【音楽】「史上最高のコンセプト・アルバム TOP 50」を米ローリングストーン誌が発表 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2022/10/13(木) 06:38:36.65ID:CAP_USER9
The 50 Greatest Concept Albums of All Time
From prog epics to R&B masterpieces, these are the records that define music at its most ambitious
By David Browne, Jon Dolan, Brenna Ehrlich, Joe Gross, Kory Grow, Brian Hiatt, Maura Johnston, Michelle Hyun Kim, Julyssa Lopez, Angie Martoccio, Michaelangelo Matos, Tomas Mier, Mosi Reeves, Rob Sheffield, Alison Weinflash, Simon Vozick-Levinson
October 12, 2022 Rolling Stone ※DeepL翻訳
https://www.rollingstone.com/music/music-lists/best-concept-albums-1234604040/


この形式の王者、フランク・シナトラは70年前にこのアルバムを作り始めました。ビートルズの『サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド』やザ・フーの『トミー』などのおかげで、ロックはコンセプトアルバムの概念を取り入れ、ナレーターやキャラクター、歌詞やライナーノーツですべてを説明し、リスナーを魅了するようになったのである。
ストリーミングの時代には、レコードを最後まで聴かなければならないコンセプトアルバムは、新しいCDの包装をはがすのと同じくらいの魅力があると思うかもしれない。しかし、レコードと同様に、テーマレコードも新たな局面を迎えている。テイラー・スウィフトがリリースする『Midnights』は、「私の人生に散らばった13の眠れない夜の物語」だと彼女は言う。このようなテーマの貫徹は、テイラーのような細部にこだわる天才であっても感心する。(※中略)
壮大な物語(怒涛の青春ドラマからディストピアSFファンタジーまで)を描き、広大な歴史や政治の瞬間を体現しようとする、「映画的」「オペラ的」「小説的」な作品群です。(※中略)
このランキングで上位に入るには、コンセプトがしっかりしていて、音楽的にも素晴らしいものである必要があります。座って "Play "を押すと、あなたが本当に注目すべき音楽の数々に包まれます。



1 Kendrick Lamar  '  good kid, m.A.A.d city' 2012

2 Green Day  '  American Idiot' 2004

3 Pink Floyd'  The Wall'  1979

4 Raekwon'  Only Built 4 Cuban Linx …'  1995
5 The Who'  Tommy'  1969
6 Liz Phair'  Exile in Guyville'  1993
7 Rush'  2112'  1976
8 My Chemical Romance'  The Black Parade'  2006
9 Frank Sinatra'  In the Wee Small Hours'  1955
10 Rosalia'  El Mal Querer'  2018

11 The Beatles'  Sgt. Pepper'  s Lonely Hearts Club Band'  1967
12 Janelle Monae'  The ArchAndroid'  2010
13 David Bowie'  The Rise and Fall of Ziggy Stardust and the Spiders From Mars'  1972
14 Radiohead'  Kid A'  2000
15 Beyonce'  Lemonade'  2016
16 Sly and the Family Stone'  There’s a Riot Goin’ On'  1971
17 Jackson Browne'  Running On Empty'  1977
18 The Who '  Quadrophenia'  1973
19 Marvin Gaye'  What'  s Going On'  1971
20 Janet Jackson'  Control'  1986

21 Brian Wilson'  Smile'  2004
22 Donna Summer'  Once Upon a Time...'  1977
23 Genesis'  The Lamb Lies Down on Broadway'  1974
24 Randy Newman'  Good Old Boys'  1974
25 BTS'  Map of the Soul: 7'  2020
26 Willie Nelson'  Red Headed Stranger'  1975
27 Husker Du'  Zen Arcade'  1984
28 The Kinks'  The Kinks Are the Village Green Preservation Society'  1968
29 Jazmine Sullivan'  Heaux Tales'  2021
30 Marvin Gaye'  Here, My Dear'  1978

