X



【テレビ】「東京はお金ある人か権力ある人か若ければ楽しい。それ以外楽しくない」の意見に…マツコ同意「全然楽しくないもん東京」★3 [jinjin★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001jinjin ★
垢版 |
2022/10/18(火) 23:48:53.86ID:0eiOooZ/9
マツコ インタビュー男性の「東京の街」への私見に激しく同意「全然楽しくないもん東京」


タレントのマツコ・デラックス(49)が17日放送の日本テレビ系「月曜から夜ふかし」2時間スペシャル(月曜後9・00)に出演し、インタビューされた男性の言葉に激しく同意する場面があった。


番組恒例「全国ご当地問題」で「47都道府県キャッチコピー選手権」と題して、各都道府県のキャッチコピーを紹介。

東京都のキャッチコピーは「Tokyo Tokyo Old meets New」。
これについて街頭インタビューされた東京都民の男性は「いろんな人が出会うってことですよね。世代を超えて」と解釈していた。

続けて「東京はね、お金がある人か権力がある人か若ければ楽しい。それ以外楽しくない」と東京の街について私見を述べた。

このVTRを見ていたマツコは「わかる~。本当にそう、お父さん。全然楽しくないもん東京。わかるわ~」と激しく同意していた。


https://news.yahoo.co.jp/articles/8bd53f5faa795a5927bba17f73d4eb0b2f4f4867

★1:2022/10/17(月) 23:45:30.40

※前スレ
【テレビ】「東京はお金ある人か権力ある人か若ければ楽しい。それ以外楽しくない」の意見に…マツコ同意「全然楽しくないもん東京」★2 [愛の戦士★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666039573/
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 18:20:21.83ID:5sUZ6AP20
ドラッグストア行くたびにスーパー化していて驚くよ
どっちだかわからん
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 18:20:53.55ID:Veozh2CG0
>>850
アパホテルが1番居心地ええ
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 18:25:36.21ID:mS/NtmsV0
>>850
お前がホテル代に金かけられないだけじゃん
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 18:27:14.35ID:mS/NtmsV0
>>847
言うてもピザもB級グルメ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 18:28:43.94ID:Q4UQZ4/C0
都心はスーパーの質が悪い
デパート使うかコンビニみたいなサイズで品揃えも微妙なのしかないという…

田舎すぎてもスーパー選べなくてきついけど
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 18:28:57.94ID:2XuwwSrO0
わかる
デラの年代だとバスで富士見町で遊んで帰るってのがものすごく充実してただろう。
金かからないし、人混みがすごかった時代
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 18:41:24.82ID:YdbYudRN0
住むには大阪ぐらいが丁度いい都市規模なんだよ
ヨーロッパ的な感じ
ロンドンやパリと同じ
東京は人多過ぎてアジア的な感じ
上海やジャカルタと同じ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 18:44:27.39ID:Y1bXgD1+0
>>3
五輪汚職で逮捕された高橋さんみたいなひとばかりかもね。とにかく自分が昇り続けて、他人から崇め奉られないと満足しない感じ
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 18:45:21.57ID:uoFtr6xyO
ド田舎から上京して人並みの生活出来るくらいまで頑張ったが
やっぱり心がついてこなかった
会社に移動願いをだして長野県に移住した
登山が趣味なんでね
今ではなんでもっと早く長野移住しなかったと思うくらい充実
しょせん田舎もんは田舎暮らしが性に合う
いまでは出張で東京行くと人混みと空気の悪さで疲れるし体調に響く

