【競馬】 ジャパンカップ参戦なら「勝つ自信はある」 凱旋門賞馬アルピ二スタのオーナーは「長旅」を懸念 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/10/20(木) 12:28:17.24ID:xWG5z0oD9
2022/10/2011:45

 GⅠジャパンカップ(11月27日=東京芝2400メートル)参戦への動向が注目されている凱旋門賞馬アルピ二スタ(牝5・英=Mプレスコット厩舎)のオーナーであるK・ロージング氏が「日本への長旅」を懸念していることが英国内で報じられている。

 アルピ二スタのJC参戦は〝サー〟プレスコットが前向きであるが、英メディア「at the races」が報じたところによれば、オーナーのロージング氏は「直行便で行けると思っていたが、フランクフルト空港で最低でも6時間は待たないといけない」と経由地でのロスタイムが大きな問題となっているという。

 一方で出走すれば「勝つ自信はある」そうだが、すでに凱旋門賞勝利という欧州最高の名誉を得ているだけあって、JCの1着賞金4億円とボーナス・300万ドル(現在の日本円にして約4億5000万円)が、アルピ二スタにかかる負担を考慮した際に、見合うかどうかが〝悩みの種〟となっているそうだ。

 日本でもファンが多いアルピ二スタだけにぜひ来日してもらいたいものだが…果たして。

https://tospo-keiba.jp/breaking_news/21879
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 12:30:20.06ID:nVb7jiSj0
無理無理
勝てるわけがない
0005
垢版 |
2022/10/20(木) 12:30:45.94ID:xc1WGqKU0
これは来ないケースだ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 12:35:59.74ID:DoUJDsVF0
モンジューみたいになりそうやな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 12:36:40.73ID:ljLMbcLG0
>>10
ソレミア(・・;)
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 12:38:24.32ID:/HpPnsHd0
凱旋門逆バージョンだ日本馬に勝てるわけ無い
それ考えたらスノーフェアリーって変態だったな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 12:40:19.33ID:JU5mWMe20
来る必要無いよ勝っても世界的な名誉は無いし
馬券師達が日本馬のみで予想してるとこに態々参加しなくてイイ

宮杯でエアロヴェロシティ切ったら来られちまったので宝塚ではワーザー買って正解だったわ今は日本遠征は香港馬までだよ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 12:41:45.11ID:kXZJFy1c0
円安でも賞金が美味いのか?
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 12:42:02.85ID:tpiISIDM0
昔前走1000メートルに出場してたのに勝っちゃった香港馬が居たよな あんな馬来ないかなあ~ アルピニスタ人気一本かぶりで潰れたらおもろい
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 12:43:33.27ID:cU+o2qDQ0
>>14
真の変態はオルフェだと思うわ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 12:43:41.63ID:S1V5Acpi0
コメントするだけでJRAから金貰えるのか
統一教会と同じ構図だな
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 12:52:14.03ID:2jyFJS9d0
ガラパゴスなのはロンシャンだろ

日本馬はアメリカも香港もドバイもサウジも豪州も勝ちまくってるからな
なんで来ないかってアウェーで勝ちまくる日本馬にホームで勝てるわけないから来ないんだよ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 12:53:42.23ID:CBXrUNhC0
でも結局は凱旋門賞で一回でも勝てないと言い訳にしかならないんだよね
早く勝って凱旋門賞信仰終わってほしい
勝ってないから価値があるんだろうし
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 12:55:34.09ID:bc8+5C9x0
直線入るまでにオーバースピードでスタミナロスするぞ、追走スピードが足りないからな欧州馬は
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 12:55:40.73ID:7OZP+Fwl0
>>23
一昔前はジャパンカップですら勝てなかったのに隔世の感やな
SS様はやっぱ偉大だわ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 13:19:21.60ID:n0GaNCGT0
自信あるなら来てくれよ
ドウデュースJC走るみたいだしこれで負けたら馬場言い訳に出来ない
はっきりしていい
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 13:25:20.99ID:6z14ufXg0
是非来てくれ
そして1番人気になってくれ
掲示板ぐらいはあるかもしれない
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 13:33:08.07ID:mILz29Zk0
長旅って、日本馬が凱旋門賞に出走すんのと同じ事やるだけだから単なる言い訳やん
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 13:38:16.14ID:fmCJ/oJX0
>>2
まだこんなアホなこと言ってる奴いるのか
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 13:39:58.59ID:bUSRWqgA0
ウマ娘で知ったがスペシャルウィークよりエルコンドルパサーやグラスワンダーの方が強いのになぜジャパンカップで日本総大将と言われたの?
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 13:40:10.27ID:Zo/jkKCV0
トレイルランとトラック競技くらい別のもんだけど
故障で予後不猟とか覚悟の上で来てな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 13:41:10.75ID:/QMCRp4r0
JCか。
日本に移住したピューディパイを連れて来なきゃダメだろ。
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 13:43:51.82ID:fXfxtodg0
>>37
少なくとも東京コースではグラスワンダーよりスペシャルウィークの方が強いよ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 13:47:45.27ID:fj9NmynL0
>>37
スペシャルウィークはダービー勝ってるし他の2頭は○外だからっていうのもある
グラスもエルコンドルパサーもまだダービー出られなかった時代だし
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 13:52:23.77ID:5YsiuGRz0
去年は歴代ダービー馬同窓会だったけど 今年来るなら総大将誰になるんだ?
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 13:56:34.46ID:L/TTdU0V0
過去両方勝った馬いないからなあ
最高がJC勝って凱旋門賞2着のエルコンドルパサーとピルサドスキーがいるぐらいか
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 13:59:09.76ID:WClZk3tv0
こっちが勝てないのと同じで勝てないだろ
でも万が一勝ってしまったら
競馬関係者の精神やられてしまいそう
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 14:06:36.18ID:HXdZK4r50
JRA金あるだろなんとかしろ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 14:10:51.33ID:M2tBwVxQ0
JRAがいつもの超高速馬場でお出迎えするか
今度の海外展開を見据えて散水しまくるかやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況