X



【オリコン】『好きなスポーツ選手ランキング』 大谷翔平がV5、池江璃花子は4連覇! 4位にヤクルト村上、5位にロッテ佐々木が初登場 [jinjin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001jinjin ★
垢版 |
2022/10/10(月) 09:22:17.71ID:CAP_USER9
『第15回 好きなスポーツ選手ランキング』大谷翔平がV5で殿堂入り、池江璃花子は4連覇


MLBでの日本人選手の躍進、そして佳境を迎える国内プロ野球においても大記録が生まれるなど、野球人気の復活が顕著な昨今。
ORICON NEWSでは、現役アスリートを対象に恒例の『好きなスポーツ選手ランキング2022』を男女別で発表。


■規格外の活躍に全世代から支持 圧倒的人気で“殿堂入り”

二刀流選手でおなじみの【大谷翔平】選手が5年連続1位を戴冠して“殿堂入り”を果たした。今年は、ベーブ・ルース以来約104年ぶりの、二桁勝利・二桁本塁打を達成。
さらに「15勝&34本塁打」で、1918年にベーブ・ルースが記録した「13勝&11本塁打」を投打両方で超えた。さらに、2年連続のアリーグMVP獲得に注目が集まっている。

実力はもちろんだが、常に謙虚で笑顔を絶やさない人間性を評価する人も多かった大谷選手。
「競技を離れた時の一人の人間としても素晴らしいところが見受けられる」(大阪府/50代・男性)「日常もリスペクト出来る」(茨城県/50代・女性)などの声が寄せられた。

また、「ゴミ拾いなどの心掛けを知って、考え方が素晴らしいと感じたから」(大阪府/10代・女性)、「アメリカ大リーグの中で二刀流という唯一無二の存在であることがすごい。また、驕り高ぶらない人格もいい」(奈良県/50代・男性)と老若男女から支持されて、全世代で1位を獲得した。


■ブランク感じさせない活躍 「努力と信念の人」とリスペクトの声

女性編は競泳の【池江璃花子】選手が4連覇で“殿堂入り”に王手となった。白血病闘病を経て、東京五輪へ挑む姿が記憶に残っている人が多く、大谷選手同様に全世代で1位を獲得。

そんな彼女には「療養と復帰には目を見張るものを感じ、これからも無理なく末永い飛躍に期待したいと感じるので」(広島県/20代・男性)、「病気を乗り越え、常に前向きに頑張る姿に心を打たれる。礼儀正しく、水泳の技術だけでなく、人としても一流のアスリート」(神奈川県/50代・女性)とエールが送られた。

さらに「白血病を乗り越えて、運動能力の高さを遺憾なく発揮して水泳界のトップを走り続けてもらいたい」(宮崎県/50代・男性)とパリ五輪での活躍を期待する声も寄せられている。



TOP10を振り返ると、初登場は男女合わせ名6だった。


女性編では2名が初ラインクイン。
4位のフィギュアスケート【紀平梨花】選手は、「トリプルアクセルがとてもきれいに飛べていて、演技がとてもきれいなのが好きです。オリンピックに出られなかったのが残念でしたが、これからの活躍を期待しています」(兵庫県/50代・女性)、
「オリンピックは残念でしたが、確実に女子フィギュアを引っ張る存在だと思うので応援しています」(東京都/20代・女性)と期待が寄せられている。9月には、故障を経て、名古屋で開催された中部選手権で525日ぶりに競技会復帰を果たしている。

9位のスピードスケート【高木美帆】選手は、北京五輪5種目(個人4種目、団体1種目)に出場して、1500m・500m・団体パシュートでそれぞれ銀メダル、1000mでは五輪新記録で金メダルを獲得した。
「クールな感じがかっこいいです。オリンピックに出るだけでもすごいけど金メダルを取るのがやっぱりすごくかっこいい」(大阪府/30代・女性)と称えられた。


また、国内プロ野球からは新星の2名が初登場。男性編4位の東京ヤクルトスワローズの【村上宗隆】選手は、シーズン50本塁打達成に加え、史上最年少の三冠王に。
コメントでも「若くして一流のホームランバッターとして風格を備えているから」(東京都/40代・男性)と期待の声が寄せられた。

千葉ロッテマリーンズ【佐々木朗希】選手は5位に。 “令和の怪物”とも呼ばれ、日本プロ野球史上最年少の完全試合を達成しており、「世界一の投手になってほしいから」(神奈川県/50代・男性)と注目されている。