東京に合う人は東京に住めばいいし
俺みたいな田舎もんは背伸びして東京に住むより田舎で暮らすほうが幸せってだけだよな
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 18:46:59.12ID:aQN6CSwY0
間違いなく一番効率の悪い都市は東京
ほぼ毎日人身事故で何かしら業務に支障が出る
こんな不効率は無い
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 18:52:05.65ID:bllO0EhM0
>>860
東京の給料貰いながら田舎で暮らすって難易度高いからな
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 18:53:47.76ID:NWYMDTPV0
>>861
田舎じゃあ1時間に3本以下のダイヤでタクシーもろくに走ってないだろw
効率良いか?
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 19:18:21.09ID:asoQXNp60
職場とアパートを往復するだけ
休みの日は友達も彼女もいないので引きこもり
こんな生活をしてるだけなのに
やっぱ東京だよね〜とか草生える
東京には綺麗な人が多いと言うがその綺麗な人とお前が付き合う可能性は0
お前が出来るのはせいぜい満員電車でJKの太ももを眺めるだけ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 19:19:59.31ID:AFhsRXBD0
田舎はまず人が嫌だわ
古い価値観に囚われた人や高齢者ばかりで気が滅入りそう
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 19:22:31.36ID:K5y4CacO0
東京の端っこに住んで
買い物や病院選び放題がいい
通販だけじゃ実物わかんないのあるからな
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 19:27:31.12ID:d5eOEgJL0
東京って雑な括りだなw港区は好きだけど、それ以外なら安いベッドタウンに住んで都心へ通勤で良いかなと思う。それ以上の田舎は老後も住みたくない
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 19:32:34.72ID:nn9Wk5NO0
東京も郊外は寂れてるのか?
大阪は郊外は寂れて
子供や若者は梅田や難波でしか
見ないぞ
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 19:32:47.35ID:JoIzIR+60
>>867
そういう人こそ東京でしょ
田舎での孤独なんて地獄でしかない
周りの住民達が自分を認識した上での孤独は辛すぎる
東京なら人がゴミみたいにいて自分が何者かである認識すらなくひっそりと生きる事が出来る
東京では道端で人が1人立っててもそれを人として扱う事はまず無い
それが心地良い
あんた、田舎者だね?
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 19:33:11.70ID:SyJA1qZa0
大学4
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 19:35:04.98ID:Rmvhk3rg0
大して金があるわけでもないけどかなり楽しい
結局、人によるって結論になるんだろうけど
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 19:39:28.63ID:pu1SpaAr0
>>870
それな
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 19:39:47.34ID:nn9Wk5NO0
東京は日本1飲食店が不味いらしいな
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 19:44:00.54ID:pu1SpaAr0
特に性的マイノリティの人なんて田舎になんて居られないけどな
だからみんな多様性に寛容な大都市に出て来る
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 19:49:18.96ID:AtxQ5RFc0
街は楽しいかも知れんが人はつまらん東京
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 19:50:54.89ID:9VsBwdu00
某芸能人が外食は絶対しないと言ってたな
腹立った八つ当たりで鼻くそ入れたり何するのか分からないという理由で
俺も外食は嫌だな
米はフクスマ産、食材は農薬まみれの中国産
儲ける為に安い食材を仕入れて稼いでるわけだからな
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 20:00:05.83ID:5sUZ6AP20
StayHomeのウチらにはどこも同じだなそういった・・・派手な生活が求められているのかって話だよね
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 20:03:58.57ID:61WCHC6j0
>>717
隣県の岡山は大阪志向だが広島は東京志向だからね
自分のクラスメートも自分を含め3割が都内の大学進学だった
これは県内進学者と大差無い位多い
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 20:12:21.92ID:1AnEOfjx0
