X



有吉弘行 現在のタバコの価格に驚き「今“タバコ1本ちょうだい”っていわれたら嫌だよね」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/10/31(月) 19:52:42.99ID:qNtAIaWC9
10/31(月) 16:29配信
スポニチアネックス

有吉弘行 現在のタバコの価格に驚き「今“タバコ1本ちょうだい”っていわれたら嫌だよね」

 お笑いタレント・有吉弘行(48)が31日パーソナリティーを務めるJFN「有吉弘行のSUNDAY NIGHTDREAMER」(日曜後8・00)に出演。現在のタバコの値段に驚く場面があった。

 番組では、リスナーからの「来月の増税に備えてタバコのまとめ買いをしてきました」というメールを紹介。有吉は現在の価格を知らなかったため、共演者が「今(たばこ1箱)600円とか」と教えると「え!?600円だったらさ、今少ないだろうけど、“タバコ1本ちょうだい”っていわれたらどうするの?嫌だよね。俺が(吸ってたのは)200円ぐらいの時までだから、“まあ別に”って感じだったけど」と驚きの声を上げた。続けて「600円なんて結構ヤバいよね。2箱買ったら1200円だよ、俺だって(1日)3箱ぐらい吸ってたから1800円ぐらい。(1日)2000円だとして、10日で2万円、1カ月で6万円だよ。家賃じゃん、怖いね~」と語り、驚きを隠せない様子だった。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221031-00000242-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3054674fb67848a19ce0b4ad37d578f5e176266
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 20:47:23.76ID:xEtZbsLZ0
タバコ大好きで全く辞める気なかったけど、手術前禁煙しないと駄目だから我慢してたらすんなり辞めれたわ。
ただ、酒を飲むとたぶん吸いたくなるような気がする。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 20:47:33.62ID:SusRmS230
今吸ってる奴は100パー馬鹿
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 20:47:41.76ID:lkDW9pvS0
>>96
大人の象徴みたいなトコあったもんな。
普通に憧れとかあったわw
まんまとイメージ戦略にハメられたけどな。一応進学校行くような真面目君だったけど14歳から吸い始めて16の頃にはバイト代で1日1箱吸うような生活してたな。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 20:48:50.34ID:m+1HkaqA0
知り合いのおっさんいい歳してメンソールだからガム噛めばと思ってる
でもいまはガムも売れないのか
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 20:50:22.96ID:YuT1hpfa0
>>104
母ちゃんがこのタバコ屋経営するのにどんだけ苦労しようとかまだわからんとかいなこのアホ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 20:50:52.66ID:yUtzkCiN0
スーパーライトとか吸うくらいならロングピースとかのほうがいい
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 20:50:54.83ID:lkDW9pvS0
>>102
ウチの会社にもう辞めて10年20年経つような先輩や上司居るけど、酒の席だけもらいタバコして吸う人何人か居るわ。
酒のときだけ吸うのとかちょっとドラッグぽくていいなぁと思う。
聞いたら酒飲んだときだけ吸いたくなるけど普段はニコチン症状出ないとの事。
やめなくてもそういうタバコの付き合い出来るのは羨ましい。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 20:50:59.05ID:oi8TsSq20
20年前親父のタバコ買いに行かされた
マルメンだったかな、280円の記憶があるな
お釣りでチロル買うお許しはでた

親父も60歳だが元気だわ
肺を悪くして禁煙したわな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 20:51:30.91ID:HP2nSdVp0
免税店で買うべきやな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 20:52:30.41ID:s9wuGtwO0
たぶん一生やめられないと思っていたんだけど、5年ほど前にインフルエンザにかかった時、コロナで問題になった味覚障害になった
吸っても不味いんだよ、金属的な味がして
風邪で熱が出ようが、咳でゴホゴホいおうが吸ってた俺が、さすがに2週間ほど吸わなかったのを期に、禁煙に成功したわ
何がきっかけになるかわからない
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 20:52:41.47ID:ksPlHaNR0
>>7
母親が吸っていたマイルドセブンライトが200円、父親が吸っていたマイルドセブンセレクトが240円だった記憶がある

あの時代は小中学生がタバコ酒をお使いで普通に買えた時代
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 20:52:49.03ID:6hQj8Iaf0
タバコは禁煙できないというやつもそこそこの病気するとけっこうみんな止める
それでも止めない人もごく一部いるけど

アル中はけっこう死にかけても止めない
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 20:52:50.74ID:coSgkhXi0
逆にさ、禁煙が成功して失ったと感じたものってある?

