X



【うおォン】 『孤独のグルメ』名ゼリフ「俺はまるで人間火力発電所だ」誕生の裏話 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/10/08(土) 23:12:27.62ID:CAP_USER9
2022年10月08日

週刊SPA!編集部

―[『孤独のグルメ』名ゼリフ傑作10選]―

 食マンガの金字塔として長く愛され続け、ドラマシリーズも人気の『孤独のグルメ』。その名シーンを、主人公・井之頭五郎の自由気ままで、時に奥深い「独り飯名ゼリフ」ともに振り返り、その誕生秘話を原作者の久住昌之氏に語ってもらった。




名ゼリフ「うおォン 俺はまるで人間火力発電所だ」

●1巻・第8話「京浜工業地帯を経て川崎セメント通りの焼き肉」より
https://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2022/07/P3S3_2.jpg
「もぐもぐ」「むしゃむしゃ」という擬音に「俺はまるで人間火力発電所だ」というインパクトある(そしてよく考えるとバカみたいな)一言! 川崎の焼き肉屋での一コマだ。
「京浜工業地帯があって、焼き肉屋があって、近くに色街もある。エネルギーに溢れたすごい街だなという気持ちが詰まったセリフですね。このセリフは、谷口さんの絵を見てから変更したんです。五郎ってよく見ると結構変な顔をしてるんだけど、そこがまた面白いんですよね」





名ゼリフ「マズくない! けっしてマズくないぞ!!」

●1巻・第10話「東京都杉並区西荻窪のおまかせ定食」より

https://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2022/07/P4S4_1.jpg
https://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2022/07/P4S4_2.jpg

「ちょっとこういう店は苦手だけど」と、空腹に負けて五郎が入ったのは、西荻窪にある自然食のレストラン。
「今で言うと“意識の高い”店という感じなんだろうけど、そうやって一言で冷笑して終わらせちゃうのはもったいないですよね。五郎も最初は苦手意識丸出しで、『道端の草を食っているようだが』とかヒドいこと言ってるんだけど、最後には『けっしてマズくないぞ!!』『くやしいけどうまい』って。勝手だなあ(笑)」
https://nikkan-spa.jp/1842766

次のページ
このワザとらしいメロン味!
https://nikkan-spa.jp/1842766?page=2
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/08(土) 23:14:59.05ID:osc/x8km0
ブルーノサンマルチノの人間発電所
ザトペックの人間機関車

からかと
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/08(土) 23:16:17.84ID:14b5NoxA0
店で頼みすぎて必死で飯食ってる時ってなんか変なテンションになるな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/08(土) 23:22:26.80ID:tVGoZ8c10
結局観返すのは焼肉系なんだよな
肉の焼ける絵を観たいのよ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/08(土) 23:34:01.24ID:WMUeyOEc0
>>5
これ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/08(土) 23:35:11.83ID:wJjL0x3Q0
>>1
あー、はいはい、CO2を出すんですね。
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/08(土) 23:38:23.27ID:tFBqo4o90
カレーライス食べながら「おいどんはデッカい噴火山たいっ」って言った人がいたとかいないとか?
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/08(土) 23:39:06.84ID:aFBQjFoG0
俺はまるで人間原子力発電所だ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/08(土) 23:43:47.84ID:hsnwAwKv0
>>3
因みにブルーノ・サンマルチノの人間発電所は野口英世が現地の研究室で付けられたあだ名「ヒューマンダイナモ」のパクリな
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/08(土) 23:45:06.29ID:/+2MIkxN0
とんかつorカツ丼回は欲しいけど
10の初回で煮カツをカツ丼にしちゃったからなぁ
しかも藤原組長回でカツ煮は被ってんのに
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/08(土) 23:55:31.83ID:/+2MIkxN0
>>24
店選びで孤独のグルメに合わなかった店をタクシー飯店と絶メシに割振ってるイメージだわ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/08(土) 23:55:42.86ID:47Bd1Jpd0
五郎はBuddha Brandの名曲『人間発電所』を聴いていたんだろうな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 00:23:59.89ID:x8lSzlw40
取り上げられた店が食べグロで高評価
ググレカスで低評価だと迷う

だいたいググレカスのが好みに近いんだが
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 00:32:27.52ID:K8A1zXza0
週間SPAがどんだけ興味持ってんのか知らんけどさ
阿蘇山大噴火の何番煎じで記事成立するってチョロい商売だな
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 00:35:36.98ID:N4MESuuX0
俺はまるで川崎バラバラのほうがしっくりくる
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 00:53:31.39ID:n1qk0vq00
夜の川崎を徘徊する俺はまるで人間生殖器だ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 00:53:36.50ID:qTVe/TPR0
豚と豚が被って何が悪いのかわからないけど
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 00:58:39.24ID:CssLfL9T0
俺はまるで人間穀潰し無職だ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 01:03:00.50ID:v+7nJd/C0
貿易商みたいなことやってるけどああいうの儲かるのかな(´・ω・`)
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 01:23:35.27ID:oxdCVcFZ0
「嫌な店だ・・・客層も悪い」とか
「おいおい・・・旨そうな物が一つも無いじゃないか」
みたいな回もやってくれ
もちろん実在の店で
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 04:18:42.91ID:gTwW6hc00
ブルーノ・サンマルチノ
このプロレスラーの二つ名が人間発電所

パクっただけ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 04:24:38.32ID:SVY+tTpz0
>>7
マジで二期を待ってる
絶メシも二年越しに新シリーズやったし、可能性はあるよなぁ……
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 04:50:22.65ID:HbSROwKJ0
>>41
輸入雑貨?儲からないよw
高級ブランドの総代理店契約でもあれば話は別だが、それも今は昔の話になりつつある。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 04:53:59.42ID:HbSROwKJ0
懐かしAV女優・豊丸にも「人間発電所」という主演作があったのだ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 04:56:47.50ID:3gPIrmKn0
いままで取り上げた店のその後やってくれ
潰れてる店もけっこうあんだろ?
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 04:58:03.95ID:cX0f+jMY0
ブッダブランドの人間発電所は豊丸から取ったんだよね
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 05:30:31.64ID:M4ixK0dz0
「納豆をかき混ぜると言う行為、それは祈りだ」の方が名言
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 05:37:49.54ID:YiuuLtGC0
誰か温めるシューマイやったんじゃないのぉ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 05:58:10.07ID:rfLjBD6f0
モノホンプレーヤーになれねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況