TBS・国山ハセンアナ 年内退社を「news23」で発表「アナウンサーを離れて、新たな道を」
10/1(土) 1:02 スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf690791cd232298fef1d6e843f5a36e59357e4d
TBSの国山ハセンアナ
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220930-00000360-spnannex-000-12-view.jpg
TBSの国山ハセンアナウンサー(31)が1日、出演する「news23」で年内いっぱいでTBSを退社することを発表した。
番組終了間際に「私事ではありますが、年内いっぱいでTBSを退社することになりました。日々ニュースを伝え、番組を担当する中で新たに挑戦したいことができました。来年からはアナウンサーという職からは離れて、新たな道を進んでいこうと考えています」とコメント。「突然の発表になりましたが、残り3カ月あります。変わらず元気にニュースを伝えていきますので、よろしくお願いいたします」とした。
メインキャスターの小川彩佳アナから「寂しくなりますが、残り3カ月ありますから、番組を引き続きよろしくお願いします」と声を掛けられ、力強くうなずいていた。
国山アナは、13年に中大を卒業し、TBS入社。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
【芸能】TBS・国山ハセンアナ 年内退社を「news23」で発表「アナウンサーを離れて、新たな道を」 [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1湛然 ★
2022/10/01(土) 05:23:03.77ID:CAP_USER92022/10/01(土) 05:24:23.89ID:mimsYLSV0
テキサスへ帰るんだろ
2022/10/01(土) 05:25:24.94ID:EXhvpn8t0
TBSはエース格にしようとしてたけど失敗だな
アナウンサー自体辞めるのか。最近そういうアナ増えてるな
アナウンサー自体辞めるのか。最近そういうアナ増えてるな
2022/10/01(土) 05:25:32.02ID:V3BYm35I0
フリー転身でもないのか、業界からも去るのね。
2022/10/01(土) 05:25:41.94ID:KlCptsRo0
将来フリーアナにもなれそうな有望株だったと思うがw チャレンジ精神旺盛だな
6名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 05:25:49.69ID:T56iG+IO0 まぁ、31じゃどう見ても会社に残っても逃げ切れる世代じゃないし
余力ある内に退社して別の道探すわな
余力ある内に退社して別の道探すわな
7名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 05:25:51.93ID:2KZD8vge0 もしかして今騒がしてるだれかのコネ?
2022/10/01(土) 05:26:07.82ID:bGWVFI9h0
森本尚太も辞めたで
9名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 05:26:53.43ID:T56iG+IO02022/10/01(土) 05:27:21.09ID:KlCptsRo0
安住にいじめられたんじゃなかろうなw
11名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 05:27:30.43ID:Mnm6pId50 中大の体育会サッカー部なのか
中村憲剛の後輩かよ
中村憲剛の後輩かよ
12名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 05:27:53.29ID:kTbCmz570 えええ
報道までやらせてもらってエースアナウンサーの待遇だと思ったけど退社するのかー
報道までやらせてもらってエースアナウンサーの待遇だと思ったけど退社するのかー
13名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 05:28:00.19ID:T56iG+IO0 フジのライジンの実況やっていた人も退職して
そっち方面に進むみたいだが
40代前半でもそういう選択肢を取る人間が増えている
50代前半世代がギリギリ逃げ切れる世代だろうからな
そっち方面に進むみたいだが
40代前半でもそういう選択肢を取る人間が増えている
50代前半世代がギリギリ逃げ切れる世代だろうからな
14名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 05:28:03.90ID:LhWzg2Ph0 タレントの友達多いからな
稼ぎの違い見せられたんでしょ
稼ぎの違い見せられたんでしょ
2022/10/01(土) 05:29:03.53ID:uHejQNI90
>>14
俳優転向とかだったら結構ウケるんだがw
俳優転向とかだったら結構ウケるんだがw
2022/10/01(土) 05:29:03.97ID:k/pKPEKj0
びっくりした
17名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 05:29:04.09ID:T56iG+IO018名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 05:29:30.18ID:4477zQWt0 アズミを抜くって入社時に豪語したんだっけ?w
19名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 05:29:48.05ID:OvZzLlNc0 >>9
つかラジオもあるTBSなのに使いこなせなかった
つかラジオもあるTBSなのに使いこなせなかった
20名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 05:30:13.06ID:T56iG+IO02022/10/01(土) 05:30:13.87ID:lDmkfGAv0
彩佳がティラノサウルスのコスプレしてはしゃいでたのが、すごくかわいかった
22名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 05:30:19.51ID:35JTdOlS0 クンニ山ハセン
2022/10/01(土) 05:31:07.38ID:RjBc0Lp50
>>2
ウィーーーー!
ウィーーーー!
24名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 05:31:24.60ID:kvoj47MR0 くっそチャラいしな
素は超絶勘違い野郎
素は超絶勘違い野郎
2022/10/01(土) 05:31:42.91ID:mH/BYKIQ0
26名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 05:32:10.78ID:I16iIP940 オフの時の眼鏡ハセンが至高
27名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 05:32:33.46ID:T56iG+IO0 正直、この数年でのテレビ局の時価総額の落ち込み方見ると
マジで怖くなってくるもんな
4〜5割くらい落ちているところばかり
その間の日経平均は右肩上がりなのによ
マジで怖くなってくるもんな
4〜5割くらい落ちているところばかり
その間の日経平均は右肩上がりなのによ
2022/10/01(土) 05:32:39.59ID:mH/BYKIQ0
2022/10/01(土) 05:33:04.47ID:bGWVFI9h0
MX出そう
2022/10/01(土) 05:33:25.08ID:8ngw6atc0
一時期干されてたけど、コロナ禍で代打を頑張ってたら
仕事が増えていった印象
仕事が増えていった印象
2022/10/01(土) 05:34:30.91ID:wNJrNHvJ0
好きにしろ
2022/10/01(土) 05:34:35.60ID:KlCptsRo0
タレント性はあったよな。バラエティでよくいじられてたしw
33名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 05:35:57.94ID:T56iG+IO034名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 05:36:30.67ID:99qzVi0e0 電通はTBSの株主
2022/10/01(土) 05:36:47.38ID:wmprRPnl0
この人最近育休とってなかったっけ
2022/10/01(土) 05:39:18.71ID:omUAsbUE0
TBSの男性アナの先輩みてりゃ、安住さん以外は夢もやりがいも無いと思ったのかね
2022/10/01(土) 05:40:07.22ID:5JeRXXxM0
安住さん過労で倒れそう
38名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 05:41:47.08ID:T56iG+IO0 >>36
フリーにならない安住が謎よな
フリーにならない安住が謎よな
39名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 05:41:51.75ID:9IQXhOQr0 もしかして日本を変えてくれる人ってハセンさん?
日本から生まれる救世主ってハセンさん?
日本から生まれる救世主ってハセンさん?
2022/10/01(土) 05:43:44.23ID:TPZVWFbC0
クサい反日ニュース読み続けて金貰ってりゃいいじゃんよ
41名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 05:43:53.79ID:wKw7bOhl0 >>36
知名度あるならサラリーマンよりyoutuberになった方がいい時代だからな
知名度あるならサラリーマンよりyoutuberになった方がいい時代だからな
42名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 05:44:18.42ID:w2WW2ZUX0 TBSは東大じゃないと成り上がれないし安住のお飾り待遇見てたらアホらしくなったのかもね
43名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 05:44:25.55ID:eS3ayvxo0 給料やすかったのかな
2022/10/01(土) 05:44:26.77ID:rtM81pZZ0
>>9
国山さんクラスになればそんな心配はない
将来的に不安感じて退職するくらいなら最初からこの道選んでないだろ
40歳までアナウンサーやって名前売ってから退職してフリーアナでも十分にいい暮らしできるよ、彼のクラスになれば
国山さんクラスになればそんな心配はない
将来的に不安感じて退職するくらいなら最初からこの道選んでないだろ
40歳までアナウンサーやって名前売ってから退職してフリーアナでも十分にいい暮らしできるよ、彼のクラスになれば
2022/10/01(土) 05:44:36.80ID:YUDj0/Eq0
テレ朝の人みたいにトヨタの広報転職か
46名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 05:46:39.80ID:Va4zr2xE0 アナウンサーも安住レベルまで到達すればAIにとって変わられないけど、難しいことなんだろうな。
47名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 05:46:56.54ID:T56iG+IO048名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 05:48:31.16ID:wKw7bOhl049名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 05:48:42.05ID:T56iG+IO0 >>44
言うても就活していたの10年前やろ?
10年前と今じゃテレビ局のオワコン度も段違いだし
自前でVODサービスの立ち上げに失敗したのが致命的だった
NHK+WOWOW含めて合同でプラットフォーム立ち上げに全力尽くしてりゃねえ
言うても就活していたの10年前やろ?
10年前と今じゃテレビ局のオワコン度も段違いだし
自前でVODサービスの立ち上げに失敗したのが致命的だった
NHK+WOWOW含めて合同でプラットフォーム立ち上げに全力尽くしてりゃねえ
2022/10/01(土) 05:49:16.40ID:3cCQorDg0
白人の血入ってると年々見た目の維持も大変になってくるしな
めちゃ肥えそう
めちゃ肥えそう
51名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 05:49:47.55ID:T56iG+IO0 スポーツ実況とかやっていた方が
マジで潰しがきく時代よな
フリーになってそっち系の仕事やれば良いだけだし
マジで潰しがきく時代よな
フリーになってそっち系の仕事やれば良いだけだし
52名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 05:50:01.13ID:w2WW2ZUX02022/10/01(土) 05:50:11.54ID:GJVZ3Z7i0
アナウンサーは何十年先には無さそうだからな
2022/10/01(土) 05:53:05.92ID:eprulIue0
>>44
フリーになったとこで10年後のテレビなんてもっと悲惨なことになってるだろうし
フリーになったとこで10年後のテレビなんてもっと悲惨なことになってるだろうし
2022/10/01(土) 05:53:30.36ID:/igGrXC+0
フジテレビの女子アナがYouTuberと結婚する時代だもんな
10年前じゃ考えられん
10年前じゃ考えられん
2022/10/01(土) 05:53:30.93ID:3cCQorDg0
>>49
今の三十代くらいが今のテレビに一番、オワコン感を感じてビビってる世代だと思う
20代は物心ついたときから終わり気味だから最初から期待してないし
40代以上はユーチューブやらについていけてないから
今の三十代くらいが今のテレビに一番、オワコン感を感じてビビってる世代だと思う
20代は物心ついたときから終わり気味だから最初から期待してないし
40代以上はユーチューブやらについていけてないから
2022/10/01(土) 05:54:20.47ID:RKeeW50c0
イケメン枠だから女子アナと同じで30過ぎたら洋梨か
58名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 05:56:24.84ID:2KZD8vge0 安住て役員待遇だし定年まで
やりたいようにできるんでしょ?
やりたいようにできるんでしょ?
59名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 05:56:53.81ID:DHrK0Zxr0 >>36
向井マンが居るだろ
向井マンが居るだろ
60名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 05:57:08.97ID:CMbR+YNcO ただのニュースを読む役目の人が自分が3か月後に辞めることをわざわざ番組で言うのが異常だと思うんだが
今日明日辞めるならまだしも
今日明日辞めるならまだしも
61名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 05:58:10.17ID:2KZD8vge0 安住て権限どこまであるんだろな?
アナウンス部長より上?
プロデューサーより上?
アナウンス部長より上?
プロデューサーより上?
2022/10/01(土) 05:58:45.65ID:56V+AW7r0
江藤のヨイショ待遇にもうんざり
63名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 05:58:59.54ID:IHV1g9i3064名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 05:59:43.48ID:WG3+nWNO0 >>61
権限は無くて給料だけ高かった気がする
権限は無くて給料だけ高かった気がする
65名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:00:48.95ID:608SCNZW0 勿体ないなー
スキャンダルも無しにきたのに
辞めて何したいんだろう?
スキャンダルも無しにきたのに
辞めて何したいんだろう?
2022/10/01(土) 06:00:53.38ID:5erv0enY0
王様のブランチに遅刻してきて平謝りしてたのを何故か思い出す
67名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:03:54.02ID:2KZD8vge0 江藤は安住にはビビってる感じするが
宇賀神なんかこのセクハラオヤジくらいにしか思ってなさそう
梅とかまつりも
宇賀神なんかこのセクハラオヤジくらいにしか思ってなさそう
梅とかまつりも
2022/10/01(土) 06:05:42.15ID:6aHHEfRQ0
お子さん生まれたばっかで思い切ったな
ってか育児大変だから辞めるのかな?
育児休も延長して取ってたし
ってか育児大変だから辞めるのかな?
育児休も延長して取ってたし
69名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:06:27.81ID:jHq50FhJ0 >>11
パンサー尾形貴弘の後輩でもあるね
パンサー尾形貴弘の後輩でもあるね
2022/10/01(土) 06:07:41.57ID:c8PL07iK0
エースに育ててたのに
残念だね
残念だね
2022/10/01(土) 06:07:44.14ID:+ZTQ51/Q0
ハセンはアッコファミリー
公式発表する前に、ちゃんと和田アキ子に報告していなかったらネチネチ言われそうw
>>18
本人も会社も安住さんの後釜を狙っていた感があったのにね…。
入社以来推されていてスキルもそれなりにあるのに勿体ない
公式発表する前に、ちゃんと和田アキ子に報告していなかったらネチネチ言われそうw
>>18
本人も会社も安住さんの後釜を狙っていた感があったのにね…。
入社以来推されていてスキルもそれなりにあるのに勿体ない
72名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:08:20.50ID:IQgfXAoo0 >>68
派手な世界なのに金がないのはキツイと思うわ
派手な世界なのに金がないのはキツイと思うわ
2022/10/01(土) 06:10:29.77ID:X5okT4280
ラジオやったり司会の仕事やったり、フリーでやっていく方が稼げるのか
74名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:10:35.80ID:CIB/tSWw0 まあ、今の安住よりも大人気だった久米宏だって、
黒柳とのベストテン投げ打って
ニュースステーション行ったが、フリーになったのは
それよりもずっと前だったからな。
タイミングというのがあるし、TBSではそれほど
珍しい話ではないが、男性アナ全体としては
テレ朝よりも層が薄くなってしまうな。
黒柳とのベストテン投げ打って
ニュースステーション行ったが、フリーになったのは
それよりもずっと前だったからな。
タイミングというのがあるし、TBSではそれほど
珍しい話ではないが、男性アナ全体としては
テレ朝よりも層が薄くなってしまうな。
75名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:10:38.93ID:T56iG+IO0 >>71
じゃぁ、タレント転身でホリプロ所属って感じなのかもね
じゃぁ、タレント転身でホリプロ所属って感じなのかもね
2022/10/01(土) 06:11:28.10ID:ZU7M8T1F0
はいはいユースユース
2022/10/01(土) 06:11:43.76ID:CVW5iHE70
モルドバとかいって人生観変わったんかな
2022/10/01(土) 06:12:38.86ID:euRENrtd0
バラエティアナウンサーな扱いが嫌で硬いニュース番組行ったのかなと思ったら辞めてしまうのか
やっぱりバラエティが良かったんかな
顔もいいしモデルだって俳優だって司会だっなんでも出来そう
やっぱりバラエティが良かったんかな
顔もいいしモデルだって俳優だって司会だっなんでも出来そう
79名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:12:43.09ID:tkij3ohO0 >>11
いやパンサー尾形の後輩だw
いやパンサー尾形の後輩だw
80名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:13:51.39ID:IQgfXAoo0 サラリーマンアナウンサーって仕事としてメリット無いな
知名度上がったら独立した方がいいわ
知名度上がったら独立した方がいいわ
81名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:14:06.76ID:T56iG+IO02022/10/01(土) 06:14:28.53ID:Mo+MNDKl0
TBSってやたら外人系が多いな
やっぱりパヨク局だからか
やっぱりパヨク局だからか
2022/10/01(土) 06:14:47.53ID:dTeflInz0
えぇ...
