X



【野球】もしも大谷翔平が別のスポーツをプレーしたら… もしもサッカー選手だったら、もしもバスケットボール選手だったら★3 [冬月記者★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001冬月記者 ★
垢版 |
2022/10/13(木) 23:20:58.92ID:CAP_USER9
https://news.yahoo.co.jp/articles/eca1169e410c09961a9f2b1ff9dc1a42c86c55bd

もしも大谷翔平が別のスポーツをプレーしたら…まさにドンピシャのシーンがやって来た!


 毎日のように長打や本塁打を打って、100マイル以上の球を投げたと思うと、激走し本塁に生還する。こんなスーパーマンのようなエンゼルス大谷翔平選手を、ドキドキしながら撮って、撮って、撮りまくっています。

 ある日、ふと頭の中をある空想がよぎりました。もしも大谷選手が別のスポーツをプレーしたらどんな感じだろう。是非見てみたいし、撮ってみたい! そんな思いに駆られて撮影していたら、まさにドンピシャのシーンがやって来ました。

 9月21日、ダラスでのレンジャーズ戦前の練習中の光景です。

 もしもサッカー選手だったら。助走をつけて豪快に蹴り上げ、シューーーート! 迫力満点です。

 もしもバスケットボール選手だったら。狙いを定めて構えてシュート! 3ポイントです。

 私が想像するにシュートが決まったらこの表情が出ると思われます。本当に何をやっても格好よく絵になります。


前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1665411471/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/13(木) 23:22:06.90ID:f8OxpgqA0
日本人が到達してないのはテニスとバスケ世界一くらいか?
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/13(木) 23:25:18.63ID:ou6VaeWi0
騎手なら馬が嫌がる
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/13(木) 23:26:38.64ID:I5c+VDaf0
打って投げて走ってという本物のアスリートの大谷
足しか使わないサッカーではもったいなさすぎる
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/13(木) 23:26:52.74ID:orwhgWuJ0
相撲やらせても大横綱になるだろうな
太った大谷とかあんま想像したくねえけど
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/13(木) 23:27:06.11ID:X/KbptXh0
大谷は何やってもすごいよ

スポーツに限らずサラリーマンでも書道家でも陶芸家でもすごかったと思う
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/13(木) 23:27:21.03ID:3f5nawD40
・バッティングとピッチングという2つの異なるジャンルを極める運動センス
・MLBで本塁打王争いに食い込むパワー
・日本人離れした体格
・そこそこ速い脚
・何より努力の天才

スポーツなら何やっても成功するんじゃないかと思うのも無理は無い。
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/13(木) 23:29:50.79ID:IKE0o0QL0
【野球】鬱!飯!大谷!
札幌市の女子大生殺し(53歳無職)が大谷ファンだと話題に
tps://i.imgur.com/2NMA3sC.jpg

焼き豚さぁ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/13(木) 23:30:38.48ID:/yWllvCv0
アジリティのいるスポーツは無理
陸上やアメフト、NBAは化け物しかいないから人種的に無理
ラグビーのfwくらいじゃねーの
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/13(木) 23:32:40.09ID:oV4HXI0v0
>>16
そして優しい性格w
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/13(木) 23:32:47.72ID:orwhgWuJ0
大谷も将来監督になってヘボだなんだとヤジられる日が来るんだろうか
いずれ日本に帰ってきてもらいたいよな
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/13(木) 23:34:01.08ID:g+xPqxxd0
適性違うから無理に決まってんだろ
ウサインボルトがサッカーやってみたけど全然ダメだろ
マイケルジョーダンが野球やってもダメダメだったし
アホな議論
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/13(木) 23:35:53.49ID:g+xPqxxd0
>>16
バッティングもピッチングも回転動作がメインなのでそれに適性あるからどっちもやれてんの
しかも野球の投げる打つはほぼ個人競技

サッカーバスケとかになると使う運動能力とか全然違うから無理
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/13(木) 23:36:02.85ID:oV4HXI0v0
>>27
なるほどGKか、行けそうだな
でも大谷ならフィールドプレーヤーもやるんだろうなw
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/13(木) 23:36:25.79ID:g+xPqxxd0
>>28
いや同じです。では何が違うの?


バッティングもピッチングも回転動作がメインなのでそれに適性あるからどっちもやれてんの
しかも野球の投げる打つはほぼ個人競技

サッカーバスケとかになると使う運動能力とか全然違うから無理
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/13(木) 23:38:39.12ID:Ibf4eF0n0
>>26
全盛期が完全に過ぎてからじゃん
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/13(木) 23:40:42.33ID:8WRD6YAk0
NBANFLは試合中通訳使えるような優しい世界ではないので
そもそも高校からメジャー志向だったのにあの語学力じゃあねぇ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/13(木) 23:41:28.51ID:uyCWbJMJ0
サッカーは戦術理解度とか頭よくないとフィールドプレイヤーでは成功しないからわからんな
GKならフィジカルだけで代表いけるかも
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/13(木) 23:42:13.45ID:6iYjR7Mu0
バスケやってたらジョーダンとシャックが混じり合ったような選手やろな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/13(木) 23:42:35.26ID:LxSnIdiC0
面白いな これ
多分野球が1番なんだろうけど
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/13(木) 23:42:36.62ID:y7S5lAZh0
バロンドール10年連続は約束されてた
もしプレミアリーグでシティいたら今シーズンすでに40点は取ってた

まあ大谷はそういう楽な道は嫌がっただろうがな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/13(木) 23:43:57.04ID:sKPedY/U0
>>1
サッカー舐めすぎじゃね?
大谷みたいな木偶の坊を宮本みたいな小兵が抑え込むのがサッカーの醍醐味だよ
DFだったとしても久保とかに余裕で股抜き決められる
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/13(木) 23:45:19.20ID:jhUrB+vW0
ベンチ
終わり
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/13(木) 23:45:22.58ID:oOelVsgA0
アメフト似合う
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/13(木) 23:46:07.58ID:Ffzvi0HX0
メジャーリーグで投手と打者で一番になれる可能性があるだけでお釣りが来る
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/13(木) 23:48:11.10ID:D7mMBT4O0
焼き豚が嫌われるのってこういう発言するからだよなあ。
ちょっと前はイチローで散々やってた。
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/13(木) 23:50:18.38ID:KcrGmuEJ0
野球やっててよかったな。
どのスポーツやらせても日本でトップ争いできるんだろうけど今より稼いだり話題になるイメージがわかないわ。
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/13(木) 23:53:52.95ID:rIFWHJ7D0
バスケだったら、渡辺雄太や八村は超えてたと思う
野球やってるのがもったいない
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/13(木) 23:56:12.56ID:KBh9/BPG0
>>46の意味がわからず51を返すキチガイ焼き豚
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/13(木) 23:56:27.01ID:xBnKi6Rz0
バレーやってたらものすごいスパイク打ってたな
石川と喧嘩しても秒で倒すだろう
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/13(木) 23:56:38.77ID:yauTP61e0
>>33
一緒
適性がないだけ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/13(木) 23:57:26.16ID:bBiYfSRU0
バスケなら、
ディフェンスはいいが、
ハンドリングに難あるシューターって感じかな
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/13(木) 23:59:26.09ID:kO8LRyXW0
サッカーにも野球にも精通する人から見たら大谷はベッケンバウアーの上位互換らしい
分かりやすく言うとベッケンバウアーが常に得点王争いをしてるイメージ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:00:07.48ID:v6/mHDEE0
大谷って足遅いから野球以外無理じゃね?
野球みたいな鈍足スポーツの打者の中でも中間くらいの速さってバレたしw

盗塁も失敗しまくりだし

バレてから大谷足が速い記事なくなってひたすら打球速度ばっかになったのが笑える
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:00:48.36ID:Ls+2k3eV0
>>53
オクタゴンに相手選手が突き刺さって死んでも驚かないわ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:00:55.69ID:QoFkugAn0
>>27
大谷意外の名前も出してて草
さすが権田だわ


>権田「日本人は世界的に見ても身体が小さいけど、最近は野球界で言えば、大谷翔平選手、ダルビッシュ有選手、ソフトバンクの柳田悠岐選手みたいに骨格がしっかりしているアスリートが育ってきています。
もし彼らがサッカーを選んでGKをやっていたとしたら、凄そうじゃないですか。だけど、そうした体格に恵まれた子が、野球など他のスポーツに流れてしまっているのが今の日本。
この国でGKをやっている以上、その現状を変えることも僕の使命だと自覚しています」
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:01:39.17ID:v6/mHDEE0
>>50
ラグビーサッカーどころかバスケくらいの接触でも壊れそうだなwww
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:02:17.24ID:o6bSShR60
サッカーならキーパーやりながらついでにストライカーもやるやろ
走れるチラベルトみたいな感じ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:02:26.13ID:+LkSEOAZ0
いや、球技なら全部レジェンドになっただろうけど意外と面白いのが格闘技
タイソンみたいなパンチのあるノゲイラみたいになってたと思う
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:04:10.00ID:o65sdnSY0
あの体だと小回り効かないから無理

ハーランドも身長高いけど、それを自在に操るバランス感覚とかいる
大谷はデカすぎ

アジリティや俊敏性は無さそう
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:04:19.68ID:E7UBE9H40
AV男優だったらアカデミー賞採れたな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:05:09.67ID:Zc1nxOTN0
そもそもサッカーやバスケの激しい動きにはついていけない

GK程度の接触でもイタイイタイで終わる
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:05:18.68ID:6nwXgqME0
デカさはあるだろうな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:05:28.88ID:ufqh+5wA0
>>62
強くて遠くまで打球飛ばすためと、重い投球のため、一年間出続ける体力のために今の体型を作ってるんだぞ。
大谷が幼い頃からサッカーやって、今みたいに取り組んでたら世界でもトップクラスになってるわ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:06:12.12ID:U00WoGK+0
内野の守備ができるくらい左右に動けないと他の球技は絶対に無理。
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:06:33.66ID:6nwXgqME0
大谷みたいなおっとりしたタイプは
体ぶつけて削り合うような競技は向いてない
素早さもあまりないし

自分の間合いでやる競技で力を発揮するタイプ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:07:01.82ID:+QDzd64Y0
>>36
スポーツなんかアホでも出来るわ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:07:26.26ID:6nwXgqME0
サッカーやバスケとかの球技と
野球では求められる能力が全然違ことを知らない運動音痴多いな

両方やったことあるやつならわかるはず
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:07:31.55ID:U00WoGK+0
>>73
そんなできもしない空想を言われても困る
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:07:52.76ID:6nwXgqME0
なぜ野球はデブでも上手くやれてるか考えたらわかるだろ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:08:10.91ID:6nwXgqME0
サッカーやバスケにはデブは通用しない
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:09:30.13ID:Zc1nxOTN0
大谷は他のスポーツどうこう言う前に、
本業の野球の他のポジション頑張れよ

ショートだったらを夢想しようぜ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:11:16.53ID:+QDzd64Y0
>>80
シャキールオニールは通用していなかった?
今いるザイオンもかなり太ってるが?
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:11:19.88ID:CUJnmSmI0
ドリフの見過ぎだろ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:11:21.94ID:U00WoGK+0
そもそも大谷が本当に万能なら守備でも活躍してるはずなんだよね。
野球ですらかなり偏った選手なのに。

>>77
同じ競技でもポジション違うだけで対応できなくなるのにな。
他の競技も簡単に通用すると思えるのが不思議。
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:11:33.12ID:ooD/O1r40
野球に価値が無いから他のスポーツだったらと言うんだろうな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:11:45.27ID:Zc1nxOTN0
大谷がキャッチャーだったら
大谷がファーストだったら
大谷がセカンドだったら

