X



【YouTube】「怒られるけど、うまけりゃいい」日本一バズる料理家は邪道な「豚汁」を作る [ネギうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネギうどん ★
垢版 |
2022/10/31(月) 10:43:25.36ID:W8wmEzYc9
YouTubeチャンネル登録者数330万人、Twitterフォロワー数230万人。「料理は趣味、仕事はバズらせること」。

ネット世代に圧倒的な人気を誇る“バズる”料理家・リュウジさんはそう話す。

2021年末に出版したレシピ本『リュウジ式 至高のレシピ』が、この9月に料理レシピ本大賞2022を受賞した。大賞受賞は、2020年の『悪魔のレシピ』に続き2度目となる。

『悪魔のレシピ』では、じゃがりことさけるチーズを使った「じゃがアリゴ」など、アイデアが光る“バズレシピ”が多かったが、『至高のレシピ』はチャーハンに唐揚げ、カレーにハンバーグなど、基本的な家庭料理100種類の作り方を紹介している。

ある意味、地味だ。時短!簡単!家にある材料でできます、というアプローチではなく、聞き慣れない調味料もたまに登場し、読者にしっかり「手間」をかけさせる。

だが、“日本一バズる料理家”が本当に作りたかった1冊がこの『至高のレシピ』だという。

<略>

至高にして邪道 常識破りの「豚汁」

――「至高のレシピ」のなかで、こんなに反響があるとは思わなかった!という一品ってありますか?

「豚汁」ですね。YouTubeで一番再生されている豚汁だと思います。

――へえ!結構意外な……。

これは地味にヤバいレシピなんですよ。まず、アクを取らない。アクをとらずにひたすら味噌で煮込むんですよ。

こんなふざけた作り方!と怒る人もいると思う。邪道ですよ。

――「アク、とらなくていいです」って言われることそうそうないですよね。

「とらなくていいです」どころか「とっちゃダメです」なんですよ。

なんでそれに拒否反応が出るかっていうと、日本人は絶対に学校で「アクはとれ」って言われているんですよね。鍋だって味噌汁だってアクをとる。調理実習で言われるでしょ。それが癖になっちゃってるんです。

――言われてみると、理由もよくわからず「とるものだ」と思ってきたような。

和食はなぜアクをとるかというと、もとの味付けが繊細だからなんです。野菜や肉のアクはうまみ成分でもあるのですが、一緒にエグみも出るから、それに本来の味が負けてしまうんです。

逆に言うと、味付けによってはアクをとる必要はないんですよ。例えばカレーくらい味が濃ければ気にならないですよね。実際インド料理は肉のうまみを大切にしているので、とりません。

和食以外も広く知っている料理人であれば「アクをとらない」発想は珍しくないんですけど、「ありえない!」と言ってくる人は、逆に“ちょっと料理を知ってる人”なんですよね。

料理教室とかでこれが正しいやり方ですよ、お味噌汁はアクをとりますよ、と習っているから「料理人のくせにアクもとらんのか!」ってなるんです。

続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/0598115911158cdf05601d7c6a94d604de27e656
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 10:47:36.41ID:ZVE3iW7y0
あくは取る必要のあるものとそうじゃないのがあるだけだよ
この人は知らないだけで
いちごジャムなんかもとらないし
多分この人はその違いを知らないから取らないって情報を何処かで見て取らないだけなんだと思う
クックパッドとかもそうだけどみんな自分で作る気力があるならちょっとお金出してちゃんとした本買ったらいいのになと思う
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 10:50:07.50ID:mtmiH7Lx0
大衆演劇って
テレビの時代に
一昔の時代劇のパチもんやっていたが

邪道だけど美味しければいい。
とか思われていたとか思ってんのか。
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 10:50:47.92ID:wamrcB760
アクだらけの汁物とかきたねえじゃん
カレーとかシチューなら目立たないからいいけど
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 10:53:42.20ID:W0XR10Ko0
>>3
コイツが知らないというより世間的に知られてない事をバズらせることに利用してるんだろ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 10:54:34.30ID:mtmiH7Lx0
舞台芸人は
例えテレビより先にやっていたのが
本人が言っているとおりに事実だとしても
パチもんだと罵られて
俺の方が先なんだと固執すればするほど
パチもんぽい芸風になっていく時代に