東日本に生まれたら地元で飢え死にするか、東京で大資本の奴隷になって死ぬかのどちらか
哀れすぎる
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 20:15:47.23ID:9Z000qeb0
>>792
美味いも言われているお店
具体的に何処と何処に行ったの?
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 20:17:51.97ID:1AnEOfjx0
>>886
大黒屋の天丼
東京のミシュラン星獲得率は関西未満だし平均レベルは低い印象
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 20:19:05.29ID:OSsig5PN0
マツコってどうしても女ダメなのかな?
結婚して子供生まれたら
もう一回東京楽しくなるのだが。
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 20:21:08.03ID:jqUu5CQC0
まあわかる
お金はねえ別に富豪じゃなくてもいいが
生活費プラス自由にできるお金が個人で5万くらいはせめてないと
都心部はつらいつーか都心部に住んでる意味がない
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 20:28:21.17ID:Bln0oOn60
上京者や転勤良くする人ならすぐ分かるけど、どこに住もうが自分の性格次第だよな
人としてつまらん奴は田舎だろうが都会だろうがどこ住んでも同じw
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 20:30:17.92ID:04ICJORE0
俺はクルマ好きだったが東京生活が長くなったので少しづつ処分している。都心でスポーツカーや旧車を転がしてる奴って精神障害者だと思うわ。
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 20:35:41.31ID:7KH/Z0Wo0
>>891
東京はアホみたいに渋滞するしね
これだけ交通機関が発達してるのに車持つのは贅沢な東京
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 20:45:27.17ID:PMNC/VzR0
>>867
都会の人間は皆そうであって欲しいって言う願望やん
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 20:46:52.98ID:rCxZ6uVx0
東京は美味いもん食べるっていうか
なんでもあるからなんでも食べられる。
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 20:52:37.24ID:uHBnFIeZ0
権力ある人は金もあるだろ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 20:54:09.44ID:0SCOO6UV0
お金も権力もないけど、40になった今でも楽しいけどな、東京
故郷の北陸なんかに戻ろうとはまったく思わんわ
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 20:54:39.81ID:DYGpgEiO0
楽しくないもん東京(金持ち)
はい論破
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 20:55:56.70ID:fLBp8t9o0
>>743
マツコは事務所との契約でゲイイベントの出演禁止、
ゲイバーへの出入り禁止がある。
結構ストレスだと思う。
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 21:01:20.38ID:04ICJORE0
>>892
東京でスポーツカーや旧車に乗るのは趣味じゃなくてただの見栄。10キロほどの距離を走らせるのに何十回も信号停止とかただのバカ。クルマは走らせるモノであって見せびらかすモノじゃない。
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 21:11:38.10ID:TZRpUuXb0
こうしてみると大阪はみんな楽しそうだな
気取らないのが良いのかな
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 21:14:40.35ID:nhMQm4no0
北海道生まれ北海道育ちで40過ぎたけど、東京に住んでみたい願望は、いつも仄かにある。
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 21:22:06.41ID:mtTUHSg60
>>903
別に都内だけ走るわけじゃないだろ
スーパーやホームセンターに行く専用でもないし
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 21:27:18.07ID:0hL629Wm0
>>898
ロサンゼルスやニューヨークと同じだよ
エキサイティング シティー住んで楽しい都会だよ
楽しまないともったいな〜い♪
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 21:40:43.36ID:04ICJORE0
>>907
東京から出なきゃマトモに走れる場所無い。そしてわざわざ遠出して箱根や伊豆に行ってもそこまで楽しめない。挙句渋滞の東名使って夜にご帰宅。

