X



【芸能】ビスケットブラザーズがキングオブコント王者に決定!★2 [jinjin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001jinjin ★
垢版 |
2022/10/09(日) 06:18:31.66ID:CAP_USER9
ビスケットブラザーズがキングオブコント王者に決定


コント日本一決定戦「キングオブコント2022」の決勝が2日、東京・赤坂のTBSで行われ、ビスケットブラザーズが第15代チャンピオンに輝き、賞金1000万円を獲得した。

TBS系で午後7時から生放送された決勝には、辻とケツによるコンビ・ニッポンの社長、加賀翔と賀屋壮也からなるコンビ・かが屋、和田まんじゅう、青山フォール勝ち、岸健之助からなるトリオ・ネルソンズ、きんと原田泰雅によるコンビ・ビスケットブラザーズ、堂前透と兎によるコンビ・ロングコートダディ、ピン芸人の吉住と岡野陽一による即席ユニット・最高の人間、太田隆司と有馬徹によるコンビ・いぬ、中学の同級生である荒木好之としょうたによるコンビ・クロコップ、西村真二ときょんによるコンビ・コットン、本間キッド、中嶋享、ロングサイズ伊藤によるトリオ・や団の10組が出場。

審査員は前回と同じ「ダウンタウン」松本人志、「東京03」飯塚悟志、「バイきんぐ」小峠英二、「ロバート」秋山竜次、「かまいたち」山内健司の5人が務めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/73a7e91bcdd0894ba16efbd01bb1ea36ced1136b


前スレ
【芸能】ビスケットブラザーズがキングオブコント王者に決定!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1665233493/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 07:11:13.03ID:kQPs6tke0
>>99
関係なくねw
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 07:17:19.68ID:8pPt0DC50
ニッポンの社長はケツの可愛さに頼りすぎ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 07:20:53.94ID:g3fvrJU70
>>67
出落ちで終わってはなかったから点数はつきやすいんだろう
家族と見てたけど子供らはだいぶ受けてたよ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 07:21:26.06ID:kkC63sa+0
最高の人間とニッポンの社長の順番逆だったら結果変わってたかな?
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 07:21:28.25ID:QukD7CPp0
ゴイゴイ〜♪スーススー♪
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 07:25:47.71ID:1mw5IXgj0
コットンのきょんは三谷幸喜がニュースキャスターで演技をべた褒めしてたからこれからドラマ映画での出演も増えるだろうね
コットンの西村は高校野球部エース→慶應大→元広島ホームテレビのアナウンサーで経歴も芸人で異色だからこれからバラエティでエレパレの時みたいにいじられキャラとして活躍するだろうね
これを機会に頑張って欲しい
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 07:27:25.53ID:RlosrgqE0
飯塚がすっかり体制に飲み込まれてんの残念だわ
野良の現役トップ居なくなっちまったよな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 07:27:40.34ID:08kpUDfC0
これまでも二位の方が売れることもあったしコットンの方が見た目が売りやすそう
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 07:27:57.12ID:ef0HbcQM0
>>88
今見たけどなんか笑ったよwしかも2回見た芸人さんって面白いなって思った
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 07:29:43.40ID:ECEUb/+50
でも売れ残りそうなのはコットン、劇場で人気出そうなのや団だな
ビスブラは見た目がキツい、というより優勝できる内容じゃなかったからキングオブコントの黒歴史になるやろ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 07:32:10.72ID:w+DZHl030
あまりの面白くなさにビックリした😱
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 07:33:37.85ID:ArH6QYFM0
俺は最初にコントやった人らが一番受けたよ。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 07:36:14.88ID:M7HtBlhO0
や団の一本目はヤマワングランプリで見たことあったけどそれでも笑えたし面白かったわ
あれ最高だな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 07:37:58.61ID:E5q1/atb0
>>11
演技は一番上手かったな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 07:38:21.54ID:M7HtBlhO0
>>72
ニューヨークの結婚式の余興のネタは今でもたまに見たくなるくらい面白かった
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 07:38:49.07ID:y16UQbn60
ビスケットブラザーズは審査員達と仲でも良いのかなと思ってしまったぐらいの贔屓感
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 07:39:46.41ID:64gOJMdD0
>>58
最高の人間はもう評価がしっかり決まってるひとらだから
新たなスターが生まれるわけでもないから優勝させてもしょうがないんだよね
だからネタ関係なく切った印象
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 07:40:19.66ID:x+KbTPoA0
関西ローカルでたまに見る程度
デブス2人で華がなさすぎ
コンビのうちどっちかがイケメン風じゃないと全国では無理じゃないかな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 07:43:13.33ID:aQVLY4xo0
デブにセーラー服にブリーフって時点で安直すぎて、個人的には駄目だったわ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 07:44:57.23ID:8/qRRIQr0
や団が良かったのになあ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 07:45:23.83ID:CFzxlNiy0
もう馬鹿らしいからやめろ。