次期エース的な扱い受けてたのに
次期エース的な扱い受けてたのに
2022/10/01(土) 06:15:38.84ID:OrahTuNP0
南波と赤荻アナの時代くるー
2022/10/01(土) 06:15:46.67ID:5erv0enY0
ラジオとかにある程度面白みを見つけていかないとTBSのアナウンサーでずっとやってくのって大変そうだなとは思うな
2022/10/01(土) 06:17:17.31ID:bBgisrPg0
23は星さん退場でせっかく明るい雰囲気になったのに
2022/10/01(土) 06:18:15.27ID:eKpewp4X0
小川と安住のどっちが嫌だったんかな
2022/10/01(土) 06:18:26.14ID:+ZTQ51/Q0
>>75
タレントやフリーではないと思う、というか実力も知名度もまだまだでしょ
男性アナウンサーの中で顔は知られている程度じゃない?
アッコにおまかせでアシスタントをやっていたから、呼び出されるだけw
全く違う業種に行くのかね
タレントやフリーではないと思う、というか実力も知名度もまだまだでしょ
男性アナウンサーの中で顔は知られている程度じゃない?
アッコにおまかせでアシスタントをやっていたから、呼び出されるだけw
全く違う業種に行くのかね
89名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:18:28.55ID:x2kp+MA60 俳優にでもなるのか政治家になるか...とりあえずYouTuberにはなるだろな
90名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:19:22.29ID:4v7p8fGI02022/10/01(土) 06:19:48.61ID:UzjKoL4J0
思ったほど伸びなかったポンコツアナウンサー
2022/10/01(土) 06:20:21.30ID:xtD2IsRj0
日産で広報とかすんのかな
93名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:20:33.01ID:xPhtpoxx0 >>86
星いなくなったから、玲奈たん復帰でもええな
星いなくなったから、玲奈たん復帰でもええな
2022/10/01(土) 06:21:26.51ID:Za6Ac5F30
ここ見ても分かるけど日本人って辞める事をネガティブにしか捉えないよね
他にやりたいことがあって更なるステップアップを目指すんだよ特に優秀なやつは
他にやりたいことがあって更なるステップアップを目指すんだよ特に優秀なやつは
95名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:22:28.72ID:zKYor4yf0 ウィー!
96名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:22:43.52ID:/G55nRzX0 ハセンやめるのかよー残念
2022/10/01(土) 06:22:47.59ID:Mo+MNDKl0
>>94
しかもおまえの人生をまず心配しろっていうパヨクほど金持ちの芸能人に口出すよな
しかもおまえの人生をまず心配しろっていうパヨクほど金持ちの芸能人に口出すよな
2022/10/01(土) 06:24:32.48ID:aku/mEOd0
NHKのニュース、試験的にAIに読ませてるけどAIですって字幕なかったらマジでAIってわからないからな。そして噛まない。
99名無し募集中。。。
2022/10/01(土) 06:24:40.02ID:Q5o/CvFM0 小川彩佳が気持ち悪くて嫌なんだろ
100名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:24:58.05ID:fLhSdQXz0 >>95
テキサスロングホーン
テキサスロングホーン
101名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:25:01.78ID:MXLl7SUy0 山本恵里伽干されてハセンがメインキャスターになってから23見なくなった
やめるのならもっとはよやめろ
やめるのならもっとはよやめろ
102名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:25:13.04ID:7oPWjsVB0 民営■はよ 10/01 06:25
103名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:25:16.41ID:+ZTQ51/Q0104名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:25:48.71ID:T56iG+IO0 >>98
声優とアナウンサーはマジで2020年代に消える職業やろな
声優とアナウンサーはマジで2020年代に消える職業やろな
105名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:25:52.41ID:f6R6UHG40 いつまでもパヨク局に加担とか
病むもんなぁw
病むもんなぁw
106名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:26:17.34ID:m+7uL4ev0 洋物の日本語はきついわ。
107名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:26:52.36ID:8wuRJgL80 テレビ業界がもうダメと判断したんだろう。
108名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:26:57.75ID:NaFnQRkM0 あら、若手のエース格だったのに辞めちゃうんだ
109名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:27:17.17ID:m+7uL4ev0 洋物の日本語はきついわ。
柔らかい日本語を話せる人が少なくなった。
柔らかい日本語を話せる人が少なくなった。
110名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:28:09.70ID:omUAsbUE0 >>94
まず育ててくれた環境への恩はねえのか?と考えるからねえ。
会社は社員に投資してるから中途半端に辞めるやつは恩知らずのアホとネガティブにも思われる。
個人的にはその人の人生だから外野は特に言うことはねえと思うが。
まず育ててくれた環境への恩はねえのか?と考えるからねえ。
会社は社員に投資してるから中途半端に辞めるやつは恩知らずのアホとネガティブにも思われる。
個人的にはその人の人生だから外野は特に言うことはねえと思うが。
111名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:31:51.29ID:eSfqA2Fo0 TBSはハセンに期待したのか、エリカのままのほうが良かったと後悔してるだろ
112名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:32:50.46ID:ma6twZNY0 >>24
普通にイケメンだし実際モテるから勘違いじゃなくて事実だろ。妬むなよ
普通にイケメンだし実際モテるから勘違いじゃなくて事実だろ。妬むなよ
113名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:33:26.83ID:gYtbchAH0114名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:33:29.51ID:cfv8Zbe00 水ダウで好きだった
115名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:33:35.08ID:f6R6UHG40 若い社員は自分の局が
パヨってんのよく判ってるから
小銭貯めて知名度上がったらそりゃ辞めるw
パヨってんのよく判ってるから
小銭貯めて知名度上がったらそりゃ辞めるw
116名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:33:51.54ID:Bg+/QosB0 安住に虐められたんだろ
117名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:34:00.10ID:YfDDix2O0 >>84
赤萩アナはバラエティで失敗したからな
赤萩アナはバラエティで失敗したからな
118名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:34:17.37ID:56V+AW7r0 >>74
TBS女性アナもU-30ばっかりで中堅すっからかんで層が薄い
TBS女性アナもU-30ばっかりで中堅すっからかんで層が薄い
119名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:34:31.73ID:uPv7PG6E0 東出とキャンプ生活始めるらしい
120名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:35:38.97ID:w35smU3e0 イスラム国に参加します
121名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:35:52.62ID:Nn8toS9t0 この前何股もしてやめたアナウンサーてだれだっけ?
あの人何やってんの?
あの人何やってんの?
122名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:36:21.80ID:V3BYm35I0 23自体来春で終わるかもしれんな
コアもZEROの半分だっけ
コアもZEROの半分だっけ
123名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:37:09.86ID:omUAsbUE0 >>118
まさか江藤さんが管理職の方向にいくとはねえ。爆笑問題とのラジオでポンコツで空気読まない発言しか記憶に無かったが。
まさか江藤さんが管理職の方向にいくとはねえ。爆笑問題とのラジオでポンコツで空気読まない発言しか記憶に無かったが。
124名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:37:44.55ID:dNk1fw4A0 >>29
5時夢金曜日のゲスト枠か垣花の休みの代打か
5時夢金曜日のゲスト枠か垣花の休みの代打か
125名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:37:56.37ID:JJSeejJQ0 >>71
勿体ほどの仕事じゃないだろ
勿体ほどの仕事じゃないだろ
126名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:38:12.66ID:EPpSxyF30 デマ吐き生活に嫌気さしたんだろうな
127名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:38:22.61ID:jsIShLWS0 働かせ過ぎなんじゃない?
江藤アナも労働時間超えてるだろ
江藤アナも労働時間超えてるだろ
128名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:38:26.76ID:q+xaPOS60 テレビ電波オークション はよせえ
129名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:38:40.68ID:MXLl7SUy0 >>122
23終わらせるのなら小川も降板させるべきだな
23終わらせるのなら小川も降板させるべきだな
130名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:39:34.13ID:T56iG+IO0131名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:40:19.67ID:N3jP9XT00 チューバーになるんか
132名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:40:47.57ID:afG7RUvy0133名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:40:57.37ID:w6/2QuvH0 最近ハゲてきてたからな
プライド高そうだし公の場所に
ハゲた状態で立つのが苦痛になったんじゃね
プライド高そうだし公の場所に
ハゲた状態で立つのが苦痛になったんじゃね
134名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:44:40.61ID:ZNFXCkBD0 >>112
普通の中東顔
普通の中東顔
135名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:45:46.91ID:T56iG+IO0 最近は顔売れていたはずの女子アナでも
フリーになったらいきなり消えたりするからな
フリーになったらいきなり消えたりするからな
136名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:46:41.08ID:CUK1UWyf0 >>114
霊能力者回での見苦しい言い訳聞いての反応とか面白くて何回も見たわ
霊能力者回での見苦しい言い訳聞いての反応とか面白くて何回も見たわ
137名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:47:52.32ID:ZNFXCkBD0 杉山ってアナウンサーがエース候補?
とっちゃん坊やみたいな見た目だけど、仕事多いよね
とっちゃん坊やみたいな見た目だけど、仕事多いよね
138名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:48:02.43ID:T56iG+IO0139名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:48:21.87ID:YQrvdwKR0 何になるんだろう
140名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:48:40.04ID:bvr7RT7I0 >>137
杉山さんはアホのふりをして嫌われないようにするのがうまい
杉山さんはアホのふりをして嫌われないようにするのがうまい
141名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:49:11.72ID:35k31U8+0142名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:49:37.30ID:YDJ+VjkA0 TBSで出世するには韓国語ができないといけないんです
僕にはそれができなかった
僕にはそれができなかった
143名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:51:20.95ID:njsJdqZj0 ホラン千秋とNスタに出てたときはうまくいってたのに
立川志らくのグッとラックとかいう泥船に回されたのが転機だったな
立川志らくのグッとラックとかいう泥船に回されたのが転機だったな
144名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:52:50.20ID:xiLsd7dW0 韓国人になりきれなかったんだな
145名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:53:02.99ID:qM5ypTuJ0 安住と江藤ちゃん以外みんな辞めてくねTBS
146名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:53:38.95ID:/m6pxyaC0 >>2
せれスタン・ハンセンな。
せれスタン・ハンセンな。
147名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:54:09.80ID:T56iG+IO0148名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:54:17.53ID:MXLl7SUy0 ハンセン氏病か 南無
149名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:55:44.61ID:yV3iJTT30 >>13
そっちってどっちだよw
そっちってどっちだよw
150名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:55:56.18ID:/m6pxyaC0 >>38
安住はアナウンサーからTBS社長になろうとガチで思ってる奇特な人だからな。
安住はアナウンサーからTBS社長になろうとガチで思ってる奇特な人だからな。
151名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:56:15.20ID:SZPw94n+0 優秀な人ほどテレビから去っていくね
152名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:56:56.13ID:m+z8vlXm0 スタン・ハセン
153名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:57:33.22ID:+SRYKEdO0 男でアナウンサーになる人って何がきっかけでなろうと思うんだろう
154名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:57:37.87ID:7HwJTXi40 フリーアナの方が儲かるのけ?
155名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 06:58:07.55ID:T56iG+IO0156名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:00:20.54ID:DZyoPS880 あー若き才能がまた一人
157名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:01:01.37ID:pYgsdHdT0 ついこの前の安住の不機嫌放送すごかった。
小鳥のコーナーでイライラがマックス
他の出演者達も顔青ざめていたよw
小鳥のコーナーでイライラがマックス
他の出演者達も顔青ざめていたよw
158名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:01:19.41ID:F5fX+COW0 >>140
有能やな
有能やな
159名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:02:16.32ID:nb8Cnnjl0 子供産まれて人生を考え直したのかな
ハセンはナイスガイだから、どんな仕事でもうまくいくよ
ハセンはナイスガイだから、どんな仕事でもうまくいくよ
160名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:03:02.82ID:MxXP+1rK0 一度干されてマツコとさんまに泣きついて23抜擢されたのにもう辞めるのか
よっぽど落胆するような事があったのかな
よっぽど落胆するような事があったのかな
161名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:03:24.37ID:SPTbfWDb0162名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:04:48.76ID:VawkUpzd0 >>160
一生働いてもフワの1年しか稼げないしな
一生働いてもフワの1年しか稼げないしな
163名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:05:26.57ID:kko3jd630 >>15
お笑いとかだったら最高w
お笑いとかだったら最高w
164名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:05:28.01ID:Dgj8csVV0 >>147
AIに読まれてもつまんねーし
AIに読まれてもつまんねーし
165名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:08:17.37ID:vpfCXhMg0 ランキング上位常連の人気男子穴になれると思った?
166名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:11:27.97ID:BGkNzVc70 >>29
堀潤みたいなことをやりたいんじゃないか?
堀潤みたいなことをやりたいんじゃないか?
