>>1


抗議って相手がいないと意味ないので、相手がいるときにその場に来るだけでも一定の意識の発表行為として評価できる。
活動家ではなく、沖縄にすんでいる住人が本当に家の近くに米軍基地がある状況を変えたいと思ってやってる人がいる。
彼ら彼女らの想いは活動家とは別に評価されるべき。
なのにまるごと基地反対派を消したい勢力がこういうやからを利用して、無知をだましている。

「彼らはお金もらってやってるあやしい似 非 活動 家」とか言ってる無 知な人いるけど、
基地が嫌だと思う人は普段は仕事しなくちゃいけないから、お金で誰かにやってもらってるだけだよ。
それって政 治 献 金やロ ビー 活 動でお金を使ってることと同じで普通の政 治 活 動だよ。
ト ヨ タみたいに政 治 家に直接お金 渡して政治 活 動している企業や個人はたくさんいるわけ。
自 民 党は米 軍 基 地があることで得ているものがあるから、
基 地移 設のロ ビー 活 動ではお金を受け取らず、
結果として基 地 移 設したい人は民 間人にお金を払って地道に声上げ活 動するしかないわけだ。
ちなみに2019年の沖縄県県民投票では投票率52%で基地反対7割です。