吉本なんかに国の予算百億円も使うな!
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 07:45:41.62ID:MPn5B0Xv0
ゴイゴイ〜ス〜スス〜♪
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 07:47:18.20ID:IIET8FA40
>>129
わかる
まだその格好で笑い取ろうとしてるのかっていう
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 07:48:16.19ID:IEfX8oE50
スーを差し上げます
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 07:48:45.86ID:gMCprz5m0
ビスケットは見てくれや設定に騙されてるが細かいボケや展開が的確で良かった
キャラ重視の秋山、ストーリー展開やボケ的確さ重視の飯塚と小峠、バランス良い見方する山内、リズムやボケ爆発力や発想斬新さも見る松本の全員が評価高かったのもそれが理由だよ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 07:50:42.24ID:9r0x04+s0
>>128
ほんとそれ
たいして面白くないのに爆笑した470の2組より10点以上高いとか興醒めしたわ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 07:51:05.81ID:Koogo8/E0
>>8
こういうのよく言われるけど自分のやること最大限にやって賞取ったのに
それだけじゃたりないんだ!って言われるのお笑い芸人だけだよな
歌手や俳優が賞取ったり唐揚げ屋が金賞とっても
それだけじゃ売れないなんて批判されないのに

テレビってお笑い芸人のためのものじゃないのにね
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 07:53:00.39ID:1zqCB2J90
コットン西村は兄が元区議会議員で姉が国会議員秘書らしいなw
ただコットン西村は能力値が高いからこそ逆にいじられに徹して実績をズタボロにされた方が面白い
だから西村はいじられに徹して体当たりとかドッキリとかで笑いを取り続けて欲しいなそうすれば1枚2枚剥がれてメジャー芸人になれると思う
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 07:55:50.63ID:lAjg5Ta90
歴代最低の大会で、大会最高得点で優勝するってwwww
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 07:56:47.02ID:FhedNqsb0
>>145
お笑いの日のMVPは津田かなあという気はしなくもない
直後でしかもいつもよりおとなしめのネタ集めたあらびき団はかわいそう
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 07:56:54.39ID:sCb8uMja0
>>63
岡野も好きだけど吉住ってマジ天才なんだなと再確認した
他の女芸人で男とユニット組んで決勝残れるセンスの持ち主はいないと思う
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 07:57:01.99ID:pibS6d+40
個人的には吉住岡野のコンビが一番ツボだったけど
KOCをとるってのは違う気がしたな
日本の社長のもかなり好きだったけどコンテスト向きでは無いわな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 07:58:59.36ID:Koogo8/E0
コットン西村はオードリー若林がもうオモチャにして遊んでるけど
陽キャで元アナウンサーで奇抜なファッション好きでと
陰キャで苦労続きの芸人たちからイジられるだろう
相方のきょんはチョコプラ曰わく誰もがつっこみたくなる最強のボケらしいから
二人とも今後テレビで人気になると思う
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 08:00:05.65ID:8pPt0DC50
>>135
スーツ姿が足が長くてカッコ良すぎた
ドラマの中の政治家って感じ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 08:00:15.35ID:wcS+/SaC0
ゴイゴイースーススー♪
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 08:01:02.85ID:2MypndDD0
1本目は空気階段のパクリみたいなネタ
2本目は騒いでるだけで何言ってるかよく聞こえず
自分はこのコンビ初めて見たけど、こんなので優勝とか全体のレベルが相当低いのかそれとも何か理由があるのかと勘ぐってしまうくらい微妙だった
関西の賞レース荒らしみたいな紹介されてたが関西はこんな程度の笑いで賞レース荒らされてしまうんか?
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 08:01:44.85ID:/RNWuuzt0
マジ飽きたから見てないな
一歩引いて見たらツマンナイ芸人ばっかりだよな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 08:02:19.41ID:E6FnZ8zf0
自分もくずパチファンだし岡野推し
緊張しまくってたなぁ
最近はギャンブルばっかりやってて場慣れしてなかったのかなぁ
是非来年も出てほしい
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 08:02:51.73ID:hrP6fMgC0
上位に来た人たち、みんな芝居がうまくてビビった……
舞台芝居の発声もできてるし