167名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:11:30.64ID:8HvXqxVc0 TBS は政府の批判はできるけど会社の批判はできないんだよ
168名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:12:10.23ID:nb8Cnnjl0 ハセン、小林と男アナが減ってしまって
駒田が張り切ってそうだな
駒田が張り切ってそうだな
169名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:12:35.24ID:3cCQorDg0 >>63
やめようとするたびに大金積まれて変な感じになったのかな?
やめようとするたびに大金積まれて変な感じになったのかな?
170名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:12:44.95ID:AXqpaPwr0 >>2
テキサスロングホーンw
テキサスロングホーンw
171名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:12:46.10ID:ipZQ/XSd0172名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:12:52.43ID:Ns5S6XPx0 国内ハンセンに空目
173名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:13:29.71ID:QouWqTvc0 社風と合ってなさそうだった
174名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:14:20.61ID:m+7uL4ev0 テレビ局の洋物優遇は異常。
画面に洋物しかうつってない。
画面に洋物しかうつってない。
175名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:17:05.52ID:YbV3t+yR0176名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:18:22.74ID:NdUtIGpe0 「国山アナ」って呼ばれたこと無さそう
177名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:21:20.07ID:oNWF/u5D0 やっぱり変化を求めない人はダメだね
どこの会社も
どこの会社も
178名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:21:57.67ID:OVyuSNHl0 民放の給料もとうとう頭打ちか…
179名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:22:09.54ID:mHeowYzP0180名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:22:47.52ID:KXvewFrK0 >>25
あれネタじゃなくガチの悩みだったのか
あれネタじゃなくガチの悩みだったのか
181名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:22:56.09ID:6+Ay0yef0 TBSってバラエティ番組の間に見たくもないNEWS流すよな
たいていコイツが原稿読んでたからこの顔見るだけでイラッとするようになってたわ
ニュースやめろや
たいていコイツが原稿読んでたからこの顔見るだけでイラッとするようになってたわ
ニュースやめろや
182名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:25:06.76ID:IBm8Z+g/0 ええーまじかあ
結構好きだったのに
いろんな番組で見かけたけど便利に使われすぎて疲れたのかな
フリー転身ではないようだし何するんだろう
結構好きだったのに
いろんな番組で見かけたけど便利に使われすぎて疲れたのかな
フリー転身ではないようだし何するんだろう
183名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:25:25.78ID:nHGpc+nX0 まともな人だったんだな
184名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:26:57.22ID:IBm8Z+g/0 >>176
ホラン千秋だけはたまに国山さんて読んでた
ホラン千秋だけはたまに国山さんて読んでた
185名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:26:59.96ID:d2ggdsOp0 病気になる前でよかった
186名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:27:02.34ID:oFLkmfca0 アナウンサー飽きたか···
187名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:27:17.07ID:LoVDx7ks0 TBSって安住と江藤しかおらんのってくらい働かせすぎだろw
188名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:30:53.46ID:onzedi1L0 アンディーが言っていたが中堅になると若手アナのスケジュール管理など大変らしい
毎日深夜まで仕事して体壊すかもしれないって辞めたらしい
毎日深夜まで仕事して体壊すかもしれないって辞めたらしい
189名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:33:01.71ID:KnkQYyIh0 アンディもあんまり見なくなった
好きだったのに
好きだったのに
190名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:33:30.53ID:sM/VWpqt0 テレビは終わりだろうけど
それいじょうの業界てそんなにないよな
それいじょうの業界てそんなにないよな
191名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:36:44.54ID:4Qlx3j2g0 テレビもう衰退から死に体になってきてんな
192名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:38:02.23ID:V3BYm35I0 地方局だけでなくキー局も大変だな
193名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:39:06.10ID:WRzxvlih0 編成「安住江藤が穴埋めするから何の問題も無い」
194名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:39:09.48ID:7PSvxooK0 TBSなんかいたら頭おかしくなるだけだもんな
195名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:39:09.89ID:0zmNnXX90 そういえば辛坊さんにスキルあるって褒められてたな
196名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:40:13.03ID:cv8cteop0 取材とかでいろんな人脈できてるだろうから好きな仕事選びたい放題だな
やり方としては賢いわ
やり方としては賢いわ
197名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:40:14.87ID:u6GOWjBu0 >>17
鹿島がスタッフ募集してたな
鹿島がスタッフ募集してたな
198名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:40:45.96ID:xPhtpoxx0 >>126
これだとしたら、まともな人ゆえの悲劇だな
これだとしたら、まともな人ゆえの悲劇だな
199名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:40:48.03ID:STfJ8NeH0 TBSってなんでアナウンサーどんどん消えるん?
200名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:41:19.47ID:cyGdvaFi0 テレショップの司会や地方局のナレーターなんかして過ごしてほしいな
毎日毎日事件を伝えて心が壊れそう
毎日毎日事件を伝えて心が壊れそう
201名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:41:50.88ID:uhbfj13E0202名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:41:54.71ID:ANm1f1ly0 TBSもアナが結構辞めていくね
203名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:42:31.78ID:7PSvxooK0204名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:42:43.74ID:uhbfj13E0 >>193
その2人まじで過労死心配
その2人まじで過労死心配
205名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:42:45.00ID:r9wLiiy70 何?政治家とか?
206名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:45:56.41ID:V3BYm35I0 中央の法学部だからアナでは異端児なんだよね
207名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:46:06.99ID:xzt477vN0 アナウンサーは潰し効かないもんな。披露宴の司会業とかコロナで激減だし。
208名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:47:43.83ID:WRzxvlih0 アンディは今や壁紙大使で壁紙一本だもん
一寸先は闇
一寸先は闇
209名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:48:56.69ID:YbV3t+yR0 >>206
それでアナウンサーになろうとするのは異端だな
それでアナウンサーになろうとするのは異端だな
210名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:49:00.52ID:LdMu36+k0211名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:50:58.50ID:A7bWvq130 >>6
そういう企業増えてるよな
そういう企業増えてるよな
212名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:51:02.86ID:vS8aczVw0 報道ステーションメインキャスターからトヨタ広報になった富川(本人はジャーナリストのつもりらしいが)といいテレビ局のニュースキャスターってほんとやらされてるだけの奴らだらけよな
213名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:51:25.54ID:w2WW2ZUX0214名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:51:54.78ID:pEvfHPS80 アッコファミリーだから
ホリプロに行きそう
ホリプロに行きそう
215名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:52:11.44ID:kQiJlAVY0 安住アナが別格すぎるけど男性アナも結構大変そうだな
216名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:52:18.67ID:LdMu36+k0 井上アナは辞めんのか?
217名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:54:22.13ID:fHvuaUy60218名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:55:10.22ID:+pvKVPdW0219名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:57:21.47ID:vQ26S40J0 女アナなら金持ち結婚逃げ切りがあるけど男はなー
220名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:57:28.88ID:e2UXYrkz0221名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 07:57:30.05ID:eyzzlEa20 小川はまたフラれたな
222名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:00:47.71ID:uw2lwfra0 韓国語が上達しなくて出世コースから外れたからか
223名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:01:52.39ID:ZkBE/Ddb0 >>150
さてどうだろう
TBSの上層部は東大閥でしかもK関連
普通では無理だが
世間からの信頼はあるだろうから
会社の環境によってはなくもないかもしれないな
まぁほとんどは氷河期で拾われた恩だろうけど
さてどうだろう
TBSの上層部は東大閥でしかもK関連
普通では無理だが
世間からの信頼はあるだろうから
会社の環境によってはなくもないかもしれないな
まぁほとんどは氷河期で拾われた恩だろうけど
224名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:02:41.46ID:j/6N3jIO0 >>187
安住はだんだん頭薄くなってくるわ、江藤はだんだんやつれてくるわで見るたび心配になる
安住はだんだん頭薄くなってくるわ、江藤はだんだんやつれてくるわで見るたび心配になる
225名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:03:42.71ID:VSNzoc0f0 なんか手に職もってるのかな?
226名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:05:53.18ID:rtM81pZZ0 >>54
テレビだけが仕事ではないから彼くらいのクラスになれは暮らしていくぶんには全く心配はないよ
セミナーや全国のイベントの司会やるだけでそこらのサラリーマンより全然稼げる
地上波のアナウンサーなんて家柄もいい人じゃないと採用してないだろうから元々金の心配なんてない人だろうし
テレビだけが仕事ではないから彼くらいのクラスになれは暮らしていくぶんには全く心配はないよ
セミナーや全国のイベントの司会やるだけでそこらのサラリーマンより全然稼げる
地上波のアナウンサーなんて家柄もいい人じゃないと採用してないだろうから元々金の心配なんてない人だろうし
227名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:06:21.05ID:CNbREbGg0 ハングルをマスターできずに転職ですか?
玉川ぐらい想像で捏造かませれば出世出来たんだろうけどね。焼き肉街放送局でさ。
玉川ぐらい想像で捏造かませれば出世出来たんだろうけどね。焼き肉街放送局でさ。
228名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:06:23.63ID:sOTPbXVA0 ハセンきゅんが見られなくなったら人生つまらなくなっちゃう
229名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:07:55.11ID:5J11sDnH0 アナウンサーって芸能人の補佐みたいな仕事だしな
230名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:08:47.97ID:MXLl7SUy0 ハセンはバラエティ色の強い番組なら進行で使えるんじゃないか
23時の報道には向いてなかっただけ
23時の報道には向いてなかっただけ
231名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:11:22.14ID:8LEFioClO ついにプロレスデビューするのかハセン
232名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:12:22.92ID:6CkKM2ah0 仕事内容的にあんま面白そうではない
233名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:14:38.19ID:okImp6jx0 元日テレの男のジャニヲタアナウンサーってたまにスッキリの天の声やってる以外見かけないけどなにしてんの?
234名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:15:46.32ID:/UHle55R0 ホラン千秋の旦那になれ
235名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:15:53.48ID:483GaK3G0 キムチが嫌いなのかな
236名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:16:31.34ID:P/8nj0i+0 俳優?政治家?
237名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:17:21.46ID:fMbcO2ZQ0 アナウンサーて今もう自動音声に置き換わってるからな
10年後には消えてる職業
そもそもテレビ局自体消えてるだろう
賢明だと思う
10年後には消えてる職業
そもそもテレビ局自体消えてるだろう
賢明だと思う
238名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:17:52.31ID:nYHhr0mZ0 安住を近くで見てきて実際安住の後釜みたいになっても激務で大変になるのが嫌だったんだろうな
給料だってフリーの方が良いし
給料だってフリーの方が良いし
239名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:18:00.17ID:jqTsHnPH0 ネトウヨが急にハセンよいしょしだしてて草
240名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:18:42.13ID:fuVZTM330241名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:18:43.13ID:LdMu36+k0 >>223
もう少したけしが若かったらなぁ
もう少したけしが若かったらなぁ
242名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:19:25.20ID:buTcJoQI0 >>241
たけしありがたがったらジジイw
たけしありがたがったらジジイw
243名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:20:43.91ID:sU3l727q0 大橋ハセン
244名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:23:11.23ID:4BdJw8kq0 今辞めるのは賢いと思う、キャラがあればアメバプライムに呼ばれる
245名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:27:16.92ID:1XEhAOhp0 アナウンサーって一見すると華やかだけどそうじゃないんだろうな
テレビにも出れて収入もあってというのに
NHKなんて今こっちで見た人が九州や北海道の局にいたりその辺の企業かよって思う事あるし
テレビにも出れて収入もあってというのに
NHKなんて今こっちで見た人が九州や北海道の局にいたりその辺の企業かよって思う事あるし
246名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:27:40.89ID:rvbQu/8k0 アナウンサーの退社や結婚発表っていらん
247名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:28:04.25ID:MXLl7SUy0 アベマのほうが地上波より金は稼げるのかな
248名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:28:11.08ID:6rhYQ7pV0 MBAとかロースクールいくのかな?
249名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:28:22.43ID:de2kLRS30 国内海外色んな現場に行かされて酷使されていたイメージ
250名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:29:11.95ID:iYnllTgc0 どうすんだろ
251名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:29:12.04ID:6RwafX5s0 アベマは自社アナを育成してたけどテレ朝と提携したら見なくなった様な
252名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:30:52.75ID:IBm8Z+g/0 >>249
Nスタで見かけた翌日に平昌五輪に行っててその翌日にアッコにおまかせ出てたの見てさすがに可哀想と思った
Nスタで見かけた翌日に平昌五輪に行っててその翌日にアッコにおまかせ出てたの見てさすがに可哀想と思った
253名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:31:52.67ID:eprulIue0 >>226
それこそテレビに拘らないなら泥舟のオールドメディアなんかにしがみつかずに若いうちに別の道に行くのは間違ってないだろ
それこそテレビに拘らないなら泥舟のオールドメディアなんかにしがみつかずに若いうちに別の道に行くのは間違ってないだろ
254名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:33:02.21ID:ec7Yq+vs0 一般企業の会社員が
なぜ公共の電波を使って退職のお知らせなんてしてるんだよ
なぜ公共の電波を使って退職のお知らせなんてしてるんだよ
255名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:33:46.51ID:pgiXB+7Z0 辞めて何をするんだろう
256名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:34:42.73ID:xvMR+t/n0 >>3
TBS「駒田に期待だ」
TBS「駒田に期待だ」
257名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:36:32.84ID:xvMR+t/n0258名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:37:04.41ID:xV9EXV1I0 女性アナだけど江藤愛って邪魔になりそうな同僚が辞めたり産休になったりしたら喜んでそう
259名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:37:59.71ID:f1TBVUyu0 彩佳&恵里伽のべっぴん23に戻してよ
260名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:38:00.76ID:2kutmFve0 この局じゃ色々と嫌だったんだろうな
頑張れ
頑張れ
261名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:38:34.57ID:xvMR+t/n0262名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:39:59.11ID:VzFwsQni0 早くないか
いかにも親父が社長のボンボンの考え方だなwww
いかにも親父が社長のボンボンの考え方だなwww
263名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:40:49.65ID:dMDT9RvX0 政治家
研究者
タレント
ユーチューバー
どこかの広報
SDGsとか子育てとかの社会活動
このあたり?
研究者
タレント
ユーチューバー
どこかの広報
SDGsとか子育てとかの社会活動
このあたり?