歌舞伎や黒沢時代劇のパチもんやる連中
に時代性はあったのか。
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 10:55:50.92ID:t2y90QVF0
奇遇だな、おれ昨日豚汁作ったばかりで失敗した
参考にさせてもらおう
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 10:57:19.06ID:LHrXQfxy0
賛否あるだろうけど
コロナ期間中、この人のお陰で
いろんな料理に挑戦して、その楽しさと
「あれ?あそこのチェーン店のあのメニューより自分で作ったほうが安くてうまいじゃん」ってなったから、感謝してる
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 10:58:36.02ID:mtmiH7Lx0
温泉地の大衆演劇より
デパートの屋上の
仮面ライダーやウルトラマンの
ヒーローショーのが
ファミリー受けしていた時代になあ。
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 10:59:06.92ID:5XyTNdiA0
麻薬ぶちこんで俺の料理の虜にするぜぇ〜🤪の域まで行ったらともかく
そこらの料理の邪道なんてのは自分で自分の視野狭めてるだけ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 11:00:44.54ID:ZVE3iW7y0
>>10
世間が知らんのもそうだけど、間違ってるけど勝手にバズってるだけだよ
あとTwitterでよく見る八百屋の人も結構間違ってる
それとデリッシュキッチンもよくそれあげようと思ったなって手順でやってる
この人らの共通点はちゃんとした人に習わず本とかも読まず自己流で全部やってきたんだろうなって感じ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 11:04:53.76ID:s/G9btdO0
アクは邪魔だから取った方がいい
家庭で調味料の種類を揃える事の方が大事
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 11:06:11.53ID:s/G9btdO0
そもそもアクの成分を科学的に分析して
どういう構成なのか明確にして欲しいわ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 11:06:29.10ID:2ZTvI/7U0
美味しさだけで食事していたら死ぬよ。
「好き嫌いしてはいけません!」と子どもの頃に叱られたことがあるでしょ?

つかあまりいいもの食べて来てない人には楽だしいいレシピだと思うけど、
やっぱ料理は手を込めた分だけ美味しくなるのでね…。
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 11:06:47.42ID:mEyCnX260
>>17
朝から晩まで料理研究に時間を割いてる人のアイディアを
“ちゃんとした人“に料理を習った程度の知識で否定してかかる
その自信がすごいわw

経済学部出ただけの知識でプロトレーダーの手法を否定してかかるような奴だな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 11:07:20.87ID:xvNGhqkI0
>>12
どうやっても失敗しない料理だと思うが?
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 11:09:21.09ID:qb5ixqED0
野菜汁系はアクとらないって土井善晴師匠も言うてたぞ
アクは旨みやって
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 11:11:01.73ID:N9xSXIuL0
この人のペペロンチーノは革命的だった
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 11:11:42.38ID:rxOkR1xQ0
プロの料理人ユーチューバー沢山いるのに
客に普段何十食も出してない料理研究家とか芸能人の料理チャンネル見る意味が分からんし
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 11:12:48.74ID:dfqAjUHu0
最近の野菜はアクそうでないので取らなくてもいいって調理もあるね。
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 11:13:56.25ID:xvNGhqkI0
>>25
昔のほうれん草と違って品種改良が進んでさっと茹でるだけで大丈夫
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 11:14:23.38ID:QwzzGFmP0
家に〇〇がありません、☓☓でも代用できますか?
家に〇〇がありません、使わないレシピを教えてください

こんなバカが山程いていつも大変だなと思う
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 11:17:30.28ID:St5JoSdC0
>>38
だよね
なんで同じ事言ってんのに偉そうに、「この人は知らないだろうけど」って長文書いてんだろと思ったわw
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 11:18:21.84ID:oRUEOkY00
血抜きが不十分だったりする肉はアク取らないと臭いけど日本でそんな肉はそもそも売ってない
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 11:18:59.46ID:Os9peaW10
灰汁だって多く出たら取りましょうって程度
昔はジジババ子沢山家庭の大人数分作るから大量に灰汁が出てくるから取ってただけ
二人分なら取らんでもいいんじゃないの?
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 11:19:48.63ID:aYDIsYfu0
野草とか煮込むんでもないならアクは取らんな
毒以外は全部食うスタイルなので皮も剥かないし大根の葉っぱも勿論食う
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 11:22:56.33ID:7URTaHMO0
この人は料理の天才
日本の料理人でトップだと思う
手軽に美味しい料理を作れるのは本当に凄い
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 11:23:10.14ID:aYDIsYfu0
>>43
アクは毒性あるから大昔に野草とか使う場合は毒抜きとしてアク取りは必須
今の市販野菜じゃ気にすることない