俺は(喫煙しながら)空をボケーと眺めることがなくなってしまったのが損失だったな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 20:55:25.88ID:2Vqk2Ctv0
エバラキに多いコンビニ外の灰皿やめろや
店入るのに副流煙がくせえのなんの
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 20:55:37.51ID:lkDW9pvS0
>>114
病気キッカケにやめる人は多いね。
もう30年くらい吸ってるけど大病したこと無いし健康診断もすこぶる調子いいから吸えるのも健康だからと思うようにしてる。まぁバカだわな。
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 20:55:40.52ID:YuT1hpfa0
昔コンビニでバイトしてたが、お爺さんがわかばやエコーを買ってたイメージ。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 20:55:54.93ID:mPTeZjwl0
>>115
旦那が喫煙者だったけども
禁煙したら喫煙所での他部署の人とのコミュニケーションが失くなった
て言ってたわ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 20:55:57.05ID:zfD0RRmc0
たばこやめられないのタイプは依存か習慣かにわかれる
前者の依存症の人、実はほとんどいない、ほぼ9割が後者
長年の喫煙の習慣が染みついて惰性で吸ってる
ニコチン依存症だと思いこんでるだけ
なんだかんだみんな仕事中や公共の場所では我慢してるやん
体調悪い時とか吸いたくないだろ
夜寝ててもたばこ吸いたくて起きる、便所でも風呂でも飯食いながらでもとにかく一日中どこでも吸うそんな奴が本物の依存症 これはやめるのは厳しい
でも習慣のほうはルーチン変えるとかで意外と簡単にやめられる ニコチンパッチだのガムだのあんなもんも何もいらん
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 20:56:05.40ID:GpOfyRg90
タバコなんて迷惑でしかないんだから1000円ぐらいまで上げていいよ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 20:56:31.24ID:L3sU1C3Y0
ひろゆきに言わせると喫煙所で知らん奴にでも声掛けたら普通に貰えるらしいぞ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 20:57:04.02ID:IsA0s6Vg0
とあるワキガ系ストリーマーが元歌い手の寝配信系ストリーマーからいつも貰いタバコしてるって話してて嫌いになった
配信いつも2、3千人だしリボ払いの残高100万残ってるのもまだ返せないくらいの貧乏人なのに
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 20:57:09.39ID:31SoN01j0
そういえば昔は「タバコ一本くれ」おじさんっていたよな
俺は煙草吸わないから言われた経験ないけどw
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 20:57:30.38ID:jsevMwG20
2010年頃一気に上がったよね
友達の誕生日に1カートン買ってあげた記憶ある
韓国とかどうなってんだろう
韓国はタバコ安いとか言っててそれもそのくらいの時期に韓国でマルボロ買って帰った記憶あるな
値段覚えてないけど
お土産でタバコ買ってきてくれやって言われて
友達曰くなんか薄いとか言ってたわ
本当に味が違うのかは知らんが
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 20:58:21.76ID:mPTeZjwl0
禁煙外来で処方される禁煙薬はマジで効くので止めたい人は飲んだらいいと思う
チャンピックスって奴
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 20:58:57.48ID:R2E/8sj90
健康に害があるのは勿論のこと、服も部屋も車も髪の毛も臭くなるし
肌も汚なくなるし、口も臭くなるのにどうしてタバコなんて吸うんだろ
昭和育ちって頭おかしい
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 20:59:03.92ID:76m8YoYj0
テラスパンパンス
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 20:59:27.51ID:rguaq9g/0
>>16
え!
セブンスターを、220円で1日二箱吸ってました
マイルドセブンは名前がネメシスとか変わったの知ってますが
セブンスターが無くなってたなんて
驚きです!
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 20:59:27.69ID:c3ChnjHwO
>>114
病気じゃないけど体調が悪くなってあっさり辞められた
体質変わったみたいに未練もなく以来30年1本も吸ってない
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 20:59:51.73ID:lkDW9pvS0
>>125
必ずこの手の書込みあるのは嫌煙の人だって事で分かるんだけど、そういう論調ってマジで良くないと思うぞ。
俺は酒飲まない喫煙者だけど、酔っぱらい迷惑だから酒税上げろとか、ゴルフやらないからゴルフ税もっと取れとか言わんぞ。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 21:01:47.74ID:8pMHuYpU0
缶ピースとパイプで桃山を愛飲してた
当時の2倍以上になってるなあ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 21:02:27.93ID:R2E/8sj90
>>138
悪臭被害が尋常ではないからだよ
全身ウンコみたいなもんだからね
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 21:02:39.38ID:lkDW9pvS0
>>134
喫煙者だけどマジで良い事何もないから吸わないのが1番賢いと思います。
子供には身長止まるから絶対吸わないようにしつこく言ってる。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 21:02:48.06ID:GpOfyRg90
>>138
本人が袋でも被ってその中で吸ってくれるなら一向に構わないけどね
くっさい煙撒き散らすな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 21:03:04.99ID:ufpZF52n0
>>138
文体がすごく爺さんくさいな
句点の打ち方で50代なんだろうなってのがバレてしまうのも5ちゃんならではか
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 21:03:45.40ID:mPTeZjwl0
タバコは若くて体力あるうちは問題ないけど
年取ると呼吸器に障害が出てくるからできればやめたほうがいいよ
爺さんが酸素ボンベの乳母車押して歩いてるのよく見るやろ?
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 21:04:21.15ID:6bK/EvgE0
タバコ吸ってたら食欲なくなるから丸一日抜いても全然平気だったけど辞めたら3食になって30キロ増えたな
良くも悪くも痩せたいならタバコ吸うのが一番近道だとは今でも思う
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 21:04:51.90ID:LCfm0jDw0
マイルドセブンのスーバーライト吸ってたわ
ライトだと少し重くて、ワンだとスカスカだった想い出
もう20年前だけどな やめてよかった
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 21:05:30.48ID:l0suJd9o0
土田晃之の話だと禁煙してるはずの有吉が喫煙所で貰い煙草してたってあれはいつ頃の話だったか
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 21:05:36.47ID:LCfm0jDw0
>>146
いや 走れ 走れば痩せる
足が痛いとかはしらん
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 21:05:41.58ID:R2E/8sj90
喫煙者って美意識低いしホスピタリティが欠落してる
だから嫌いだよ
年配の人はそういう環境で育ったから仕方ないけどさ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 21:07:02.78ID:ZdThfUxu0
昔富士急ハイランドのロケでとんねるずから貰いタバコをしていた姿を見た
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 21:07:08.21ID:1Fi4o8Lq0
オーストラリアは今はいくらだろ
数年前に調べたら4000円だったわ
20年ほど前にロンドンで値段見たら600円ぐらいだったから日本はやっと追いついたな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 21:07:32.36ID:X7bVD3hr0
クズ野郎だったのにいつの間にか意識高い系にキャラ変してて笑う
篠原ともえかよ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 21:07:38.52ID:zQ4lLPf30
老人はホント煙草好きよな
ワクチン打ってタバコ吸って酒飲んで
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 21:07:53.02ID:yQpV0LeO0
>>134
成人男性の8割以上が吸ってた時代だからね
それを見てた子供は大人になると当然のように吸い始める