264名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:41:10.60ID:xvMR+t/n0265名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:41:27.20ID:w+7CysAG0266名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:41:44.72ID:F+2KbeAW0 え、結構推してもらってるイメージだったのに
アナウンサー自体を辞めるのか
アナウンサー自体を辞めるのか
267名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:44:50.24ID:BfApoxi80 アナウンサーにしては失言というか我が強すぎて。
268名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:45:15.91ID:70ZXpx8D0 宇内梨沙はそろそろな気がする
269名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:45:24.06ID:FPKEg9Gn0左翼の仲間は嫌だもんな(笑)
270名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:45:32.23ID:w+7CysAG0 >>264
松苗Jrは報道系のフィールドレポーターとかやってたのになぁ
松苗Jrは報道系のフィールドレポーターとかやってたのになぁ
271名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:46:02.08ID:C+EXwKt50 朝番組や23や順当にエースアナコースに乗ってたのに辞めるとは夢がないな
272名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:46:32.78ID:BhLY+BW40 TV時代の終焉
273名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:47:05.14ID:v0UTGau10 結局安住さんの下が誰も居ない
赤荻さんとか杉山さんは感じいいけど印象が薄い
井上さんはメガネをまた掛けた方がいい
偽者みたいに見える
赤荻さんとか杉山さんは感じいいけど印象が薄い
井上さんはメガネをまた掛けた方がいい
偽者みたいに見える
274名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:47:23.31ID:cveu69T30 テレビ見ない層が増えてきてるのに視聴率=男性アナの頑張り度みたくなってきてるのかな?地元のテレビ局のメインアナも局内の仕事になったり富川悠太がやめたり、あと昔よりも世の中変わりすぎてついていけない。アナウンサーにとってあんまりいい時代ではないね。
275名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:47:41.27ID:S19XSWgQ0276名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:47:51.44ID:LKMgPIh/0 トヨタイムズ?
277名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:48:32.20ID:CNbREbGg0278名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:51:28.75ID:ysc4wovK0279名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:53:14.72ID:7fzCMEXu0 代わりはいくらでも居るからな
280名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:54:05.52ID:qfh4kZ6U0 寂しくなるな
281名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:54:28.76ID:C4raHM/U0 >>143
俺もNスタで「ホランとハセンでおおくりしてます」ってほっこりしてた頃が好きだったわ
俺もNスタで「ホランとハセンでおおくりしてます」ってほっこりしてた頃が好きだったわ
282名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:55:43.82ID:yigwRU/i0 ハンセンさんお疲れ様でした
283名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:57:04.29ID:LdMu36+k0 >>259
左の方は不要
左の方は不要
284名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:58:40.43ID:UD1/3hJK0 ジャニーズよりイケメンだよな、この人
285名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:58:57.11ID:wGsCH16B0 国破れてハセンあり
286名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 08:59:58.78ID:OFPBEOV90 今までの罪業を悔いて、自民党に奉職するのかな?
287名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:00:59.01ID:T56iG+IO0288名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:01:11.59ID:Rf6DF/IC0 >>206
生田斗真の弟がおるやん
生田斗真の弟がおるやん
289名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:01:38.57ID:TXK5VtLx0 枡さんみたいに大学教授の肩書でもねらってんのか
290名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:02:36.45ID:T56iG+IO0291名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:04:07.39ID:AXLQrryx0 英語ペラペラなんだっけ
292名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:04:20.48ID:1YAWbO8X0 中央大卒の男子アナは結構多いよね
293名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:04:59.37ID:U7E0gQIE0 名前を見るたび国指定ハンセン病を思い出す
294名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:06:02.99ID:dp8e9DUF0295名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:06:25.50ID:4HMMKvgC0 んで、辞めて何するんや
296名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:06:38.66ID:nLESdoJP0 キー局のアナなんてすごい倍率なんだろ?
入ってみたらよっぽど悪かったのかな
入ってみたらよっぽど悪かったのかな
297名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:08:01.31ID:8LEFioClO >>293
ハセン「なにコラ!タココラ!」
ハセン「なにコラ!タココラ!」
298名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:08:46.57ID:4HMMKvgC0299名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:08:46.70ID:uC4hJDg80 統一教会で布教活動します!もかだったら
300名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:09:48.48ID:pN9bmZMO0301名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:09:53.51ID:oxxHcfpv0 >>2
じわじわきたwww
じわじわきたwww
302名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:10:02.03ID:qVADT6vu0 どっかの広報にでもなるのか?
303名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:10:24.80 >>11
日本サッカー協会に入りそうだな
日本サッカー協会に入りそうだな
304名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:10:54.97ID:mhJ+Cxbd0 チャラい感じはするがイケメンだよな
巨人の小林を濃くしたような顔
巨人の小林を濃くしたような顔
305名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:11:34.36ID:w+7CysAG0 >>303
自社ビルを売却しなきゃならないくらいカネコマじゃなかったっけ?
自社ビルを売却しなきゃならないくらいカネコマじゃなかったっけ?
306名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:12:25.71ID:T//d+H9e0 中大サッカー部って中村がいた名門じゃないか
すごいな
すごいな
307名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:13:52.28 >>305
日本サッカー協会(JFA)が電通と8年のパートナーシップを結んだ。
契約期間は23年4月1日~30年3月31日で
8年総額350億円の大型契約
先日結んだアディダスとの8年契約と合わせると、8年間のスポンサー料は総額510億円となる
https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/202205100000567.html
日本サッカー協会(JFA)が電通と8年のパートナーシップを結んだ。
契約期間は23年4月1日~30年3月31日で
8年総額350億円の大型契約
先日結んだアディダスとの8年契約と合わせると、8年間のスポンサー料は総額510億円となる
https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/202205100000567.html
308名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:14:10.69ID:srqaAk060 テレ東も若手男性アナ数人辞めたがみんな別部門に行ってる
309名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:14:15.19ID:ePUleZo+0 AV男優
310名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:15:02.32ID:q/kTfv9Q0311名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:15:03.06ID:RKeeW50c0 >>62
それに相応しいというか過分に働きすぎてガリガリになってるやん。江藤さんはようやっとるよ
それに相応しいというか過分に働きすぎてガリガリになってるやん。江藤さんはようやっとるよ
312名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:15:16.66ID:OAx21KJP0 >>62
江藤と安住いなかったらTBSは終わるで
江藤と安住いなかったらTBSは終わるで
313名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:15:46.66ID:UryiMv1Q0 コイツもトヨタイムなの?
314名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:15:54.47ID:srqaAk060 自社ビルを売却して借りてる方が資産にならないし経費がわかりやすくていいんだろう
315名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:16:39.47ID:dp8e9DUF0316名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:17:47.69ID:dMDT9RvX0 >>304
そしてチンコもでかそう
そしてチンコもでかそう
317名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:18:00.68ID:srqaAk060 江藤と安住いなければ若手が伸びてくる
代わりがいくらでもいるのが人間社会
代わりがいくらでもいるのが人間社会
318名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:18:13.88ID:zwToOz/h0 小川彩佳の顔をテレビで観てると、旦那に捨てられたわけだな、と妙に納得してしまう
319名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:18:24.18ID:vzZoLiNu0 >>9
アナウンサーがAIに駆逐されるとか(笑)
アナウンサーがAIに駆逐されるとか(笑)
320名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:18:31.70ID:fbBbqM6e0 齋藤慎太郎アナウンサーが日本はもちろん海外のゲイの間でも話題になって
入浴動画の再生回数が30万に達したのに、ハセンの動画の再生回数は少なくて気の毒だったw
アレはダメージ受けただろうなーーー。
でもハセンの踊る動画もケツがデカくてけっこーエロかったぞ
入浴動画の再生回数が30万に達したのに、ハセンの動画の再生回数は少なくて気の毒だったw
アレはダメージ受けただろうなーーー。
でもハセンの踊る動画もケツがデカくてけっこーエロかったぞ
321名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:20:02.18ID:T56iG+IO0322名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:20:05.49ID:JEppxGps0 猪木が
323名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:20:27.41ID:htoYFNV20 地上波なんて将来真っ暗な業種だしな
324名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:20:37.20ID:RhacM4G00 まじかよ、ハセンロスだわ
325名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:21:02.52ID:hV5FEH+l0 宇内ちゃんがいるし問題ないな
326名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:23:11.96ID:w+7CysAG0327名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:23:17.29ID:j/6N3jIO0 >>317
代わりがいないから結局その二人がやらされてるんだが
代わりがいないから結局その二人がやらされてるんだが
328名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:24:38.21ID:OGaXN4h/0 ついに喜入の時代がやって来る
329名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:24:43.45ID:w+7CysAG0330名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:25:13.51ID:uB6Goqsm0 こいつがグッとラックで偉そうにしてたのが癇に障ってた
テレビ業界から出て言ってくれて嬉しい
親父の教えか知らないが凄い古臭い考えするからな
テレビ業界から出て言ってくれて嬉しい
親父の教えか知らないが凄い古臭い考えするからな
331名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:25:53.96ID:vaXJPXVr0 アナというかテレビ屋は無くても差し支えない職業だもんな
332名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:27:26.95ID:L+fhkHYQ0 安住「僕がいじめたわけじゃないですから」
333名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:27:30.61ID:YSPd5mXQ0 >>320
その辺とか杉山や辞めたコバヒロとかそっち受けしそうな人材も豊富だよな
その辺とか杉山や辞めたコバヒロとかそっち受けしそうな人材も豊富だよな
334名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:27:40.89ID:wliofiSi0 中央卒では珍しいイケメンアナ
335名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:28:31.19ID:MWZNOChm0 グッとラックはハセンと当時新人の若林有子でやってたな
336名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:32:57.86ID:0zAP8Khn0 鳴かず飛ばず
337名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:35:45.27ID:RLSTtrtd0 安住をさんづけ呼びしてる某団体工作員がきしょいスレだな
338名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:38:07.34ID:RLSTtrtd0 >>46
訃報で有名人の名前の読み方を何度も間違える安住さんレベル()
驚愕!安住アナ「せいしろう」を連発!
ttp://blog.livedoor.jp/poison_blog/archives/27870588.html
訃報で有名人の名前の読み方を何度も間違える安住さんレベル()
驚愕!安住アナ「せいしろう」を連発!
ttp://blog.livedoor.jp/poison_blog/archives/27870588.html
339名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:38:22.60 >>326
今年は代表戦を有観客でたくさん試合出来たから
チケット料収入やテレビ放映権で15億近く入ってるし
ワールドカップあるから出場国には均等に出場給として最低10億は貰える
それきテレビ放映権料やスポンサー料だけで今年はアホみたいに協会に金が入るw
今年は代表戦を有観客でたくさん試合出来たから
チケット料収入やテレビ放映権で15億近く入ってるし
ワールドカップあるから出場国には均等に出場給として最低10億は貰える
それきテレビ放映権料やスポンサー料だけで今年はアホみたいに協会に金が入るw
340名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:38:24.17ID:uB6Goqsm0 こいつ空気読めないのか、炎上気質あるよな
前の出来事ポテサラ発言は酷かった
主婦層考えたら絶対出てこない意見だし、時代遅れとか自慢することじゃない
前の出来事ポテサラ発言は酷かった
主婦層考えたら絶対出てこない意見だし、時代遅れとか自慢することじゃない
341名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:38:28.51ID:ppZr8Sn40 自分が見る番組に出てないからよく知らないけど
何かで見た時くるくる左巻きでTBSだなぁと思ったのに辞めるんか
何かで見た時くるくる左巻きでTBSだなぁと思ったのに辞めるんか
342名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:38:32.70ID:i3q/KXTr0 >>256
駒田は管理職に専念してる
駒田は管理職に専念してる
343名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:41:23.37ID:5VlXmn3I0 >>14
ましてやTBSは夏目・ホラン・小川と比較的若いフリーが報道系のメインだったからなぁ
ましてやTBSは夏目・ホラン・小川と比較的若いフリーが報道系のメインだったからなぁ
344名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:41:27.24ID:7DM79H8q0 冷静に考えて
なかなかいいアナウンサーだったわこの人
なかなかいいアナウンサーだったわこの人
345名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:43:39.43ID:fvY0Fx0b0 まともな奴ならTBSで反日活動したくないわなw
346名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:43:47.13ID:f1TBVUyu0347名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:44:43.63ID:sjNKEjdI0 みんなテレビ局辞めていくのワロタ
348名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:45:13.17ID:wzlLD/HK0 TBSアナは一部のアナに仕事偏りすぎだろ
349名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:45:42.24ID:xV9EXV1I0 >>338
江藤愛も新型コロナウイルスをにいがたコロナウイルスと恥ずかしい誤読していた
江藤愛も新型コロナウイルスをにいがたコロナウイルスと恥ずかしい誤読していた
350名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:47:24.99ID:e0iBDJYr0 給料減ってるんやろな
351名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:48:49.38ID:BButITvR0 TBSの男アナはアナウンサーとしてしっくりこない人が多い
稲葉のモノマネする人とか
稲葉のモノマネする人とか
352名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:49:03.27ID:DuLsPJ+30 選挙にでも出るのかな?
353名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:49:04.27ID:B35YB8EA0 昨日泣きながらTELしてきたけどこの事だったんだ
354名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:49:15.04ID:1XjlpbIR0 フリーアナでもないのか
結構驚く
結構驚く
355名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:49:54.12ID:TMfNXyJf0 最近分け目が目立ってきたし、頭皮を衆目に晒さない職業に就くのもいいよね
356名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:50:08.35ID:GUxl/Hy40 トヨタイムズの専属ジャーナリスト()だったりして
357名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:50:59.16ID:hjj9Shra0 こいつのニュースの読み方って固いっていうかたどたどしい感じでなんかイマイチなんだよなあ
358名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:51:30.02ID:bprlUPd/0 報ステの富川とかテレ東の森田京之介はトヨタの社員になってトヨタイムスの記者に
359名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:54:05.96ID:J0IbdrlD0 伏魔殿TBSから脱出できて良かった
360名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:55:52.58ID:L+pjA+K10 俳優でもやるの?w
361名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:56:12.02ID:Tj4g9Rot0 最近はさっさとアナ辞めちゃうな
TBSはアナウンス室に残っても激務で安東みたいに死にかけて辞めるパターンだし
TBSはアナウンス室に残っても激務で安東みたいに死にかけて辞めるパターンだし
362名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:57:06.62ID:tFcZBVRa0 自分で会社とかやるんじゃない!?
