X



【ゲーム】『ソウルハッカーズ2』25年ぶり新作が爆死!? ファンから大不評で投げ売り状態に [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/11/02(水) 08:24:27.76ID:54giFiOQ9
2022年11月2日
カルチャー

『ソウルハッカーズ』25年ぶり新作が爆死!? ファンから大不評で投げ売り状態に

今年8月に『アトラス』の新作ゲームとしてリリースされた『ソウルハッカーズ2』に、厳しい評価が下されている。発売から時間が経っていないにもかかわらず、通販サイトや中古ショップでは“投げ売り”状態になっているようだ。


25年ぶりのシリーズ新作なのに…

前作にあたる『デビルサマナー ソウルハッカーズ』は、『真・女神転生』シリーズのスピンオフ作品として1997年に発売。それから約25年の時を経て『ソウルハッカーズ2』として蘇ったということで、当然発売前はゲーマーから大きな期待が寄せられていた。

しかし、ゲームを購入したプレイヤーからは批判が殺到。たとえば『Steam』のレビュー欄では、《メガテンでもなくソウルハッカーズでもなく、系譜らしさも非常に薄い》《10年前ぐらいに作りかけたゲームをとりあえずソウルハッカーズ2として売ったようなゲーム》《戦闘がかったるすぎる上にモーションスキップがなくて無駄に時間を食う》《単純にボリューム不足》《悪魔が少ない》などと酷評されている。

そして『Amazon』の販売サイトを見てみると、早くも新作ゲームとは思えない値下げが。PS5版の「ソウルハッカーズ2」は、定価の55%OFFとなる3,618円で販売されていた。
修正パッチで起死回生の可能性も?

その他、ゲームショップやフリマアプリなどでも低価格で取引されているようで、SNSなどでは、《ソウルハッカーズ2の値段がどんどん下がってて悲しい》《ソウルハッカーズ2まじで2,980円だったから即買いしてきた》《5,000円近くになっているらしい。正直クオリティとしてはそのくらいの値段が妥当だと思う》《ソウルハッカーズ2新品で3000円って値段下がりすぎ》といった声が。

口コミが広まっていったことも、“値崩れ”の要因の1つになっていそうだ。

とはいえ最近のゲームは販売して終了ではなく、後からゲームの内容を修正できる。先日「アトラス」は「ソウルハッカーズ2」について、主にゲームテンポの向上を目的としたパッチを配信する予定だと発表。ダンジョン・フィールドにおける条件付きのダッシュ機能の追加や、バトルに「高速」モードを追加することなどをアナウンスしていた。

今は酷評されている「ソウルハッカーズ2」だが、今後の修正によっては汚名を返上する可能性も。『ペルソナ』シリーズで勝ち取ったゲーマーからの信頼を失わないよう、頑張ってもらいたい。

https://myjitsu.jp/enta/archives/113961
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 08:26:04.41ID:2ShCHXlu0
PS5なら他のソフトも投げ売りしてお
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 08:26:28.04ID:8bCgqV380
VRで魔剣X作ってくれよ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 08:27:09.48ID:Wj7CBqo50
未完成品なんだろうね
後でパッチ当てればいいやって思っているんだろう
最近のはデバッグなんかもろくにしないでリリースする多いよね
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 08:28:09.26ID:X720fTjJ0
PSは全部投げ売りみたいなもんだからから相対的にセーフ
本体は転売、ソフトは投げ売りでバランスも良い
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 08:31:00.29ID:djjS2qVN0
金子一馬いないから新しい悪魔が描けない
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 08:33:38.52ID:o24MAgTy0
最近ほとんどのPSのゲームが半額以下になるからps5のデジタルエディション民の俺泣いてるわ
さっさと外付けディスクドライブたのんます
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 08:34:08.67ID:DGfDiqxE0
和ゲーまたやらかしてんのか
もうダメだな、時代は洋ゲーだよ、洋ゲー
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 08:34:19.42ID:wQSORMZl0
サターンRPG屈指の名作の名を別ゲーに使いやがって。本当にあのゲームが好きならあんなキャラデザになるかボケ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 08:37:32.97ID:SXqp03ks0
チョニーゴキブリはゴキステ5もソフトも買わないから仕方ないね
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 08:40:26.65ID:OfT5ChKX0
>>20
洋ゲーはそもそも値段をガンガン下げる
Xboxもsteamもスゲー下げる

