X



【MLB】ボンズ73発は正当なHR記録か ジャッジ62発でコミッショナー見解「我々の立場は…」 [ギズモ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ギズモ ★
垢版 |
2022/10/11(火) 17:17:28.62ID:CAP_USER9
https://pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221011-00273384-theanswer-000-6-view.jpg
今季62本塁打でア・リーグ新記録を打ち立てたヤンキースのアーロン・ジャッジ【写真:ロイター】

ボンズ73発は正当なHR記録か ジャッジ62発でコミッショナー見解「我々の立場は…」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20221011-00273384-theanswer-base

マンフレッド氏、ジャッジは「歴史的パフォーマンス」

 米大リーグ・エンゼルスの大谷翔平投手はメジャー5年目のシーズンを終了。今季も二刀流で活躍し、ヤンキースのアーロン・ジャッジ外野手とのMVPレースの行方も注目される。そんな中、MLBのロブ・マンフレッドコミッショナーは米スポーツ番組でジャッジに言及。今季62本塁打でア・リーグ新記録を打ち立てたが、筋力増強剤ステロイドを使用したバリー・ボンズが2001年に記録した73本塁打と「どちらが正当な記録か?」という米ファンの議論に見解を示している。

 年間61本塁打を放ったロジャー・マリスのア・リーグ記録を破ったジャッジ。米スポーツ専門局「FOXスポーツ」のスポーツ番組「ザ・カートンショー」に出演したマンフレッド氏は、司会のクレイグ・カートン氏からこんな質問を受けた。

「今季の大きな話題の1つはアーロン・ジャッジによるマリスの記録超えでした。これは球界にとっても素晴らしいことでした。しかし、馬鹿げていると思われる議論が存在します。『ホームラン記録はどれなんだ?』というものです。ボンズの73本か、アーロン・ジャッジの62本なのか?」

 ステロイド使用で物議を醸したボンズではなく、ジャッジの62発を正当な記録と認めるべきという一部ファンの主張に対し、マンフレッド氏は立場を明確にした。

「常に我々の立場は、記録に記されているものが記録というもの。起きてしまった事象を変えることはできない。なかったものにはできない」

 ボンズの本塁打記録は覆るものではないとマンフレッド氏は主張。「長い野球の歴史の中で起きた成績に対する敬意とともにこう考えたい。時代によって様々な事象が起こる。ボールも違えば、マウンドの高さだって異なる。ファンがそれぞれ判断すればいいこと」と話した。一方でジャッジの躍動について「間違いなく歴史的なパフォーマンス」と絶賛していた。
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 21:08:21.65ID:h1uzQKdc0
>>95
クレメンスは全盛期毎年230イニング以上投げてたし大谷なんぞとは比較にならんぞw
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 21:11:18.97ID:7zVH1bCy0
>>317
ボンズは73本打った3年後は歩かされまくって
四球232 敬遠120 個(参考・ジャッジ敬遠19個)

ホームランは73本→45本、打点は137→103に激減したが
出塁率.609とOPS1.432は歴代最高
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 21:11:45.85ID:h1uzQKdc0
ボンズはMVP8回(薬前で3回、薬後5回)
通算WARは160でベーブ・ルースと並ぶ
700HR打って現役引退したプホルスのWARが100ちょっとだから如何に突き抜けていたかよく分かるだろう
因みにイチローのWARは59だ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 21:14:39.08ID:al9lwzBU0
良く「ボンズの綺麗な打撃フォームと選球眼はステロイドと関係無い」的な言われ方されるけどステロイドは普通に動体視力も身体操作能力も爆揚げさせるからな。それに細身オールラウンダー時代のボンズがオクスリ白だったという確証はどこにも無い。Aロッドなんかデビュー当初から使ってたという噂が根強いからな。
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 21:16:15.34ID:IjSrhLqR0
何でジャッジはクリーンと言い切れるんだ
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 21:16:20.67ID:h1uzQKdc0
>>331
バカ乙w
ボンズが薬に手を出したきっかけや何年に始めたか、入手先などは全てこと細かく明らかになっているのだよw
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 21:17:44.30ID:h1uzQKdc0
>>332
ハイデッキとジーターはクリーンが確定してる
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 21:18:24.54ID:SZlOXKms0
何をやっても物議になるのは、その選択手段に「感情」が含まれて選ばれるため。