まともな野球ファンならこういう議論するもんだろ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:12:23.55ID:NsqL2hLP0
野球にトップアスリートが集結してたらドミニカとかベネズエラ人が無双してないわけで…
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:12:47.79ID:4EMufSwY0
俺はテニスだな
父親が野球族だったから仕方ないが幼少期からやってれば今の歳でゴールドスラム三回はやってるレベル
フェデラーのセンス、ナダルのパワー、ジョコの柔軟性とレシーブ力を合わせ持ちファーストサービス230kmを80%で決めてくるよ
セカンドサービスは毎回ベッカーの様に詰めてくるからブレークは無理
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:14:05.27ID:+QDzd64Y0
とりあえず今の身体をそれ程変えずに出来そうなスポーツはアメフトのQBくらいじゃね?
パワー系競技やるには細過ぎるし、持久系やるには上半身大き過ぎる
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:14:36.14ID:ufqh+5wA0
>>84
どんだけ大谷を酷使したいんだよw。
化け物揃いのMLBで投打共にトップクラス。日本人じゃなくても今後こんな凄い選手は当分出ないぞ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:14:37.74ID:Zc1nxOTN0
>>88
コートを一人でカバーするために
前後左右の動きが求められるテニスは
最も向いてないスポーツだろ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:14:57.04ID:dd5WADYn0
神戸の楽天に年俸高い凄い外国人選手いるのに勝てないだろ?
大谷がサッカーにいてもそんな感じだよ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:15:36.25ID:jLhLdtcR0
ピッチャーは生まれ持った才能芸だから
ダルビッシュとかは他のことなんもできないよ
なんでもできるやつは内野にしかいない
それこそ松井稼頭央とかね
そんな連中でもピッチャーは無理っていう専業特化型なだけ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:15:39.23ID:92cf+dWF0
>>87
人種的に近いジャマイカ人が五輪の花形競技で無双してるんだから単に才能の差やろ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:16:17.63ID:eWjSSlnj0
大谷のやっていることをサッカーで例えると
プレミアでGKをやりながら得点王争いをしているようなもんか
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:16:56.71ID:Zc1nxOTN0
>>89
前後左右からサックを狙われ、
地面に叩きつけられるポジションなんてムリムリ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:17:54.40ID:ooD/O1r40
野球は攻撃と守備が完全に分かれてる特殊なスポーツ
サッカーやバスケやアメフトやラグビーや格闘技みたいに攻守が一体となってて
カウンターが存在する陣取り合戦のような要素が無い
だから野球ファンは他のスポーツで行われてる戦術が理解できない
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:18:40.77ID:dlsn/M6W0
バスケは八村が居るからファンも望んでないけどサッカー相撲アメフトは関係者すら大谷の才能に惚れ込んでる
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:19:13.80ID:ufqh+5wA0
>>99
アメフト知ってる?
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:20:07.76ID:dNFYTDM60
>>82
シャキールは肩の筋肉とかすごいぞ
全然デブじゃない。筋肉ムキムキ
世代だからよく知ってる


>>84
投げる打つっていう回転動作に長けてるんだろうね
内野守備みたいに左右のフットワークがいるような動きは微妙そうだよね
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:20:11.27ID:wJaqM52s0
もしも大谷が禁止薬物とコルクバットを使っていたら
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:21:21.02ID:Zc1nxOTN0
>>95
普通にメジャーリーグサッカーレベルでしかないぞ

ヨーロッパ、アフリカ、南米から選手の集まるプレミアリーグと比べるなよ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:22:52.91ID:ooD/O1r40
サッカーやバスケはやってる事が違いすぎる
ゴルフで飛ばし屋にはなれるんじゃね
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:23:40.13ID:Fgf2NEok0
大谷程度でバロンドールならボルトはさぞすげーことになってたんだろなw
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:25:25.33ID:+QDzd64Y0
>>103
筋肉量がすごいのはもちろんそうだが
どう見てもレイカーズ時代くらいからはアスリート基準で言うならデブだろ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:25:47.85ID:4EMufSwY0
>>91
なんでだよ
ハッスルプレイが大谷には合う
キツくても走るガッツもある
サーブ以外でもバレルでダウンザラインを決めてくるよ
ツーシームとスライダーでラリーのストロークも変えてくるから
盗塁が苦手なだけで走力、ダッシュ力、フィールディング等の能力はMLBトップクラスだからな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:27:17.04ID:pSqIlWCh0
室伏はなにやっても一流になれたって武井壮が言ってたけど大谷とどっちがすごいんやろ
室伏はメジャーリーガーになれそうやけど大谷がハンマー投げしても外人には勝てなさそうな気がする
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:28:14.35ID:wJaqM52s0
槍投げ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:28:17.47ID:qEjgcOuT0
ゴルフかテニスかな
サッカー選手はやめてほしい海外組って言ったって日本人選手なんか全員脇役モブキャラだろ
DFに至っては罰ゲーム
やっぱ主役張れる競技じゃないともったいないわ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:28:36.56ID:9HkWZw/70
フィジカルだけならアメリカにも似た様な選手はいるだろ
センスがあるんでしょう?大谷は
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:28:51.80ID:dNFYTDM60
>>108
まあでも山川とかみたいな見るからにデブではない
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:29:21.58ID:cKsLqXkF0
やきうとかいう敵に邪魔される事なく静止した状態で好きなタイミングで遊ぶだけのレジャーに他のスポーツできる訳がない
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:30:19.13ID:dNFYTDM60
球を足や手で自在に操る動作と、運動神経の良さや体力とかとは全く違うからな
メッシの球の操り方は天性だし
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:33:26.99ID:njWM1NQK0
もし競走馬だったら
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:35:52.05ID:Zc1nxOTN0
>>109
テニス競技で起こりやすい疾患ー足関節(足首)捻挫ー
テニスの競技特性について
テニスで発生するケガの部位は足、腕、体幹 の順に多く、足のケガでは足首の捻挫が最も多いと報告されています。
テニスの動作ではサイドからの切り返しや、急激なストップ、バッ クハンドストロークで前足を接地した際、サーブ での着地時にバランスを崩す、といった場面です。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:36:00.04ID:ybpe4Del0
他のスポーツは動作やテクニックがもっと複雑だしフィジカルや敏捷性が求められる

大谷じゃ無理だろ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:36:24.46ID:dNFYTDM60
野球はほとんど静止してるスポーツだからな
ここまで動き少ないのはゴルフ並みだな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:36:59.52ID:dNFYTDM60
野球で必要な動きは回転動作ぐらいで
あとは適当に走ったり守備したり
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:37:10.11ID:QMb2Ch030
やっぱりプロレスだよね
ジャイアント正平として馬場の後継者間違いない
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:40:29.56ID:MnKtG/ei0
そもそも他のカッコイイスポーツが出来ないから野球やってるのに、これはわざと馬鹿にしてるだろ
身体能力高かったらバスケやサッカーやるっつーの
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:42:36.61ID:U00WoGK+0
>>109
> 盗塁が苦手なだけで走力、ダッシュ力、フィールディング等の能力はMLBトップクラスだからな

そんなシーン見たことないぞw
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:53:17.54ID:dnptCLIf0
ドミニカン(人口1000万)が無双しちゃうスポーツがなんでサッカー、バスケという球技の王様に喧嘩売ってんだよw
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:55:34.73ID:ivoAwJUH0
知ってた?
やきう以外はお薬に厳しいんだよ?
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 00:57:46.11ID:XtCgnpcu0
まず野球やってるやつはバスケやサッカーなど動きながらフェイント多重する競技にはついていけないと思うね。
野球でいうボークがバスケやサッカーじゃ当たり前だからねー。
ずっとディフェンスつかれたら上手く動けなくなると思うよ。

あと常に動きっぱなしになるからスタミナがもたないと思うし、慣れてないと疲労感も半端ないと思うよ。
野球じゃ足速いって言われてるが、サッカーやバスケじゃ当たり前だしなー。

ガキの頃からやってたとしても、バスケは厳しいとは思うなー。
NBAでやってる八村や渡辺を見てればわかると思うんだが。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 01:03:35.45ID:HL+cy1dH0
政治家だったら統一教会を祖国へ追い返してただろう
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 01:07:41.68ID:6r+jpl/I0
格闘家だな 大谷掌底
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 01:07:59.25ID:qEjgcOuT0
>>124
サッカーのDFとかカッコイイんか?
やってて面白いか本人に聞きたきなるレベル
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 01:09:10.00ID:iejEVaTT0
クソださい言い訳だな>>90
他のスポーツにケンカ売っといてその逃げはないわー
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 01:12:14.82ID:7ipWUSob0
その競技に適した体に育成した上で使い物になるかどうか篩に書けられるんだから
今の大谷見て他の競技でもとか言ってもしょうがないだろ
野球みたいに連動性がないからあれで許されてるんだし
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 01:12:57.44ID:dNFYTDM60
投げる打つって
ただ回転する動作だからな。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 01:26:54.99ID:XtCgnpcu0
野球の中じゃ大谷は身体能力ある方だけども、NBAやプレミアに混じって他競技やった身体能力でもついていけないだろ。

野球ファンのやつら勘違いしすぎなんだって。
ほんとわかってない。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 01:28:21.32ID:8LpjIuAi0
やきうがやきう以外やるときは犯罪者しかしらん
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 01:35:26.13ID:Jb/x2cTm0
まだやんのこれ?
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 01:36:12.75ID:TO0Ii7l90
>>88
そう思う。  お母さんがバドミントンの選手
だったんだから、男でテニスやってたら
マジ、世界一だったな。本当に、惜しかった。 

テニスやらせて欲しかった。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 01:36:47.93ID:zKy2DG4K0
大谷選手がゲートボールだと?
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 01:39:16.15ID:U+UQdtHu0
>>76
お前みたいなスポーツやったことない運動音痴の陰キャ中年はわからんだろうなw
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 01:50:42.30ID:XY5Nqvb00
水泳が苦手なイメージ
むしろカナヅチくらいな感じ
バシャバシャバシャバシャやるだけやってロクに進まず止まって鼻水ダラダラになってハァハァしてほしい
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 01:59:41.50ID:fDTIWCaB0
大谷は走塁一つを見てもセンスを感じさせるわ
デカいだけじゃなくてテクニシャンなんだよね
バッティングにしてもイチローのように打つこともできるから驚き
まあ、飛距離充分のホームランの方がみんな見たいよね
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 02:01:16.61ID:9HkWZw/70
大谷はもう遺伝子を販売するだけで何百億いや何千億と稼げそう
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 02:01:43.78ID:XtCgnpcu0
>>69
うん。身長190ちょいしか無いんでしょ。
プロバスケの世界じゃそこまで大きくはない。
日本のBリーグに行っても外からの人だと思うよ。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 02:08:06.68ID:rwiw61M80
大谷翔平はサッカー出来るけど
久保建英は野球出来ないだろうなwww
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 02:08:59.31ID:D49wQQMg0
サッカーやテニスやバスケはダッシュの繰り返しと持久力なんで長時間走り続けるのは得意なの?
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 02:13:32.89ID:DPGGj2TI0
久保と1対1したら普通に抜かれるか股抜きされるだろ
サッカー簡単というけど久保みたいにボールタッチやコントロールできるようになるには長身のアジア人には難しいかも
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 02:14:14.32ID:Ur6In8Mv0
経済効果が凄いのは確かだなw
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 02:14:41.94ID:ITWdIVAX0
まあ、メッシだのロナウジーニョだのより上に行くわな。超人だもの。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 02:14:46.97ID:qEjgcOuT0
>>149
人気あるのは圧倒的に大谷だよな
誰だって大谷みたいな圧倒的主役やりたいだろ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 02:14:54.42ID:mUgt/fwM0
敵が360度から妨害してくる系は無理でしょオオタニさん
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 02:14:56.17ID:wJaqM52s0
こんな大谷は嫌だ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 02:17:02.73ID:6OYwtsld0
大谷さんって今メジャーでは世界一なん?
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 02:19:12.99ID:B956CGc50
大谷の身体能力は高いからな
チビ選手が活躍する他の競技で見てみたいのはわかる
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 02:35:21.52ID:lj8FYDvz0
特定の一流選手が他に挑戦しても三流で終わる事がほとんどだろ
体力だけで一流になってると思ってる奴はスポーツをなめてる
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 02:36:22.46ID:ZVLvvrtP0
大谷は人気あると言われているらしいが、NHKのBS-1で放送してるエンゼルスの試合の視聴率がいいって話は今まで一度も聞いたことないけど何故なのか教えてもらいたいものだwwwwwww
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 02:41:24.52ID:AFSsavsL0
>>157
年間の規定投球回数と規定打席数の両方達成したのはメジャーの長い歴史の中で大谷ただ一人だけ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 02:41:41.51ID:vV7YM+wN0
大谷がいれば勝てた
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 02:58:44.18ID:6OYwtsld0
投手だけでみたらダルビッシュのが成績は上なの?
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 03:01:40.90ID:5Kv8zdSZ0
サッカーは無理でしょ。特有のセンスが必要だしメッシとかマラドーナみても
フィジカルは二の次。格闘技も特殊な才能が必要。