すごい世界なんだなあ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 08:05:43.05ID:N+zZdhJq0
全部面白くなかった
吉住は顔見るとイライラしちゃう
全体的につまんなかったからヤバいと思ったのか浜ちゃん頑張ってたね
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 08:09:11.20ID:a4HXTAB+0
ビスブラ、全くくすりとも笑えなかったんだが。。。
マジで理解不能な採点だ。
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 08:12:09.90ID:6aqyFcJD0
いぬは予選おもろかったんか?
禁じて云々は置いといてつまんなかったなぁ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 08:12:34.67ID:qAFKCRrI0
>>126
確かに
くすぶってる芸人の知名度上げて小銭稼ぐ方法 吉本ならではの戦略だわな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 08:13:03.98ID:a2Hy33yW0
面白い面白くないはさておき津田はよくやったわあれw
錦鯉は隆がウドちゃん叩かなかったのが気になって勿体なかった
錦鯉側が遠慮したのかウドちゃんがNG出したのか知らんけど
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 08:13:48.61ID:wZ/e/Amq0
日本の社長はガーンみたいなところだけで十分面白かったが内容がちょっと弱かった。
似た印象でロングコートダディも最初の帽子脱げて腕組して決まり文句をいう地味にテンパってるヤバい人の感じは面白かったが展開が弱く中弛み。
畳み掛けるような騒がしいのじゃなくああいう間で笑いを取るのが好みなので残念だった。
や団の二本目がよく出来てて一番面白かった。
ビスケットも好みではないが一本目も二本目も細かいボケが活かし切れててよかったと思う。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 08:14:29.16ID:mWUTbHmN0
名前を出す価値のないチャンピオンがまた生まれた模様