ステロイド(薬物)の呪縛から逃れるには大谷を選び、呪われるにはジャッジを選べばいい。
ジャッジの記録の比較は薬物が付きまとうが、大谷の活躍には無縁だ。
だが、大谷の記録は活躍であり新しい記憶である。
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 21:20:54.07ID:I79oA/HV0
ジャッジもプロテインやってる噂があるしな
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 21:21:25.60ID:h1uzQKdc0
>>329
その年のプレイオフだったかなめちゃ笑えたな
全く相手投手がボンズと勝負できずにほぼ敬遠w
勝負すると高確率でホームランw
ソフトボールのアメリカ代表主砲のブストスみたいな圧倒的な存在感だったw
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 21:21:42.81ID:huw+R+qK0
>>86
シスラーとディマジオじゃ全然違うんじゃね?
シスラーの記録は、イチローのアレで思い出された程度のもんだし
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 21:27:13.25ID:7zVH1bCy0
ボンズはお薬でやり過ぎチートマンになる事で、
レジェンドクラスがお薬使うとこうなりますよ、と伝えた
0342483
垢版 |
2022/10/11(火) 21:29:26.86ID:RiQhkR2q0
バレンティンやローズカブレラも怪しいやろ
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 21:32:33.73ID:6kgSr1GW0
マリスの記録塗り替えただけで大騒ぎしてんだから
実質無かった事にされてるわw
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 21:33:36.27ID:jGWKgB2i0
ボンズが上手にボンズに絵を描いた、って10回言ってみて

幸せて何だっけ?
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 21:34:53.21ID:JivJiq+50
>>328
なんでも絡んでくんな馬鹿
クレメンスはクスリのおかげで異次元のピッチングだったんだよ
93mphのスプリットなんて今でも投げれる奴は居ない
ステロイド容認して大谷よりクレメンスが上とか死ねとしか言えないわ
ステロイド容認派はアンチスポーツだから消えろ
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 21:38:44.73ID:a6h7V11U0
>>54
別に身体が大きくなったのは二年目以降なんだけどね19歳の時点ではまだ細かった
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 21:40:10.47ID:EtuqP2pn0
>>273
薬物は92年から禁止されてるよ
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 21:40:19.62ID:Xm2ktFDt0
これをなかったことにしたいからジャッジMVPって声が大きいんだろうなわかりやすい
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 21:40:27.17ID:a6h7V11U0
>>346
そもそもクスリのお陰であの巨体でライアン並みに走り込めたトレーニングのほうでも怪物なんだけどね
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 21:41:28.69ID:HfqQRyOB0
ジャッジの記録はたかがリーグ記録でしかないってことだなw
大谷はメジャー新記録を次々と打ち立てたからな
MVPは大谷だわ
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 21:43:09.93ID:EtuqP2pn0
>>334
なってないぞ
単にバルコスキャンダルに関してだけの話
ボンズはそもそも故意にステロイドは使ってないってむちゃくちゃな主張してる
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 21:45:25.89ID:EtuqP2pn0
細身だからステロイド使ってないとかなんの証拠にもならないからね
若い頃のAロッドも細かったがバリバリドーピングしてる

現役時代の長嶋一茂もステロイド使用を告白してるがメジャーリーガーみたいな体格にはなってない
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 21:48:24.48ID:uPd57JLv0
ステロイドありきの記録なんか何も意味ないわ
100メートル走でドーピングで世界新出すのと同じ
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 21:49:14.09ID:fFLSV3QB0
MLBはマグワイヤとソーサの時のような熱狂をジャッジと大谷でやりたいんだろーなとは思う
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 21:50:43.98ID:59LysZls0
それを言ったらベンジョンソンの記録もなくなるのか?
世間が認めた記録は永遠に残るんだよ
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 21:54:25.95ID:0N3NaljX0
野茂のメジャー初登板がたしかジャイアンツ戦でボンズを抑えたの見た時は震えたね
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 21:56:07.77ID:EtuqP2pn0
ボンズは「故意にステロイドは使ってない、ステロイドとは知らなかった」ってバレバレの嘘ついてるからな
それを撤回して謝罪しない限り許されることはないだろう
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 21:56:59.56ID:BRZfQX3b0
ステロイドって不安で使い続けるんだよな。
「止めたら成績が落ちる」って。
相撲取りの白いテーピングも同じらしい。
治ってるのに使い続ける。
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 22:00:24.16ID:LXA9QytC0
当時のステロイドなんて
今のエナジードリンクみたいな
扱いで疲れが早く取れるくらいの
感覚で使ってたらしいから
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 22:01:34.82ID:a6h7V11U0
>>356
自分でオチつけてるだろ。キチガイじみたトレーニング×クスリで始めて化物じみた記録がでる。名前が紛らわしいんで伏せるけど陸上の日本人でも引っ掛かった人はいる。全日本選手権決勝にも残れなかったレベルの人だけど
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 22:01:42.72ID:wQmYcqMx0
>>1
ドーピング前からジャッジより凄いからな
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 22:03:23.16ID:EtuqP2pn0
>>370
愛甲も言ってるがステロイドは使うだけで筋肉がムキムキになって異様に力が増す魔法の薬だよ
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 22:10:44.68ID:EtuqP2pn0
当時は薬物禁止されてないってのは嘘
92年にコミッショナーから公式に薬物禁止の通達出てる

