X



【世界卓球】日本女子 51年ぶりの中国超えはならずも4大会連続の銀メダル [フォーエバー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2022/10/09(日) 10:39:05.52ID:CAP_USER9
10/8(土) 22:36配信

テレビ東京スポーツ
女子日本代表 PHOTO:Itaru Chiba

2022世界卓球選手権成都大会(団体戦)<9月30日〜10月9日/中国> 大会9日目の10月8日、女子団体決勝で日本(世界ランク2位)が中国(同1位)に敗れ、4大会連続の銀メダルが確定した。

【LIVE配信】「世界卓球2022」9月30日(金)〜10月9日(日)開催!

ここまで1試合も落とさずに勝ち上がった日本女子。日本はアジア3冠女王の早田ひな(日本生命)を腕のケガで欠きながらも、1971年名古屋大会以来の世界卓球団体戦での中国撃破と優勝をめざした。

木原美悠 PHOTO:Itaru Chiba

第1試合は2022年全日本ジュニア王者の木原美悠(JOCエリートアカデミー/星槎/世界ランク15位)と東京五輪2冠の陳夢(同2位)が対戦。

木原は強打を浴びる苦しい展開で第1ゲームを奪われ、次は木原得意のミート打ちが当たりだすが、終盤に3点を連取されてここも取られる。第3ゲームは木原がリードするが、陳夢が7連続ポイントを取り、一気に逆転されて敗れた。

伊藤美誠 PHOTO:Itaru Chiba

第2試合はエース伊藤美誠(スターツ/世界ランク6位)と2021年世界卓球2冠の王曼cとの一戦。

伊藤は9-7とリードするが、王のバック側へのロングサーブを崩せず4連続ポイントで第1ゲームを落とす。だが次は最後の一本で回り込み強打を決めた伊藤が取り返す。

激戦の3ゲーム目は10-12で王に取られ、第4ゲームは王から強打で仕掛けられて敗戦した。

長ア美柚 PHOTO:Itaru Chiba

あとがない第3試合、2019年世界ジュニア女王の長ア美柚(木下グループ/世界ランク43位)が東京五輪シングルス銀の孫穎莎(同1位)と対戦。

コースを散らした長短のサーブで長アのチキータを封じつつ、長アのバック側をつぶす孫。第1ゲームを奪われ、中盤から突き放されて第2ゲームも取られる。

パワードライブは通用しても、それ以外の部分で少しずつ差がつく。孫穎莎の隙が見えないまま3ゲーム目も押し切られた。

だが日本は石川佳純(全農)と平野美宇(木下グループ)のいない布陣で4大会連続の銀メダル。層の厚さを見せつけ、欠場した早田とともに2年後の中国超えをねらう。

<世界卓球 女子団体決勝>
日本 0-3 中国
※5試合制(3戦先勝)

