X



【特集】軍事、戦略、ロシア専門家・小泉悠登場「前・後」で情報シーンはどう変貌したか? (マライ・メントライン) [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★2022/10/10(月) 12:47:01.29ID:CAP_USER9
2022.10.9

文=マライ・メントライン 編集=アライユキコ

https://qjweb.jp/wp-content/uploads/2022/10/journal_1009.jpg

ロシア軍によるウクライナ侵攻が始まったのは2022年2月24日、今年も後半戦に差しかかってしまった。信じ難いこの戦争をメディアで解いてくれる専門家たちの中でも、小泉悠の活躍は目覚ましい。小泉悠の登場&ブレイクは「専門的なことを専門語でしか語れない専門家たちのある種の終焉の始まりかもしれない」と、日本在住ドイツ人、マライ・メントラインが考察する。

目次
時代の寵児となった小泉悠
全方位型の強力な「教養人」
もうプレ小泉時代には戻れない
ユルい連帯感のこの先は?





時代の寵児となった小泉悠

ロシア軍によるウクライナ侵攻開始以来、「軍事」「戦略」「ロシア」専門家として小泉悠氏は、本人の意図とおそらく無関係に時代の寵児となり、教養的な信頼性・お茶の間アイドル性・サブカル的アングラ性による聖三位一体を成し遂げてしまった。まさにファティマの聖母もビックリといえよう。


「軍事」「戦略」「ロシア」専門家・小泉悠
https://qjweb.jp/wp-content/uploads/2022/10/qj202210koizumi02.jpg


ちなみにファティマの聖母預言では「ロシアがいずれヤバいことをやらかすから何とかせんといかんよ君たち」というガチ発言があったものの、世間的には、まぁ冷戦終結でそのへん何とかなったんでしょ、とタカを括っていたのだ。あまい、あまいぞ俗世! 神的・霊的存在にとって「短期」とはたぶん50年程度の話なワケで。

今般、彼の新著というか対談集『ウクライナ戦争の200日』(文春新書)にて、中国専門家の安田峰俊氏とともに鼎談メンバーとして代表イレブン招集がかかったのを機に、このあたり、状況について思うことを述べてみたい。

率直に言って、小泉悠氏が世間的に人気を博した=世間が彼の特質を大々的に受け容れた、という事実は、世の中一般の言論構造に今後少なからぬ影響を与えると思う。

『ウクライナ戦争の200日』小泉悠/文藝春秋
https://qjweb.jp/wp-content/uploads/2022/10/8177fB4V1XL.jpeg






全方位型の強力な「教養人」
https://qjweb.jp/journal/76618/?mode=all
0003名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 12:50:26.27ID:OljaoIa80
喋りが いいね
0004名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 12:50:27.44ID:gOt+G/Ex0
橋下は濃縮還元100%偽物
0006名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 12:54:16.13ID:jCWg5b7l0
変態感が凄いよね
0007名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 12:56:26.55ID:XhUfwKG20
TVに出るロシアの専門家はみな親ロシアだったから新鮮だったな
ロシア通で中立なだけでも価値あった
0009名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 12:58:28.33ID:TcwRxla+0?2BP(1000)

ワイドナショーに出てた、メルケルがプーチンの後任になればいい
とか言ってたメガネの専門家
あれなんなん?おかまみたいなやつ
0012名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 13:08:21.50ID:4FfBLoq80
この人の解説は非常にわかり易い
防衛省防衛研究所の方々よりよほど有能
0014名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 13:12:49.46ID:OljaoIa80
>>11
高橋さんはちょっとムラっ気があると言うか
いろいろと出すぎで ちょっと疲れ気味かな
0015名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 13:16:03.18ID:FTwzmiM30
橋下徹「専門家はバカばっかり!!」
0017名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 13:44:14.13ID:1C+eDL4m0
国境線の策定について柳沢が、ロシアにしてみれば自分たちが一度支配した地域が取り戻される形では認められないので
これは難しい問題ですね?と問いかけると、力による現状変更を認めてしまえば地域の安定性が損なわれてしまいます
とバッサリだった
0018名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 13:46:05.22ID:neKGKSOS0
この人Twitterのアカウント名がかわいい感じだから(内容は真面目なんだけど)女と勘違いした素人オッサンがすげーバカにした感じで教えてやんよ的なリプしてきてて笑えた
女ってだけで見ず知らずの人間の上に立てちゃうオッサンて本当にいるんだなと感心した
0019名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 13:52:55.22ID:IxnuHIpL0
ロシア関連の話題だったのに、専門外の事なので私では分かりません、よく知らない事なので一般論しか言えません、って前置きしてるのテレビで見かけて、ちゃんとした学者なんだなと思った。
0020名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 13:58:32.00ID:6QALG/YC0
おすぎは戦術戦略の解説だから
中国の件でも呼ばれてる
0021名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 14:00:53.10ID:7Y28/Hum0
「21世紀にこんな戦争が起きるとは思ってなかった」
こんなこと言う奴はだめだよ。
ジョージアでもクリミアでも戦車の突入だったじゃないか。
たんに、