あんまり値段を下げないのは任天堂のゲームくらい
洋ゲーは旬を過ぎたら超人気ゲームでも容赦なく80%オフとかやる
世界的にメガヒットしたウィッチャー3やアサクリなんかも普通に80%引きとかになるし

任天堂はブランド保つためかゼルダとかマリオはほとんど値下げしないね
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 08:41:02.17ID:lySvkoGL0
この前もスクエニのゲームがクソゲーというスレが立ってたな
クソゲー予防法をメーカーは考えろよ
信頼を失ったら終わりだぞ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 08:41:03.93ID:4Jsh1z5l0
そもそも定価高すぎだろ
得した気分で5千円とか3千円とかで
買った奴、騙されてんぞ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 08:44:15.12ID:LwxjnhZI0
ああこれも聞いたことあるな
ヴァルキリーにつづいてこれもか
スタオーの最新作はどうなるのか
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 08:46:28.82ID:f1WlZiSV0
発売2ヶ月で50%オフはさすがのsteamでも当たり前じゃないんじゃないか
それが当たり前なら発売日に買うやついなくなるぞ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 08:49:56.82ID:OfT5ChKX0
>>34
Amazonだとある
在庫調整で入荷しすぎた場合は一気に下げるよ
また元の価格に戻る

中古相場は一度崩れたら元に戻らないが
新品は掃けたら元に戻る事も多い
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 08:50:42.51ID:vIOEPJfZ0
前作は面白かったけどそんな酷い出来なのか
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 08:50:44.71ID:riVgIOp10
ハードボイルド路線がウリのデビルサマナーを、アイドル路線にしたからだろ

いくらなんでも路線変更しすぎだわ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 08:50:53.38ID:3dHNOqyI0
ソウルハッカーってデビルサマナーの続編だっけ?
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 08:51:42.36ID:vIOEPJfZ0
ペルソナ無印がキャラシナリオ最高なんだけどバトルのテンポとロードが長いのがな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 08:52:14.09ID:bpRoI3/z0
ソウルハッカーズ懐かしいな。
デビルサマナーは途中で投げたけどソウルハッカーズは隠しボスみたいなのまでやったな。
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 08:52:42.60ID:vIOEPJfZ0
>>43
デビルサマナー ソウルハッカーズがタイトル
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 08:53:13.01ID:SyzCmEaS0
登場人物少なすぎて容易にシナリオ展開が予想できるのと
悪魔会話ないからあのデッドオアアライブ的なひりひり感がないし
行ける場所も少なくて使いまわしすごいし
ソウルハッカーズってつけるのやめてほしい
ソウルハッカーズってハードボイルド路線じゃなかったっけ?
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 08:53:25.20ID:aIFJCIPV0
なんか同人ゲーみたいな出来だったわ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 08:53:35.85ID:vIOEPJfZ0
ビルの上に隠しダンジョンみたいのなかった?リリスとかご立派様とか出てくる
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 08:54:11.67ID:b67eLRNm0
サターンか
でも当時そこまで面白くはなかったような
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 08:54:12.69ID:JLhAK02v0
ペルソナ5と比べると悲しくなるくらい手抜きだなってなる
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 08:56:17.69ID:vIOEPJfZ0
色違いのジャックフロスト5体集めてフロストVだっけ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 08:58:44.17ID:ZEm+2i3l0
3000円ならまあ別に
10000円で買った人は不満あるだろうな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 09:00:15.43ID:EIgbjYaG0
steamで1500円なら買うかな~
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 09:02:14.33ID:yVmxpCVJ0
>>43
あれ?
同じゲームだろ
デビルサマナー ソウルハッカーズ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 09:02:37.89ID:eQKMzrKU0
>>4
PSに客が居ない
「ソウルハッカーズ2」ってタイトルだけど前作とは別物>>1
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 09:03:25.07ID:rrBZl49U0
ソウルハッカーズ面白かったなぁ
ストーリーで挿入されるCGが格好よくて見惚れたわ
メガテンと言えば世界の崩壊とかまでやるのが当たり前だったのに
関東ローカルな話で終わってたので続編出るんだろなー、と思ったのに今まで待たされてたんか
そしてそれがコケてるとか悲しいな
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 09:04:22.38ID:JwH3A/JT0
3DSのリメイクの1が出来がいいからな
グラフィックとかは大した事ないけど
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 09:05:36.10ID:yVmxpCVJ0
まー、ソウルハッカーズ2出たって事自体知らなかったw
残念だなー、クソゲーだったなんて
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 09:07:39.97ID:JLhAK02v0
まあ別にクソゲーってわけではないよ
明らかに手抜きゲーではあるが
今くらいの値崩れが適正価格なんじゃないかな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 09:07:47.17ID:Dk1GV/CK0
ダメさを挙げたらキリがないが
「怪しさ」みたいな雰囲気が皆無のゲームになってた
作り手にセンスがまったくなかった
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 09:07:56.76ID:vIOEPJfZ0
ネミッサなのかミネッサなのか時々忘れる
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 09:08:35.92ID:EuqdiYyx0
>>43
続編だね
初代はサターンの頃か(´・ω・`)
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 09:08:47.08ID:OfT5ChKX0
>>65
下がるゲームもあるよ