今スタートアップ流行ってるし、周りの友人に刺激されたのかもなァーと予想
今スタートアップ流行ってるし、周りの友人に刺激されたのかもなァーと予想
363名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 09:57:14.30ID:O7K1rq0C0 また安住アナと江藤アナの仕事量が増えそう
364名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 10:00:57.98ID:UX3s1P2Q0 3ヶ月も前に発表すんなよw
365名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 10:03:54.01ID:i3q/KXTr0 海外移住もありそう
現地の大学院に通いながら、他の活動を始めるとか
現地の大学院に通いながら、他の活動を始めるとか
366名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 10:04:52.24ID:DShSKXIz0 ジャニと際どい夜遊びしてるの撮られてたよな。真面目ではなさそう
367名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 10:05:58.72ID:w+7CysAG0368名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 10:06:40.53ID:olD/UL6r0 小川彩佳みたいなアホと仕事させられて疲れたんだろ
369名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 10:08:43.99ID:w+7CysAG0 >>368
TBS社員の女子アナも大差ないと思うけど
TBS社員の女子アナも大差ないと思うけど
370名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 10:10:34.71ID:T56iG+IO0 >>358
そうやって煽るから本当にトヨタイズムに転職のような気がして来たじゃん
そうやって煽るから本当にトヨタイズムに転職のような気がして来たじゃん
371名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 10:10:39.78ID:eVz8SPGw0 >>8
沈没船から逃げるんか?
沈没船から逃げるんか?
372名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 10:10:42.30ID:7dKMgdsP0 テレビは斜陽産業だし優秀、稼げそうな人から辞めてくやろ
373名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 10:13:24.85ID:KYlIL9jI0 Sexy Zoneの休業中の子が脱退するんだよね?
歳はかなり上になるけど、ハセンが代わりに入ったら?
歳はかなり上になるけど、ハセンが代わりに入ったら?
374名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 10:16:05.75ID:+M+DgZ+60 news23のようなTBSの魔界に行かされたら
そりゃこの局にいたらいけないと思うわ
そりゃこの局にいたらいけないと思うわ
375名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 10:16:29.39ID:UorAx4b70 この人禿げるとみてるんだが意外と保ってるな
376名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 10:16:40.95ID:JCKkWM7Q0 猪木…
ハンセンもか
ハンセンもか
377名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 10:23:53.50ID:cZsSbvK60 いい加減な軽い気持ちで腰かけでアナやってたのかと思うと腹立つけど
TBSの反日姿勢に危機感を感じたのなら理解できる
TBSの反日姿勢に危機感を感じたのなら理解できる
378名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 10:24:09.36ID:jisSsA750 >>27
本当なら日本のテレビ局なんて潰れてるからな。
通常は電波オークションの落札額と電波利用料で年間700億近く国に払わなきゃいけない金がかかるが日本はそれがないから丸々広告収入がテレビ局に入る。
日本のオワコンテレビ局は広告収入よりも電波利用料のほうがかかってしまうので本来赤字で倒産してるはずなのに国が過保護して払わなくていいよってしてるので潰れないゾンピ企業だから。
本当なら日本のテレビ局なんて潰れてるからな。
通常は電波オークションの落札額と電波利用料で年間700億近く国に払わなきゃいけない金がかかるが日本はそれがないから丸々広告収入がテレビ局に入る。
日本のオワコンテレビ局は広告収入よりも電波利用料のほうがかかってしまうので本来赤字で倒産してるはずなのに国が過保護して払わなくていいよってしてるので潰れないゾンピ企業だから。
379名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 10:25:22.85ID:TI3dPWEF0 ハセンって何語?
380名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 10:25:38.94ID:nl9I6Kq40 どうでもいいし、なんでニュースだよ
381名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 10:25:49.63ID:925RhHRM0 >>351
あのひと元NHKやで
あのひと元NHKやで
382名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 10:26:07.59ID:+7KqPN870 >>38
湊みたいに、組織のてっぺん取るのが生き甲斐だからw
湊みたいに、組織のてっぺん取るのが生き甲斐だからw
383名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 10:30:14.38ID:eBY3Jqob0 YouTuberになる
384名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 10:31:52.06ID:3w6RkAsP0 >>163
株式会社タイタン所属のタレントに転身したりして。
株式会社タイタン所属のタレントに転身したりして。
385名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 10:32:08.07ID:scuJBtRf0 中大じゃ先がないからな
386名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 10:32:38.20ID:cZsSbvK60 特権利用してメッシにインタビューして握手して天にも昇る思いしてたから
サッカー関連の仕事かな
サッカー関連の仕事かな
387名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 10:38:39.54ID:CNbREbGg0 中央大学出身?じゃ上念司や倉山満の後輩かよ。tbsじゃ水が合わなかったんじゃね?
388名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 10:38:55.57ID:8r+G6Njj0389名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 10:40:08.42ID:UaGGPsAJ0 中大みたいなパンサー尾形でも行ける大学じゃ出世もないわな
390名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 10:40:12.05ID:n/A0v7bN0 ハンセンって思ってた
391名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 10:41:51.61ID:n/A0v7bN0 潰れることはないし、給料上がらない言っても高給なのに、何故やめる?
392名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 10:49:34.99ID:Di8yRdIN0 ビジュアルいいから俳優もできる
いずれにしてもTVは先がないから20年30年後を考えると動けるうちに色々やったほうがいいね
いずれにしてもTVは先がないから20年30年後を考えると動けるうちに色々やったほうがいいね
393名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 10:49:42.79ID:XOP7vVdM0 ハセンでも年収1500万はあるだろ
394名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 10:49:57.01ID:NHhdTQPl0 どんな業界でも30過ぎると転職増えるからな
新しい所でも頑張れ
新しい所でも頑張れ
395名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 10:51:03.17ID:GSAjQn1V0396名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 10:51:30.12ID:RxZLrW1l0 >>150
安住なら年3億は固くて、老齢までに莫大な資産形成して企業だって立ち上げられただろうに
それフイにしてまでもTBSの社長になりたいもんなのかな
古舘なんか報ステやってた頃制作費込みで
会社に年20億(うち5億前後が古舘個人の取り分)貰えてたそうなのに
安住なら年3億は固くて、老齢までに莫大な資産形成して企業だって立ち上げられただろうに
それフイにしてまでもTBSの社長になりたいもんなのかな
古舘なんか報ステやってた頃制作費込みで
会社に年20億(うち5億前後が古舘個人の取り分)貰えてたそうなのに
397名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 10:52:45.41ID:uC/SlWSR0398名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 10:54:37.62ID:DSlmM3590 政界かな?
地方だとアナウンサーとかテレビ系から政治家はいるけど
地方だとアナウンサーとかテレビ系から政治家はいるけど
399名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 10:57:23.63ID:gB8bFbCK0 ハセンは報道やるのは本意だったのだろうか?
400名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 10:58:09.68ID:k2vHiinK0 紅茶の美味しい喫茶店でもやるのかな?
401名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 10:59:39.85ID:jSWQgckR0402名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 11:00:18.02ID:uxiCxIYE0 会社に残れる派と残らない派の差はなんだろな
403名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 11:00:39.33ID:iSriYw0Y0 Sdgsの人か
404名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 11:01:31.44ID:/fkCdtIX0 子供も誕生して何か思うところがあるのかもね
育児休暇的にちょっと休みたいのかも
育児休暇的にちょっと休みたいのかも
405名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 11:02:01.49ID:Xtye7nba0 トヨタイムズか?
406名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 11:02:19.18ID:rbL48gmo0 俺が好きだった進藤さんは元気してるかな?
407名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 11:02:56.40ID:+pvKVPdW0408名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 11:03:04.32ID:TFQv68bo0 政治家だな
409名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 11:03:46.90ID:KnkQYyIh0 アッコにおまかせのころ
和田アキ子にも口ごたえしててけっこう我が強いと思った記憶
和田アキ子にも口ごたえしててけっこう我が強いと思った記憶
410名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 11:03:54.69ID:RxZLrW1l0 売れっ子アナの肩書で転職は悪くないが
40歳過ぎてからのがより高く売れるもんだがな
ミヤネも福澤朗も羽鳥もみんな40過ぎてから独立したしな
あでも久米や古舘は30代だったか
40歳過ぎてからのがより高く売れるもんだがな
ミヤネも福澤朗も羽鳥もみんな40過ぎてから独立したしな
あでも久米や古舘は30代だったか
411名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 11:04:39.01ID:rbL48gmo0 >>393
1500万てNHKじゃないの?
1500万てNHKじゃないの?
412名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 11:04:39.43ID:hjphwuY10 山本恵里伽がいるのにそれ押しのけてNEWS23のサブキャスターになって、
ウクライナ付近の現地取材までやってたし
TBSとしては相当期待してたんだろうけどな
子供も出来たばかりのこのタイミングで退社とか、
相当強いコネの転職先が決まってるんだろう
ウクライナ付近の現地取材までやってたし
TBSとしては相当期待してたんだろうけどな
子供も出来たばかりのこのタイミングで退社とか、
相当強いコネの転職先が決まってるんだろう
413名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 11:06:46.97ID:fh7ctf+i0 福澤はフリーにならない方がよかった気がする。仕事セーブしたかったかもしれんが。
414名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 11:08:24.11ID:w+7CysAG0 >>403
とりあえずそっちの仕事の任期を満了して辞めるんだな
とりあえずそっちの仕事の任期を満了して辞めるんだな
415名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 11:09:07.93ID:+oG6WYqp0 家庭の事情ってなんだろう?
子供?奥さんが病気?
子供?奥さんが病気?
416名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 11:09:56.59ID:w+7CysAG0417名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 11:11:24.06ID:RxZLrW1l0 >>401,407
アナウンサーは正規の給与とは別にテレビ出演手当が出るから
宮根や福澤とか退職直前は4000万ぐらい出てたって
宮根がたかじんの番組で喋ってたしフジサンケイグループの記事にも出てたけどどうなんだろう
ちなみに宮根はフリーになってすぐに2億スタートだったとか
40歳で2000万貰えて無かったなら古舘や久米みたく30代でさっさと独立してそうな
アナウンサーは正規の給与とは別にテレビ出演手当が出るから
宮根や福澤とか退職直前は4000万ぐらい出てたって
宮根がたかじんの番組で喋ってたしフジサンケイグループの記事にも出てたけどどうなんだろう
ちなみに宮根はフリーになってすぐに2億スタートだったとか
40歳で2000万貰えて無かったなら古舘や久米みたく30代でさっさと独立してそうな
418名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 11:12:32.59ID:Fmfq2Nop0 あらびっくり
何すんだろう起業?
何すんだろう起業?
419名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 11:13:14.43ID:cWlCJyzr0 TBSってハーフのアナウンサー多すぎ
420名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 11:14:58.23ID:U/jN7jdW0 反日ハーフばかりの
マスゴミ
そうかのカミングアウトしてね
マスゴミ
そうかのカミングアウトしてね
421名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 11:16:23.94ID:3xvtJ+i10 ホランとお似合いだったNスタ時代ー
422名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 11:19:33.25ID:YhKhlxJi0 男は要らん。
山本恵里伽の復活を...
山本恵里伽の復活を...
423名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 11:24:38.87ID:r6oAreaM0 TBSの報道は井上アナにかかっているな
報道に関しては安住アナより頼りになる
報道に関しては安住アナより頼りになる
424名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 11:26:08.77ID:EfoiZ5FP0 >>419
日テレもハーフアナウンサーが何人か居たよな。
日テレもハーフアナウンサーが何人か居たよな。
425名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 11:27:33.80ID:ZVJgMMlg0 他のアナにしわ寄せありそう
江藤アナ今でも見てられんのに更にやつれそうだな
江藤アナ今でも見てられんのに更にやつれそうだな
426名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 11:29:24.04ID:NFPmq9ax0427名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 11:29:28.41ID:T56iG+IO0428名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 11:31:33.41ID:9XhH4urF0 >>1
誰かよく知らんけど、30才なら真剣に先を考える時期だから本人なりに
会社に留まった場合と、他の道に進んだ場合とかいろいろと比較して
決断したんだろう、迷いも不安もあっただろうし、家族(嫁)を説得する
必要もあるし、その過程で苦労、心労など多々あったと想像する
日本において会社を辞めるってのはそれだけ重要な決断になる
まあ行き先とかこの先の計画は、決まってるんだろうとは思うけど
>>246
わりと一般人でも言いたがる人はおる、ここ最近でビックリしたのは
よく通ってた店の、そんなに親しくもない若い女性店員がニコニコしながら
「私!もうすぐ辞めるんです!」って言われたんで(えっ?なんで俺に報告??)
って、内心思いながら「おっ、寿(ことぶき=結婚)か!?」って
返したら「違いますぅー!」って答えで、その子は笑ってたけどもw
店を辞めるのが嬉しくてウキウキしてる感じやったな、仕事で嫌な事とか
いろいろ重なってて辞めると決めて解放されたような気分なんかもな
まあよう知らんけど
誰かよく知らんけど、30才なら真剣に先を考える時期だから本人なりに
会社に留まった場合と、他の道に進んだ場合とかいろいろと比較して
決断したんだろう、迷いも不安もあっただろうし、家族(嫁)を説得する
必要もあるし、その過程で苦労、心労など多々あったと想像する
日本において会社を辞めるってのはそれだけ重要な決断になる
まあ行き先とかこの先の計画は、決まってるんだろうとは思うけど
>>246
わりと一般人でも言いたがる人はおる、ここ最近でビックリしたのは
よく通ってた店の、そんなに親しくもない若い女性店員がニコニコしながら
「私!もうすぐ辞めるんです!」って言われたんで(えっ?なんで俺に報告??)
って、内心思いながら「おっ、寿(ことぶき=結婚)か!?」って
返したら「違いますぅー!」って答えで、その子は笑ってたけどもw
店を辞めるのが嬉しくてウキウキしてる感じやったな、仕事で嫌な事とか
いろいろ重なってて辞めると決めて解放されたような気分なんかもな
まあよう知らんけど
429名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 11:31:33.86ID:xzt477vN0 >>417
今はどこの局も給与体系変わっててそんなに出さないよ。退職がふえてるのはそれも大いにある。
今はどこの局も給与体系変わっててそんなに出さないよ。退職がふえてるのはそれも大いにある。
430名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 11:33:02.49ID:gvIyJsV80 系列局では半年で6人もアナウンサーが辞めたとこがアルらしい
431名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 11:34:09.21ID:r6oAreaM0 >>430
東北放送?
東北放送?