   マ  ス  コ  ミ  が  映  像  を  撮  ら  な  かっ  た

だけで。
0022名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 14:04:46.31ID:7Y28/Hum0
地下鉄サリン後の江川紹子

小泉訪朝後の有田芳生

あれと同じ存在だろう。
イラク戦争の時に世界中のマスコミがアメリカに向かって吐いていたセリフを
口が裂けても言わないのはこいつも同じ。
0024名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 14:18:53.23ID:+4NjbkBu0
>>15
ウクライナ戦争で余程の馬鹿信者にすら見捨てられてて可愛そうなレベルだよな
0025名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 14:22:17.83ID:7Y28/Hum0
今、総合的にものが言えてるのはハシゲだけだな。
他には計算社会学のあいつが役に立ってる。そろそろNHKに鈴つけられそうだが。
0026名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 14:27:05.73ID:TvbIMat00
この人は初期に話し合いで解決しろとかウクライナが降伏しろって意見があるなかで国民が戦って国を守ることがそんなにいけないですかって言いきったのは凄かった。
とにかくロシアにやったもん勝ちにさせてはだめってロシア好きでも言いきってるのがいい
0027名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 14:27:46.20ID:MjUtb0Qx0
嫁はロシアの大学で教師をしていた時の生徒と言ってたな
0028名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 14:34:26.52ID:49f3lvyr0
ちゃんとした学者だよ。どっかの元府知事のバカとは偉い違いだ
0029名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 14:46:47.63ID:LKGnW0580
>>15
死ね、ハシゲ
0030名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 14:49:40.83ID:LKGnW0580
>>27
それ犯罪
0031名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 14:52:33.62ID:iuj+GaNn0
>>26
日本は憲法からして戦って国を守るのは駄目って国だからな。
嫌なら出ていけ。
0033名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 15:07:06.84ID:LKGnW0580
バカマスゴミなど相手にせず、ちゃんとした学術誌で論文を量産して欲しい
0034名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 15:08:16.09ID:Rs8dW4AX0
この人日本の敵地攻撃能力保有は反対なんだよね、ゴニョゴニョ言いながら外交力を高めるべきとか言ってた、所詮東大枠サラリーマンの限界かな
0035名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 15:11:01.92ID:xg/Uo7bP0
核爆弾積んだ段階で攻撃して現地で爆発させる。
これが抑止だからな。
0036名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 15:11:45.56ID:49f3lvyr0
>>34
それは議論するべきだと言ってたろ。
核保有にしろ持つ持たないじゃなくタブーを無くして議論するべきだと言ってたぞ
0037名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 15:24:20.84ID:Rs8dW4AX0
>>36
そういう事を聞いた記憶があるからこそ失望したんだよ、番組によって発言を変えてるのかもしれん
0039名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 15:42:54.24ID:xg/Uo7bP0
外交力高めるってアメリカにやってもらうってことじゃないか?
北朝鮮にならアメリカがやるだろう。
0040名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 15:44:12.87ID:49f3lvyr0
>>37
一介の学者としては正しい意見だと思うが?
民主主義に則った正当な発言だろ
0041名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 15:59:27.26ID:2oW1z4FU0
この人が目立つ前はどこかよその地域の専門家はそこの広報担当官みたいなのがほとんどだった。
イスラム国しかり。
この人とか東野篤子とか、最近目立ってきた学者たちはダメなものにはダメと言える。
0042名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 16:03:53.02ID:g0ZFAV6w0
コメンテーターと称するワイドショー芸人の出番は無くなり、メディア制作は偏向盛り盛りのインチキが難しくなり自社お抱えの解説委員すら信用度がほぼ無くなってしまいましたとさ。
0043名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 16:09:34.07ID:g0ZFAV6w0
でも、この流れの始まりは防衛研究所の山添さんが声を振るわせながらまっすぐな言葉で語ったのが相当なインパクトになっていると思うのよ。
0044名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 16:46:39.37ID:g0ZFAV6w0
ついでにいうと イズムィコさんはフジテレビ制作の配信番組「週刊安全保障」ですでに世に知られていたんだけど この記事書いた人は知らないのかな?
0045名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 16:57:03.34ID:7WFmXelW0
大学や防衛研究所の「安全保障研究者」が日の目を浴びたのは、(表現が不謹慎だが)よかったと思う。
あの江畑謙介もそういう立ち位置じゃなかったし。まぁ元はと言えば、学界がそういうのを軒並み忌避してたからだけど。
小泉悠を東大に引き入れる時も、池内恵が相当苦労したらしいからなぁ。
0049名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 18:58:11.12ID:8p1CcAC70
ロシア弱すぎ
0050名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 20:08:44.97ID:10JfXZzt0
土田かと思ったら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況