十種競技とかなら凄そうだけど、BAの連中の方が上だろうし
投擲とかならワンちゃんあったのかな。ただそれなら野球の方が良いだろ。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 03:09:10.26ID:DPGGj2TI0
>>58
リフティングなら日向坂の女の子はリフティングとヒールリフトまでしてたよ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 03:10:27.08ID:jLhLdtcR0
>>128
イチローが打率360でも勝てなかった右打者の捕手【ジョー・マウアー】

高校時代はアメフトのQBチャンピオンシップ2度出場、1度優勝
年間最優秀オフェンス選手
ESPNオールアメリカン
バスケのミネソタ州選抜
野球アメリカ代表
高校時代の三振は1つ
7試合連続本塁打のアメリカ高校タイ記録
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 03:10:30.22ID:EZQs98sB0
>>147
1~3ポジションだね。
もっとも今の日本バスケだと八村渡邊に帰化選手入れたらインサイドはアジアなら優位だから
大型ポイントガードとして大谷がバスケ選んでくれたら。って妄想はする
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 03:15:36.86ID:g4QNT0+a0
米野球でNO1を目指せばいいやん
応援してる
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 03:17:28.42ID:d3Dvxcg60
ディス イズ ヤキュハラ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 03:26:49.19ID:K5ruZI8K0
>>160
大学教授が試算したら今年は大谷ひとりで経済効果が少なくとも470億円だとか
優勝したヤクルトチームに匹敵するそうだ
アンタ邪魔だよ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 03:32:14.34ID:Ls+2k3eV0
階級落としてMMAファイターになれば、手足が長くてウザそうだな
アンデウソンシウバと青木真也を混ぜたみたいな変態ファイターになれそう
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 03:45:55.76ID:daTgnFYv0
>>170
今年だけでいいから日本代表のキーパーやって欲しかった
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 03:56:26.44ID:KMLO/blk0
>>172
そうかそれは凄いじゃないかおめでとう〜で、大谷くんは人気あるらしいが大谷のユニフォームやシャツを普段着のように着てるチビッ子ってまだ一度も見たことないんだが、彼のグッズの売り上げの方はあまりよろしくないのかね??? w🤭w
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 04:14:27.85ID:My7Sngu+0
ノロマだし英語も喋れないぐらい頭悪いから大谷に他のスポーツは無理だろ
野球みたいなマイナースポーツしかできない
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 04:15:02.13ID:TyJ0lRtA0
大谷の打撃はトラウトみたいな完成されたうまさを感じはしない
あの打ち方があそこまで飛ぶってのはとにかく怪力なんだと思う
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 04:27:06.75ID:Ra+Ey05w0
室伏兄貴ならあの努力+天才っぷりから、
サッカーのキーパーなら世界一・ビッグクラブに
行けたって言ってもだれも否定しない。
大谷はうーんなのが現実。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 04:32:06.10ID:RTE34bgv0
そもそもやきうなんてやってるから故障しているだけだしな
あの肉体で玉蹴りなんてやらせたら
チビモヤシどもは怖くて立ち向かって行けないだろ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 04:42:12.61ID:8xIcgSjP0
大した接触もねえのに怪我するもやしが接触アリのスポーツやったら死んじゃうんじゃないか
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 04:50:40.37ID:wJaqM52s0
サッカー選手が大谷の速球(100マイル)を食らったら、死ぬぜ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 05:04:15.84ID:2HhphvVw0
マジレスすると最も相応しいスポーツは競歩
多分世界レコード更新してる。
すべての距離で。
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 05:04:18.88ID:MYiiNeQe0
3スレ目w
なんでこんな一カメラマンが絵になる男だなぉ、ほかの競技をやってても絵になるだろうなと想像してるスレがなんでこんなに伸びるんだよw
大谷コンプレックスで話を勝手に膨らませて勝手に怒ってるアンチは惨めすぎるだろ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 05:35:53.51ID:grG/oRKO0
アメリカでやきうなんかやってるのは
アメフトバスケの落ちこぼれだけだからな
その時点で終わってる
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 05:52:56.38ID:DGXDVIWv0
アメリカで人気3位に落ちぶれたMLBで活躍したぐらいで大したことあるめえ
中米の島国出身が活躍しまくるリーグだぞ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 06:13:55.44ID:YrNB9yvT0
大谷の子供と八村の子供が結婚して、男子を作れば、日本人初のボクシングヘビー級チャンピオンも夢じゃない。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 06:26:01.13ID:lnYMGp/s0
野球さえなければ日本はサッカーのワールドカップで4回は優勝できていたのにな
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 06:26:56.07ID:HXyMBhYs0
>>2
大坂なおみ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 06:40:12.75ID:eho/0QK60
男子フィギュアスケートとかなら5回転とか跳んで無双できそう

フィギュアスケート男子シングル
競技会出場者数公式データ2019〜2020年版

全世界の男子シングルのシニアクラス大会総出場選手は157人
(ジュニアクラスは128人)
ソース:http://www.isuresults.com/isujsstat/pbsmfs.htm

人数以上に衝撃的なのがそのレベル
日本人女子の紀平選手が150点を超えているのに対し
男子で150点を超えるのは 157人中たったの37人
残り8割は女子の紀平さんに負けているレベル
50〜60点の男子も普通にいて、そんなレベルでも国際大会に出てるのが凄い
そこまで裾野を広げた競技人口カウントで150人程度

ちなみに現在の歴代最高得点保持者で世界王者は現役イェール大生
普段はコーチも不在で1日2時間だけの自主トレ、コーチの指導は大会前10日程度らしい
超難関大学の勉強の片手間で世界王者になれちゃう競技って他にある?
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 06:56:28.17ID:d/t4Ospx0
>>25
将来野球の監督なんてやるかな
大谷って野球やるのが好きなだけで監督とか興味無さそう
引退したら全然違う仕事しそうな気もするんだよな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 06:58:36.90ID:QPphOOYs0
>>46
日本人はifストーリー好きだからね
まぁサッカーのカズや中田が他のスポーツやってたら…
みたいな妄想はまったく面白くもなく即座に否定されるのは分かるw
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 06:58:47.35ID:QPphOOYs0
>>46
日本人はifストーリー好きだからね
まぁサッカーのカズや中田が他のスポーツやってたら…
みたいな妄想はまったく面白くもなく即座に否定されるのは分かるw
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:05:16.34ID:QPphOOYs0
>>77
野球をやる為に能力伸ばしてる大谷相手に「◯◯は無理」って方が運動音痴だろw
アメリカでも大学くらいまではいくつかの競技掛け持ちしてるのは珍しくない
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:05:46.38ID:grG/oRKO0
>>188
ただのお前の虚しい願望に過ぎんな
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:07:58.21ID:grG/oRKO0
>>194
ゴキローってバスケのフリースローが素人より下手だったオッサンだからな
この程度で出来るのが豚の双六なんだよ(笑)
地球上で日本人くらいしかまともにやらない
ドマイナーレジャー(笑)

イチロー 驚異の運動能力
http://www.youtube.com/watch?v=h1VukOF7v10

イチロー「やきう以外できないんですよw」
イチロー「これでわかったかな?僕が球技がダメだって事をw」
ナレーション「よーくわかりました(苦笑)」
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:12:18.69ID:grG/oRKO0
こんなドマイナーレジャーなのにあらゆるスポーツの頂点がやきうニダ(笑)
とかって本気で思い込んでる
日本の認知症の後期高齢者とか(笑)

このやきうの数もキャッチボールしかしない素人入れて大幅水増ししてるだけという(笑)
ほんとセカイイチ不人気な球技がやきうだから(笑)


【野球/テニス】 野球の競技人口3500万人に対しテニスの競技人口1億1000万 人、テニスが世界的に人気のスポーツであるか表れている★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1411734308/
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:14:41.47ID:UFGpA8GB0
>>73
それは今年の歴代アスリートNo1に選ばれたことで証明したしな
マイケルジョーダンやタイガーウッズより上って
大谷は日本での評価より世界での評価の方がはるかに高い事を証明したもんな
とんでもないアスリートだよ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:14:52.38ID:grG/oRKO0
これが現実だからな


アホのやきう認知症の後期高齢者はこれと逆の事例を持ってくればいいだけなのに(笑)
サッカーで全く通用しなくてもやきうんこりあ(笑)なら大記録が作れるんだよ(笑)


■マリアーノ・リベラ(MLB歴代最多653セーブ記録) 
「15歳までサッカーをやったけど通用しなかった。俺でも野球ならできる。金を稼ぐ手段としては仕方なかった」


マリアーノ・リベラは元サッカー小僧のクローザー
http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1082254494/


> リベラはパナマ出身

> 「昔は国内にプロリーグがあったりして結構盛んだったんだよ
> でも一番人気のスポーツは一貫してサッカーだね

> どっちかと言うとサッカー小僧だったんだけどね
> 野球もサッカーも7歳ぐらいからはじめたんだけど
> 14~15歳のときはサッカーに専念してたくらいさ
> まぁ専念してみて改めて自分には野球のほうが向いてることがわかった

> 4年前のNUMBERのインタビュー記事です 
> 尚、スキャナーでも取り込んで保存してます
> いつでもUPするよぉ~ リベラの足腰はサッカーで鍛えられた
> サッカーでは通用しなかったけど、野球では通用するようだね
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:16:07.34ID:grG/oRKO0
>>201
走れない木偶の坊にサッカーは無理なだけ


ハム大谷もん絶「長距離は苦手」
s://www.nikkansports.com/m/baseball/news/f-bb-tp0-20141105-1392241_m.html


日ハム・大谷 恐怖のメニュー「シャトルラン」に「やばい!」
s://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/364768/

> 「やばい! やばい!」と太ももを押さえながら倒れ込んで、
> 息を切らせていた大谷はこれで気持ちが折れたのか、
> 2本目ではスタートから最下位。
> 再び「やばい!」を連発し倒れ込んだ。


【サッカー/野球】大谷がリフティング披露も「サッカーは難しい」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1480576438/
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:18:30.18ID:UFGpA8GB0
>>165
その中ではサッカーが一番簡単なんじゃないか
打つ投げる捕るがいらなくて足しか使わない訳でしょ
大谷にしたら物足りないかもしれないけど
足しか使わなけていいのならこんな楽なことは無いからな
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:20:13.00ID:87czigQe0
ま、野球をやってる訳で身体能力に動体視力、上体、下肢のパワーを考えたら
大概のスポーツはこなしたでしょ
どのスポーツでも天辺は獲ってたろうね
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:20:30.06ID:grG/oRKO0
ガラガラオオタニがサッカーやってたら
相手にカウンター仕掛けられて
必死で自陣まで全速で戻ってる途中で