432名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 11:35:47.73ID:M4FxQxRR0 似たようなことを言って辞めていった有馬隼人の現状はなかなか悲惨
433名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 11:38:37.17ID:rXSdrYM80 >>94
別にネガティブにとってないよ ハセン好きだから次どんな事するんだろうって楽しみだよ
別にネガティブにとってないよ ハセン好きだから次どんな事するんだろうって楽しみだよ
434名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 11:39:45.26ID:WnWW9MkJ0 破産する
435名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 11:39:48.15ID:SFgdJLXu0436名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 11:43:20.97ID:T56iG+IO0 >>432
実業団のヘッドコーチなら成功している部類じゃん
実業団のヘッドコーチなら成功している部類じゃん
437名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 11:44:19.80ID:SFgdJLXu0438名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 11:45:33.74ID:MFsLakcW0 >>73
だからアナウンサーの仕事をやめるて言ってるだろ
だからアナウンサーの仕事をやめるて言ってるだろ
439名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 11:48:06.74ID:CC7WY3VH0 TBSはなんでか知らんけどフリーアナ看板番組に使うからなあ
小川彩佳なんか使うなら別に局のアナウンサー使えばいいのにと思うわ
小川彩佳なんか使うなら別に局のアナウンサー使えばいいのにと思うわ
440名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 11:49:33.87ID:8XqNH7cC0 わしと一緒にスーパーで品出しアルバイトしよまい
441名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 11:52:55.10ID:XzSIvzbD0 結構評価高いんだね
自分は局アナとしてなにか欠けてるような気がしてたから納得
自分は局アナとしてなにか欠けてるような気がしてたから納得
442名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 11:53:16.32ID:SFgdJLXu0 もう局アナなんて魅力無い職業なんだろうね
443名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 11:53:48.00ID:zMbY7Fgf0 フリーで稼ぐんだろ?
444名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 11:56:46.28ID:XAtEDFH80 反日反日の報道姿勢に嫌気が差したかな
445名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 11:57:08.97ID:b1wXLQ2M0 CSやネットでスポーツ実況とかなら仕事あるがそれ以外はワイドショーのメインやれるレベルでないとまともな仕事ない
446名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 12:00:21.56ID:BtvFnBwB0 マツコとさんまの番組で悩みを吐露してたもんな
辞める程とは思ってなかったけど
辞める程とは思ってなかったけど
447名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 12:00:26.95ID:zMbY7Fgf0 稼いでる芸能人やユーチューバー見てたら面白くないもんな
所詮会社員だし、将来性もないし業界だし
所詮会社員だし、将来性もないし業界だし
448名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 12:02:53.95ID:B9BJmjsA0 >>440
俺も仲間に入れてくれ
俺も仲間に入れてくれ
449名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 12:03:12.09ID:decd6YCw0 新しい道と言ってもタレント業とかじゃないの?
一般職でやっていくとしても学ぶことや覚えることも多いし
能力を磨いても給料は低いままだから一般社会は厳しい
アメリカとかは能力さえ高ければ、それに応じて払われる給料も高いが
日本は専門職でさえ給料が低いからな
だから、アナウンサー業でそれなりに高い地位でやってきた人が
今から一般職、一般社会でやっていったらあまりの給料の低さに嫌になるだろうし
何か新しいことやると言っても芸能関係の仕事なんじゃないの?
一般職でやっていくとしても学ぶことや覚えることも多いし
能力を磨いても給料は低いままだから一般社会は厳しい
アメリカとかは能力さえ高ければ、それに応じて払われる給料も高いが
日本は専門職でさえ給料が低いからな
だから、アナウンサー業でそれなりに高い地位でやってきた人が
今から一般職、一般社会でやっていったらあまりの給料の低さに嫌になるだろうし
何か新しいことやると言っても芸能関係の仕事なんじゃないの?
450名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 12:06:10.42ID:t9Yli9c20 6股かけてたヤリチンアナウンサーとは
違って辞め方が爽やかすぎて好印象。
違って辞め方が爽やかすぎて好印象。
451名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 12:06:54.64ID:t9Yli9c20 6股かけてた遊び人アナウンサーと違って辞め方が爽やかすぎて好印象。
452名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 12:08:04.10ID:MPOmqKiM0 ホンタイムズかニサタイムズ
453名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 12:08:18.44ID:PtUK6fV20 伊東楓に感化されたか?
454名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 12:09:42.53ID:Moi+8jEo0 優秀そうだからもったいないな
新しい分野でも頑張ってほしい
新しい分野でも頑張ってほしい
455名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 12:10:03.14ID:eBxE1YH30 軽い感じがしてたけど何やるのかしら?
456名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 12:13:01.54ID:NuqiCWk30 小川が人気ないだけなのにヘルプにつけられて嫌だったのかな
457名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 12:13:31.64ID:aoOhll7x0 政治家にでもなるんか?
458名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 12:13:55.03ID:GER39NkL0 はせさん治
459名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 12:14:33.27ID:cZsSbvK60 上司にはヘラヘラして後輩にはキツく当たるタイプだと思っていたが
和田アキコに食ってかかるとは相当な強者だな
和田アキコに食ってかかるとは相当な強者だな
460名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 12:16:43.70ID:PtUK6fV20461名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 12:19:30.65ID:wwaRhx3u0 今よりステップアップするとは思えないが
462名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 12:19:40.70ID:TugDX8lF0 アナウンサーだから価値があったのに。
中途半端なハーフタレントなら飽和状態だから入る隙間はないよ
中途半端なハーフタレントなら飽和状態だから入る隙間はないよ
463名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 12:20:56.85ID:dXjLp14S0 伊東楓は絵だけで稼げているのか不明だな
464名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 12:21:12.60ID:a8dpNbv20 >>38
話し合いでフリーの給与で役員待遇
話し合いでフリーの給与で役員待遇
465名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 12:21:47.15ID:XFjhQAqH0 >>1
辞めるにしても何でこのタイミングで発表したんだろうな?
直前発表でも問題ないはずなのにあと三ヶ月もあるタイミングで
しかも編集不可の生放送中である事も考えると視聴者向けというより特定の人物に向けての宣言か
辞めるにしても何でこのタイミングで発表したんだろうな?
直前発表でも問題ないはずなのにあと三ヶ月もあるタイミングで
しかも編集不可の生放送中である事も考えると視聴者向けというより特定の人物に向けての宣言か
466名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 12:23:41.08ID:Uz5mq48Z0 トヨタの広報?
467名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 12:25:28.68ID:Q8mVp5oB0468名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 12:26:23.11ID:yEifYRXU0 猪木の後を追うのか?
469名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 12:26:48.09ID:Q8mVp5oB0 >>17
サッカー協会なら安泰だけどクラブチームじゃ、今の生活維持できないよ
サッカー協会なら安泰だけどクラブチームじゃ、今の生活維持できないよ
470名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 12:27:50.14ID:EcHesLMS0 フリーアナになるのかな?
471名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 12:29:56.56ID:Q8mVp5oB0472名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 12:30:50.11ID:EcHesLMS0 広報や営業への異動ありそうだったのかな?
473名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 12:31:34.31ID:vkfs/9eK0 落下したドローンに頭強打した人だっけ?
474名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 12:32:16.47ID:iCRyds+F0475名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 12:34:11.56ID:ECk3AyfD0 イケメンだな
ハーフでも残念な奴いっぱいいるのに
ハーフでも残念な奴いっぱいいるのに
476名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 12:34:37.58ID:Q8mVp5oB0477名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 12:38:53.63ID:UbgiEVlz0 >>423
井上ってまだ独身?
井上ってまだ独身?
478名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 12:44:59.98ID:JijePmVF0 一時期推されてる感じがあった赤荻は
このまま躍進することもなく
TBSにこき使われて終わるんだろうか
杉山も同期の井上に比べたら
いまいちパッとしないしな
このまま躍進することもなく
TBSにこき使われて終わるんだろうか
杉山も同期の井上に比べたら
いまいちパッとしないしな
479名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 12:45:30.64ID:BxSRJghH0 辞めるんか
TBSはTHE TIMEの金曜日に出てるちっこいアナを育てるんかな
TBSはTHE TIMEの金曜日に出てるちっこいアナを育てるんかな
480名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 12:50:31.60ID:3LmQs8XX0 またTBSはイケメンアナが辞めるのか、ブサイクな社員が嫉妬してパワハラしてるとしか思えん
481名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 12:56:41.76ID:8jGuGqSF0 見切りつける人多いな
482名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 12:57:52.31ID:SbcBNulX0 >>454
ゲイの道?
ゲイの道?
483名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 12:59:23.08ID:H3qleB4w0 アナウンサーなんてタレントに比べて薄給だし年老いた局にぶら下がってるアナウンス部のおっさん見て
将来に嫌気が差したんだろうな
将来に嫌気が差したんだろうな
484名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 13:00:40.17ID:nROmrD0z0 これは驚き
何があった?
何があった?
485名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 13:01:24.96ID:iYnllTgc0 わりとエース候補なイメージだが
486名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 13:08:11.13ID:X9g5F3Kd0 >>413
鑑定団のレギュラーだけでも十分勝ち組だよ
鑑定団のレギュラーだけでも十分勝ち組だよ
487名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 13:18:19.42ID:BU8g1bf60 TBSは女子アナウンサーはそろってるからな
男は安住1択
男は安住1択
488名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 13:19:36.87ID:NWQRNNqp0 外資系かな?
489名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 13:21:02.52ID:kqiuLNuH0 こないだ育休取ってたがそんなすんなり取らせてもらえるんだ?と思ってたらこういうことか
490名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 13:21:50.92ID:pn09ZLSE0 フリーになってもこの人程度じゃ仕事ないだろ、と思ったらアナウンサーそのものをやめるのか
491名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 13:22:12.16ID:EcPvfNoq0492名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 13:24:16.22ID:eXEwKuwN0 実業家になんのか?
493名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 13:26:42.82ID:GQ8dvatr0 アナウンサーなんてまずは顔と名前売るための職業になってる
494名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 13:26:51.16ID:dJBAZ+uO0 佐古のキャラ引き継いで極左路線まっしぐらのアナって現在いたっけ?
495名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 13:31:10.26ID:58bNhEML0 まさか俳優?
496名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 13:32:55.78ID:V3BYm35I0 >>487
TBSは宇垣、伊東あたりがやめて我が強いのはあらかた去ったし建て直ししてる最中だね。
TBSは宇垣、伊東あたりがやめて我が強いのはあらかた去ったし建て直ししてる最中だね。
497名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 13:33:39.54ID:glAuqglA0 向いてないからね
滑舌もよくないし
滑舌もよくないし
498名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 13:35:06.71ID:MjWUs0U20 >>467
そもそも口煩くて嫌味な安住のせいかもしれないじゃん
そもそも口煩くて嫌味な安住のせいかもしれないじゃん
499名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 13:36:00.32ID:U0UHPQfp0 タレントと俳優目指すのか…
500名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 13:36:27.67ID:3uW6c1HR0 B'zのモノマネ上手いアナは大丈夫かな
501名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 13:38:48.75ID:ewH/bO/U0502名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 13:41:37.45ID:V3BYm35I0 アナももう派遣が今後はメインになるからな。他局だけど移動させた女子アナも退社だし。
難波アナ、B'zってので覚えてもらえるのはいいな。
難波アナ、B'zってので覚えてもらえるのはいいな。
503名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 13:41:55.60ID:a3jzReUS0 サセンじゃないのか
504名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 13:42:07.64ID:WRbIDDxB0 アナウンサー自体やめるんだね
505名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 13:46:04.53ID:BU8g1bf60 恵里伽をもっと使えよな
506名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 13:46:06.55ID:WRbIDDxB0507名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 13:46:39.75ID:T56iG+IO0508名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 13:47:44.91ID:tlfJshN+0 井上が自称ポスト安住として息巻いてる
でも器じゃないんだよなあ
でも器じゃないんだよなあ
509名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 13:49:43.37ID:JijePmVF0510名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 13:53:01.61ID:+G6G6coa0 ググったらイラク人なのなw
511名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 13:54:27.78ID:9T/p0TAk0 >>3
AIがぼぼ完璧な仕事するからね。この仕事に見切りつけたんだね。
AIがぼぼ完璧な仕事するからね。この仕事に見切りつけたんだね。
512名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 13:56:09.28ID:sWJv68G60 スタン・ハンセン
513名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 13:57:41.81ID:movBOmvd0514名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 13:58:26.92ID:9T/p0TAk0515名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 13:58:58.02ID:lYhxGp0V0 国破れて山河ありか
516名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 14:00:50.12ID:BU8g1bf60 安住て年収3000万円くらいか?
517名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 14:03:23.89ID:+G6G6coa0 イスラム教徒らしいなw
518名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 14:07:33.51ID:URf6L0cF0 イラク系だっけか
日本に石油利権の美味い話でも持ってきてくれよ
日本に石油利権の美味い話でも持ってきてくれよ
519あみ
2022/10/01(土) 14:10:13.55ID:KhptBNHp0 新たな道って何の道?
日テレの桝みたいな?アカデミックな感じ?
日テレの桝みたいな?アカデミックな感じ?