でも今現在も吸ってるやつは単なるバカだね
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 21:09:22.89ID:lkDW9pvS0
>>157
駅のホームに吸い殻落ちてたし、新幹線でも吸えたもんな。今じゃ考えられない。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 21:09:23.33ID:zQ4lLPf30
今考えるとあんなもんよく吸ってたよな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 21:09:47.41ID:bJxOzUUc0
いつだったか値上がりする前に100カートン買って30万円支払ったな。
さすがにあほらしくて吸いきる前に止めたわー
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 21:09:47.79ID:xEtZbsLZ0
>>108
そうやって酒の時だけ、と割り切れたらいいよね。
自分はまた吸うとズルズルいきそうだ。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 21:11:03.09ID:VdS8l1/F0
タバコはやめるの簡単だけど酒は無理
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 21:11:03.91ID:CvM6Gqj70
昨年10月の値上げを機に煙管にした
結果、費用は1/3になり、紙の雑味がないタバコを楽しめている
気付かせてくれてありがとう
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 21:11:14.68ID:pAYWafQY0
この人セコいね
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 21:12:04.10ID:PzfmBd+50
一番辛いのは吸う場所がない事。
昔はどこに行っても喫煙席や、喫煙車両があり、灰皿も各席に配置されてた。
飲食店まで制限されて、呑みながら吸う事すら出来ない。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 21:12:07.98ID:xQmBtLuU0
手巻きにすれば安くすむ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 21:12:41.04ID:LXBeHgX30
吸い殻はほんと見なくなったな
高くなればなるほど減るしいいね
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 21:12:42.89ID:lkDW9pvS0
>>160
あー同じ理由でやめた友人居たわ。
その友人は10万円分だったけど、カートンの山見て虚しくなってやめたって言ってたな。俺に買取り打診してきたけど銘柄違うから買ってあげられなかった。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 21:14:02.34ID:coSgkhXi0
>>123
あるある第一位だな

