は、神戸有利にするに違いないw
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 10:33:04.93ID:sgv8m6X40
残留争いの降格決定したチームが強くなる現象
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 10:36:00.54ID:i4c6JD3Y0
>>40
他サポだけどサンガのスタジアム観やすいからJ1残って欲しい
翌日観光出来るし
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 10:50:32.61ID:oraVsefv0
>>157
ウタカのリタイアと共に夏場に失速したけど、終盤は育成が進んで他チームと互角に戦えてる
たぶんJ2落ちても一年で昇格するね
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 11:00:20.90ID:EB5RvFFA0
>>160
07年、ACL獲って脱力状態の浦和がリーグ制覇にリーチをかけた状況から、残り5節くらいあった以降のリーグ戦ではまったく勝てなくなって、
最終節で既に降格が決まってた横浜FCに負けてタイトルを逃した試合なんか典型だな
こんなマンガみたいなドラマが実際にもあるんだって実感させてくれる思い出深いシーズンだった
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 11:00:21.44ID:zu9kNAEM0
テレビに画面で清水をメインに見るか。
清水が勝てば多分残れる。どっちかはやらかす。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 11:06:56.80ID:zTymoD3q0
青黒酩酊団
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 11:13:45.81
@NHK_soccer


今日ついに王者が決まる!


神戸×横浜FM
NHK総合テレビ 午後1:50~

FC東京×川崎
NHK BS1 午後2:00~

J1優勝争いは最終節へ!

首位 #横浜F・マリノス
勝てば3年ぶり優勝決定

2位 #川崎フロンターレ
勝利&横浜FM敗れれば
大逆転で3連覇

勝点差わずか「2」
あす、優勝争いの2試合を生中継!
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 11:28:38.32ID:d9s7LMB50
得点王と日本代表正GKがいるのに降格しそうな清水が面白すぎるw
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 11:28:43.43ID:MP79ni930
普段そんなにJ見ないけど残留争い始まってからは釘付け
DAZN解約しなくて良かったわw
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 11:34:51.66ID:xy1s4Tp10
>>106
コメントを見ると元記事も最初は降格争いになってたみたいだぞ
しれっと記事のタイトル直したんだろうな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 12:44:43.18ID:Ao2WSoxP0
>>176
未だ「ロスタイム」としれっと使っていたり、マスゴミって本当学習能力が低いよな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 12:46:16.50ID:+dFDEhST0
札幌は菅野と菅が怪我、興梠、高嶺、トゥチッチ、スパチョーク、大谷、松原がおそらくコロナで欠場。
GKは第4GKの中野で控えGKは2種のアミン、小野がベンチ入り。

札幌サポだけどこれで清水勝てなかったら恥ずかしいと思う。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 13:00:42.57ID:uMXW0TsB0
静岡県には次々と不幸が起こってるな
リニアの呪いやろ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 13:01:38.17ID:nVIY/wCa0
清水ワンちゃんあるよ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 13:08:29.06ID:jXK3uF330
>>180
小野プレイングコーチがリーグ戦のベンチ入りしてるくらいだからなw
スタメンはキーパー以外は主力揃えてきたが
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 13:08:43.87ID:afZEe/7K0
とにかく京都は勝ってくれ

ガンバか清水が落ちろ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 13:12:29.03ID:jXK3uF330
京都は素晴らしいスタジアムだから観光がてら行きたい
福岡みたいなガツガツ武骨なサッカーもjに一つはあっていい
そうなると話題込みで清水ガンバが降格するのが楽しい
すぐに戻れるでしょ(千葉大宮方面を見ながら
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 13:19:42.03ID:ipfQ2SAq0
世界一Jリーグに詳しい12歳女児の実況始まるぞ!
https://youtu.be/yFhe5la3IIM
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 13:34:47.60ID:qgojrgla0
札幌残留決めといて良かったな
最終節までもつれ込んで欠場者続出だったら目も当てられん
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 14:29:31.55ID:gmN1Pcrr0
DAZNはこういう時こそ4試合同時中継やらなきゃだろ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 14:54:02.84ID:ZhEztrkU0
まあ大多数は税1など残留争いも優勝争いもかけらも興味がなく、野球のサムライの強化試合に夢中だけどな(笑)
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 15:01:40.36ID:zvJYIjcR0
前半終了

ガンバ耐えてる
福岡も耐えてる
京都はオワタな磐田相手なのに拮抗ww
清水はメンバー欠けまくってる札幌にやられてるww
湘南はリードで前半折り返しに成功
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 15:09:31.91ID:rvvI0eeU0
>>172
試合中に相手じゃなく自軍選手と小競り合いになったのニュースになった
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 15:14:36.96ID:8ommUdXk0
エスパルス1点入れた
2ー1
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 15:15:08.79ID:8ommUdXk0
残ってくれエスパルス(´・ω・`)
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 15:22:27.32ID:EB5RvFFA0
清水は引き分け以下だと17位が確定するだけで、
勝っても大阪と京都にしか影響しないんだよな
勝ったほうが面白そうなのでこの節は勝っていいよ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/05(土) 15:27:02.63ID:nvfUTn7M0
>>182
馬鹿発見
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況