1に書いてないがなぜアク取るかは味云々じゃなく毒性物質の除去がメイン
味がどうこうじゃなくとる必要がなくなったので取らないってだけだ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 11:23:57.96ID:8Dkjk3+J0
>>3
>>1 をちゃんと読め
料理によってはアクをとる必要がないって言ってる
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 11:24:20.73ID:qd/LpKUt0
豚汁の具って大根・こんにゃく・ごぼう・にんじん・ネギとかだろ
アク取らなくてマジで美味いんか?
エグみ凄そうなんだが
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 11:24:24.93ID:NuAGI0Ts0
速攻で「この人は知らないだろうけど〜🤓」とキッショい知識マウントわらわら
美味しんぼが撒き散らした害毒やな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 11:25:30.88ID:jfAwEKSe0
>>46
コンセプトにできるだけ手軽にってのがありそうだね
でもニンニク生姜は必ず生にこだわってるね
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 11:26:31.11ID:m5w/PDzC0
>>39
>>50
料理だけがアイデンティティのゴミがユーチューバーにどうしても勝ちたくてこのユーチューバーは知らなかったに脳内変換してるんだからそっとしといてやれ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 11:28:20.42ID:L4ps1hMp0
味噌汁とか煮込みとか作るけど灰汁なんてほとんど出ないから取ろうと思っても取れない
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 11:30:24.87ID:aYDIsYfu0
>>61
どんな家で育ったんだ?
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 11:30:30.49ID:FNNtJOnj0
>>38
ほんと
読んでないのがよくわかるよね
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 11:31:14.97ID:MpQpDp/F0
かわいそうに本当のあくを知らないんだな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 11:32:49.96ID:aBq6yejQ0
こういう時に吉兆で修行経験ある土井って強いな
ちゃんとしたやり方知ってるけどあえて崩してますになるから
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 11:35:17.28ID:liMQHvRX0
そもそも昨今の野菜はアクが少ないもんね
魚肉類のアクは見た目も悪いけど、確かにカレーともなるとルー入れてしまえば
味だけでなくアクの見た目も溶け込んでしまうだろうしw
でもうちは基本和食なので、毎日のようにせっせとアク取ってる
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 11:35:22.21ID:KUR0yvSe0
アクを取らないと味がすっきりしないからなあ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 11:39:15.59ID:yJzXHjGe0
灰汁を取らなかったら煮込んでいる間ヒマじゃん!
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 11:41:01.39ID:p7bGnH4Z0
>>61
はいナマポ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 11:41:04.32ID:pEyIC2+h0
以前カレーのアク取りさぼったとき美味くなかったけどな
豚だったからで牛や鶏なら大丈夫だったのかな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 11:41:17.28ID:dNCZKXz00
この人のオイスターソースの使い方すき
ちな酒飲み
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 11:43:24.91ID:CEdlsMqh0
>>1
生理的に嫌いな類いだわ
たぶん高転ぶ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 11:43:34.58ID:7URTaHMO0
今の料理人ではトップだろ
この人以上に知名度ある人はいない
料理人で300万人越えは凄いよな
この人は味覚が優れてるんだろう
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 11:43:35.44ID:CEdlsMqh0
>>1
生理的に嫌いな類いだわ
たぶん高転ぶ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 11:45:09.17ID:zHeEuPxY0
>>3
記事読めよ間抜け
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 11:45:58.79ID:qALcJBMh0
幸生の動画ばかり見てるわ
冒頭と〆の発狂さえなければ最高なんだが
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 11:46:10.88ID:CR2Ts9hC0
この人の料理美味しいけど基本的にしょっぱい
多分外食並みに塩分濃度が高い
レシピ通りに作ってたら体に悪いと思う
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 11:46:46.23ID:s/G9btdO0
この人の動画見たけど料理の芯はきっちり押さえてるんだな
見てみるわ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 11:47:07.26ID:haOJMnAp0
濃い味好きの酒飲みで普段あまり料理作らない
おっさん向けレシピ多いからお前らにおすすめだぞ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 11:47:47.72ID:aQHXi/TX0
牛肉が無いので豚肉
洋人参が無いので金時人参
玉葱が無いので長葱
馬鈴薯が無いので里芋
固形カレールーが無いので味噌と七味
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 11:48:11.74ID:YRfkuInx0
>>75
うどんや蕎麦に肉を使うときに感じるのは牛肉が断トツでアクが強い
だから下処理しないと味や見た目が悲惨なことになる
豚や鶏はしっかり炒めて使うとアクはさほど気にならない印象
豚バラみたいに脂が強い肉だとやっぱり手間をかけた方がいいんだろうけど
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 11:48:22.25ID:x+mv/pFO0
>>37
言うこと聞かずに相手に責任だけ負わせるクソガキみたいな視聴者多いよな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 11:48:26.72ID:4Rj+Blzv0
スレタイで興味持って開いて読んでみたら、ぜんぜんどうってことないじゃん
ガッカリ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 11:48:38.09ID:2OPmsTZp0
野菜炒めでアク取らないだろ?
アク取るのは見た目の問題で透明な液体使う料理の時に取ればいいだけ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 11:50:44.73ID:0x5B4Qr10
わしもガキの頃からアク取らない派
母ちゃんには必ず取れと言われたけど
アクをていねいに取ると物足りない気がして
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 11:50:49.19ID:6TZFiacR0
ていうか土井先生ですらアクは無理して取らなくてもいいですよって書いてた
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 11:50:55.93ID:bSqeV43l0
見てないけど基本
イケメン美女、若い
トークが面白い、編集がうまい奴が勝つ仕組み

うまさだけなら他にいるわってのは動画の場合何でもあるし
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 11:52:14.58ID:8VFjkmm+0
リュウジのお兄さん料理です
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 11:53:01.73ID:X/wgZDyY0
試しにいろんなアク掬って食べてみればいい
喉に引っかかるようなエグみのある物から、見た目以外そんな邪魔にならないんじゃねってものまで色々

醤油や味噌の色が勝っちゃう料理ならエグみさえなければ問題無いものもある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況