<第1試合>
木原美悠 0-3 陳夢
6-11/8-11/8-11

<第2試合>
伊藤美誠 1-3 王曼c
9-11/11-9/10-12/5-11

<第3試合>
長ア美柚 0-3 孫穎莎
7-11/7-11/8-11

<第4試合>
伊藤美誠 - 陳夢

<第5試合>
木原美悠 - 王曼c

https://news.yahoo.co.jp/articles/c1285881bad5f677cf269e716fb3afab3da5c45a

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221008-00010017-tvtokyos-000-3-view.jpg?pri=l
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 10:40:13.96ID:w48fNrD40
不倫競技か
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 10:41:12.48ID:xyYkaIST0
世界のバレーボール選手の年俸ランキング 1ドル140円計算
1位 2.2億円 Zhu Ting
2位 2.0億円 Wilfredo Leon
3位 2.0億円 Katerina Gamova
4位 1.9億円 Earvin N’Gapeth
5位 1.5億円 Bartosz Kurek
6位 1.4億円 Logan Tom
7位 1.4億円 Robertlandy Simon
8位 1.3億円 Dmitriy Muserskiy
9位 1.3億円 Aleksandar Atanasijevichane
10位 1.2億円 Gyorgy Grozer
https://egscholars.com/2022/09/01/top-10-highest-paid-volleyball-players-in-the-world/amp/
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 10:41:20.24ID:xIbTVPhl0
中国超えとか何十年ぶりの金メダルとかもう何年も言ってるが
実力差がありすぎるぞ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 10:41:38.02ID:Rm+X74rh0
やっぱり女子が先に中国に追いつく感じか
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 10:47:21.87ID:MsJhQsJ40
以前の様に圧倒的にボコられるわけじゃないけど
まだこれだけされるがあるのか
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 10:47:32.50ID:GcnRPEsM0
男子の方が距離縮まってる感じしたなぁ今回は。まぁ張本の有無でしかないけど
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 10:49:10.35ID:buhjlb460
まあ、中国女子も今がピークだろう
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 10:49:51.68ID:sCp87F6N0
早田の乳揺れを見るためだけの競技
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 10:52:57.45ID:buhjlb460
肝心な決勝戦で早田欠場
本人が一番悔しいだろうが,コーチの調整が駄目
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 10:54:32.57ID:FcCwk8DA0
どうせ中国に勝てないんだから顔とおっぱいで選手選べよ
ブスは出すな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 10:59:53.03ID:qe1mfsNM0
せめて美誠くらいは一勝くらいして欲しいもんだ
張本を見習え
若い二人は途中から諦め半分だったし
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 11:03:30.68ID:a8dKdNmc0
中国は最強布陣で
日本は伊藤だけ
その伊藤も負けるのではな
まぁ陳夢出されたんじゃどうしようもない
3点差取らせていけそうと思わせておいて
逆転勝ちとか横綱相撲やな
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 11:04:00.34ID:LlkbCiZ10
張本水谷はメンタル強かったな
女子は皆弱い 
伊藤にしても水谷のお陰でダブルス金だからな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 11:05:33.00ID:IqTyh1vw0
中国が相手だと長崎・木原でもまだまだ差があった、代表になるためには国内で無類の強さの石川が立ちはだかるし大変だな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 11:06:22.07ID:ZSoKbh/90
福原の解説聞いたけど
落ち着いて知性あふれる声だったな
0022
垢版 |
2022/10/09(日) 11:07:55.04ID:7Om2aaM10
石川平野はもういらない
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 11:19:46.69ID:RLOkENI40
長崎美柚のおっぱいは大きい
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 11:25:59.03ID:U4eVieIH0
>>14
そうでもない
きれいなフワちゃんもいる
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 11:26:52.89ID:buhjlb460
早田欠場は腕の怪我とか言っていたが
もっとウエートレとかで鍛えるべきかも
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 11:27:31.91ID:aozM1Ar70
美宇は?
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 11:33:05.57ID:gzMNJnf+0
伊藤は自分のペースに試合を引き寄せていて凄まじかったが
それすらも凌駕して勝ちきった相手があまりに凄かった

>>17
諦め半分はないわ
攻め手も封じられて攻略の糸口が見つからず打ち負かされてんのを見て
お前個人がそう思っただけだ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 11:33:51.60ID:NW4mEOLH0
中国の卓球に関しては
名を許されたのがあの人達なだけで
タイガやファルコが海を渡っても余裕で倒せるレベルの名も無き修羅が
山のようにいるイメージ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 11:42:36.30ID:8qad3/+D0
日本は中国人の指導者が増えてから強くなったから
やっぱり指導者の差なんだろうね
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 11:43:42.84ID:umVi4uov0
サウスポーでパワードライブが通用した長崎ちゃんの台頭だけは収穫
キャリア終盤だが中華選手の打球の回転量に対応できなかった石川はもうアウトで
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 12:18:32.02ID:A4olLpxU0
伊藤も負けたんだ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 12:24:54.97ID:5JMrWa400
ダントツでシングルス世界一の選手が日本に出てこないとまず無理やな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 12:31:27.87ID:XSBUIx440
石川はなんで出てないの?
単純に大会前のセレクションで落ちたの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況