【芸能】上地雄輔 健康保険証2年後廃止、マイナ保険証統一の政府方針に「急に…なんで今なんだろうって」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/10/14(金) 15:11:47.48ID:CAP_USER9
10/14(金) 13:01配信
スポニチアネックス

上地雄輔 健康保険証2年後廃止、マイナ保険証統一の政府方針に「急に…なんで今なんだろうって」

 タレントの上地雄輔(43)が14日、TBS「ひるおび!」(月~金曜前10・25)に出演。現行の健康保険証を原則廃止し、代わりにマイナンバーカードを使う政府方針について言及した。

 河野太郎デジタル相は13日、現行の健康保険証を2024年秋に廃止してマイナンバーカードを代わりに使う「マイナ保険証」に切り替えると発表。カードと運転免許証の一体化も24年度末としていた実施時期の前倒しを検討する。保険証廃止はカード取得の事実上の義務化と言え、23年3月末までにほぼ全ての国民に交付するとした政府目標へ向け、普及促進を図る。カードの交付率は今年9月時点で人口の49%。岸田文雄首相は同日のBSフジ番組で「日本を国際社会に劣らないデジタル社会にするための一つの基盤だ」と述べ、政府はカード普及を急ぐが、取得の強制という批判もある。

 上地は、自身はマイナンバーカードを持っているとしつつ「急にこうなって、やんなきゃっていう人がめちゃくちゃ増えるから、何で今なんだろうっていうのもある」と自身の思いを話した。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221014-00000158-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/a449687294ca5fea1a6110b960df08a388bcac9a
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 19:17:37.59ID:iIG+TCsz0
>>24
神道政治連盟と創価学会もな
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 19:18:33.13ID:iIG+TCsz0
>>35
自民党には神道政治連盟という明治維新以降の新興宗教もついてるぞ
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 19:23:14.98ID:HVQk8SuM0
急ではないよな
マイナンバーカードが出来た10年以上前からやるやる言って準備を進めてた
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 19:23:45.20ID:dm9j66xl0
羞恥心~
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 19:29:18.41ID:EnLtUnRv0
普及が予想より遅いから、仕方なく期限切ったんだろうよ。
なんでもかんでも問題提議っぽく発信すればいいってもんじゃないんだよ。
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 19:35:42.28ID:eAfx2fg80
統一大好き自民党さん
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 19:44:17.16ID:VC9leBPQ0
毎年発行する保険証の事務諸費が無くなるならメリットじゃないか、早く移行しよう
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 19:47:58.80ID:UPOaKyfI0
ボケーっと生きてるんじゃないよ
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 19:56:23.94ID:90Vm+g5O0
散々言われてて
7000万人が持ってるのに何が急なんだ?
やっとだろ
ほんと偏差値20台はやばいな
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 19:58:23.85ID:jUHZya1x0
コイツどこに需要あるの??
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 19:59:45.52ID:WIybWKBl0
コロナ禍で、保険証の貸し借りが横行していたから
メスを入れる意味もあるのかもね
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 20:00:50.35ID:TMhVwgAB0
>>1
菅さんが全国の薬局にマイナンバーカードで認証するコンピューターをタダで配っちゃったからやらざるをえないんだよ
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 20:00:55.33ID:AG9S+U2e0
保険証紐付けてるし速く自動車免許も紐付けてほしい
マイナカード持ってても結局いろんなカード持ち歩くの面倒だし
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 20:29:59.98ID:nJLsTkYV0
何でもマイナカードに紐付けして税金をガッチリ取りこぼしが無いようにするためなんだから、はっきりそう言うべき。
大反対するやつはやましい事があるやつと思われるぞ。
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 20:30:49.01ID:nQFY4HPI0
何言ってんだバカ
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 20:32:31.49ID:yNd1NbJP0
急に?
急じゃないのはいつなんだよw
5年後に同じ事言っても急にって言うだろw
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 20:35:47.67ID:nN9/6pjz0
こんなもん何年もかけてやるもんじゃないだろ
むしろ1年後廃止でいいわ
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 20:38:56.00ID:q1/4eRT/0
2年も猶予あるのに…
おっさんになると2年なんてあっという間だもんな
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 20:41:13.46ID:7+i1QA5I0
そもそも海外じゃ1枚のカードにいろんな機能が集約されてるからな
日本みたいにマイナンバーや保険証がバラバラな方がおかしいわけで
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 21:00:48.41ID:xLZvQKoZ0
>>22