「やばい! やばい!」と太ももを押さえながら倒れ込んで、
立ち上がっても
再び「やばい!」を連発し倒れ込んだ。


wwwwww
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:20:31.62
いくらすごいとテレビでごり押し洗脳されても
野球がオリンピック種目から除外されて
世界で不人気でマイナースポーツだから
それほど興味ない。

チームも弱いし

優勝させないと評価しない
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:21:20.91ID:grG/oRKO0
>>205
サッカーで全く通用しないただのゴミだよ

サッカーで全く通用しなくてもやきうんこりあ(笑)なら大記録が作れるんだよ(笑)


■マリアーノ・リベラ(MLB歴代最多653セーブ記録) 
「15歳までサッカーをやったけど通用しなかった。俺でも野球ならできる。金を稼ぐ手段としては仕方なかった」


マリアーノ・リベラは元サッカー小僧のクローザー
http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1082254494/


> リベラはパナマ出身

> 「昔は国内にプロリーグがあったりして結構盛んだったんだよ
> でも一番人気のスポーツは一貫してサッカーだね

> どっちかと言うとサッカー小僧だったんだけどね
> 野球もサッカーも7歳ぐらいからはじめたんだけど
> 14~15歳のときはサッカーに専念してたくらいさ
> まぁ専念してみて改めて自分には野球のほうが向いてることがわかった

> 4年前のNUMBERのインタビュー記事です 
> 尚、スキャナーでも取り込んで保存してます
> いつでもUPするよぉ~ リベラの足腰はサッカーで鍛えられた
> サッカーでは通用しなかったけど、野球では通用するようだね
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:23:13.73ID:TyJ0lRtA0
野球嫌いはまあしゃあないとして
大谷が活躍するのまで憎むとか異常だよ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:25:06.28ID:UFGpA8GB0
>>207
そうかサッカーは大きな大会で一度も優勝した事がないから
一般からの評価が低いのか
なるほどそれなら分かる
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:25:16.47ID:grG/oRKO0
>>209
やきうなんか見てる人類がそもそもいないんだから
人類の奇形の時点で馬鹿にされるだけな
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:25:27.07ID:87czigQe0
サッカーをやったらって言うけど、そもそも好きでも無いし興味もなかったろ
バスケは遊びでも好きだったみたいだけど
股を抜かれるって野球選手の大谷の股を抜いても自慢にはならんだろw
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:26:28.54ID:grG/oRKO0
>>210
大きな大会なのにどうして開催国の視聴率が1%未満なんだ(笑)

お前アホすぎるな

【野球】<WBC>何のため、なぜこの時期に行うのか?米国は視聴率が1%にも満たない...
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1488589501/
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:27:01.85ID:AQQ2DIhe0
八村塁が野球やってたらどうなってたのかは気になる
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:34:46.18ID:UFGpA8GB0
>>213
そう必死にならなくてもいいよ
サッカーが一度も優勝した事が無いから評価が低いって自分で言っちゃったから言い訳すんのが苦しいよねw
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:36:55.19ID:Aibtbuqu0
>>215
そいつ平時で昼間から毎日野球アンチしてる子供部屋おじさんだよw
野球部にいじめられて不登校になり中卒ニート子供部屋おじさんになったから5ちゃんで野球アンチに人生捧げてるらしい
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:39:04.50ID:UFGpA8GB0
>>216
野球スレに一日中憑依してるあいつかw
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:42:44.82ID:87czigQe0
>>192
現実にやるかどうかは未定としても、本人の青写真の中には
メジャーで勉強した事を持ち帰って、日本で普及させたい
高校生の時の夢として取り上げられているけどね
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 07:53:55.98ID:gOGY8w6u0
>>191
フィギュアスケートなら大谷が出るまでもなく高校野球補欠レベルでも本気で取り組ませたら金メダル取れちゃうと思うよ
フィギュアスケートって女子はロシアが総力上げて取り組んでるけど男子は競争率低いし身体能力高いやつが全然入ってきてないから
身体能力高いやつにやらせたら余裕で無双できると思う
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 08:10:32.91ID:Ed2K1ZSL0
大谷の一番の取り柄はシンプルに怪力だと思うから
サッカーはあんま向いてないかもね
体格もストライカー向きじゃないし、CBなら才能発揮できるんだろうけど
やっぱサッカー選手は点とってなんぼみたいなとこあるしね
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 08:23:05.83ID:rWf1v0jJ0
サッカーの人気選手ってキングカズしかいないんだっけか
そりゃサッカー界から見れば喉から手が出るくらい欲しい人材だろうw
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 08:24:18.79ID:grG/oRKO0
>>215
W豚Cの優勝に価値があるとか思い込んでる時点で
お前の頭が完全にイカれていることがよくわかるよな(笑)

完全な狂人だよ(笑)
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 08:31:14.14ID:grG/oRKO0
>>215
こんなものお前がホルホルして豚双六セカイイチニダ(笑)って
白目剥いてよだれ垂らしながらだから連呼したって
アメリカ人はじめセカイの誰も興味がないのに
アホ丸出しだよなお前は(笑)
ゼンベイ視聴率0.3%でゼンセカイが熱狂してるって本気で思い込んでるんだろ(笑)


【野球/WBC】日本も米国も負けて第4回WBCはあるか 米国の平均視聴率は0.3%
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363827579/

【野球/WBC】米国でのWBC視聴率 米国×メキシコ0.4%、米国×イタリア0.4%、米国×カナダ0.5%など★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363507946/
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 08:33:07.22ID:Ed2K1ZSL0
大谷は見た目もいいからな
並み居るメジャーリーガーに見劣りしない体格とルックス
なにやらせても全てが様になる

サッカーだと中田はメチャカッコよかったけどあの男は奇行種だもんなw
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 08:35:04.17ID:grG/oRKO0
>>220
やきうとかやってるアメフトバスケサッカーの落ちこぼれでしかもデブしかいないから無理だな(笑)


イチロー「デブでも通用する球技って野球くらいでしょ?だから絶対に太りたくない」
s://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1461396571/

【新庄剛志氏】「引退してデブになるのが嫌だった。デブばっかりでしょ」
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1605620579/

【野球】<新庄”ビッグボス”の「減量指令」に異議あり>「デブ」でも活躍できるのが野球「俺はアスリートじゃない。野球選手」
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1644125399/
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 08:36:52.57ID:6ilBePUl0
大谷なんて野球しかできんだろ
野球とラジコン両方できるのが本当の二刀流だ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 08:38:41.67ID:Ed2K1ZSL0
サッカーの有名人は本田も変人だし、長友もなんか言動がおかしいし、
香川はいつの間にかに消えた感強いし
みんななんかこうキラキラ感が長続きしないよな
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 08:41:37.00ID:spIrpNCS0
ゴルフは飛ばし屋になって、日本のプロくらいにはなれかもしれないけど、
トップになれるかは別だわな
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 08:43:03.74ID:grG/oRKO0
>>229
ガラガラオオタニは100キロ超えのただの二重顎のデブな木偶の坊なだけなのは知ってるよ(笑)
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 08:43:55.51ID:grG/oRKO0
>>229
そういえばマツコに巨神兵みたいな
体型で怖いとか言われてたな(笑)
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 08:46:28.44ID:grG/oRKO0
ガラガラオオタニがキラキラして人気があるとかわけわからんこと言ってるけど
現実は毎日毎日ガラガラのスタンドで
虚しく試合してるだけだからな

人気が無いからスタンドガラガラで誰も見に来ないだけ(笑)
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 08:47:04.93ID:lpjToHtL0
日本のサッカー選手って
55才のおじいちゃんが人気NO1になれるくらいだし
サカヲタが求めるハードルってかなり低いとオモタ
まあ、才能あるまともな人材がいないのもあるんだろうけど
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 08:48:56.64ID:grG/oRKO0
オオタニがオリンピック種目で通用しそうなのは
やり投げ円盤投げハンマー投げくらいだしな
もちろんやきうはオリンピックから永久追放食らってるから
カウント出来ません(笑)

【野球落選】2024年パリ五輪、“野球”が“ブレークダンス”に負けた… 若者人気を強く意識するIOCの傾向が色濃く影響する選定に★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550884352/

【オリンピック】28年ロス五輪から正式競技にスケボー、スポーツクライミング、サーフィンが承認!野球・ソフトは入らず...★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1643970148/
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 08:51:20.15ID:+rpHGqh/0
>>234
焼き豚がよく言ってるサッカー報道0が成功してよかったな。

なのに視聴率はサッカー>>やきう
競技人口もサッカー>>やきう
アンケートだけご立派

これは笑うわw
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 09:02:12.15ID:Ed2K1ZSL0
実際、今の大谷くらいキラキラ感ある日本人アスリートっていないだろ
主に地上波テレビの影響力だとおもうけど
サッカーの久保はビジュアル的に厳しいもんな

久保の前にも宮市とかコブダイとか、次世代のホープ候補取り上げて全部失敗してるから
地上波はサッカー海外組をあんま扱いたくないんだろう
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 09:05:35.19ID:grG/oRKO0
>>239
日本のやきうマスゴミに洗脳された
カルト認知症の後期高齢者が
オオタニなら何やらせても頂点に立てるニダとか
騙されて幻覚見てるから発作が止まらないんだよな(笑)

ガラガラオオタニがサッカーやってたら
相手にカウンター仕掛けられて
必死で自陣まで全速で戻ってる途中で

「やばい! やばい!」と太ももを押さえながら倒れ込んで、
立ち上がっても
再び「やばい!」を連発し倒れ込んだ。

wwwwww

ハム大谷もん絶「長距離は苦手」
s://www.nikkansports.com/m/baseball/news/f-bb-tp0-20141105-1392241_m.html

日ハム・大谷 恐怖のメニュー「シャトルラン」に「やばい!」
s://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/364768/

> 「やばい! やばい!」と太ももを押さえながら倒れ込んで、
> 息を切らせていた大谷はこれで気持ちが折れたのか、
> 2本目ではスタートから最下位。
> 再び「やばい!」を連発し倒れ込んだ。

【サッカー/野球】大谷がリフティング披露も「サッカーは難しい」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1480576438/
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 09:09:12.64ID:lpjToHtL0
久保君は電通やマスゴミが必死にゴリ押ししても
実態は2シーズンで2Gのゴミだったしなぁ
今の時代ググれば海外のサッカー選手の成績なんてすぐにバレる
55才のおじいちゃんがサッカー選手人気NO1になるのも不思議じゃない
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 09:17:12.63ID:grG/oRKO0
ここでカルト洗脳された日本の認知症の後期高齢者が
ガラガラオオタニはキラキラして大人気ニダ(笑)とか
妄想願望披露したところで
アメリカ人は誰も試合を見に行かないしな(笑)

大谷頼みの限界…エンゼルス 観客動員20年ぶり低水準 8月にオーナーのモレノ氏球団売却発表
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1664842485/

【野球】「街中で気づいてもらえなくて少し寂しい…」大スター大谷翔平のちょっとした悩み
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584361830/

【野球】<大谷翔平>日本メディアが「全米熱狂」と報じるのは違和感!メジャーリーグは人気が下降 イチローや松井秀喜「誰それ?」★7
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523772508/

【野球】DL入り大谷に厳しい現実 米紙コラムニストが「忘れられている」 米国内で野球は陰に隠れた脇役のスポーツ★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1529665646/
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 09:25:50.49ID:lpjToHtL0
サッカーが人気な国は多いけど
日本のプロサッカーリーグは不人気だしなぁ
税リーグに一番視聴率とれそうな
リーグ開幕戦やカップ戦決勝でさえ
視聴率ランキングに載らす、1~2%台の低視聴率だし
55才のおじいちゃんがサッカー選手人気NO1になるほど落ちぶれたのがサッカー