入手経路が全て明らかになってるってのも嘘
バルコ関連ですらはっきりしないまま有耶無耶になってる
ボンズの「ステロイドだとは知らずに使っていた、トレーナーが勝手に使ってただけ」という無茶苦茶な主張を否定できないまま偽証罪も法廷妨害罪も無罪になってる
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 22:14:21.62ID:l2Ysey3C0
ドープ広島が正式な記録ならボンズも正式な記録よ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 22:18:23.61ID:jGWKgB2i0
ドーピング可の超人リーグとドーピング不可の凡人リーグ二つ作ったらいいだけじゃん
俺、天才か!w
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 22:25:45.68ID:fF5EGjQ40
ジャッジがステロイドやってない前提はおかしいだろ
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 22:28:20.63ID:RGqFSrWY0
大谷は100%やってないのかい?
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 22:31:03.52ID:RsXccuNh0
まぁ日本も先発の歴代最多勝42勝とかだからな

100年後はもちろん200、300年後でも抜かれることはないだろうが
その時代では20勝して当たり前だったけど記録は記録だしな
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 22:37:46.17ID:fKoe8cvb0
>>377
今までドーピング関連のスレで散々コスられたネタだよ。
残念、君は凡人の中でも底辺に近いレベルの下位でした。
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 22:39:15.22ID:/i0/qulT0
ボンズはランディジョンソンを苦にせず打ってたのが凄かったな
左対左なのに
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 22:41:21.16ID:h1uzQKdc0
>>354
馬鹿だなこいつw
その前のMLBはセシルフィールダーまで50本打つ奴すら長らく出てこなかったのだよw
そんなもんまで怪しいとか言い出したら過去の選手全員疑わなきゃならんわw
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 22:41:35.22ID:aDwAfmq/0
ラファエロ・パルメイロがバイアグラを使っていたのには本当にがっかりした
第一線のスター選手って扱いでもないのにあんなにすごい人がいる、メジャーの層の厚さ半端ないわって感動してたのに
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 22:41:50.78ID:EtuqP2pn0
>>379
カノーやタティスの例から分かるように今は使ってりゃ引っかかるよ
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 22:42:23.40ID:dfnY0Xeo0
ハンマー投げとかジョイナーとかもう超えられない記録は30年超えられなければ抹消って方向に行きそう
野球も同じく

科学的にトレーニング方法が発達してるのに30年超えられないのはおかしいって論法で
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 22:43:38.63ID:DrQV8UF/0
MLBコミッショナーはベーブ・ルースの記録を抜いたロジャー・マリスに酷いことしたよね


 ロジャーの元には脅迫電話あり、剃刀の入った手紙ありの、嫌がらせが殺到。マスコミは連日のベーブルース賛歌に加えて、ミッキーとロジャーの不仲説をでっち上げてロジャーを悪者に仕立ててファンのロジャー攻撃を煽る暴挙に出た。
 さらにコミッショナーまでが、ルースの時代の試合数154と1961年の試合数162の違いを指摘して、「ロジャーが61本打っても、それは参考記録でしかない」とまでのたまわった。これに対してロジャーが「162試合制の日程は私が作ったのではない。コミッショナーは私がルースの記録を破りそうになってから見解を出した」と反論したこともあって、ニューヨークのロジャー・バッシングは更に激しくなってしまった。
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 22:43:50.46ID:e0gJQY0V0
>>380
日本人選手でメジャー挑戦する奴はいないと信じたいな
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 22:43:51.76ID:h1uzQKdc0
>>346
サイ・ヤング賞8回取ってる選手が晩年にステロイドやっただけだぞ阿呆w
クレメンスなんかステロイド流行る遥か前から超一流投手よw
今年初めて規定に達したような雑魚と比較すんなよw
これだからニワカは話にならない
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 22:44:14.64ID:EtuqP2pn0
>>385
ボンズがステロイド使ってたこと自体は本人すら認めてる
ステロイド使ってた選手のキャリア全てが疑われるのは当然のこと
お前が言うような入手経路が全て明らかになってるなんてのは5chでしか流布されてないデマ

