東京や首都圏で生まれ育って親の収入安定して結構あって
そこそこの大学や専門行って公務員になったり、安定した仕事ありますって人は楽で東京いても楽しい
もう一つの地方から上京しての人達は本当にエリートで優秀かつ頑張り続けないと東京で楽しい思いもできない
後者はかなりタフな人間で強くないと無理
俺は親父の人生は後者タイプで長渕剛のとんぼとか竹原ピストルの東京一年生みたいな感じ
父親が優秀や頑張り屋の息子って怠けやすいのよ。親父の大変な背中を見てるからダメンズになりやすい。社会人になったら中島みゆきの地上の星みたいな感じ。なんでそんなに企業戦士みたいに頑張り続けるのかって。高い住宅ローンや子供の教育費を払わないといけないってのもあったかもしれないけど
まあ仕事が好きだったんだろうな。田舎から東京に出たいってロマンを見て勉強して出てきて東京の会社に入社したんだから
あそこら辺が田舎の人間って凄いと思う。バイタリティや純粋に一生懸命やる感じが凄いのよ