31 Nick Cave and the Bad Seeds'  Ghosteen'  2019
32 Millie Jackson'  Caught Up'  1974
33 Parliament'  Funkentelechy vs. the Placebo Syndrome'  1977
34 Iron Maiden'  Seventh Son of a Seventh Son'  1988
35 The Magnetic Fields'  69 Love Songs'  1999
36 Raphael Saadiq'  Jimmy Lee'  2019
37 Alice Cooper'  Welcome To My Nightmare'  1975
38 The Mountain Goats'  Tallahassee'  2002
39 Toni Braxton & Babyface'  Love, Marriage & Divorce'  2014
40 The Hold Steady'  Separation Sunday'  2005
0002湛然 ★
垢版 |
2022/10/13(木) 06:38:57.02ID:CAP_USER9
41 Elton John'  Captain Fantastic and the Brown Dirt Cowboy'  1975
42 Halsey'  If I Can’t Have Love, I Want Power'  2021
43 J Balvin'  Colores'  2020
44 Drive-By Truckers'  Southern Rock Opera'  2001
45 Queensryche'  Operation: Mindcrime'  1988
46 Marina and the Diamonds'  Electra Heart'  2012
47 The Avalanches'  Since I Left You'  2001
48 XTC'  Skylarking'  1986
49 The Roots '  Undun'  2011
50 Styx '  Kilroy Was Here'  1983



1 ケンドリック・ラマー 「グッド・キッド、MA.A.D.シティ」
https://www.rollingstone.com/wp-content/uploads/2022/10/Kendrick-Lamar-Good-Kid-M.A.A.D-City.jpg
コンセプト: ラマーはコンプトンで青春を過ごし、この街の多くの楽しさと同時に、ギャングの抗争や警察の暴力という常に存在する脅威にも遭遇する。

作品の特徴: ジャケットには「ケンドリック・ラマーの短編映画」と書かれており、このラッパーは青春の大作を完成させた。Good kid, m.A.A.d. city』は、K.Dotの1日を、彼の両親が登場する愉快な「ドミノ倒し」のスキットを含む地域色豊かに、鮮やかに描き出している。また、"Swimming Pools (Drank)" では暴飲暴食の危険性を、"Poetic Justice" では親密な恋人たちの話を取り上げています。
また、"Swimming Pools (Drank)" では暴飲暴食の危険性を、"Poetic Justice" では親密な恋人たちの話を取り上げています。その中心となる "Sing to Me (I'm Dying of Thirst) "は、ラマーが最終的に自分の街のギャングの罠に抵抗し、キリスト教の信仰を受け入れることができたという複雑な物語である。このアルバムは、何十年にもわたってLAのヒップホップを定義してきたGファンクのスタイルを、無意識のうちに、しかし重要な形で排除している。MC EihtやLamarの師匠であるDr. Dreのカメオ出演はその証であるが、それだけにとどまらない。
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/13(木) 06:44:28.67ID:y2fXiATq0
コンセプトアルバムの定義って曖昧だよね
ジギー・スターダストはわかる
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/13(木) 06:44:28.84ID:ZOTnW0Mx0
2020のBTSで読んで損したと悔やんだ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/13(木) 06:51:55.99ID:/Mzeax9U0
久しぶりにサージェントペパー全編通して聴いた
あの当時でこれは衝撃的だったろうなと思ったよ
今聴いても腰抜かすくらいスゲェ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/13(木) 06:55:02.67ID:LDmxgBnM0
アメリカンイディオットはたし蟹すごい
あれがロックの最後の灯火
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/13(木) 06:55:50.09ID:lfnpWCBu0
アリスのナイトメアってどうなんだろ
2008年のアロングケイム~出したときに初めてのコンセプトアルバムとか言ってたのに
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/13(木) 06:58:47.52ID:tsoosxWM0
ジギースターダストめっちゃ好き
それでグラムロック沼にハマった
グラムのコンセプトアルバムだとイエモンのジャガーハードペインもめっちゃいい
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/13(木) 07:11:20.72ID:7zNU4ib/0
コルトレーンの至上の愛は?
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/13(木) 07:12:20.59ID:Y24I2FZB0
LP盤で聴くことを前提としているアルバムは
ある程度はコンセプトがあるものだよ
ツェッペリンやエクスペリエンス3作なんかはあの曲順ありきだからね
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/13(木) 07:16:02.81ID:Q95vRo/f0
wallが入って狂気がないのは意味不明
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/13(木) 07:22:59.34ID:9j8gmCOt0
クリムゾンアイドルは?
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/13(木) 08:36:57.17ID:w19+st0+0
しょうもないマイノリティ忖度ですね。
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/13(木) 09:10:10.28ID:tg1jNB4y0
スマイルはビーチボーイズでなくブライアンウイルソンになるのか
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/13(木) 09:18:28.58ID:edbwDcJs0
クリムゾン・アイドル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況