以下、ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a024fcb5c946a433e60fcec318afa31920ae3e9?page=1


総合ランキング
https://i.imgur.com/PLX9tUu.jpg

年代別ランキング
https://i.imgur.com/jbaZpWM.jpg
https://i.imgur.com/ppnpEzu.jpg
https://i.imgur.com/NF31HY0.jpg
https://i.imgur.com/O6LxZZt.jpg
https://i.imgur.com/bBIlKIm.jpg
https://i.imgur.com/MJApi0F.jpg
https://i.imgur.com/zDI2TM4.jpg
https://i.imgur.com/f0d5pwa.jpg
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:09:16.95ID:/tZWNptb0
大谷は和製ヴィラット・コーリだろ
凄すぎる
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:09:29.38ID:fslLJd940
>>198
SB柳田とスターダムの中野たむが入ってないから捏造だな
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:09:43.55ID:y3Qk8Iza0
>>199
どれだけの人気?
数字で示してよ?
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:09:55.96ID:a+tpcnH70
>>195
井上が若者から全く人気も知名度もない現実をまず受け入れようや
あんたみたいなオッサンにしか支持されないのが井上クンやで
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:10:17.86ID:y3Qk8Iza0
てか辰吉信者のほうが大概ジジイだろw
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:10:53.18ID:LPGmvABE0
サヨクから五輪批判の為に利用された池江はほんと可愛そうだった
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:11:39.57ID:Zu1mYoeG0
井上はあまりにも人気なさすぎて視聴率が取れないってことで地上波徹底されちゃったからな
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:11:42.09ID:738CYnOh0
ボクシングの技術自体なら井上より井岡の方があるな
そりゃ井上の方が強いけどPFP的にも
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:11:54.94ID:fslLJd940
>>206
アンケートでは??NPBと Jの観客見てから言え
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:12:32.07ID:2o8pxb7Z0
井上は強すぎるし稼ぎまくってるから
別に人気無くてもいいんじゃないかな
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:13:28.86ID:CU7SDQtX0
大して戦力になれないのに海外行っちゃうからな、海外リーグで歯車やってるの見てファンになるのは物好きしかおらん
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:13:30.69ID:y3Qk8Iza0
>>207
亀田と違ってマトモなスポンサーはたくさんついてるけど?
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:13:57.72ID:8V4NXLis0
将来総理大臣になってそうなランキング

1位イチロー
2位大谷

異論は認めない
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:14:46.94ID:1KqbXBEH0
インスタのフォロワー数(9月14日現在)

サッカー
4.7億  クリロナ
3.5億  メッシ
1.7億  ネイマール

クリケット
2.1億  コーリ
3,938万 ドーニ
2,495万 シャルマ

バスケ
1.3億  レブロン
4,589万 カリー
2,050万 ウェストブルック

アメフト
1,643万 ベッカム
1,265万 ブレイディ
 558万 ウィルソン

テニス
1,621万 ナダル
1,570万 セリーナ
1,133万 ジョコビッチ

ゴルフ
 304万 ウッズ
 238万 マキロイ
 170万 スピース

野球
 199万 トラウト
 174万 ハーパー
 150万 大谷
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:15:06.59ID:C8CNDdhC0
あれ?
サカ豚は?
日本てサッカー消滅しちゃったの?
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:15:44.26ID:upVhe0JO0
『第5回好きなスポーツ選手』イチロー&真央が3連覇

*1位 イチロー(野球)
*2位 石川遼(ゴルフ)
*3位 長谷部誠(サッカー)
*4位 内田篤人(サッカー)
*5位 香川真司(サッカー)
*6位 高橋大輔(フィギュア)
*7位 長友佑都(サッカー)
*8位 ダルビッシュ有(野球)
*9位 本田圭佑(サッカー)
10位 松井秀喜(野球)

サッカーあれだけ人気あったのに…
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:15:48.43ID:LIkp5yJW0
日本人が好きなボクシングってのは根性ボクシングな。長いラウンド使って血だるまになって殴り合うボクシング。拳闘なんて言われてたくらいだしとにかくボクサーの根性が見たい。それが日本人のボクシング観だった