巨人×中日 日本テレビ 2022/22/3/26(土) 14:00-180 5.5%
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 09:29:47.83ID:grG/oRKO0
>>245
やきうが全試合一桁低視聴率だからってブヒブヒ啼くなよ(笑)


【視聴率】サッカー日本代表ブラジル戦視聴率は注目度高く22・4% 個人14・0% 瞬間最高はネイマールPK場面 ★5
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654647772/

【サッカー】伊東純也がイナズマ弾!日本がサウジアラビアに快勝、視聴率は大台20.0%★3
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1643793030/


直接対決

【サッカー/視聴率】日本代表「東アジアE-1選手権」9・6% 森保ジャパンが韓国に3発完勝 相馬勇紀先制弾 ★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1659015258/

【視聴率】「マイナビオールスターゲーム」第2戦9・3% 全パ2連勝、佐々木朗希先発、柳田悠岐MVP
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1658971451/

【悲報】昨日のプロ野球オールスター、サッカー日本代表に視聴率敗北wwwwwwwwwwww ★2
s://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1658978575/


【プロ野球/NHK】2022年7度目の巨人戦ナイター(vs阪神)の視聴率は第1部6.3%(18:05-)、第2部6.8%(19:30-)、加重平均6.6% 年間加重平均6.6%
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1664174967/
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 09:33:05.96ID:grG/oRKO0
日本のやきうを日本以外の国で中継してる国は

地球上に一つもありません(笑)


【サッカー】Jリーグが人口13億超インドでも放映が決定、海外での放映は全世界60か国以上に ★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1624274512/

【野球】来春の巨人-阪神の米国開幕戦、集客面などで大赤字が見込まれ中止 米国人はGT戦に全く興味なし
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1373025269/
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 09:33:06.70ID:UFGpA8GB0
>>224
>>225
悔しいんだねwww
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 09:34:39.06ID:iV+Ayodq0
>>249
アメリカの視聴率0.3%を自慢してる人を初めて見た
よっぽど追い詰められてるんだろうな
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 09:35:27.19ID:UFGpA8GB0
>>245
調べてみ
サッカー人気の国つっても野球の無い国が殆どだからな
日本みたいに両方ある国見たら分かるように圧倒的に野球>>>>>サカーだから
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 09:36:55.15ID:grG/oRKO0
>>250
狂人焼き豚って数字が低いほど高視聴率だと思い込んでる池沼だからね
だから今年のやきうが全試合一桁低視聴率でも
ホルホルして大はしゃぎできるわけだ(笑)
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 09:37:58.87ID:MOQAWy0N0
フィギュアスケートの選手だったら羽生は金メダル取れなかったかも
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 09:38:08.78ID:ufqh+5wA0
>>232
マツコ、デレデレだったじゃん。

しかし、バスケファン、テニスファンの人達はまともなのにサッカーファンは変わらず狂ってるな
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 09:39:01.58ID:grG/oRKO0
>>251
調べたよ
そんな国はアメリカくらいしか地球上に存在しないけど
アメリカでもやきうは死んでたよ


【NFL】スーパーボウル視聴者数、過去5年で最多1億1230万人
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645009022/

【サッカー】W杯決勝の視聴者数は米国のサッカー中継で過去最高の2650万人!NYタイムズ「スーパーボウルや五輪に次ぐビッグイベントに」
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1405702952/

【MLB】ワールドシリーズが苦境 テレビ視聴者数が2戦連続でワースト記録更新 視聴者数は895万5000人
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1603463110/
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 09:39:51.48ID:iV+Ayodq0
>>254
焼豚が狂ってるからアメリカのWBCの視聴率が0.3%でも
大人気だって言い張ってるんだろ?
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 09:40:58.73ID:iV+Ayodq0
>>255
しかし焼豚って本物のアホしかいないからすぐブーメランくらうよな
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 09:47:26.64ID:grG/oRKO0
>>257
日頃から捏造ばかりして
なんのソースも示せずに
自分の脳内願望を書き殴ってるだけだから
すぐ論破されるアホばかり
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 09:48:42.39ID:oLvhqxEN0
ドマイナーのコンプレックスすげえなw
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 09:49:22.35ID:grG/oRKO0
>>259
やきう見てる老人のSNSのアイコンって
だいたいキモアニメのキャラアイコンだから
すぐわかるよな(笑)
どんな輩って(笑)
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 09:51:41.59ID:WJBGdEww0
>>259
そいつこじるり焼き豚だよw

【芸能】こじるり、「ワイドナショー」で暴露された「霜降り明星」粗品の包茎手術を「やった方がいいですよね」 ★2
93:名無しさん@恐縮です[sage]:2019/03/18(月) 00:23:32.40 ID:1ZXgwyAb0
こじるりとセックスしてぇ

https://i.imgur.com/WCkbDad.jpg
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 09:54:36.46ID:UFGpA8GB0
>>255
>>256
ソースが偏ってんじゃないかw
もっとよーーく調べてみ
ったく使えねー奴だなw
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 09:54:42.98ID:Ed2K1ZSL0
ゴルフはいいとこいけるんじゃないかな
投手大谷のここ一番の集中力はかなりのもんだし
その日の自分の調子に応じた投球の組み立てをする頭脳もある
最近は試合を壊すような乱調もなくなった
怪力の持ち主でもあるし、ゴルフやる才能は持ってると思う
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 09:55:17.16ID:grG/oRKO0
>>251
やきうをゴリ押ししてた独裁者が死んだ途端に
サッカーの国に変わってしまったキューバ(笑)


【野球】野球は世界的にはマイナースポーツ 最近は日本のほか米国、キューバでも野球離れが指摘されており、NPBは危機感
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444019613/

【野球/地位低下】カストロ死去でキューバ野球界は衰退へ 現在若者を中心に人気なのはサッカー 野球人口減少中の米国や日本と同じ流れ★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1481805212/

【野球】<キューバ/野球少年どこへ?>「国技」脅かすサッカー熱...現地人「今はサッカーの人気がすごい」★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1487287228/

【野球】<鈴木大地スポ庁長官>「野球離れ」も深刻です」「キューバでも公園などで野球をするのを見なくなったと聞きました」★3
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561821370/
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 09:56:12.10ID:WJBGdEww0
>>266
よう違法視聴焼き豚🤣
【悲報】焼き豚違法配信でCSファイナル視聴
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20221013/STVjK1ZEYWYw.html

セ・リーグのCSファイナル10/13
→そもそもBS TBSで放送なし

パ・リーグのCSファイナル10/13
→BS1のネット同時配信なし

553 名無しさん@恐縮です 2022/10/13(木) 20:56:44.45 ID:I5c+VDaf0
ネットで見てるよ
BSNHK ソフトバンクVSオリックス 2対4でソフト勝ってる
BSTBS ヤクルトVS阪神  5対1でヤクルト勝ってる
全日本国民待望の村上ホームラン打ちました
有り難うございました

584 名無しさん@恐縮です 2022/10/13(木) 21:27:14.57 ID:I5c+VDaf0
ヤクルト阪神5対1のまま
日本国民期待の村上選手複数ホームランもまだ出ていない
最後までみんなで応援しようね

589 名無しさん@恐縮です 2022/10/13(木) 21:37:59.78 ID:I5c+VDaf0
ネットでBS見てるつってんだろ
DAZNで無駄金払って見てんのかw
くだらん番組金払わされて見てるおバカな客なんだろうなw
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 09:57:26.63ID:iV+Ayodq0
>>266
本当に頭が悪いんだなこの人
自分はWBCのアメリカの視聴率が高視聴率だって
ソースを全く出せないくせに
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 09:58:01.87ID:DPGGj2TI0
つかエンゼルスって何位なの?
野球でさえ大谷一人がうまくても優勝は無理なんだから
他の団体スポーツでも大谷が入ったところで優勝するのは無理じゃね?
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 10:00:53.51ID:UFGpA8GB0
>>271
大谷体一つだからな
アスリートとして身体能力を限界まで使う野球やってるアスリートが
足しか使わないサッカーやらないよ普通に考えて
だから他の団体スポーツには入らないが正解
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 10:04:49.11ID:Ed2K1ZSL0
サッカーは華のある選手をファン同士で潰し合うよね
中村なんか本田との確執どうこうで大騒ぎされて
無理矢理に近い感じで輝きを失わされた
その本田も本人の変人具合も相まって
出てくるたびに叩かれる道化役になってる
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 10:17:42.90ID:MG1XscaU0
その前に野球以外じゃプロになれないどころか部活のレギュラーも無理だろ、割とマジで
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 10:22:06.78ID:Ed2K1ZSL0
物理的にデカイ上に並外れた怪力の持ち主なんだから
それだけで部活レベルならレギュラーだろ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 10:23:45.77ID:ufqh+5wA0
>>275
何が「わりとマジで」だよw。アンチの妄想極まれりだな
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 10:37:26.65ID:Ed2K1ZSL0
大谷にテニスやらせたら
サーブの威力は世界一を狙えるだろうね
ラケットのコントロールもうまかろうし
高速で飛んでくる球を狙ったとこに打ち返なんて大得意だろう
スタミナも十分だけど、
怪我だけは少し不安になるね
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 10:41:29.70ID:1Ii5KzLu0
>>29
ないわー
サッカー、バスケなんか誰でもそこそこできる
野球とテニス上手い奴はスポーツ万能だよ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 10:44:38.62ID:wRdIDgkM0
アジア人であの体格で体を使いきれるアスリートって稀有な存在だからな
アジア人ナンバーワンDFのキムミンジェクラスになれた可能性はあるかと
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 10:50:38.49ID:My7Sngu+0
>>279
残念ながら俺はテニスや水泳が得意でな
野球とか小一で見限ったわ
こりゃデブ好みのレジャーだなと
正しかったなw
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 10:53:57.62ID:rU9UuQj20
すばしっこさが重要だからねえスポーツは、でかいだけでいいのは芸
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 11:16:51.61ID:grG/oRKO0
>>280
またキチガイが妄想願望書きなぐってるだけか(笑)

これのどこがスタミナ十分だよ(笑)
しかしなんでやきう見てる老人って大嘘で捏造ばかりするんだろう
こんなやつしかいないから犯罪者だらけになるんだろうな

ハム大谷もん絶「長距離は苦手」
s://www.nikkansports.com/m/baseball/news/f-bb-tp0-20141105-1392241_m.html


日ハム・大谷 恐怖のメニュー「シャトルラン」に「やばい!」
s://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/364768/

> 「やばい! やばい!」と太ももを押さえながら倒れ込んで、
> 息を切らせていた大谷はこれで気持ちが折れたのか、
> 2本目ではスタートから最下位。
> 再び「やばい!」を連発し倒れ込んだ。


【サッカー/野球】大谷がリフティング披露も「サッカーは難しい」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1480576438/
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 11:19:41.71ID:grG/oRKO0
そもそもオリンピックから永久追放された時点でスポーツとは見なされていない
珍競技なんだよな(笑)


【野球】野球界は一つにまとまる必要がある 日本は「世界中で数えるほどしかない野球が盛んな国の代表格」 だからこそ.
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1484898820/

【東京五輪】野球が「珍競技」と言われないために… 世界への普及に努めなければいけない…★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1470587992/

【野球】アメリカ人「野球はダサい」「野球なんて退屈」  フィジカルエリート黒人選手も野球にソッポ!! ★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407917164/

【野球】<黒人選手の“野球離れ”が止まらない!>『スローだから退屈だ』 NBAなどと比べると、黒人にとっては“クールではない” ★5
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523199030/
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 11:22:21.96ID:grG/oRKO0
>>282
やきう見てる老人とか確実に日本人じゃないから
デマばかり飛ばすんだろうな