5chだけが頼りのおじさんが流布して5chだけが頼りのおじさんがそれを信じるというループ
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 22:45:15.13ID:NF8loNj/0
プロレスレベルの興行だから
薬で作られた記録も当然公認され続けるだけ
アホ丸出しのオリンピック永久追放レジャーだから仕方が無い
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 22:46:25.83ID:a6h7V11U0
>>372
愛甲も舟木(誠勝)もクスリ使う前から既にムキムキマッチョだ。そもそもボディビルレベルにでもならない限り骨格以上に筋肉は付かないし成長ホルモンやら全開の若いうちのステは筋肉の増加速度を早める効果しかない。通常なら2~3年かかるはずが一年で、て具合に。歳をとって衰えてきてからなら別だけど(←マッスルメモリー復活てやつね)
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 22:47:04.78ID:YOIM97iK0
>>390
ヤンキースでも今年ジャッジじゃなくリゾが62本打ってたら同じ事起こるんだろうな
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 22:47:44.07ID:EtuqP2pn0
>>395
愛甲はステロイド使い始めてから急激に体脂肪率が下がって筋肉質になったと証言してるよ
ステロイド使うと身体的な構成がまるで変わる
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 22:48:36.17ID:e6HCd22R0
ジャッジは養子として育った境遇に同情できるし何よりナイスガイなんだよ
ジャッジはやってないって信じてるわ
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 22:49:17.90ID:h1uzQKdc0
>>389
というかトレーニング方法以前に道具も変わってるやろ?
陸上ならまず靴が当時と全然違うやな
野球なんてベーブ・ルースの頃は、両翼がめちゃくちゃ広い球場が多かったのは割と知られてない
だから客観的な比較は不可能なのよ
今はいわゆる思春期に成長ホルモンとか飲んで身体でかくなるやつも多い
それもドーピングみたいなもんだ
確実に言えるのはベーブ・ルースは永久に消えない伝説であるということ
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 22:50:49.47ID:Xlsy4m2W0
>>397
ステロイドを使うと動体視力も良くなるんよ
筋力だけの効果と思われがちだけどね
動体視力が良くなるから速いボールを捉えるバッターにめちゃくちゃ効果がある
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 22:51:43.92ID:NF8loNj/0
そもそもMLBとかNPBはWADAに加盟しない
インチキ興行団体なだけの話だから(笑)
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 22:52:26.34ID:eM6yktCC0
ジャッジがやってなかったと果たして言えるのか?
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 22:52:45.74ID:h1uzQKdc0
>>393
リアル阿呆やんこいつw
ボンズのトレーナーから入手したの明らかになっとるし法廷で宣誓証言までしとるのにwww
じゃ逆に聞くが何で10数年間50本ホームラン打つヤツが1人も出てこず、突然97年以降に50以上がわんさか出てきたんだ?w
ほら答えてみろよ雑魚w
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 22:53:03.98ID:hPH15KUV0
ジャッジがクリーンであることだって別に証明されとらんだろ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 22:55:06.29ID:PibBol270
>>34
歩かせればいいだけだよねそれ
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 22:57:00.71ID:EtuqP2pn0
>>404
明らかになってないぞ
ボンズが無罪になったのはボンズのトレーナーが黙秘し続けたから
「ステロイドとは知らなかった、勝手に入れられてた」というボンズの傍目にはおかしすぎる主張が覆らなかったのはトレーナーが証言をせず、関係者の目撃情報くらいしか根拠を出せなかったから

https://jp.reuters.com/article/idJPJAPAN-20192220110323
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 22:57:56.12ID:EtuqP2pn0
>>407
メモではない
コミッショナーからの正式な通達
そもそもアナボリックステロイドはアメリカの法律でも禁止されてる

