X



【野球】中日・平田良介「引退セレモニーに不満」発言にレジェンドOB平野謙氏が喝「中日は冷たくない」 [ニーニーφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニーニーφ ★
垢版 |
2022/10/06(木) 19:53:43.12ID:CAP_USER9
「ドラゴンズが好きでドラゴンズで引退したいと今でも思っているが、まだ体も動く。今、辞める時ではないと思った。(球団に)盛大なセレモニーはできないと言われたことも『最後の理由』になったかなと思います」

 10月4日、涙ながらに退団会見に臨んだのは中日ドラゴンズの平田良介外野手だ。
平田選手は、2005年、大阪桐蔭高校からドラフト1位で中日入り。以降は主軸打者として活躍してきた。

「この2年はスタメンを外れることが多く、9月17日のヤクルト戦後、立浪監督から戦力外通告を受けていました。とはいえ、通算1046安打、105本塁打は、“功労者”と言ってもさしつかえない成績です」(スポーツ紙記者)

 そんな平田に球団側は、任意引退を選んだ場合の引退セレモニーとして「1打席だけ試合に出る、ファンへの挨拶をし、家族から花束をもらってグラウンドを1周する」という“演出”を提案したが、平田は「少し考えさせてください」と返事を保留。翌々日に、平田が球団に伝えた答えは「自由契約となっても現役を続行する」というものだった。
球団側が提示した引退セレモニーの何が不満だったのか。冒頭の退団会見で平田は「最後の理由」の詳細を明かした。

「引退する時は、(記念の)Tシャツやタオルがあったり、映像が流れて僕がマウンド付近まで行って。それが自分の中での最後かなと思っていたが(球団から)『セレモニーはするけど、盛大には出来ないよ』と言われた。セレモニーでお話しさせていただける予定だったが、思い出に残るものと形に残る物、両方欲しかった。そうじゃないのであれば、自分の終わり方としては中途半端だった」
と語った。こうした一連のやり取りが報道されるや、ドラゴンズファンはすぐさま呼応。

《盛大なセレモニーは出来ないって冷たいなぁ》
《自分がこんなこと言われたらどんな気持ちになるか考えんのか?》
《そんな理由でチームの功労者を追い出すのはあんまりだよ》
《ドラゴンズは応援したいけど、中日(球団)は応援できない》

 などと批判の声が噴出した。世論が味方する平田に対し、疑義を呈するのは、中日OBの平野謙氏だ。
「セレモニーの内容に引っかかること自体が、僕にとっては不思議で仕方ない。そんなことは野球を続けることと、全然関係ないからね。純粋にまだ野球がやりたいというのであれば、別にドラゴンズで花道つくってもらう必要もないじゃない。球団から、言葉では伝えられないようなニュアンスがあったのか」
18年間の現役生活で、中日、西武、ロッテの3球団を渡り歩き、2012年~2013年のあいだは、中日でコーチを務め平田を指導した経験もある。しかし、2度の球団移籍時はおろか、ロッテで現役を引退するときですら「何もしなかった」という。
「そういうセレモニーをやってもらいたい人もいるだろうけど、俺はまったくこだわりがないから(笑)。やったことといえば、テレホンカードを自分で発注して、お世話になった人たちに配ったぐらい。ファンに対するお別れの場や挨拶は何もなし。ロッテの終盤は2軍にいたから『最後のゲーム、1軍上がるか』と聞かれたけど、そんなのやる必要ないよと言いました。
まして俺の場合は、ロッテでそんなに働いてない自覚もあったから、もし何かやってもらっても球団の人に悪いなと思ったんだよ。家族がご苦労様と言ってくれれば、俺はそれでよかったからさ」

https://news.yahoo.co.jp/articles/4d57405451e49645d759d0da609432fdf24241cf
10/6(木) SmartFLASH
続き>>2
0002ニーニーφ ★
垢版 |
2022/10/06(木) 19:53:56.08ID:CAP_USER9
 それだけに、平田が球団から提示された引退セレモニーへの不満も、よくわからないという。
「球団側が提示した内容だけでも、俺は十分派手だと思っちゃうけどね。ただ、いちばん疑問なのは、平田は『中日で引退したい』と言いながら、現役続行のために、他球団からのオファーを待つわけでしょ。ということは、結局まだ野球がやりたいってことだと思うんですよ。
本当はあと何年かやって、自分の中で納得してドラゴンズで終わりたかったけど、今はまだ不完全燃焼だから、他球団ででも現役を続けたいと思っているんじゃないかな。それならそれで、素直に本音を言えばいいし、もしホントに球団から提示されたセレモニーの内容が不服だというのが現役続行の理由だとするなら、それはおかしいよ」

 ネットに溢れた「中日という球団は功労者に対してあまりにも冷たすぎる」という声に対しては、どうだろうか。
「ドラゴンズが冷たいとは、俺はあまり思わない。だって、平田は中日と長期の複数年契約をしてきたでしょ。基本的に、複数年で5年も契約してくれる球団なんて、なかなかないよ。それだけでも、すごいことだから」