プレステの方が国内ユーザーが少ないせいか
在庫や入荷の調整に失敗して下がるケース多いかもしれんが
Amazonが仕入れを多くして在庫調整に失敗した時に爆下げするケースがある

XboxもSwitchも普通にあるよ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 09:10:19.10ID:yVmxpCVJ0
>>64
本当にな
ソウルハッカーズは結構ダークな雰囲気なかったしマニア以外も出来たよなー
edなんかも救われるものだったし
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 09:12:32.27ID:F1c0liai0
フィグとか最初なんで仲間じゃねえんだって思ってたけど
クリアする頃には嫌いになってたわ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 09:13:18.92ID:xlFlX1zB0
初出しの時の特番でテンポ悪い実写チャンバラやり出した時嫌な予感したよね
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 09:13:35.69ID:OaALPm7W0
ペル5の時点でダメダメだったし何ら不思議はない
10年かけてガワだけ取り繕ったペル3、4の焼き直ししか出せなかったんだもんなw
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 09:14:54.55ID:tpQm+2hJ0
ソウルハッカーズという名前を付けた所がこれまた不信感を
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 09:15:10.24ID:OfT5ChKX0
>>81
プレステとSwitchの両方持ってる人は性能的にプレステで買う人が多いしね
俺がそうだわ同じゲームが売ってたら必ずプレステ側で買う
PS5とSwitchの性能差が酷すぎるので
任天堂のゲームだけだなSwitchで買うの
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 09:18:08.78ID:yVmxpCVJ0
ソウルハッカーズでメイドさんが好きだったなー
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 09:18:43.21ID:EuqdiYyx0
公式サイト見たけど
前作・前々作のキャラはDLCの追加悪魔にネミッサがいるだけか…
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 09:19:26.95ID:HbnRnt7+0
デザインが美少女物みたいになってた
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 09:21:31.31ID:OaALPm7W0
>>64
ソウルハッカーズ1は福岡だろ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 09:22:01.80ID:SJ7CdC9n0
XBOXのDL版だったから少しの回収も出来やしない。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 09:22:38.41ID:ua9mpeBZ0
見出しだけでまいじつだと分かる

まいじつの特徴
・好き: にじさんじ、switch
・嫌い: ホロライブ、PS
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 09:22:50.25ID:JsLy+1Bh0
>ソウル

韓国丸出しのゲームなんか日本人は誰も興味ありませんよ?
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 09:23:25.42ID:VuLM9VlN0
3DSのファイナルセールで1000円で買ったソウルハッカーズはメチャメチャ面白かったわ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 09:24:53.21ID:UyF9gj5x0
「爆死」「炎上」がつく見出しは大体まいじつ

対立煽りでアクセスを稼ぐだけの偏向クソメディア
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 09:24:55.70ID:BrAAyx5r0
3DSのメガテン系と世界樹をPCでできるようにしてほしい
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 09:26:44.35ID:zlsg2ZYi0
面倒臭いシステムの上に課金と課金DLCてんこ盛りだろ

金を取ってやる事じゃないって
しかもパチンカスと客層が違うゲームだしな
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 09:29:48.13ID:ocsK/6UX0
勝ちハードのswitchに出てないからな
負けハードに出したらそりゃあ売れないからゲームの出来が良くても売れない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況