2008 ■■■■■■■■
2009 東京03
2010 今野浩喜
2011 ロバート
2012 バイきんぐ
2013 かもめんたる
2014 シソンヌ
2015 コロコロチキチキペッパーズ
2016 ■■■
2017 かまいたち
2018 ハナコ
2019 どぶろっく
2020 ジャルジャル
2021 空気階段
2022 ■■■■■■■■■■
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 08:16:02.54ID:S3gvWiay0
>>154
空気階自体がオリジナルティがあるわけでもなく普通に既視感あるコントにパクリもクソもねえやんw
お前がこの手のをあまり見てないのは分かった。だが一本目は個人的には低得点が出ると思ってたのに異常な高得点で納得は出来ていない
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 08:19:07.85ID:2kqSZEBN0
ビスケットブラザーズの原田が夜行バスで弁当食い出したら隣座ってる一般人に「隣のデブが弁当食い出した。最悪」ってツイートされた
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 08:19:28.41ID:S3gvWiay0
>>149
岡野では毒々しくて同じく毒のある吉住の良さを出せてないな。
松本くらぶみたいなおとなしいタイプが合うのではないかと思う
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 08:19:45.36ID:a2Hy33yW0
優勝者のスレにしてはだいぶスレの伸びが悪い気がする
何スレ消費したかまでは覚えてないけど去年のスレはもっと盛り上がってたような
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 08:23:12.52ID:Koogo8/E0
岡野はクズキャラ抜きにしても
エピソード豊富に持ってるし回しも出来るし
なによりそこはかとない品の良さがあるから
今後一層テレビ受けするだろうな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 08:23:39.83ID:zN1ZHP2U0
橋下徹や維新は
上海電力やカジノや
大阪市と中国の一帯一路契約とか中国とズブズブだからな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 08:23:39.90ID:bpMqCsia0
コットンの一回目の点数、小峠と飯塚の点が異常に低いな
社長と同じかそれ以下はさすがにないだろうな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 08:24:47.25ID:Gws2iXXM0
優勝でもまあいいけれど
空気階段超えの点数が出た時点で
出来レースと分かり冷めた
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 08:28:12.35ID:z4aI6eQU0
ビスブラの2本目がダントツで面白かったな
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 08:28:14.50ID:S3gvWiay0
>>146
大会としとはレベル高い方だったが?
今まで見てないのが丸わかり
つまらない回の方が多い大会だった
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 08:28:31.06ID:kpIUu8R10
>>111
オールナイトネタなんだけどわかる人いないところにぶっこむのラジオリスナーの悪いところ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 08:30:09.06ID:kn52gi9S0
ビスブラ1本目見てこれは最低得点かなと思ったら最高得点が出てポカンとなった
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 08:30:09.27ID:cOTj5c300
昨今はちょっといい感じ風の話にしないと優勝出来ない
ってのは空気階段優勝の前から言われてたりしたっけ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 08:32:04.08ID:65p49wKG0
面白い外見した人が半裸になったり全力でふざけたら勝てる大会になってしまった
今の大会に東京03が出ても勝てないだろう
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 08:33:08.38ID:BFNl3MEP0
ようやく見れたけど、最後の3組は凄かったな。
他にもレベル高くて良い大会。
しかし窒息しそうなほど突き抜けては笑わなかった
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 08:33:27.51ID:odSIPMRB0
>>8
本人たちはこれで大阪の劇場にお客さんをたくさん呼べたら恩返しできてうれしいとコメントしてる。テレビ指向の芸人じゃないんよ。

今どきテレビ至上主義の価値観て恥ずかしくない?
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 08:33:45.62ID:uyK+S8N20
ゴイゴイゴイゴゴイゴゴスー♪
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 08:33:49.47ID:65S0K6kl0
そろそろ吉本っていうか松本体制のこういうの限界かもな
芸人の質もすっかり吉本に毒されて見る気が失せてきたわ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 08:34:21.69ID:QFDBy8a30
ゴミやん
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 08:34:29.38ID:b8OIPx0y0
や団1本目やな
あとトップバッターの奴ら
笑ったんはこれだけ
トップバッターのハンデは何とかならんのか
トップバッターは前年チャンプが出ていろいろ温めておくとか
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 08:35:12.95ID:5VcujKr+0
このスレの伸びなさが全てだな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 08:36:22.53ID:FhedNqsb0
>>190
R-1もそうだけど空気作ったら勝ちみたいなとこあるからなあ
大人しいネタはそういう部分の弱みがある
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 08:36:54.83ID:7IGLTjW40
尺が余ってたのか、何度も審査員にムチャ振りして場を繋いで、時間調整してた浜田がやっぱり一番凄いと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況