X



【テレビ】若槻千夏、ディズニーの「スペース・マウンテン」に「1回も乗れたことない」理由明かす [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2022/11/03(木) 06:14:13.15ID:y2ynk1T+9
若槻千夏、ディズニーの「スペース・マウンテン」に「1回も乗れたことない」理由明かす
[ 2022年11月2日 21:56 ] スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/11/02/kiji/20221102s00041000668000c.html


 タレントの若槻千夏(38)が2日放送の日本テレビ「上田と女が吠える夜」(水曜後9・00)に出演し、ディズニーランドの「スペース・マウンテン」に1度も乗ったことがないことを明かした。

 「ビビりすぎて生きづらい女たち」のテーマで、女優の山口乃々華が「楽しみなドキドキ」と「恐怖のドキドキ」がわからなくなるため「楽しみなことも嫌になる」と告白した。

 これに若槻は「めちゃくちゃわかる」と賛同し「スペース・マウンテン、私そうなの。それで1回も乗れたことない」と明かした。「並んでる時はめっちゃ楽しみなの。で、後ろの人に“若槻さんですか?”とか(話しかけられて)、待ち時間にめちゃくちゃ喋る。“これめっちゃ楽しみですよね”って」とアトラクションに乗るのが待ち遠しいという。

 だが「だんだん近づいてきたら怖くなってきて。最後の出口のところから“じゃあまた”って言って」と、列から離脱してしまうことを告白。この行動に自ら「ただ喋りたくて並んでたやつみたいな」と表現してスタジオを笑わせた。

(おわり)
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/03(木) 06:16:09.48ID:4aLEyfNZ0
これ本当かなぁ?( ´Д`)
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/03(木) 06:17:32.46ID:4MOatiRl0
>>1
理由が書いてない・・・
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/03(木) 06:27:13.39ID:O0HLcljq0
いいから消えて
昔からキンキン声マジで鬱陶しい
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/03(木) 06:28:44.42ID:W5QWU9bn0
ジェットコースター系が無理って事?
ビッグサンダーとの違いは暗い事くらいだけどそっちは乗れるのか?
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/03(木) 06:41:10.04ID:ogl/cfJE0
>>5
どんだけテレビ好きなんだよ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/03(木) 06:46:46.37ID:dGwh4avO0
子供の頃スプラッシュマウンテンだけ異常に怖がってたわ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/03(木) 06:50:45.14ID:4MOatiRl0
>>7
ね?
暗いとこが嫌いなのかと思ったら
コースターが怖いって、なんだよね

ちなみにスペース・マウンテンは2・3度やると全然面白くなくなる
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/03(木) 06:53:06.52ID:OBF74HAZ0
初めて乗ったジェットコースターがこれだったけどマジで死ぬかと思うくらい怖かった思い出
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/03(木) 06:53:17.75ID:ZY0kujzp0
スペースマウンテンとスプラッシュマウンテンは酔うから1回しか乗った事ない
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/03(木) 06:54:31.50ID:4MOatiRl0
>>13
設計ミスで鉄骨に頭がぶつかるんじゃねえかという恐怖
1回目だけ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/03(木) 07:00:01.55ID:rNW9p7z10
普通の感覚
設計や製造、整備の不良が怖くて乗れんよ
どこか品質保証してんだよ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/03(木) 07:01:29.00ID:+NDCtW4F0
俺は生まれて初めて乗ったジェットコースターがスペマンだからスペマンは平気だけどほかのは怖い
室内という安心感があるのかもしれない。屋外のが空や地上が見えて怖さが増す
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/03(木) 07:01:37.90ID:EiR2SU700
ジェットコースターとか絶叫系は大の苦手だけど唯一乗れるのがスペースマウンテン
真っ暗だから逆にこわくない
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/03(木) 07:06:43.10ID:/JYRo76N0
スペースマウンテンは子どもの時に乗ってかなり速かった印象が残っていて
大人になったからそんなに速く感じないんだろうなと思ったら、大人になって乗ってもスピードが速かった
スプラッシュは子どもの時は怖かったけど
大人になったら大丈夫になってた
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/03(木) 07:08:17.97ID:RZFko4Aw0
絶叫系は富士急に行って鍛えられた
ディズニーはまだ平気
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/03(木) 07:09:23.24ID:/JYRo76N0
スペースマウンテンは大人になるとぶつかるんじゃないかと違う恐怖心が
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/03(木) 07:11:32.72ID:/JYRo76N0
乗り物によって匂いが違うよね
スペースマウンテンとかカリブの海賊とか並んでるとこの匂いだってなる
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/03(木) 07:14:54.13ID:OlY52Xnn0
暗闇コースターは怖くないけど、高所恐怖症だから外コースターは怖過ぎる
上から地上を見ただけでヤバい
テレビを通して見るのもガクブルだし
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/03(木) 07:18:13.10ID:yBuxTjty0
酔うのはスターツアーズ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/03(木) 07:19:56.76ID:2sAHJko/0
どうせまた嘘だろ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/03(木) 07:20:57.84ID:znPZ78Sq0
コナンの第一話の見過ぎ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/03(木) 07:22:44.64ID:x2E8CPLm0
あんなん怖いか?
遊園地の面白さって何十メートル落下したかで決まるだろ
自由落下に近ければ近いほど楽しい
よみうりランドのバンジーは最高
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/03(木) 07:28:33.60ID:NWTNtAoM0
>>19
略し方w
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/03(木) 07:32:08.95ID:NWTNtAoM0
経営不振で閉園前日のジェットコースターは違う意味の怖さがあったな。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/03(木) 07:38:11.59ID:N+CtdfLP0
大人になってスペースマウンテン乗ったら思いっきり酔ったわ
それ以降乗った事無いや
真っ暗で先が見えないのが無理なのかも
ジェットコースター系大好きなんだけどな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/03(木) 07:43:18.53ID:4+07/izp0
明るい状態で走るスペースマウンテンの動画見るとボロくて逆に怖い
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/03(木) 07:47:44.47ID:S+kEr3nk0
スペースマウンテンは待機中ずっと流れてる「急上昇、急降下…」みたいなアナウンスが一番怖い
乗ったらそうでもないのに初めてのときずっと脅されてる気分で具合悪くなった
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/03(木) 08:00:28.67ID:N/HxxymQ0
ジェットコースターは好きだけど、アメリカのディズニーランドのボブスレーだけはマシンに鼻をガンガンぶつけてトラウマだわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況