これがやきう界のレジェンド(笑)の鈍臭さですわ(笑)


イチロー 驚異の運動能力
http://www.youtube.com/watch?v=h1VukOF7v10

イチロー「やきう以外できないんですよw」
イチロー「これでわかったかな?僕が球技がダメだって事をw」
ナレーション「よーくわかりました(苦笑)」
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 11:22:48.79ID:+UfW1vg70
>>282
イチローもバスケなんか簡単にこなしてたからな
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 11:26:17.51ID:+UfW1vg70
>>229
その点巨人の主将は素晴らしい紳士だよな
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 11:27:34.56ID:tpMx01DC0
ID:grG/oRKO0
サカ豚じいさん発狂中
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 11:28:08.69ID:+UfW1vg70
>>271
地区でも5本の指に入る強豪と聞いた
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 11:40:08.23ID:grG/oRKO0
>>292
知能が低すぎて一切反論出来ず
己の間抜けな願望でデマ飛ばすしか出来ない
哀れな後期高齢カルトやきう豚(笑)
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 11:48:26.94ID:TonbrOdG0
相撲やってたら今の正代より強そう
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 11:49:27.14ID:UFGpA8GB0
>>297
そう言うな
野球スレに一日へばりついて悪態付くのだけが楽しみの哀れで孤独な老人いじめるなよw
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 11:50:21.81ID:UG23DlFP0
世界が相手なサッカーだったら全く通用しない


wwwwwwwwww

逆にサッカーがやきうやったら大谷ぐらいにはすぐなれる
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 12:11:31.20ID:iV+Ayodq0
>>300
完全に論破されて馬鹿にされまくってるのに
恥ずかしい自演しかできない焼豚とか
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 12:14:31.61ID:jv2ji3XC0
>>300
一日中貼り付いてるって
それお前じゃんwwww
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 12:22:18.74ID:/f0ev9MA0
サッカーだったらクリロナには敵わないけどメッシレベルにはなれてたんじゃないかな
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 12:28:56.44ID:Ed2K1ZSL0
まあ大谷はあまりにも色々持ちすぎてるわ
様々な日本人エリートがしのぎを削って競り合って
ついに見えてきた日本人の限界を
朝飯前にサクッと超えてきたって感じ
しかもまだ成長している

サッカーにもいずれそういう選手が出てくると思うけどね
いまのところ中田が日本人最高のサッカー選手なのかな?
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 12:34:48.25ID:YoCz+5Zu0
>>306
持ってないのは視聴率だな
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 12:38:08.94ID:5W7wlabv0
代表戦の大谷がどうなるかやぬ
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 12:38:43.13ID:eBXgXYJZ0
大谷はサッカーは絶対無理だな
アジリティーもスピードも足りない
この前の試合で久保は最高速34越えたしスプリントもチーム一位
スタミナもスピードも大谷よりずっと上だぞ
バスケも2m越えは普通にいるから厳しい
大谷は野球だから活躍できるんだよ
メジャーなんてほとんどドミニカンとベネズエラだけだろ
アメリカのフィジカルエリートはアメフトとバスケを選ぶ
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 12:58:18.07ID:Ed2K1ZSL0
久保は頑張ってほしいね
メディアがずっと活躍を追い続けてきた日本の至宝だもんね
大谷とちがってまだまだ若いし伸び代は期待できるよ
見た目が残念だから注目されるためのハードルは上がるだろうけどね
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 13:04:40.42ID:eBXgXYJZ0
大谷はサッカーだとJ2、バスケだとプロになれなかったな
イチロー、松井秀、田中マー君、ダルビッシュは野球以外全く駄目らしい
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 13:23:18.84ID:grG/oRKO0
まさに基地外オオタニカルトの
虚しい幻覚願望のオンパレードだよな
このスレって(笑)

そもそもやきう自体がセカイの誰も興味ないからな
ここでオオタニガーっていくら頑張っても
セカイの誰も興味無いし
海外でオオタニ凄いって自慢しても
誰それ?ってポカーンとされるだけなのに
哀れとしか言いようがないよな(笑)
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 13:37:49.18ID:gGbJNL940
>>314
殺人鬼も大谷の試合を応援後に奮起したぞ

大谷さん頑張れ→3年ぶりに殺害
https://i.imgur.com/6qvG3pP.jpg
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 13:38:32.31ID:gGbJNL940
どうして焼き豚は日本人を殺しまくるんだろ?
統一教会なのか?
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 13:55:42.28ID:xCWP/O290
子供の頃はバドミントンと水泳もやってたらしいが結局は野球だけになった
バドミントンや水泳じゃ稼げないからな
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 14:25:35.47ID:Vj4kkegM0
これだけヘディング池沼を発狂させる存在なんだから大谷は素晴らしいわ
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 14:51:16.92ID:Pzuf27ny0
>>318
札幌の焼き豚殺人鬼のことか
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 15:24:15.08ID:qEjgcOuT0
まだこのスレあったんかw
全現役サッカー選手 < カズ <<< 大谷で決着ついたんだろ?
惨めなサッカーがマウント取りに来てて笑えるw
大谷がサッカーやる理由なんて1ミリもないじゃんw
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 15:53:00.85ID:voNSwETP0
まあ大谷が球蹴るアレをやっていたら欧州メガ球団のレギュラーになりリーグ、カップ、UCLの3冠とバロンドール、世界最優秀選手を毎年のように獲得し、W杯でもドイツ、スペインと同居の組を苦もなく突破し優勝させることだろうな。
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 15:57:16.79ID:hRPugu6W0
>>322
焼き豚って小学生レベルなの?
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 16:00:54.20ID:hRPugu6W0
ま、こんなアホみたいな妄想するんだったら守備やんなよ
ショートでもやれば全部崩壊するだろうねw
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 16:23:14.83ID:iejEVaTT0
>>307
毎年出してる腕時計のシグネイチャーモデルも
一度も売り切れてないはず
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 16:24:56.82ID:iejEVaTT0
>>321
英語をマスターする努力もしないようなバカは
他のどんな競技でもいらねえよ
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 16:31:50.35ID:3R/rbC9Q0
メッシとか余裕で超えるんじゃね
何もかも比較にならんだろう素材的に
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 16:32:36.94ID:ibcKYNAG0
くだらない妄想
野球だから成功したんだよ
たらればは意味がない
別なスポーツやってたら挫折してニートなってたかもしれんよ
想像するだけ時間の無駄
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 16:33:49.34ID:uDjplaK+0
ジョーダンの野球、ボルトのサッカーの二の舞。
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 16:37:13.51ID:2xO1Uz900
桑田は多分バレーやバスケなど体格が絶対必要な競技以外なら何やらせても一流だっただろうな
昔正月に巨人の選手の慰安旅行に密着する特番やってたが慰安でバレーとかバスケとかやってたがプロ野球選手の中でも桑田が飛び抜けて上手かった
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 16:41:57.93ID:qEjgcOuT0
>>330
トップ取った人間がさらに夢に向かって挑戦するなんてある意味尊敬するけどな
旅人やってる姐さんとか失笑だがw
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 16:42:05.34ID:1r3u2zOO0
>>1
ソース開こうと思ったら

指定されたURLは存在しませんでした。
URLが正しく入力されていないか、このページが削除された可能性があります。
Yahoo!ニューストップへ

馬鹿な記事だと気づいたのだろう
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 16:49:38.04ID:GxeklFRX0
サッカーならハーランド、バスケならボーデンで結論出てる
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 16:50:43.69ID:afViN/5Z0
延々バット振ってるだけで疲れまくってたような虚弱体質では90分間走れないだろw
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 16:50:49.00ID:rpJgD1c00
相撲やってたら横綱になってたな
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 17:07:42.63ID:qEjgcOuT0
>>336
1スイング並の体格の選手のダッシュ10本分くらいの爆発力だけどなw
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 17:12:19.81ID:grG/oRKO0
ホントわかりやすい
基地外の認知症の後期高齢者が
IDコロコロ変えて単発IDで虚しい発作起こしてるだけのスレ(笑)
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 17:21:53.51ID:hRPugu6W0
>>339
適当過ぎるwwwwww
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 18:26:14.06ID:RF9R00820
>>20
なぜか一日一殺とかいう右翼のキャッチコピー思い出したわわ
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 18:42:23.13ID:s2kbFPLg0
大谷は体格良いけど運動神経は並だと思う
他競技じゃ通用しないよ木偶の坊になるだけ
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 18:47:08.62ID:rYPmriZo0
>>289
クリロナの始球式見て「サッカー選手はサッカーしか出来ない」と判断する馬鹿は見た事ないけど、
それとこれとは何が違うんだ?
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 18:49:37.16ID:Dm6yZ1C90
大谷が万能だと思ってる人は良いところだけを切り取ったダイジェストしか見てないんだろうな
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 19:01:57.84ID:IdN3q+sR0
大谷が今成し遂げてることはサッカーでバレンドールを何回も取ることより難しいことなんだから野球選んでくれてよかったよ
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 19:08:51.66ID:m1muGM5y0
>>345
花巻東の時、大谷に身体づくりの一環として陸上や水泳指導した一流の指導者が
こんな身体能力高いアスリート見たことないと絶賛したのにずぶの素人が偉そうだな
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 19:22:19.81ID:rYPmriZo0
ダルビッシュの身体能力が平凡というのは本当なのかな
「俺はタダの変化球マニア。変化球を考えるのはプログラミングを考えるのに似てる」みたいなことを本人は言ってるけど
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 19:29:14.46ID:m1muGM5y0
大阪桐蔭の体育の教師が(この人は大阪のサッカー協会所属)
藤浪に授業でGKやらせたらサッカー部の連中のシュート全部止めたって言ってたわ
野球の人材がサッカーに流れてくることが日本サッカーの一番の強化とかネット記事に
書いてたな
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 19:33:31.87ID:hRPugu6W0
>>349>>351
相変わらずホル記事に騙されるバカwwwwwwww
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 19:35:12.74ID:0zDyMhJP0
大谷ならどんなスポーツでも一流になれる、そんな期待感を抱かせてくれるんだよな
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 19:37:53.31ID:hRPugu6W0
世界最高峰のGKノイヤーでもクルトワでもシュートを全部止めるなんてことはできませんwwww
つまりホル記事なわけですwwwwww
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 19:50:12.24ID:KFUeyotk0
>>346
野球だっていきなり投げてみろって言われたら難しいし、サッカーだっていきなりバー当てやってみろって言われたら難しい
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 19:54:00.05ID:KFUeyotk0
野球選手がサッカーのストラックアウトでパーフェクトを出すのは無理だし
サッカー選手が野球のストラックアウトでパーフェクトを出すのは無理

足と手は違いすぎる
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 19:55:30.12ID:hRPugu6W0
投げるってのは自然にやらない動作なんてやってなきゃ出来なくて当たり前だよ
今までだって始球式で女投げの一流アスリートなんかいくらでもいたろ?
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 19:57:18.96ID:J9LcFxMs0
サッカーは投げるとしたら両手で上からだからな
GKはえらい飛ぶけど
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 19:58:28.84ID:pE8tfwsJ0
薬物緩々なメジャーリーグと同じような環境のスポーツってある?
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 19:59:28.11ID:SXCu2zi40
こないだグラウンドでバスケのスローポーズしててなかなかのフォロースルーだったけど、バスケも上手いのかな。ダンクもできるんだろうしw
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 20:41:40.58ID:+UfW1vg70
>>349
田舎の高校野球のいち選手(注目はされてた)がどうなったら
一流の指導者(何の指導者?)から陸上や水泳を指導する場面が出来上がるんだ?
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 20:42:28.93ID:+UfW1vg70
>>365
指導される、だ
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 20:50:06.45ID:iejEVaTT0
>>363
モータースポーツも無理
乗馬も無理