東京でクルマ趣味やってる奴はバカだと思うよ。
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 21:52:00.62ID:EiG08IRp0
>>909
金も時間もあれば東京も楽しむし車も楽しめるんだよ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 21:52:01.12ID:nn9Wk5NO0
>>905
大阪はあきまへんで
寂れてますわ
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 21:58:45.77ID:+8L8xGDN0
>>911
何言うてまんねんでんねんでんがなまんがな
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 21:59:46.69ID:EszboxlB0
何より便利だよ東京は
金なきゃしんどいかもしれんけど
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 22:11:39.90ID:o7egJJRY0
全国から人が集まってるのに似たような感じの人ばっかりってのは何なんだぜ?
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 22:16:22.27ID:D8VDw/Kg0
>>909
じつは東京の渋滞ってそれほどでもないんだぜ。
なんで東京渋滞してるイメージなんだ?
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 22:24:14.59ID:M8hRRYS/0
おまえは金あるから楽しいはずや
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 22:33:34.01ID:Jx2YWy0Q0
金と権力で得られる楽しさは
金と権力のために周りが我慢して楽しくさせてやってるだけ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 22:36:47.87ID:asKy/csn0
>>916
嫌というほど経験してるが
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 22:44:41.90ID:04ICJORE0
>>916
渋滞以前の話だよ。クルマが障害者(車)のように杖付いて歩いてるのが東京。純粋な移動用ならともかく、東京でスポーツカーや旧車に乗ってる奴はバカ。
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 22:51:15.29ID:EszboxlB0
>>921
なんだ羨ましいだけか
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 22:51:45.80ID:04ICJORE0
大手町からスタートして皇居周辺をぐるっと回るくらいならさほど渋滞は無いが、あそこを走ってドライブが楽しいと思ってる奴はそもそも自転車で十分だよ。クルマが可哀想。
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 22:54:31.81ID:04ICJORE0
>>922
クルマ6台持ってて都心に住んでる俺がなぜオマエを羨ましいと思うんだよ。俺は趣味用のクルマと車庫を伊豆にも持ってるの。
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 22:56:40.47ID:GzvxfQEh0
とうとう自分語り始まったw
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 23:06:33.88ID:04ICJORE0
クルマも自転車もバイクも船もちっとも楽しめないのが東京。長距離移動して高い宿を取るか別荘を持つかしないと何も出来ない。数万円払って凝ったメシ食うくらいしか特徴無い。東京ってそういう街。
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 23:14:05.68ID:M8hRRYS/0
いつまで貧乏人ネタで飯食うつもりや
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 23:18:20.97ID:5oTGyaZV0
東京って食い物の話ばっかりよな
自炊が基本の俺からするとまるで興味が湧かないのだが
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 23:20:16.55ID:i5xZBmbb0
で、東京が地獄並みに酷いところで皆から忌み嫌われてんのはわかったけど結局どこに住んだらベストなの?
東京生まれ育ちのワイに教えてくれよ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 23:31:59.68ID:04ICJORE0
食べ物は本当に色々ある。だが酒と料理があれば幸せだと思い込ませ小さなエリアに押し込んで公共交通機関に頼る生活が当たり前だと洗脳された人々の街だと思うね。庶民はもちろん政治家も芸能人も一流企業の従業員も、日々の喜びは酒と食い物だけ。
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 23:46:30.77ID:U/ut/d2S0
東京都心はマイノリティや弱者が隠れ住むには一番
カネも持ってるマツコには最高の隠れ家だから、それをわかって言ってる
中野坂上からは早く脱出しなきゃと思ってた、と言ってた人だし
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 23:48:35.40ID:zioqwkJZ0
ふつう権力あれば金あるから、①若い②金持ち、のどっちかなら楽しい。
若くなく、金無い人間はツマらんということ。
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/19(水) 23:55:23.76ID:8TQNtVGv0
若くなく金がない人間はつまらない=テレビ出演者は金持ってて人生楽しんでるかもしれないけど、お茶の間を楽しませることはできないつまらない奴ばかりってことよ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 00:10:21.85ID:nx3aA51D0
むしろ金無いと何の楽しみもないの地方の方だろ?散々既出の話だろうけど
東京ならぶら〜っと歩き回るだけでも色々と発見があって退屈しない
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 00:20:30.81ID:xAFaN4MA0
>>933
仙台って夜全然人が居ないんだよな
ゴーストタウンと思ったわ
鹿児島の方がまだマシなレベル
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 00:20:43.88ID:gV6bJCBf0
>>936
田舎を10分歩くのと東京を10分歩くのと、入ってくる情報量が圧倒的に違うんだよね。
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 00:22:44.01ID:NqK7qewX0
東京はラブホ高すぎ。
少子化の原因のひとつだと思う。
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 00:30:37.54ID:JS8qJyhn0
>>911
大阪の御堂筋に行ったけどエロそうな女多すぎ
歩いてる女が爆乳かヘソ出しスレンダーばっかり
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 00:59:49.56ID:/OXUwvL90
大阪はここ数年寂れが凄い
若い女がいないわ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 01:06:40.57ID:/OXUwvL90
日本自体もう寂れてない
外は老人だらけだし
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 01:11:52.86ID:jP4YnwDV0
人の多いとこは趣味の仲間探すの楽そうでいいけどな
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 01:23:46.05ID:6J/VCG3w0
カート押してる老人だらけ
そういう人も昔は若くて元気だったんだろうなと思うよ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 01:24:52.57ID:7/ElRzxh0
ならさっさと田舎に帰れよ
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 01:26:15.28ID:HBpS1owp0
お金なかったらどこに住んでも楽しくないよw
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 01:26:31.21ID:q2Yl5xvp0
そりゃそうだ
東京みたいな汚い街で人間様が住むよう場所じゃないウサギ小屋みたいな家に住んで
車も持てず独身生活なんか東京で送ってたら
まさに奴隷そのもののような人生じゃん

地方都市あたりで家建てて車買って結婚して子供つくってってやってたほうが遥かに幸せな余生が送れるんだよな
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/20(木) 01:43:18.03ID:MBo3WcG20
興味ねえんだよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況