ステロイド使用が正当化される根拠はどこにもない
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 23:00:42.52ID:h1uzQKdc0
>>410
ソースが日本語だし頭悪すぎじゃねお前?w
俺は当時の英語の記事はほぼ全部読んでてかなり緻密に入手経路、ボンズが手に出した動機、年月まで全て暴露されてんだがw
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 23:01:52.52ID:JivJiq+50
ボンズの方がすごいよ
ジャッジの記録はインチキだから無効
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 23:01:54.40ID:EtuqP2pn0
>>412
薬物検査をパスし続ける限りはね
プホルスみたいに長いキャリアで1度も引っかかっていないのならクリーンと認めないのはただのイチャモンだろう
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 23:04:08.61ID:h1uzQKdc0
>>400
ボンズが薬に手を出した最大の理由がこれ
ボンズが33か34だったと思うがその歳にボンズは成績がかなり下降して動体視力の低下をトレーナーに訴えていた
そしてそのタイミングでマーク・マグワイアのような眼中に無かった二流選手が突然ホームラン記録を塗り替えたことで火がついた
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 23:05:04.63ID:EtuqP2pn0
>>413
入手経路がはっきりしているのにボンズが無罪になるのはおかしいってのが理解できないんだな

ボンズが偽証で起訴されたのは故意の使用を否定したから
それが無罪になったのは故意の使用を証明できなかったから
お前が言うように入手経路がはっきりしているのだとしたらボンズはトレーナーによってステロイドを混入した被害者ってことになるんだよw
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 23:08:08.88ID:h1uzQKdc0
>>418
阿呆そこは論点では無いんだがw
ボンズが目の不調を訴えてトレーナーに相談して薬物に手を出したことはみんな知っている
お前はそれ以前からボンズはステロイドやっていたと主張してるんだからはよ証拠だぜゴミw
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 23:08:57.86ID:Gg71dIs/0
ボンズは時期を問わずステロイドを使っていたか YES
それは第三者が与えたものか YES
その入手経路や手口はわかっているか YES
供給者は捕まったか YES
ボンズ合法時代に陽性反応が出たことはあるか YES
非合法時代に陽性が出たことがあるか NO
ボンズは本人の意志でPEDとしてステロイドを使ったとMLBや上記供給者の犯罪捜査で認めたか NO
その行為は偽証罪にあたるか 裁判やって否決NO←

というややこしい話だから1ビット脳だと管理できない
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 23:09:25.43ID:6j8hXJSG0
>>328
今は200イニング投げるのが稀なのになんでイニング数出してきた
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 23:10:48.73ID:EtuqP2pn0
>>420
出すべきはお前が見たという英語の記事ではないのか?
もしかして俺が見た!が証拠になると思ってるのか?

論点はそこではないって意味不明なんだよな
もともと法的にボンズが問われてたのは偽証罪と司法妨害罪だけ
それすらトレーナーの黙秘で有罪にできなかったんだからあの裁判で立証されたことは何もないんだよ
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 23:13:41.68ID:rdzLiNsL0
なんかボンズは真っ黒でマリスが白ってのも納得いかない
禁止されてなかっただけでマリス時代は普通に後の禁止薬物入ってるもの摂取してただろ
プレー中酒飲んでいるやつざらにいたような時代だし
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 23:15:49.65ID:yw/LGgBG0
薬だとしても73発は凄すぎや
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 23:16:47.18ID:yw/LGgBG0
ボンズのを正式記録にした方が大谷信者達には都合いいよなww
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/11(火) 23:17:31.07ID:JivJiq+50
>>392
お前ほどのアホは見たことない
クレメンスのお薬手帳でも見たの?
ステロイド発覚したら推定有罪なんだよ
どれだけ圧倒的なパフォーマンスしてても有罪
A-RODも高校生からずっと薬漬け
ステロイダーを擁護するなら出て行けよ
「全盛期はやってない。晩年で少しやったぐらいで怒られた。」
それを機構もファンも許してないのが現実
お前だけが薬物使用者の年俸詐欺を擁護してるのおかしくない?
ステロイドのおかげで230IP投げれたんだけど大谷は投げれないよね!
アホの極みかよ
大谷と二分するぐらいの人気だったタティスも本人曰く「水虫薬を使った」って言い訳立てたが機構は元よりチームから見下り半を突き付けられてるんだよ
クレメンスやボンズは最高の才能があったかも知れないが薬物に手を染めた時点でプロアスリートとして二流以下
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況