基本的に走る系は全部無理だろうね
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 20:53:16.33ID:+UfW1vg70
>>317
そうなのか
そっちは上手かったの?
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 20:57:00.56ID:sop7hYhH0
>>368
バドミントンはまぁ、いけるやろ。
個人スポーツはそれなりに行けるとは思う。
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 20:58:39.73ID:EjKAeKso0
>>333
>>1に答えただけなのに
何か勘違いしてる?
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 21:01:29.04ID:8EI3cKWK0
さすがにフィギュアスケートは無理だろ
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 21:10:19.80ID:TyJ0lRtA0
大谷は日本人アスリートの限界を解らなくさせた超絶天才だからな
これからは色んなスポーツで
大谷クラスの選手の登場を期待してしまうよな
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 21:11:45.77ID:XGBxHFPT0
>>370
打ちたい所に打つテクニックとステップワークは苦手そう
小学生くらいなら体格で圧倒するかもしれんが
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 21:15:13.84ID:4g/joXNd0
この間サーカスを見に行ってさ
出てくる人たちがどいつもこいつもすごいんだよ
全員がフィジカルの化け物
それでいて見せ方も一流で観客を飽きさせない

こんなすごい人たちが野球選手やサッカー選手と比べて
大して給料もらっていないなんて信じられない
世の中は理不尽だと思ったね
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/14(金) 21:31:11.94ID:TyJ0lRtA0
>>376
ああいうのは基本的には修行すれば到達できるような範疇の事しかやらないよ
職人の技術みたいなもんだ
素人には神業に思えても諦めない修練でたどり着けるところにとりあえずのゴールは設定されてる
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 00:19:26.67ID:f5zA5E9Q0
>>350
あのガタイでそれはないと思うなあ。
ダルも他の競技やっててもすごかったと思う
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 01:21:42.28ID:rw6kQY6Y0
ガタイ=センスではないので
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 03:10:09.69ID:Lq6hWpgx0
>>378
兄より運動能力のある弟がサッカーやってたけどJリーガーにすらなれなかった


■ 【野球/サッカー】日ハム・ダルビッシュ弟が渡米 サッカー修業へ
http://mimizun.com/log/2ch/mnewsplus/1121168358/

プロサッカー選手になれなかったダルビッシュの父と弟

> 「プロのサッカー選手を目指していた」と言う父・ファルサさんは
> 「小学校までは野球をやっていたが、運動の素質は兄より上だと思う」と英才教育に熱が入る。

ダルビッシュ
「自分は足も速くないし、ジャンプ力もない、身体能力はスポーツ選手として高くない」

2分35秒~
http://www.tudou.com/programs/view/S1-_CKq10Pc/
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 04:50:41.20ID:L+wd7m7E0
球蹴りとかレベル低すぎてラブドールだかなんだかわけのわからない賞も即取れるわなw
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 05:04:17.91ID:pgmAYVFz0
そういや、昔釜本が野球やってたら長島クラスだったとかいう記事あったからやっぱり羨ましいんだろうな、価値は逆転したけど
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 05:07:49.88ID:ZpLHC+M00
>>382
老人じゃん
焼き豚は加齢臭ってより死臭だな
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 05:12:18.49ID:/IfpvmSC0
>>350
スイングとか走ってるフォームとかみてても不格好だし
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 07:19:54.01ID:RANGrPJI0
>>382
コイツどんだけ老人なんだろうかw
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 07:40:55.18ID:nmUB7DCh0
マジで焼き豚って他のスポーツにケンカ売りまくってくるよな
こんなこと言ってるから嫌われるんだよ、通用するわけねえだろこんなでくのぼうがw
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 08:34:07.13ID:y/4Sj/Oi0
>>382
釜本は大学生の頃に野球部の試合に人足りないので代打で出て野球経験無いのにいきなりホームラン打ったらしいね
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 10:41:57.74ID:nIbl5MEo0
大谷は日本人としてはあまりにも規格外すぎて
それまでの日本人の限界を完全に覆すような活躍してるからな
松井より多くホームランを打って
田中よりも多く勝ち星を上げるとか
そんな野球選手が日本人から出てくるとか想像もしなかったよ

どんなスポーツさせてもワールドクラスなのかは解からんが
国内では大抵のスポーツで屈指の成績叩き出すと思うわ
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 10:55:16.49ID:/ihSSHji0
>>362
八村渡邊に大型ガードとして大谷がいたら、日本バスケ界の黄金期到来してたかもな
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 12:48:13.58ID:/5gsggxs0
>>204
サッカーって犬みてーに球を蹴るだけで頭使わないから、野球の高度な戦術、戦略に慣れた大谷ならスマホポチポチしながらメッシを上回ると思うわw
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 12:49:49.59ID:ilLRtFSL0
野球選手ってフィジカルエリートだから、サッカー選手が勝手に激突して複雑骨折しそう。
それで反則取られたら大谷は不利かもなw
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 12:50:43.05ID:pSOD5GO80
>>388
釜本さんは小学生の時は野球に夢中になってたけど、サッカーを指導してた大人に野球は日本では人気あるけど、せいぜい本気でやってる国は日本とアメリカぐらいだが、サッカーは違うぞ?世界で一番人気あるスポーツはサッカーだ!釜本、お前はそんな世界でやってみたいと思わないか?と言われてアッサリ野球を捨ててサッカー選手になったって本人も言ってたし、90年代にはその当時の様子を描いた漫画を見たよ私は。

野球のくだらなさを当時の釜本少年に教えた人はいい仕事をしたわ(笑)
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 12:59:47.50ID:pnsKpLPO0
大谷をあんまり舐めない方がいいぞ
あのガタイでスピードもあって多分頭もいいだろう
ハーランド級になれた可能性は十分あるよ
日本で大型FW育てれたかという疑問はあるが
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 13:03:59.05ID:Jvfgue7z0
「していたら…」と「したら…」で話がゴチャゴチャになってるぞ
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 14:29:03.85ID:Sr/c8Eut0
>>393
【MLB】19年間で別の野球に…イチローが危惧「頭を使わなくてもできてしまう野球になりつつある」★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1577445541/


棒振るのも走塁さえ支持待ちだから馬鹿の脳筋犯罪者が多いんだろw
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 14:50:17.39ID:W4Hu25UC0
>>393
いやいや頭はヘディングするのに使ってるだろう
頭にボールぶつけて衝撃与えっぱなしだから規格外のキチが出来上がるんだぞw
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 14:57:09.96ID:x8EZzgPc0
>>399
日本で頭部の怪我が一番多いのがヤキウな
だから殺人鬼も大谷を応援してたw

だから焼き豚は殺人鬼がたくさんいる
https://i.imgur.com/6qvG3pP.jpg
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 15:01:54.72ID:hGFDr7aN0
メッシは成長ホルモン投与しまくりのドーピングクズだからな
いくら大谷でもナチュラルだと厳しいかもしれない
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 15:03:42.65ID:j1zO9bLT0
大谷はああ見えて結構スペ体質だから手術してる間にポジション取られて調子も戻らず日本帰国とかもありそうだなサッカーやってたら
野球だけだよあんなにのんびりしても居場所あるのは
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 15:12:50.21ID:CPsJUnBa0
>>397
それ思った
幼少から始めてたらの話と今から始めたらの話が混ざってる
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 15:21:49.96ID:wshEsqKm0
もしも大谷翔平が別のスポーツをしたら…
ドンドンドン
「誰だ!」
「あんちゃんだよ!お前のあんちゃんだよ!」
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 16:24:35.48ID:qjgSnthe0
投手もサッカー選手もコントロールが必要だが
投手は止まっているミットに目がけてじっくりと投げれば良いが
サッカー選手は常に相手チームのプレスをかいぐぐり
瞬時に隙間を見つけた上で精度の高いパスやシュートを求められるから
一流サッカー選手に求められる能力は多岐にわたる
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 19:40:40.81ID:JmU0nECX0
>>277
そもそも元記事が妄想すぎるわけで…。
こういうの、なんの意味も無い、むしろ恥ずかしいよなぁ。スポーツなんて、ひとつの競技で頂点でも他競技はぜんぜん向いてないこともあるわけで…何がしたいんだ、元記事は。なんか日本人のマインドじゃないんだよな。
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 22:17:23.76ID:FFCzG++x0
アメリカ人よりはるかに身体能力の高い、
ブラジル人とか欧州人とかがフットボールやってるから、
アメリカでナンバーワンになっても微妙なのがフットボール。

フットボール国で20年タイトルまわしてるテニス観たらわかるだろう。
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 22:33:05.23ID:Q0hpqj3Q0
>>370
まあそれでも同い年に桃田いるね
バドミントンだったらどっちが強かったんだろ
テニスもちょっと見てみたかった
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 22:47:19.47ID:1VZUq8Qa0
>>396
大谷の50m走のタイムは日ハム時代でさえ6.4秒で特別速くない
渡米5年目で英語もマスターできず特に頭も良いとはいえない
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 22:55:35.47ID:cjFVbsv50
ハンマー投げで五輪金。
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/16(日) 00:17:50.33ID:0zxCXThW0
身体能力とテクニックは別物って
野球ファンには理解出来ないのか?

メッシより体がデカくて足が早い人類は
億人単位でいても、バロンドールはメッシなんだよ
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/16(日) 00:36:16.12ID:g0OuXCVX0
メッシはサッカーしか出来ないからなぁ
テクニック? 触ってもないのに悶絶するシミュレーションの事か?
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/16(日) 02:09:30.78ID:EUo0Y6Ny0
大谷君は確かに二刀流ではどちらもいい成績を残していて凄いけど
もしこれが二刀流やめて打者だけになったら
50本や60本にいけるかどうかわからない
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/16(日) 02:24:37.30ID:dsBzZ3cG0
大抵の野球ファンがサッカーで例えちゃうって皮肉なもんだな。
結局サッカーこそがメジャースポーツって認めちゃってる。
ビリヤードとかボーリングとかセパタクローでは例えたがらない。
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/16(日) 02:45:24.18ID:RJGBAeIT0
もしも不登校YouTuberだったら
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/16(日) 02:47:09.16ID:8qeG9GHX0
恵まれた体格が勿体無いからNBA行って欲しかったわ
物凄い選手になってただろ
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/16(日) 02:55:25.36ID:dsBzZ3cG0
NBAとかザイオンみたいなガチの化け物がいるから無理
化け物すぎて体ぶっ壊れかけてるけど
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/16(日) 03:44:32.47ID:boSWWcDP0
もしサッカーだったら鈍足木偶の坊貧弱選手でユース部活のところで脱落してただろうけど
GKでもしかしたらだけどどっちみち対人貧弱英語も話せないからJ3あたりのサブだっただろうなw
もう190pくらいのGKなんて当たり前にいるからな日本サッカー
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/16(日) 05:19:20.26ID:Wc2N1w1d0
>>422
渡邊って女の趣味以外は大谷に良く似た男がいてな。
まー渡邊もさすがに大谷と同じ背丈(191)ならBリーグでそこそこやる程度だっただろう。
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/16(日) 09:26:12.54ID:fOQv5xhm0
渡邊雄太も大谷と同い年か
同級生でアスリートアベンジャーズできそう
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/16(日) 09:46:33.81ID:mEHDwsxg0
>>420
サッカーは単純で簡単だからな
ジンバブエやタジキスタンでも出来る競技
だから浅く広く普及してる
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/16(日) 10:28:03.87ID:V/MmMNkd0
ドマイナーの妄想w
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/16(日) 10:28:40.09ID:V/MmMNkd0
>>422
nbaなら只の鈍臭いチビw
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/16(日) 10:42:36.11ID:uZ9Uabsw0
たらればスレはここですかwww
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/16(日) 10:48:00.26ID:NSp19SQK0
先進国とかスポーツ強国がまともにやってないスポーツが野球なので本当のフィジカルエリートはメジャーもそうだけど集まってない
野球しか見てない人は本当の身体能力がどういうものかが把握出来てないし分かってない人が多い
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/16(日) 11:55:51.07ID:bW2pgw4R0
>>168
渡邊と同じ1994年生まれの大谷は、バスケをやってたら育成環境としては完全に旧世代。
あの身長であの世代の人間がガードってのは現実性に乏しい。
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/16(日) 22:20:48.92ID:nqCD6LzF0
>>432
アメリカで1番安定して金稼げるってだけでフィジカルエリート集まるには十分なんだよなあ
即金欲しい連中はアメフトバスケに流れるけど
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/16(日) 23:44:25.60ID:1rrr8VgU0
>>1
大谷翔平「NBAでも名ポイントガードに!」田臥勇太が絶賛する体幹
https://news.livedoor.com/article/detail/20385589/

