X



【Netflix】月790円の「広告つきベーシックプラン」を11月4日提供開始 1時間あたり平均4~5分、再生前と再生中に広告 [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2022/10/14(金) 07:02:33.08ID:CAP_USER9
2022/10/14 03:00 2022/10/14 03:03 著者:庄司亮一
https://news.mynavi.jp/article/20221014-2480549/images/002.png/webp

Netflixは、月額790円の低価格な新プラン「広告つきベーシック」を発表。国内では11月4日午前1時から提供開始する。

1時間あたり平均4~5分、1つの広告につき15秒または30秒の広告が、作品の再生前と再生中に流れる新プラン。現行のベーシックプラン(月990円/最大480p)から月額料金を200円安く抑えつつ、画質は最大720pのHD画質まで引き上げた。

広告つきベーシックは、ライセンスの関係で一部の映画やドラマに視聴制限がかかる。また、ダウンロード機能は省いている。モバイルゲームはこれまでどおり無制限で楽しめるという。米国と日本のほか、カナダ・メキシコ・オーストラリア・ブラジル・フランス・ドイツ・イタリア・韓国・イギリス・スペインの計12カ国で11月から順次提供開始する。

なお、既存のベーシックの画質については、広告つきベーシックの登場に合わせて11月から最大720pのHD画質に引き上げる。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:39:52.96ID:z/PbMEKp0
>>10
いいんだよ、想像力がなくて身をもって実感しないと理解できないんだろ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:40:07.40ID:6Y4nnFnL0
800円で広告あり?じゃ広告なしの1000円でええわ!
ってなるかアホ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:40:53.26ID:BL6HUVSO0
>>92
www
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:41:06.87ID:+coaQGZr0
790円ドル換算だと5ドルくらいなんだから
500円にしろって言ってる奴は3.5ドルは無理やろ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:41:43.83ID:CRw5jlZI0
再生中は止めろやマジでクソだな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:41:56.12ID:GhwpOARh0
>>66
まあ作品のストーリーや脚本重視する人には画質はそんなに気にならんしな
デカいテレビで480pてのがどんな粗さか判らんけど
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:45:37.37ID:GhwpOARh0
>>70
全部見れないじゃん
映画のラスト30分とか
ドラマのラスト2話とか見れないんじゃないの
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:45:44.45ID:YU6j5tYe0
最大720?7680の間違いだろ
1080当たり前の時代に
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:45:44.48ID:imZCT10X0
1時間辺りのCMが4~5分だとテレビよりは短いのかな。テレビと違って自分が100%見たいものを見れる代わりに790円なら、こんなもんなんじゃね。そもそもテレビと比較すること自体に意味があるかどうかすらわからんが
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:46:58.67ID:XR2523630
1時間あたり30秒以内の広告を5分ってことは少なくとも10回以上出てくるよな
それで790円も払いたい人いるかw
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:47:24.93ID:NPF0TTFE0
>>1
いい加減にしろよ広告屋YouTubeはロハで見てるからまだしもサブスクとはいえ有料で見てる配信にまで喰らい付いてくんじゃねえよ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:47:52.43
再生前ならともかく再生中はダメだな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:48:00.85ID:XeAyiRFa0
ベーシックってそんなに画質低いんだ
ネトフリ見たことなかったけどイマイチだな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:48:13.70ID:M2vb5Aj+0
クソ画質でよく客から金取ろうと思ったな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:48:23.99ID:+coaQGZr0
プレミアムで友達とかと4人で共有して月500円が正解やけどな
8人くらいで共有してもっと下げてもいいしな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:48:39.67ID:nvsovAKv0
>>117
広告付きなら無料とか言ってるアホは無視でいい
そんな人間いずれ何も見るのは無くなる
いつまで何でもかんでも無料と思ってるのか片腹痛い
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:48:49.23ID:cTzm5qvK0
会員激減してこのプラン出してきたか