俺は喫煙者とはいっさい縁を切ったわー
つられて吸っちゃうので
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 21:15:18.45ID:coSgkhXi0
>>128
これもあるあるだわw
いまだにカッコいいジッポーとかライター見るとジッと見ちゃうわw

すでに持ってる人はなかなか禁煙できないだろうな
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 21:16:06.36ID:FUiZnvMz0
いまテレビで堂々とタバコを吸っているのは火野正平ぐらいなもの
しかもNHK
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 21:16:11.84ID:ZTUEqt1d0
最近の不良学生がほとんどタバコ吸わなくなったのは値段が大いに関係してそう
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 21:16:36.20ID:lkDW9pvS0
>>175
減煙目的でgloに手出したけど、ニコチン弱い分吸う本数増えたな。
ベリーブーストは美味いね。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 21:16:51.53ID:HOTVLt7O0
禁煙成功出来た人に聞きたい、周りが喫煙者の多い職場とか吸いたい雰囲気とか朝イチ食後どうやって乗り切ったの?(´・ω・`)
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 21:17:10.60ID:LJCcA3U50
家賃って桁一つ勘違いしてるやろ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 21:19:14.72ID:coSgkhXi0
>>154
20年前ニューヨークに住んでた頃はすでにマルボロが一箱1000円だったな
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 21:20:38.58ID:coSgkhXi0
>>168
小学校のクラスの教室で普通に先生がタバコを吸ってたな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 21:21:03.47ID:uYSud18W0
禁煙治療は精神科だけじゃなく循環器内科でもやってええで~って特例認められてから禁煙しやすくなったよね

ブリンクマン指数が500超えてれば健康保険使えるから、2万円もあれば禁煙できる時代になった
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 21:21:38.61ID:VdS8l1/F0
>>180
ライターは持たずタバコだけ常に携帯し
吸いたくなったら咥えて吸ってる気分に
なるあと匂いで落ち着くこれ3ヶ月ほど
続けたらやめられるハーレーダヴィットソン
&マルボロマンでマルボロマンがやってた
やり方だがこれは効果覿面だった
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 21:22:04.91ID:3XJ/rVWQ0
>>182
タバコを美味く感じたら風邪が治ったと判断してた
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 21:22:22.34ID:YA5unYHv0
俺ってなんて馬鹿だった人なんだな(´・ω・`)
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 21:22:35.70ID:GTA/ZjHN0
禁煙したら飯がうまいお
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 21:23:09.23ID:7Pt34qaM0
ジャンプは今いくら?
俺の中では170円なんだけど。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 21:25:59.83ID:LxHrRjXg0
>>191
顔文字使ってるあんた確実にジジイだろ
ジジイは文体が年寄りくさいからすぐわかる
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 21:26:12.31ID:IEbrhKv40
タバコやめて10年以上経つけど、爺さんになったらまた吸おうかなと思ってるわ
ラーメンとか焼肉食った後の一服は恐ろしいほど旨かったもんな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 21:26:33.89ID:coSgkhXi0
>>180
禁煙界では超有名なアレン・カーの禁煙セラピー本を読んであっさりタバコをやめられた

乗り切るって概念がそもそも禁煙失敗の原因をつくってるのよ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 21:26:44.88ID:bJxOzUUc0
>>180
自分は「禁煙草」っていうやつ吸ってたよ(臭くてクソまずい)
あと、キシリトールガムも1日1ボトル開けてたなw
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 21:27:47.92ID:IEbrhKv40
>>14
わかばとエコーだけは不味くて吸えなかったけど、今のわかばは少しはマシになったん?
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 21:28:37.05ID:oDe/AAH90
>>16
セッタはあるぞ看板商品だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況