>>170
誰かの差し金…みたいな見方を外して考えた場合
大田が日芸の出というのも影響しているかもね
芸術系ということは
例えば法学や経済学といった畑の人間より良くも悪くも人間の精神面に目が行くから
「宗教で精神的に救われた者もいる」という発想になるのは一定の理解は出来る
ただ
いわゆるカルト宗教や新宗教が引き起こす社会問題については違法行為や宗教関連の法整備の遅れetc.といった
人間の「心の問題」とは異なる要素が多分に含まれるから
大田のように心の問題の側に偏った視点だとどうしてもズレが出てしまう