> >>3
> 自民は今慌てて日本国民の情報を統一に流したいんだろうな
> 統一が解散命令出される前に

あ、これ可能性高いわ。。。

解散命令しぶればしぶるほど、岸田政権は支持率落ちるし。
退陣させてつぎは菅にしたいとこだが、菅も統一と関係あるのがわかってきてるからむり。
とすると、解散総選挙においこまれて自民党下野を覚悟するか、いっそ公明党の山口代表に総理をお願いするかなんてこともある。
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 21:03:59.10ID:xLZvQKoZ0
>>343
そんなに面倒か??
今の保険証と免許証で、面倒くさかったことなかったけど?
むしろマイナンバーカードのほうがめんどくさいわ。

保険証は郵送してきてくれるし、免許証も更新前に連絡くれるし、有効期限はっきりかいてくれてるからわかりやすいし。
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 21:15:21.21ID:p/PPcZH60
24年まで余裕の猶予ある
おれが作った時は申請してから3か月待ったけど
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 21:20:52.12ID:Gr5WP2Yj0
変化できないクズの言い分
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 21:34:04.07ID:GB/QStjk0
ずっと前からロードマップは出していたのでは
そこを調べてからいえば
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 21:36:04.32ID:E6fBoLEA0
林先生「ならいつやるの?」
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 21:37:30.13ID:E6fBoLEA0
>>110
バカの先輩と後輩
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 21:38:06.92ID:dJNbRSvR0
岸田が馬しかだからです
ついでに売国奴でも有るので中国からの指令が出たのでしょう
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 21:40:17.45ID:xLWxUsqA0
免許証に紐付けると言うか免許証にマイナンバー機能を加えれば良い
マイナンバーカードだけを受取りに行くのが面倒だから普及が進まない側面もある訳で
免許証と抱き合わせにすれば手間が省ける
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 21:40:24.70ID:xLWxUsqA0
免許証に紐付けると言うか免許証にマイナンバー機能を加えれば良い
マイナンバーカードだけを受取りに行くのが面倒だから普及が進まない側面もある訳で
免許証と抱き合わせにすれば手間が省ける
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 21:54:37.38ID:d3Dvxcg60
>>366
色んなカードの方に紐つけのそれやったら天下り先がいっぱい増えるからダメだなw
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 22:01:32.38ID:cHbkMB/z0
なにか問題があるのかな?
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 22:09:37.24ID:TYJNac9y0
今でしょ
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 22:10:40.08ID:TYJNac9y0
>>156
ばーか
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 22:11:43.53ID:Bf7nQhab0
統一バレして自民が焦ってんな
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 22:12:20.21ID:3HBm2usl0
マイナンバーで紐付けしたら重複の処方が把握できるようになるからね
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 22:12:41.86ID:TMhVwgAB0
病歴とか秘密が全部ばれるよww身分証でもあるしな。そのうち支払い方法もひも付けされる
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 22:14:48.69ID:0KXxkDaa0
もうマイナンバー始まって7年くらい経つのに、未だに自分の番号を管理してないやつは大抵ヤバい奴
バイトとかの面接でわからないですって言う奴は基本不採用
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 22:16:49.11ID:0KXxkDaa0
>>376
普通の人はそこまで秘密ないと思うよ。他人に伏せないといけない秘密なんか無いわ。聞かれたら答えるだけよ
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 22:17:57.43ID:Bf7nQhab0
>>376
病歴が顔写真付きで医療関係者がみんな見れるのは笑えるよなw

スマホで撮られてネタにされそう
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 22:20:23.20ID:0+N1h0eB0
>>237
ゼロではないが
都合のいい時だけマスコミのせいにしたらアカン
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 22:23:51.66ID:BRmUA2nq0
在日がひとつの保険証を複数人で使い回しするからだよ。
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 22:25:36.59ID:KSH3tHHn0
芸能村はクソ食い寄生虫多いからな
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 22:27:06.77ID:xLWxUsqA0
プロセスの問題じゃないの
この間までポイントをつけてなんとか普及させたいと言ってたのが
急に保険証に置き換えて事実上義務化
国葬の時もそうだけど結論だけポンと来ると国民の戸惑いと反発に繋がる
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 22:28:25.37ID:YmRn0cni0
>>381
そんなのは写真付き身分証を出すルールにすれば解決だけどな
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 22:37:05.68ID:lXPa54kX0
>>383