520名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 14:14:40.74ID:TzsYG31E0 なにするんだろ
521名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 14:16:10.59ID:NPEt1mSd0522名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 14:16:41.58ID:NPEt1mSd0 >>9
AIのスキルはそれほど高くないからまだまだだな
AIのスキルはそれほど高くないからまだまだだな
523名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 14:17:44.98ID:Zv7Q/Nq30 今はアナウンサーもあんまり儲からない時代なんだよ
莫大な退職金をもらえる高齢幹部は美味しかった
莫大な退職金をもらえる高齢幹部は美味しかった
524名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 14:19:01.96ID:WcnIEoOx0 スタンハセン
525名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 14:19:32.95ID:CKK8xMbZ0526名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 14:20:12.16ID:Zv7Q/Nq30 ちょいと前まで退職金が局長クラスで億だったが、今はもう希望退職を集めたりと大変
ネットに広告収入を食われるのは想定済みで、不動産などの収益を拡大させていたが、コロナで不動産収益も激減してしまった
ネットに広告収入を食われるのは想定済みで、不動産などの収益を拡大させていたが、コロナで不動産収益も激減してしまった
527名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 14:20:51.34ID:Ai1WhGeN0 >>294
誰でも入れないよw
誰でも入れないよw
528名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 14:21:01.18ID:Zv7Q/Nq30 しかもスポットイベントの収益も下がり、マジ大変
529名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 14:21:14.22ID:tov5KcSu0 なにをやりますとかでなく思わせぶりな感じで終わってたよね。なんで隠してるんだろ
530名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 14:21:44.38ID:mnUlZtkA0 枡みたいに異業種かな
531名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 14:23:33.11ID:LETHrdrW0 伊沢やフワというフリーランス友達ばかり
532名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 14:24:50.64ID:tov5KcSu0 志らくのとばっちりで朝のワイドショーでコケて、干されてる状況のときに番組でマツコに将来の相談してたな。内容は忘れたけどナルシストだなと思った記憶。その後の23で復活なのかと思ったけど辞めるのね。
533名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 14:25:22.47ID:Ai1WhGeN0534名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 14:26:14.43ID:VzZTcLmy0 >>9
ほとんどの仕事をAIにとって代わられると言われて久しいけど、介護にせよ農業にせよ、人の方が安くて確実な成果上げるから、普及してない
機械は高額だし、研究結果は次々だから、どのタイミングで導入するかも判断困る
ほとんどの仕事をAIにとって代わられると言われて久しいけど、介護にせよ農業にせよ、人の方が安くて確実な成果上げるから、普及してない
機械は高額だし、研究結果は次々だから、どのタイミングで導入するかも判断困る
535名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 14:26:44.40ID:1muP+dVu0 ナニ人だか知らんがハーフだから辞めても嫌がらせの心配はないな
536名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 14:28:11.75ID:Ai1WhGeN0 >>75
またホリプロが芸能プロダクションの中では落ち目なんだなあ
またホリプロが芸能プロダクションの中では落ち目なんだなあ
537名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 14:29:26.69ID:rtM81pZZ0538名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 14:29:43.13ID:Ai1WhGeN0539名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 14:31:47.27ID:DoxBUnnw0 この人戦争で向こう取材してた時
あれ足短いなって思った
あれ足短いなって思った
540 【豚】
2022/10/01(土) 14:34:08.88ID:Zg64DCM10 ハンセン病みたいな名前だから居なくなって清々するわ
541名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 14:34:32.13ID:uqC/IOyO0 安住が目標と言ってたのに辞めちゃうのかよ
542名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 14:35:29.83ID:HnHhnGb00543名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 14:40:11.01ID:whiiLXhT0 なんで?若手なら看板に思えるけど?イラン系の人だよね。
544名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 14:40:16.49ID:5MMw7ihL0545名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 14:40:32.57ID:gmtMpblB0 >>516
「安住以外支給該当者がいない手当」が複数あるらしくて
朝の番組始まる前で推定8000万円台って流れた
上場企業だと役員で1億円以上の報酬だと公表義務があるけど
朝が5年続けば「社長より収入が多い」ケースも有り得る
「安住以外支給該当者がいない手当」が複数あるらしくて
朝の番組始まる前で推定8000万円台って流れた
上場企業だと役員で1億円以上の報酬だと公表義務があるけど
朝が5年続けば「社長より収入が多い」ケースも有り得る
546名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 14:41:29.15ID:WRzxvlih0 自分の番組無くなって国山サセンになっちゃったもんな
547名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 14:42:22.53ID:V3BYm35I0 元フジの田中、吉田はパリーグ関係の実況メインだしな。
548名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 14:48:03.08ID:2+zYlpgz0 水曜日のダウンタウンでも露出増えてきてたのにな
549名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 14:53:58.26ID:GqcsF79Q0 パヨク社風に耐えられなくなったか
550名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 15:06:49.53ID:kM3obBxu0 トヨタって、何で最近アナウンサーを引き抜いてるの?
551名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 15:08:01.23ID:P64GV9W40 安住って給料4000万だっけ?
552名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 15:24:13.51ID:kzPYMWsk0 小川彩佳アナじゃなくてハセンが辞めるのかよw
ずっと報道アナやりたいって言っててやっと望みが叶ったところなのに
ずっと報道アナやりたいって言っててやっと望みが叶ったところなのに
553名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 15:26:46.85ID:kzPYMWsk0 >>550
世界に向けた広報チャンネル立ち上げるんか?
世界に向けた広報チャンネル立ち上げるんか?
554名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 15:27:28.02ID:zOzCjEn30555名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 15:28:24.07ID:kzPYMWsk0556名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 15:29:30.12ID:kzPYMWsk0 >>532
見た見たw
見た見たw
557名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 15:31:31.51ID:vfFrHwyR0 辞めて何するんだ?
報ステの元アナはTOYOTA転職だっけ
報ステの元アナはTOYOTA転職だっけ
558名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 15:31:36.89ID:VzZTcLmy0559名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 15:33:40.79ID:6RwafX5s0 ハセンの代表作はポテサラ
560名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 15:33:54.88ID:kzPYMWsk0 これで小川アナは安泰?あるいは番組一新?
561名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 15:38:29.27ID:8godOIiR0 優秀なアナウンサーだと思ってたけど辞めるのか
562名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 15:40:24.37ID:movBOmvd0 >>517
激務でラマダンに耐えかねたのかなw
激務でラマダンに耐えかねたのかなw
563名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 15:43:15.77ID:glAuqglA0 安住や羽鳥にはなれない
564名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 15:47:08.69ID:Z4kkpGtj0 日本の苗字に外国人の名前みたいなアナウンサーすごく滑稽に見える
滝栗がはしりかな
滝栗がはしりかな
565名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 15:48:03.23ID:2Ry8XTk+0 新日本プロレスからスタン・ハセンで衝撃デビューだろうな
566名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 15:50:03.65ID:9NzTgYZI0567名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 15:50:15.07ID:uPv7PG6E0 フワと結婚か、おめ
568名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 15:51:20.01ID:4ckFA8Ic0 >>94
桝さんみたいに次の職業(もしくは勉強)を告げて、それがその人の次の目標に見合っているなら誰もがステップアップだと認めるよ。
でも漠然とやりたい事があるから…だけなら「大丈夫かこいつ」ってなるのは当たり前。
一般視聴者にそこまで告げる義理は無いけど、その分変な憶測や変な心配をされるのは当人だってわかってるでしょ。
辞める事をネガティヴに捉えるのでなく、次をどう考えているかだよ。
桝さんみたいに次の職業(もしくは勉強)を告げて、それがその人の次の目標に見合っているなら誰もがステップアップだと認めるよ。
でも漠然とやりたい事があるから…だけなら「大丈夫かこいつ」ってなるのは当たり前。
一般視聴者にそこまで告げる義理は無いけど、その分変な憶測や変な心配をされるのは当人だってわかってるでしょ。
辞める事をネガティヴに捉えるのでなく、次をどう考えているかだよ。
569名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 15:55:25.90ID:9NzTgYZI0 >>568
マスの辞め方は若さがなくなって辞めて留学する女子アナと同じ
マスの辞め方は若さがなくなって辞めて留学する女子アナと同じ
570名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 15:56:58.51ID:TlBEu4K30 NHKしか生き残らないのかな
Aiでニュース読んでいるけど
あれ何?
自分たちの仕事無くすきなのかな
Aiでニュース読んでいるけど
あれ何?
自分たちの仕事無くすきなのかな
571名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 15:57:08.90ID:9NzTgYZI0 >>529
そういう場合は転職先が決まってるんだろな
そういう場合は転職先が決まってるんだろな
572名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 15:58:09.72ID:+5mMCyCO0 テレ東のアナみたいにトヨタに行くんじゃない
573名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 15:58:53.00ID:ZGaRkHhF0 まさか5時夢
574名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 15:59:35.17ID:YRhS4x/l0 アッコにおまかせの呪い
575名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 15:59:42.57ID:bEhnq6Mj0 小川彩佳ほんとサゲマンで草
576名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 16:00:52.11ID:kzPYMWsk0577名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 16:05:02.08ID:ATVxpyVp0 クンニ山ハセン
578名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 16:05:38.62ID:S6WxZFwZ0 TBSは男だと野球実況やりたいがくるからそういうのがないと辞めちゃうかもな
579名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 16:07:11.64ID:Z89x5Sdz0 浮気しまくってたやつも辞めたんだっけ
580名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 16:14:05.99ID:i7a+YLsL0 今の子は簡単にキャリア捨てるね
まあ別にいいけど勿体無い
まあ別にいいけど勿体無い
581名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 16:14:28.95ID:58bNhEML0 無能のくせにやたら偉そーで嫌いだったわ
永久にさようなら
永久にさようなら
582名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 16:16:25.46ID:1eZPPdbG0583名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 16:16:26.38ID:odMo5B1o0 暗いニュースを読んでても、隠しきれない陽キャ成分で笑うの我慢してるみたいになっちゃってるからなぁ
バラエティなら楽しげで良いけど報道だと根の明るさが致命的
せっかく高倍率勝ち抜いて入ったテレビ局だけど退社で正解かも
バラエティなら楽しげで良いけど報道だと根の明るさが致命的
せっかく高倍率勝ち抜いて入ったテレビ局だけど退社で正解かも
584名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 16:19:12.63ID:radSYAcE0 えー残念
井上と交代して欲しかったのに
井上と交代して欲しかったのに
585名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 16:20:05.67ID:BSACg2ju0 >>8
あの地味でちょいブサのオタクっぽい顔の人か
あの地味でちょいブサのオタクっぽい顔の人か
586名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 16:24:27.40ID:waPRSb8c0 南波アナはタイミング良すぎて持ってるな
587名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 16:33:11.67ID:ogga3yrY0 ハセンはちょっと前に自分の将来が不安ってマツコか誰かの番組で愚痴ってたからなぁ…
588名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 16:35:11.92ID:yksQ2Ehx0 早くないか?
アッコにお任せで
安東を補佐役にしてまで育ててもらったやろ
アッコにお任せで
安東を補佐役にしてまで育ててもらったやろ
589名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 16:37:38.56ID:4ckFA8Ic0590名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 16:49:00.71ID:jbCPArgR0 >>150
未来。
日曜日にやっているかんむり番組のタイトルは「安住紳一郎社長の日曜天国」に変わった。
偏執狂じみた発言のオンパレードは社長になっても健在で、対面にいる中澤有美子はげらげらと笑っている。
未来。
日曜日にやっているかんむり番組のタイトルは「安住紳一郎社長の日曜天国」に変わった。
偏執狂じみた発言のオンパレードは社長になっても健在で、対面にいる中澤有美子はげらげらと笑っている。
591名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 16:50:02.53ID:8o4OghA60 ここまでスタン・ハンセン無しか。。
592名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 16:50:28.01ID:jbCPArgR0 (訂正)
>>150
未来。
日曜日にやっているかんむり番組のタイトルは「安住紳一郎社長の日曜天国」に変わった。
偏執狂じみた発言のオンパレードぶりは社長になっても健在で、対面にいる中澤有美子は例によってげらげらと笑っている。
>>150
未来。
日曜日にやっているかんむり番組のタイトルは「安住紳一郎社長の日曜天国」に変わった。
偏執狂じみた発言のオンパレードぶりは社長になっても健在で、対面にいる中澤有美子は例によってげらげらと笑っている。
593名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 16:55:10.33ID:V3BYm35I0 >>585
知らなかったから調べたらMBSの元アナか。
知らなかったから調べたらMBSの元アナか。
594名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 16:58:32.37ID:Bl0Y9Hf10 オワコンに見切りつけたか
595名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 16:59:59.24ID:mYUh4Q4J0 散々こき使っておいて年取ったら営業に回されるの見てたらそうなるよな
596名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 17:01:21.08ID:YEKvW7xY0 井上やめさせてホランハセンのイチャイチャコンビで続けて欲しかった
597名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 17:05:16.12ID:XRkqvM8+0 左寄りの局が嫌になりましたか
598名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 17:07:00.22ID:gcSeucgT0 まさかイラク要人に転身
599名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 17:17:25.72ID:EtpgBELn0 何やるんだろう
もうお金貯めたからFireかな
もうお金貯めたからFireかな
600名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 17:22:11.26ID:sWJv68G60 スタン・ハンセンとは親族なのか?
601名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 17:24:54.66ID:PWEd/xYI0 おバカなら立憲から立候補
602名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 17:26:24.02ID:RIMbJV5P0 まあハセンだったらおっさん誌のモデルもいけるだろ
なんでもできそう
鈴木史朗もTBS時代は能力があるのに押さえつけられて地獄っつってたしな
なんでもできそう
鈴木史朗もTBS時代は能力があるのに押さえつけられて地獄っつってたしな
603名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 17:39:18.11ID:pQMlksd40 TBS、中々花のある男性アナ育たないね。
ちょっと顔が良いと、不倫やら浮気しまくりで撮られるし。
ハセンは珍しくスキャンダルのない真面目なタイプかと思ってたが、
真面目がゆえに、TBSに見切りつけたか。
ちょっと顔が良いと、不倫やら浮気しまくりで撮られるし。
ハセンは珍しくスキャンダルのない真面目なタイプかと思ってたが、
真面目がゆえに、TBSに見切りつけたか。
604名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 18:16:44.89ID:yOLTRIDC0 >>496
田村宇賀神あたりが無駄に年食って立て直している途中の段階がいつまでも続きそうな悪寒
田村宇賀神あたりが無駄に年食って立て直している途中の段階がいつまでも続きそうな悪寒
605名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 18:26:18.39ID:CmtOVX+Q0 テレビ局のアナウンサーごときが電波を私物化すんなよ
606名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 18:32:10.83ID:T56iG+IO0607名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 18:32:36.05ID:LliOlF8d0 なんかアナウンス技術低いくせに主張はする子だったね
608名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 18:34:00.26ID:T56iG+IO0609名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 18:35:27.71ID:dzjBWhzc0610名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 18:36:33.02ID:T56iG+IO0611名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 18:37:11.98ID:bo4xSkbo0 ローカルアナだった石井が稼いでるからな
612名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 18:41:53.49ID:T56iG+IO0613名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 18:43:50.24ID:vpfCXhMg0 まさか、民主党とかから出馬?
614名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 18:43:58.85ID:1eZPPdbG0615名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 18:44:06.13ID:h1kPeriq0616名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 18:44:09.14ID:QpQmxEhp0 無駄にエリカの邪魔しただけかよ
617名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 18:45:34.13ID:9QcDSp640 何かフリーになるって感じでもなさそうだな
起業か立候補か?
起業か立候補か?