大谷NHLでも大人気!打者復帰は「1日でも早く」
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/201901240000429.html

大谷翔平、移動時の服装がアメフト中継で話題に 米ファンも「契約しろ」と太鼓判の姿
s://the-ans.jp/news/266203/
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/17(月) 01:11:58.25ID:1LqUcQBF0
>>437
金女車酒とか考えてるからけつなあなみたいな奴ばっかりになるんだろwwwwwwwwwwww
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/17(月) 01:14:54.03ID:1LqUcQBF0
サッカー選手 ワールドカップに出るような選手になりたい
ゴルフ選手 メジャーで優勝したい
バレーボール選手 五輪でメダル取れるような選手になりたい
バスケ選手 NBAでプレーするのが夢

野球選手 金持ちになって女子アナと結婚して浮気もし放題したい
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/17(月) 01:28:21.41ID:VoI0GMfd0
>>438
「相手の動きに対応し自分のやれる事をその場で見つけられるタイプの選手になると思います」


仙道かよ
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/17(月) 01:51:30.18ID:03ndcv040
なぜ芸スポ板はここまで過疎になったのか…地下アイドル板にも負けそうな勢い
https://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1405745518/

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/19(土) 13:54:05.32 ID:n1mA4OAX0
 そこ芸スポじゃなくサッカー板だろ
 なんJと同じでサッカースレの合間に他スレが混在してるだけ

んで実際のサッカー人気を考えれば地下アイドルファンと同じくらいしか住人いなくても何ら不思議はない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/19(土) 14:03:02.79 ID:FLpdPaml0
 だれも興味ないサッカーのスレしか立たなくなって見切った
 芸スポとは言うが事実上のサッカー板になってしまってからは見るも無残

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/19(土) 14:07:18.96 ID:hvCJ/dv20
 だってニュー速+よりも臭くなっちゃってんだもん
 いまやネヨウヨの+といえば芸スポの方ってくらいキチガイの巣窟になってるぞ
 サッカーも含めて普通にスポーツ観戦とか好きな奴が軒並み寄りつかなくなった結果

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/19(土) 14:26:29.26 ID:BivVPEHZ0
 芸スポはネトウヨ臭でむせかえる
 ニュー速よりひどい

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/19(土) 21:35:31.46 ID:OGBzIh/f0
 1 パラダイムシフト ★@転載禁止 2014/04/29(火) 19:46:29.75 ID:???0
 芸スポの書き込み数推移
 2012/04/22~28 週計337111
      ↓
 2013/04/21~27 週計209074
      ↓
 2014/04/20~26 週計193245

 たった2年で投稿数が40%以上も減少するという急激な過疎に襲われています。どうすればいいか話し合いましょう。
 自治スレで問題提起しようかとも思ったんですが自治スレを覗かない人には周知できないので単独スレを建築しました。
 せっかくの連休ですしみんなで相談しましょう。
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/17(月) 07:00:52.20ID:w+83ZWdr0
立憲(統一教会を公認し連携)の工作員ケンモメンの古い古い書き込みが頼りの野球…w
今は嫌儲ですらパヨク一枚板ではなく、狂った立憲(=韓国民団)への批判も増えてきたからわざわざ古い書き込みを…野球、哀れw
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/17(月) 07:19:09.29ID:aeluwwGZ0
サカ豚の野球コンプは根深い

パンサー尾形、甲子園Vの母校・仙台育英への寄付金断る 自分は「サッカー部でしたので!」
https://www.oricon.co.jp/news/2248387/full/

「優勝して寄付金(の手紙)が届いたのですが、断りました!」と明かすと会場は大爆笑。芸人たちから「なんで断ったんだよ!」「母校なのに」などと責められると、
断った理由については「(当時、自分は)サッカー部キャプテンでしたので!サッカー部が(優勝したのであれば)出しますよ!野球部とは昔、バチバチでしたので!」と伝えた。
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/17(月) 07:20:01.01ID:raeyqlra0
流石にジャンプ力には欠けるような気もするが。。
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/17(月) 07:20:40.41ID:raeyqlra0
大谷って守備力はあまり言われないが、これどうなのよ。
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/17(月) 07:44:40.48ID:tcIpuT+T0
>>445
つまんねーネタw
>>447
ないわーw
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/17(月) 13:40:42.39ID:jbV+QGYv0
>>29>>31
大谷翔平「NBAでも名ポイントガードに!」田臥勇太が絶賛する体幹
https://news.livedoor.com/article/detail/20385589/

 田臥が一流のアスリートの条件として最初に挙げるのが体幹の強さ。大谷にはそれがあるという。

「NBAでは、大谷選手の193cmという身長は、平均よりも小型になります。しかし、走るスキルが非常に高く、フィジカルも強い。
ゴールリングへと切り込んでいく姿が目に浮かびます。
野球のボールを処理するときの瞬発力や、ジャンピングキャッチなどの動きは、バスケとも共通するものですから」

 田臥のポジションであるポイントガードは、ボール運びやフォーメーションを統べるいわば司令塔だ。では、大谷に向いているポジションはどこだろうか。

「大谷選手は状況を見てバントヒットを狙うなど、冷静なプレーも得意ですよね。
バスケでも相手の動きに対応し、自分のやれることをその場で見つけられるタイプの選手になると思います。
そういう意味ではポイントガード向きですが、ほかのポジションでも、マルチにこなしていけるでしょうね」
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/17(月) 13:44:37.49ID:jbV+QGYv0
 一方のNFLも、公式サイトで大谷の特集を組むなど、熱視線を送っている。

 これまで、NFL入りした日本人選手はいない。そんななか、 “NFLにもっとも近づいた日本人” と呼ばれるのが、
2013年、2014年にボルティモアレーベンズのルーキーキャンプに参加し、現在Xリーグ・イコールワン福岡SUNSに所属する栗原嵩(33)だ。
2015年には、世界選手権でベストイレブンに選ばれている、日本人トップ選手である。

「アメフトは、高校や大学から始めても、プロになれる競技です。
ポジションによってやるべきことがまったく違うため、身体能力が高ければ、それぞれの経験をそれぞれのポジションで生かせるわけです。
間違いなく “日本一のアスリート” である大谷選手は、NFLでも活躍できる可能性はおおいにあると思います」

 大谷は「(パス攻撃の起点となる)クオーターバックが向いている」と、NFL選手が語ったという報道もあったが、栗原は自身が務める「ワイドレシーバーの大谷選手を見てみたい」と言う。

「花形ポジションのクオーターバックは、NFLの選手だと190cm100kgが当たり前の世界です。大谷選手は体格的にも、肩の強さからも向いているポジションだと思います。
一方のワイドレシーバーは、クオーターバックが出したパスをキャッチするポジション。足の速さや捕球能力が求められます。
レシーバーだと、193cmはかなり大型の部類に入るんです。その場合、クオーターバックはより高いパスを投げることができ、有利なんです」

 大谷は盗塁数でもリーグ7位タイ(6月16日時点)を記録し、スピードも申し分ない。栗原の強みもスピードだ。

「僕は身長が180cmと、チーム内では小柄でした。小柄な日本人選手が海外で戦うとき、どんな競技でも『スピードに特化する』のが定石です。
僕もNFLに挑戦したとき、勝負できている実感はあったのですが、やはり身長やサイズがないと、世界レベルのトップ選手にはなれないんです」

 ところが大谷は、世界の一流選手に体格で負けていない。

「お尻が大きいし、筋肉も引き締まっています。そのうえ、日本人特有の繊細なテクニックも発揮できるという……。もう、最強ですよね」
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/17(月) 14:04:55.62ID:WJ3V5EQh0
サッカーでもワールドクラスの点取り屋は難しくても
ゴールキーパーかCBの日本代表として
W杯に複数回挑戦位の期間は活躍するんじゃないかな
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/17(月) 14:41:18.78ID:tcIpuT+T0
>>451
もう言わされてるとしか思えないホル記事wwwww
これも野球ハラスメントの一種だよなあwwwww
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/17(月) 14:43:09.58ID:tcIpuT+T0
>>452
WRとかwwwwwwwwww
MAX33km/hの選手じゃ全くお話にならないんですがwwwwwwwwwwww
これも言わされてるとしか思えないwwwwww
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/17(月) 15:04:10.24ID:tcIpuT+T0
こんなたらればのホル記事ドヤ顔で貼ってる焼き豚さんって世界の王から全く進歩してねえよなwww
何回でも簡単に釣れちゃうニジマス並の知能なんだろうなwwww
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/17(月) 15:23:39.04ID:7t/2g5v/0
大谷のアンチって大谷が活躍するたびにイライラしてるんだろ
なかなかつらい人生送るハメになってるよね

興味ないことには関わらなければ済むのにさ
5ちゃんなら大谷関連のスレを開かないとか、そういう工夫ね
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/17(月) 15:55:38.43ID:tcIpuT+T0
誰も挑戦しない合わせ技珍記録以外何も成し遂げてないじゃんw
メジャーで数字で取ったタイトルゼロ
地区シリーズ進出すらゼロってwww
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/17(月) 15:57:51.90ID:Nmeyfa1+0
大半の時間を立ってるだけかベンチで座ってるだけの豚双六選手に何やらせても無理でしょ
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/17(月) 16:59:28.20ID:FhAe5Nx/0
>>458
お前らはやきうがドマイナーでセカイの誰も興味がないと
本当の事言われ続けてイライラがピークに達してるのは知ってる
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/17(月) 17:04:19.56ID:7t/2g5v/0
>>463
俺は日本人アスリートが海外で活躍してると大抵応援したくなるよ
大阪なおみはあんま好きじゃないけだ
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/17(月) 17:08:16.69ID:FhAe5Nx/0
>>464
やきうの海外ってアメリカ以外ないしな
しかもそのアメリカでもアホほど右肩下がりの人気で
圧倒的人気のアメフトの20分の1程度の人気しかないという
悲惨さだもんな
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/17(月) 17:13:01.42ID:W0XR4umU0
サッカーバスケラグビーやるには鈍足貧弱でくの坊だしなあ

接触がないテニスとかゴルフだな
テニスやるには体力ないからやっぱゴルフか相撲しかないな
アメリカいってなぜかぶくぶく太ってるしなw
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/17(月) 17:14:23.10ID:FhAe5Nx/0
>>467
やきう選手はデブばかりだから相撲しか無理なのは知ってる
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/17(月) 17:15:30.89ID:FhAe5Nx/0
>>466
アメフトバスケの落ちこぼれがやってるやきうですら最強になれないのに
お前の頭はイカれ切ってるのか
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/17(月) 17:19:03.61ID:ng/s5SK50
他のスポーツでもトップレベルになれたと思う、スポーツに取り組む姿勢すごいからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況