難癖をつけて
妨害する
在日共産党を
牽制したかったとか

おかげで
反対サヨクの
支援団体
全労連
ばかみたいなハッシュタグ工作

打倒

日教組
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 22:39:54.96ID:Bf7nQhab0
中小規模の病院で全てセキリティが完璧になるわけないから毎日数万人の病歴が漏洩だろうな

ハッキングされまくるから対策費で医療費値上げ
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 00:05:19.31ID:DvnCzIi/0
ヤバい連中が不正に健康保険証の貸し借りやってるから
マイナ一体化されると使いまわし出来ないから反対するんだってね
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 00:49:30.64ID:K1chaGI80
じゃあいつだったらお前は納得してたんだよ
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 00:54:47.06ID:N7mLtqO10
>>1
最近見ないな?!
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 00:57:04.22ID:rEeoYs9X0
急に…なんで今なんだろう
 ↑
上地のアルバムタイトルみたいだな
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 00:58:11.49ID:bL4ssb4D0
任意を強制に変えたとこだろうな
批判すべきは
当然話が違うだろとなる
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 00:58:37.50ID:3yVvMOQl0
芸能人は怪しい収入が誤魔化せなくなるから反対の大合唱
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 01:25:56.18ID:h34i860l0
なぜ?
河野が独善的なのは今更だろ
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 02:01:43.23ID:XY6oxSFL0
>>1
前からニュースになってたし、急にじゃないだろ

ていうか、芸能人が一斉に騒ぎ出したのは“案件”なのか?w
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 02:46:33.69ID:E4hf8zyf0
岸田も河野もお前と一緒で爪痕残すのに必死なんだよ わかってやれ
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 03:08:53.25ID:xTuMU5+M0
急じゃねーよコドオジクソ野郎
もう何年も前からマイナンバーと健康保険の紐付けなんて完了してんだよゴミ
証明方法が一本化された方が楽だろ老害クソ野郎
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 03:18:37.58ID:Tu4Z/qpJ0
庶民は上級の為の奴隷や養分でしかないからだろ
それが日本
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 03:25:49.07ID:5gmQdPqP0
>>1
安倍の祟りだと気づけよ。
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 04:47:26.32ID:+h/r47ug0
保険証情報が券面だけじゃ全く判らんのは大問題だろ

お得意のシステムダウンやら回線エラーやらで医療機関で確認不能になった場合の運用はどうするんだ?
10割負担とか冗談じゃねえんだが?
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 05:04:01.78ID:tn1rxabQ0
なんで今ってマイナポイント配っても思ったほど
普及率上がらなかったからじゃね
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 05:54:32.57ID:JF3jjqEY0
なんで今なんだろうってそりゃ統一狂会から話をそらすのが目的なんだもんな
今でしょ今
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 05:57:33.22ID:RXNbBJGx0
本人確認これからどうすんだろマイナンバー一本にしたらそれなかったら詰むん?
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 05:58:34.48ID:Bx0nm/+l0
俺はこの人が遊助って名義で歌い出した時、
「なんで急に」って思ったな
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 06:28:35.42ID:8TUp/uVJ0
>>292
実際にやるのは自治体なんだよ
そんで今ほんと忙しい
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 07:29:46.41ID:c6X2YQIG0
10年後なら納得した?
やらないやつは10年後でも文句言うから同じだと思うが日本があと2年で用意できるとも思えないんだよなぁ
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 08:04:22.14ID:5vnujiUT0
外人とか何人かで使い回しするからな
もちろん違法な!
パチンカスもそういうやつ多いし
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 08:04:31.92ID:q3wWtZwN0
ガースーが23年までにマイナを普及させると言ってたから
河野が提灯を持ったんでしょ。
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 08:09:59.80ID:AM/2XEh70
先送りする政府や自民党に慣れて国民も先送り思想にハマってる
経営でもスポーツでもデキる人間が一番嫌うのが先送り
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 08:13:30.33ID:5vnujiUT0
>>358
都心部ほど免許ないやつ多いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況