井上みたいな早いラウンドでスマートに勝つボクシングは凄いけど人気は出ないんだよ。本人のキャラも弱いしね
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:16:46.43ID:HJ2B42aB0
>>219
けつあな確定がね…………
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:16:53.42ID:y3Qk8Iza0
>>211
無料放送が勿体無いから有料になったんだろw
それに辰吉や亀田みたいに井上は判定までいかないから地上波だと放送時間が計算出来ない。
強すぎるっつーのも考えもんだよな
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:17:56.07ID:fhKBJO/p0
>>222
好きなスポーツ選手ランキングはサッカー選手が大半だったんだよな
ほんと落ちぶれっぷりがヤバイわ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:18:10.21ID:HJ2B42aB0
>>222
これは何年のアンケート結果?
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:18:39.09ID:tCrD000u0
サカ豚はジジイしかいないからな

昔の選手カズが大好きで

20年前の視聴率のコピペが大好き

若者はテレビなんか見もしないのに サカ豚ジジイは視聴率!






久保さんは?w
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:19:06.91ID:upVhe0JO0
>>231
ほぼ10年前
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:19:17.21ID:3ccpt+Tp0
那須川天心はボクサーじゃないだろ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:20:12.04ID:C9vw4isZ0
トンキン五輪の最終青果ランナーさん
入ってないんですか差別ですかね
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:20:32.57ID:Gf0/YqRT0
デンツーが入ってるのがよくわかる
池江も大谷も本人たち客呼べないじゃん
ニュースでとりあげて知名度だけのランキングや
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:20:44.56ID:h44U5IEu0
むしろこれ男性2位以下しょぼすぎないか?
世界で活躍してる人間がこれほどに少ないってこと
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:21:32.12ID:y3Qk8Iza0
>>223
それコンダラ引いてうさぎ跳びしてた昭和の話だろ
「打たせずに打つ」これがボクシングの基本
って誰かが言ってました
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:23:14.13ID:XUhPLXlp0
>>235
電通の社員だし使えるなら使うだろ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:24:01.43ID:k2nNAAQN0
ここ10年でちゃんと人気あったスポーツ選手て
浅田真央羽生大谷くらいだよな
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:24:41.98ID:odNi1V5B0
スキースノボスケボーサーフィンが空気過ぎるの笑う
日本人と横ノリは一生相容れないものなんだな
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:24:54.62ID:y3Qk8Iza0
>>222
W杯日本戦しか観ないニワカだけど全員顔が浮かぶわ
今はホントに分からん。でも今度のW杯も観るし日本応援するで
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:25:10.30ID:8AEikXmq0
>>167
日本代表人気の原動力が若者だったからなぁ
2010年代以降は徐々に若者がスポーツ観戦離れしちゃったから人気も陰りが見えてきた
森安ジャパンの親善試合のスタジアムの客層も野球や相撲を笑えないくらい中高年が多くなってるし
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:25:42.29ID:gwYe+Jet0
なぜ?視聴率直接対決野球負け
若年層競技人口激減
平日ガラガラ野球場増えて来た
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:25:54.03ID:W0+0sh+W0
>>1
これは現役選手限定なんだな。
そうでなければ、長嶋王や、お前らの室伏兄貴がランクインするはずだからな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:25:55.87ID:XUjVnliZ0
>>220
野球選手ひどいなー
だからいつも客ガラガラなのか
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:25:58.30ID:y3Qk8Iza0
>>242
忘れちゃいけないイチロー
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:25:58.27ID:RxMLcGLD0
>>182
病気する前は五輪でメダル狙えるレベルだったでしょ。
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:26:09.74ID:iZUEeZsH0
昔から毎回サッカーみてたワイでも
ワールドカップ何月やるかわからなくて調べたくらいだからな
最近は親善試合もみたりみなかったり
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:26:09.80ID:dyMsxP9C0
本田真凜効果でランクインしたみたい
去年のランキングだと宇野昌磨は圏外だw