500円で広告ありで良かったんじゃ?
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:49:10.25
>>130
友達に何を見たか履歴バレたりしないの?
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:49:19.77ID:BRM9sQOO0
>>28
これ
あのCMとか効果あるのだろうか、、
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:50:02.22ID:v1QWATJf0
ベーシックプラン契約してるけど画質は全然気にならない。本当にSD画質なのと思う。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:50:04.52ID:Xa7yJ95+0
>>1
広告は入るなら意味ねー💢
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:50:47.90ID:UdnE3h2p0
それより一ヶ月お試し100円というのを
作ってほしい。
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:51:18.23ID:zkWMqXh50
汚い商売してるな、オリジナル作品面白くないのに
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:51:18.66ID:9td/75VW0
低画質と言うけど高速回線ならアベマ程度の高画質にはなってくれるんじゃないのかな。
有償コンテンツをそんなぞんざいに扱うとは思えん
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:51:49.28ID:54MT/mid0
>>70
これ見ると普通のベーシックの方が良くね?
200円の差で見れない動画あるとか
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:52:13.16ID:LDnz0KgJ0
有料なのに1時間4~5分も広告付いて最大720pとか酷過ぎて草
無料でも見るか考えるレベルだろこんなん
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:52:38.53ID:Zv4/huiM0
>>133
激減したのはロシアが締め出されたからであって、他国では別に減ってないんだがな
日本もな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:53:43.64ID:Xa7yJ95+0
>>102
ストレス掛かるより良いんじゃね?
テレビじゃあるまいしCM入りってやだね
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:54:03.45ID:Bm62fuD90
これはアリ
再生中広告の時点で俺には理解不能だが、安さ優先の乞食にはニーズ多数あるはず
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:54:29.43ID:eUppQRwW0
俺はテレビを見なくなってYouTubeもプレミアムにしてるから、広告の不快さはもう無理。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:55:12.63ID:Ruz2u7tg0
ハリーとメーガンに20億も払うから。
無駄遣いするから苦しくなるんだよ。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:55:28.25ID:3In/f5BA0
え?Netflixって広告ありなら無料で見れるの?
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:56:07.45ID:Xa7yJ95+0
>>110
それなんだが良くYouTube見れるなって思う
人気になるほど小間切れ配信なんだろ?
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:56:22.26ID:KxzHc+4f0
たった200円の差で広告付きを選ぶやつ居るのか
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:56:56.83ID:pn5/iN5h0
dTVでみたいのがなくなったら解約。しばらくして入会してまたみたいのがなくなったら解約してる。途中にアマプラdアニメストアをはさんでる。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:57:16.01ID:96aYNe+z0
テレビじゃん
誰が使うねん
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:58:10.30ID:qABvvwc50
>>92
嫌いじゃないくせに
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:58:31.73ID:PPwi92hx0
>>138
とは言えこれだけ安い月額で好きな作品を好きな時に見られるならユーザーは増えよう
この価格でも渋る者からのヘイトも止まぬだろうが
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 08:00:25.06ID:Sb124Dhy0
無料で広告あり視聴可能作品限定っやり方が普通じゃないの?
もっと見たいから有料入ろうとかなるわけだし
ガッツリCMあって200円下げたぐらいじゃ誰得?
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 08:00:26.41ID:TUb7m7dH0
日本だとアマプラが安いからアホらしく見えるけど海外だと選択肢に入るんかな
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 08:01:06.85ID:GwBQbE+k0
480pじゃなくてHDになったら一応選択肢にはなったな
本命は広告なしの990円プランか
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 08:01:55.39ID:tv8rTt210
これを用意しとけばCM無しをチョイスするんだろ?馬鹿ども!

by ネトフリ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 08:01:59.72ID:HYsup1KN0
そのうち全プランに広告つきそう
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 08:02:06.95ID:GwBQbE+k0
>>174
アメリカだとアマプラ3倍だから月1500円ぐらいなんだっけ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 08:02:12.55ID:tr6YGFVz0
90分で8分くらい広告入るとしたら4回に分けたとして映画1本で2分のCMを3回挟む感じか
テレビのロードショーより多少マシとはいえ有料サービスとして考えると半端やな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 08:02:43.14ID:zfIExtB+0
入り口にするなら、無料だけど5分経過ごとにcm5分とかのがマシなんじゃないか
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 08:02:56.50ID:GwBQbE+k0
>>131
テレビは広告付きで無料なんですよ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 08:03:08.14ID:nvsovAKv0
地上波は1時間に広告約15分だろ全然違う
2時間番組もCM切ると1時間半になるしな
無料にするにはそれぐらい入れる必要がある

仮に1時間に間間に入れまくってCM15分で無料てプランあったら入るのかって話だ
まあ普段テレビ見てる層は入るだろうなテレビと一緒になるだけだしね
その場合ネトフリに広告費どれぐらい入るんだろうか
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 08:03:45.37ID:5Lqb2JUv0
μブロックで防げるならアリ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 08:03:48.66ID:r0P4KfEP0
>>174
アメリカのアマプラも入ってたら今年は円高も相まって2万円近く引きおとされてた
日本安すぎ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 08:04:55.63ID:ccYrRhIe0
>>1
広告嫌だから快適に見るために金払うんじゃないの
ただでさえ画質制限あるのにニコニコ動画がオワコンになったのと同じ轍を踏んでねーか?
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 08:05:08.98ID:EIVsDoep0
月790円払って広告付きな上、720p制限かかってるって酷いな
1番安いプラン使うやつは画質なんてどうでもいいだろとか思われてるのか
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 08:05:14.70ID:BHNYMzol0
ディズニープラスやアマプラに流れた
客は戻らんだろ、これじゃ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 08:06:44.28ID:yYQJ98Gy0
既存の vodてまだまだ扱ってない作品多い気がするんだが、あれって版権元が拒否してるのかな?
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 08:06:54.86ID:byl75M0g0
有料広告付きは一番やったら駄目なやつ
一番いらないのは広告であって広告が無いから金払う様なものなのに
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 08:07:04.83ID:ZrMuGBtL0
一昔前はネトフリの○○が面白いとかよく聞いたけど
今は全く聞かないからな
広告とか値段よりもコンテンツの問題を解決しないと
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 08:07:30.68ID:wXrpcctW0
>>17
1ドル100円だったらそうなってただろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況