 今オフ、他球団からのオファーを待つと宣言した平田に「トライアウトにも選択肢に入れて、頑張ってほしい」とエールを送る平野が、最後に双方win-winになるためのプランを披露してくれた。
「オファーが来ればそれでいいけど、もしどこからもオファーがなくて平田が『引退します』となったら、球団が『中日一筋でよく頑張ってくれました』ということで、来年のオープン戦で引退試合をやってあげるのもいいと思う。それなら、お互いに納得できるだろうし、球団も株が上がるんじゃないかな。平田がドラゴンズ一筋で頑張ったのは事実なんだし、球団もそこは柔軟な姿勢でね」

 落ち着いたOBの意見が、双方の耳に届くとよいのだが……。
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 19:54:43.71ID:IHh/yUMR0
はやくしろ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 19:56:10.40ID:Up9P6xK50
記念のTシャツやタオルってなかなかやってくれなさそうだけど、やりたければ自分で作れば良かったのでは?
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 20:00:57.99ID:ouDae52k0
ドラゴンズ冷たいなあなんて意見少数だぞ、普通の引退セレモニーはやってくれると言ってるんだから
球団だってビジネスなんだから売れるならいくらでもグッズくらい作るよ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 20:07:37.17ID:QXAe0fvN0
平野も追い出された人なんだけどな
自分で言ってるけどそういうのに執着がないからそう思うんだろう、どっちが正しいではなくてね
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 20:09:10.40ID:gWjpxZsE0
球団が渇望するほどの選手ではなかったってこと
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 20:10:01.66ID:yrXUBo5w0
1000本安打達成者(生え抜き)
亀井(巨)1069 盛大な引退セレモニーあり
石川(De)1003 引退セレモニーあり
石原(広)1022 引退セレモニーあり
長谷川(ソ)1108 盛大な引退セレモニーあり

金のある球団はやっぱ違う
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 20:10:29.58ID:gWjpxZsE0
「この2年はスタメンを外れることが多く、9月17日のヤクルト戦後、立浪監督から戦力外通告を受けていました。とはいえ、通算1046安打、105本塁打は、“功労者”と言ってもさしつかえない成績です」(スポーツ紙記者)


2年間で1046安打、105本塁打なら神レヴェル笑笑
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 20:12:18.95ID:Up9P6xK50
>>18
平野ってそれほど「誰?」ってほどでもないんだけど、レジェンドは盛りすぎだなw
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 20:16:18.33ID:e2vB2LD50
>>17
石川もめちゃくちゃ盛大だっただろ
引退勧告拒否して他球団行こうとしたのに
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 20:21:27.65ID:5zDaPgAn0
平野は中日に巣くってる傲慢OB一味じゃないだろ
一歩引いたニュートラルな人
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 20:21:37.88ID:7ZY5w0Op0
平田の考えの是非は置いておいて生え抜きじゃない人間が自分と比べるとか何を言っているんだろうな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 20:26:51.44ID:jU6Id3hS0
生え抜きで1000本打ってるなら派手にやってもいいと思うけどな
全体の1%に満たないレベルだろ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 20:27:27.08ID:AdDP98Kt0
中日は選手を育てられない球団というイメージ

ネオ選手はこのまま特に特徴のない選手として現役を終えることになると思う
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 20:33:03.85ID:lniDeeZj0
平田は契約の度に他球団行きをほのめかして散々もめてきた銭闘員なのに球団はちゃんと敬意払ってるとおもうよ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 20:34:08.97ID:AdDP98Kt0
中日は硬直した上下関係のブラック企業的なイメージ

史上初の日本シリーズにおける完全試合を前に、ヤマイを降板させてイワセにしめさせた

ヤマイが指のマメを潰して自ら交代を名乗り出た、と言われているけど、ソレはヤマイの忖度で、もし、オチアイ監督がオレが責任取るからオマエはパーフェクトやれ、イワセも説得する、という太っ腹な監督だったら史上初のパーフェクトが生まれていた

もしオオギさんがカントクだったら、イワセを説得して、ヤマイに気合を入れてパーフェクトを達成させたと思う
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 20:34:52.95ID:Zi7UgatP0
みんな実績がセレモニーに相応しいかは議論するけど人間性はどうなんだ?
球団によく思われていなかったんじゃないの
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 20:35:57.52ID:QJNIU5aY0
外様の大した貢献してない内川や嶋ですら盛大なセレモニーやってたのに
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 20:36:36.68ID:lniDeeZj0
>>36
硬直した上下関係が酷いとすればそれは星野が作った空気
落合はそういうのには無頓着
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/06(木) 20:37:23.57ID:iyzObgIy0
平野程度でレジェンド呼ばわりされるんなら平田も一流選手だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況