第14回 好きなスポーツ選手ランキング
https://www.oricon.co.jp/rank/ent/1053/
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:26:38.82ID:k2nNAAQN0
サッカーはマジでカズくらいじゃない一世を風靡した人気者は
ヒデとか△とか俊さんは人気はあったけどそこまで…だし
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:26:38.85ID:vochrwle0
>>252
狙えないよ
アジアレベルだったじゃん
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:27:04.61ID:k2nNAAQN0
>>251
その人20年だからさ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:27:44.92ID:iez1Umju0
池江璃花子への忖度がすごいな
男はともかく女の方は完全にやらせだろ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:27:57.50ID:gwYe+Jet0
大谷知名度あるが人気ナシ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:28:28.86ID:lLwwHr/v0
>>208
開催してよかったと、胸を張れるような五輪でなかったのは確かだろw
現に刑事事件にまで発展しているんだし
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:28:37.85ID:VHE1yEOu0
>>5
せ、正確には日本でのサッカー人気と日本人サッカー選手だから!
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:28:39.47ID:UGoc0Lyn0
イチローと大谷の凄いとこは世界1のリーグでチーム1の実力と人気選手なとこ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:29:04.51ID:M++Czau/0
正直ジャッジと大谷比較したら圧倒的に大谷だけどこのままだと大谷しか獲れない賞になるから仕方ないだろうね。
ジャッジの記録を抜ける奴はポロポロ出てくるだろうけど大谷の記録はあり得ない。
アメリカ人にの自尊心を保つ為にも大谷が除外されるのは仕方ないかな。
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:29:18.00ID:W0+0sh+W0
>>15
世界5大村上
村上龍
村上ショージ
村上隆行
村上茉愛
村上幸史
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:29:37.19ID:fslLJd940
>>237
もし大谷が日本で試合したらどこでも満員になるぞ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:30:17.18ID:gwYe+Jet0
ガラタニ 村上 ロッテ 空席目立つ野球場
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:30:29.10ID:W0+0sh+W0
>>68
澤穂希とか田村亮子とか吉田沙保里とか高橋尚子とか
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:30:58.70ID:fdN91jXW0
>>255
本田真凜が好きだから彼氏になった宇野も好きになるってあるのか?w
羽生がいなくなってスケオタババアの票が流れたんじゃね?
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:31:24.59ID:h9dChwTx0
サッカーって分散してるっぽいよね
海外の選手もオッケーになるとサッカーファンは海外に行くだろ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:31:40.84ID:A1TYZJki0
報道量ランキングならサッカーごり押しすればいいだけ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:31:43.90ID:F79SN2600
>>240
羽生結弦くらいじゃね
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:32:39.73ID:W0+0sh+W0
>>150
九重「宇良は相撲は面白いんだけど、インタビューは全然面白くないね」
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:32:50.46ID:y3Qk8Iza0
減ったとはいえ野球部員はまだまだ多いから10代の野球人気はあるんだな
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:33:17.21ID:W0+0sh+W0
>>237 デンソーだろ?
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:33:40.22ID:A1TYZJki0
あれ?鈴木せいや 筒香 菊池 ダルは?
メジャーにいんのに圏外て笑
ただの報道量ランキングやん
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:34:04.36ID:gwYe+Jet0
大谷 村上 佐々木人気ナシ

若年層競技人口激減
平日ガラガラ野球場
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:34:21.31ID:Ma4DqBLe0
一体どこでこのアンケートとったんだ?
阪神の選手が入ってないのはおかしいだろ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:34:44.65ID:gwYe+Jet0
巨人視聴率3%
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:35:28.42ID:UOTm0XMG0
毎度毎度の

イカサマランキング

捏造ランキングなので信じないように!
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:35:57.74ID:A1TYZJki0
焼き豚 また ワールドカップを日本に招致するか? ワールドカップ日本開催ならオオ盛り上がりだぞ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:35:58.40ID:91OPL7nC0
海外組は脇役ばっかだし
アジア最高かといえばソンが無双状態だし
国内リーグは赤字ガラガラだし
多分この状態がずっと続くな
だんだん下がってきている代表の視聴率だけが生命線
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:36:20.02ID:gwYe+Jet0
ガラタニ 村上 佐々木もっとみたれ
日本国民(笑)
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:36:20.49ID:vNOYc1GV0
今度はオリコンでサカ豚発狂か
こういうので逆恨みゲージ溜めて、野球スレをコピペ荒らしするんだよな
マジでキモいわ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:36:26.74ID:8AEikXmq0
>>287
阪神の選手の多くは関西圏でしか知名度ないし…
大山サトテル青柳だって野球ファンしか知らないだろ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:36:39.79ID:W0+0sh+W0
>>1
ラグビーW杯直後だったら、リーチマイケルとか稲垣啓太とか福岡堅樹とか姫野和樹が上位に入ったろうにな
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:36:42.54ID:Ma4DqBLe0
>>285
こういう奴ってなんの病気なん?
必死みたらオッサン丸出しやしどんな顔してるか見たいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況