618名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 18:46:43.57ID:T56iG+IO0619名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 18:48:16.05ID:or5bs5QY0 ふかわピンチ
620名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 18:49:13.01ID:h1kPeriq0621名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 18:52:05.40ID:yAbnS/8r0 Eスポーツの実況中継をしたいって言ってた
それが今回の辞職と関係あるのかはわからない
それが今回の辞職と関係あるのかはわからない
622名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 18:54:08.85ID:T56iG+IO0623名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 18:57:27.00ID:h1kPeriq0 >>622
報道番組のMCはジャーナリズムで評価されるべきじゃねーの?
学歴だけでひれ伏せとか社会じゃ鼻で笑われるわ
アカデミックでも実績なんか0だろうし、仕事でも0
結果出てないのに二足のわらじで中途半端以外の何者でもねーじゃん
報道番組のMCはジャーナリズムで評価されるべきじゃねーの?
学歴だけでひれ伏せとか社会じゃ鼻で笑われるわ
アカデミックでも実績なんか0だろうし、仕事でも0
結果出てないのに二足のわらじで中途半端以外の何者でもねーじゃん
624名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 19:03:07.54ID:S5lgPXSR0 制限が厳しいアナを辞めてヤリチンになりたいだけだろ
625名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 19:03:34.31ID:T56iG+IO0626名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 19:07:37.39ID:BSACg2ju0 >>621
元朝日放送のアナでEスポーツの実況してる人いるけど、あの給料バカ高の朝日放送時と比べて、何倍にもなった人居るな。
元朝日放送のアナでEスポーツの実況してる人いるけど、あの給料バカ高の朝日放送時と比べて、何倍にもなった人居るな。
627名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 19:14:04.83ID:4ckFA8Ic0 アナウンサーをジャーナリストといっしょくたにしちゃうと話にならない
628名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 19:16:21.46ID:T56iG+IO0629名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 19:19:30.77ID:ERLEomsK0 上司にラリアットかましてクビか?
630名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 19:20:34.14ID:RPeFdsuP0 地方局だとアナはなんでもやる
631名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 19:21:37.30ID:T56iG+IO0632名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 19:21:39.99ID:muftzsw90 >>438
てめえに聞いてねーよ
てめえに聞いてねーよ
633名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 19:24:09.02ID:RSbyJj5o0 >>343
それ安住さん散々ぼやいてたもんなぁ 弊社は何考えてるんだと
それ安住さん散々ぼやいてたもんなぁ 弊社は何考えてるんだと
634名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 19:24:20.00ID:yUEMTqB50 若手の男性アナの中じゃ一番華があって明るいキャラだったのに
安住に気に入られないとやっぱ居づらいんだろうね
安住に気に入られないとやっぱ居づらいんだろうね
635名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 19:26:16.80ID:yUEMTqB50636名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 19:26:54.18ID:T56iG+IO0 >>633
正直、ホラン千秋からTBSの女子アナに交代しても
視聴率まったく変わらないだろうしね
Nスタは見ているの老人と高齢主婦層だし
だからこそやる気なくして女子アナが退職しまくっているんだろうが
正直、ホラン千秋からTBSの女子アナに交代しても
視聴率まったく変わらないだろうしね
Nスタは見ているの老人と高齢主婦層だし
だからこそやる気なくして女子アナが退職しまくっているんだろうが
637名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 19:31:38.05ID:h1kPeriq0638名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 19:31:38.28ID:QXiN2wnL0 ラーメン屋をやるべきだ
639名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 19:35:00.71ID:8d5usZfi0 立憲民主党から立候補か?
640名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 19:37:08.95ID:T56iG+IO0641名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 19:41:05.24ID:T56iG+IO0 >>639
https://news.yahoo.co.jp/articles/857503472169721c5f60212963a89f6351fb4229
ヒカル、初書籍が異例の速さで20万部突破「1人で1000冊買ってくれた人もいる」
↑時代はユーチューバーよ
そもそも女子アナですら知名度あるのはアラフォー世代くらいが最後だろ
https://news.yahoo.co.jp/articles/857503472169721c5f60212963a89f6351fb4229
ヒカル、初書籍が異例の速さで20万部突破「1人で1000冊買ってくれた人もいる」
↑時代はユーチューバーよ
そもそも女子アナですら知名度あるのはアラフォー世代くらいが最後だろ
642名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 19:47:11.58ID:y2uuDSwx0643名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 19:47:56.13ID:zLJiCSB70 >>623
学歴コンプのおっさんだろ察してやれ
学歴コンプのおっさんだろ察してやれ
644名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 19:48:26.85ID:zLJiCSB70 >>642
小柄に見えるが178あるぞ
小柄に見えるが178あるぞ
645名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 19:49:26.33ID:y2uuDSwx0646名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 19:52:01.12ID:T56iG+IO0647名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 19:52:16.27ID:jViIeS0T0 トヨタだろ。
648名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 19:59:34.00ID:r6oAreaM0 >>641
YouTuberの時代は終わりつつある
YouTuberの時代は終わりつつある
649名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 20:02:50.57ID:r6oAreaM0 >>631
元テレビ朝日の富川悠太は横浜国大
元テレビ朝日の富川悠太は横浜国大
650名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 20:07:35.83ID:T56iG+IO0651名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 20:11:40.73ID:yUEMTqB50652名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 20:16:22.17ID:tlfJshN+0 >>650
40レスのおっさんキツいな
40レスのおっさんキツいな
653名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 20:32:40.09ID:vy4WWDym0 SDGsキャンペーン大使どうすんだ?
NHK見てたらハセン出てきて驚いた
同期だとオリンピックや世界陸上の実況してる熊崎風斗アナのほうが実力ある気がする
ラジオ聴いてると喜入友浩アナもよい
NHK見てたらハセン出てきて驚いた
同期だとオリンピックや世界陸上の実況してる熊崎風斗アナのほうが実力ある気がする
ラジオ聴いてると喜入友浩アナもよい
654名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 20:36:05.55ID:fFTkfjze0 nhk広島局時代からチェックしていた、なんばまさが後釜とはそれは胸熱ですよ。
655名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 20:49:05.81ID:5GaFqFAA0 トヨタイムズ?
656名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 20:57:54.53ID:ujP091aE0 >>2
猪木も帰ったしな
猪木も帰ったしな
657名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 20:59:55.75ID:D7OMcTuL0658名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 21:08:01.15ID:r6oAreaM0 >>650
いや横国がさすがに早慶と同格はないわw
いや横国がさすがに早慶と同格はないわw
659名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 21:37:43.63ID:VsZngoUU0 ついでで小川の契約も切って一新しそうだな
660名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 21:44:20.96ID:c8jnS8RW0 恵里伽、真子、彩子の時代は毎日視ていた
661名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 21:45:22.98ID:YWh+6h9b0 >>626
これかなと思った
これかなと思った
662名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 21:51:23.29ID:/VWjg0vp0 >>339
取らぬ狸のなんとやら
取らぬ狸のなんとやら
663名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 22:22:07.86ID:zLJiCSB70 >>658
科目数は違うの?横国のほうが多いなら同じくらいでいいと思うけど
科目数は違うの?横国のほうが多いなら同じくらいでいいと思うけど
664名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 23:34:18.70ID:ytFW1qZE0 うわあー
後継者になってくれそうな国山アナが退職したら
あずみんは一向に楽にならないな
過労死しないようにしてください
後継者になってくれそうな国山アナが退職したら
あずみんは一向に楽にならないな
過労死しないようにしてください
665名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 23:49:27.40ID:V0j2Us5K0 貴重な中大商OBのアナウンサーだったのに
666名無しさん@恐縮です
2022/10/01(土) 23:50:14.35ID:4OUaQeb+0 ウクライナが危ない時期にウクライナ国境の街に行かされて嫌になったのか
667名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 00:01:33.55ID:ckYRpjPm0 >>569
元々研究室に残れずアナウンサーになったパターン
むしろ本来やりたかった仕事にアナウンサーやったお陰です付けたんだぞ
鉄腕DASHで休日の海岸ロケは勝手にロケ参加しに来たりしていた中、TOKIO山口がやらかしたお陰で毎回業務としてロケ参加出来るようになった
数年単位の動きが認められてのスカウトだから、やる事探しの旅とは違う
元々研究室に残れずアナウンサーになったパターン
むしろ本来やりたかった仕事にアナウンサーやったお陰です付けたんだぞ
鉄腕DASHで休日の海岸ロケは勝手にロケ参加しに来たりしていた中、TOKIO山口がやらかしたお陰で毎回業務としてロケ参加出来るようになった
数年単位の動きが認められてのスカウトだから、やる事探しの旅とは違う
668名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 00:02:58.16ID:ckYRpjPm0 >>474
VTuber的な感じで、仕事以外はキャラ作りして中の人はあるかもな
VTuber的な感じで、仕事以外はキャラ作りして中の人はあるかもな
669名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 00:04:25.97ID:aCD4PBkO0 この人、人気ある方だと思うけど、この人クラスでも辞めるくらいに先がないのか
670名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 00:11:06.30ID:QkGdZa+O0 結婚早かったし思ったよりチャラついてない
アナウンサーとして色んな番組に出たいとは言ってたけど、タレント的な位置付けでチヤホヤされたい訳ではなくて、あくまでアナウンサーとして責務を果たしたい真面目人間のように感じた
アナウンサーとして色んな番組に出たいとは言ってたけど、タレント的な位置付けでチヤホヤされたい訳ではなくて、あくまでアナウンサーとして責務を果たしたい真面目人間のように感じた
671名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 00:11:33.97ID:Tn4+xE9F0 国山左遷
672名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 00:17:57.62ID:ahrnvqGO0 ○○さんの口臭に耐えられなくなったんだろうな
673名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 00:19:30.58ID:7evunKnA0 >>3
確かにNHK近江ちゃんとかテレ朝富川さんも他業種に転職したね
確かにNHK近江ちゃんとかテレ朝富川さんも他業種に転職したね
674名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 00:21:31.11ID:2o1jqlBD0 ショック
割と好きだったから辞めないでほしい
小川彩佳見てると疲れてくるからハセンアナが癒しだったのに
割と好きだったから辞めないでほしい
小川彩佳見てると疲れてくるからハセンアナが癒しだったのに
675名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 00:23:22.42ID:A9kFPomE0676名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 00:24:26.54ID:f2an8qDj0 小川さんにふられた
677名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 00:25:48.69ID:Zkivung50678名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 00:28:17.58ID:Zkivung50679名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 00:29:49.43ID:tejITk0U0 >>677
男は20代は丁稚じゃないか
男は20代は丁稚じゃないか
680名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 00:31:16.09ID:Zkivung50681名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 00:33:44.56ID:25QN6fHf0 >>9
NHKのAIアナ違和感ないよね
NHKのAIアナ違和感ないよね
682名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 00:33:58.54ID:Zkivung50683名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 00:34:27.66ID:2cFuZEnP0 医者にでもなったらいい
684名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 00:36:31.61ID:htcw4jkP0 残念ね
685名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 00:38:49.59ID:ID6jxALn0 フリーの方が稼げるとか自分のやりたいことできるとか周りの言葉を間に受けちゃった系かな
686名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 00:41:43.05ID:eQ39e4EY0 >>685
テレビ局の決算報告書みてみろ
テレビ局の決算報告書みてみろ
687名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 00:51:59.60ID:NLz1RIZI0 >>1
ただでさえどのアナウンサーがいつ辞めようが視聴者にはどうでもいい話だし、発表するにしても辞める当日か早くても一週前でいいところを3ヶ月も前に番組終わりにわざわざぶっ込んできたところ何か裏がありそうだな
にこやかな表情とは裏腹で会社か上司かに対する意趣返しの意味があるのかもしれないと勘ぐってしまう
ただでさえどのアナウンサーがいつ辞めようが視聴者にはどうでもいい話だし、発表するにしても辞める当日か早くても一週前でいいところを3ヶ月も前に番組終わりにわざわざぶっ込んできたところ何か裏がありそうだな
にこやかな表情とは裏腹で会社か上司かに対する意趣返しの意味があるのかもしれないと勘ぐってしまう
688名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 01:17:59.33ID:Tn4+xE9F0 AIアナは年取らないしトチらないし24時間365日対応できるし
数年後にはアナウンサー要らない方向に舵切られるのは避けられないもんな
数年後にはアナウンサー要らない方向に舵切られるのは避けられないもんな
689名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 01:27:57.96ID:2jc+hgAL0 なんで?
偏向報道ばかりなのが嫌になった?
偏向報道ばかりなのが嫌になった?
690名無しさん
2022/10/02(日) 01:33:08.86ID:p30kYHE00 ユーチューバーか
691名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 01:47:35.82ID:EsBnxPD+0 安藤アナと同じ理由でしょ
死ぬ覚悟がないと続けられないと言ってたよ
睡眠不足で
死ぬ覚悟がないと続けられないと言ってたよ
睡眠不足で
692名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 02:45:01.98ID:hNLUDbQs0 グッとラックのポテサラ発言でプチ炎上したり、ひろゆきにキレていたのもキャラだったのかもw
志らくの物分りの良いコメントに敢えて逆張りしたら、古い価値観の男認定されたとか?
時代の流れや若いからと言って、男尊女卑や亭主関白の考えを捨てる必要はないと思ったな
あれからすぐ結婚して子供も出来たから、実際はどうかも知らないし
志らくの物分りの良いコメントに敢えて逆張りしたら、古い価値観の男認定されたとか?
時代の流れや若いからと言って、男尊女卑や亭主関白の考えを捨てる必要はないと思ったな
あれからすぐ結婚して子供も出来たから、実際はどうかも知らないし
693名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 03:13:09.97ID:0lPNgpJ00 >>677
30代~それ以降魅力的なアナ多いけどなー
30代~それ以降魅力的なアナ多いけどなー
694名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 05:04:56.07ID:4uKtZ3ju0 フワちゃん界隈と仲良いらしいからマルチタレントとしてフリーでやるのがいいかもと思ったとか?
695名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 06:51:33.50ID:7C2UnRjc0 >>666
むしろ、あの経験で原稿読んでるだけのアナウンサーではなくジャーナリストを目指したくなったとか?
むしろ、あの経験で原稿読んでるだけのアナウンサーではなくジャーナリストを目指したくなったとか?
696名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 06:53:06.29ID:b7yh+Pad0 貴重な中大OBか テレビ局は早慶が幅利かすからつかれたかもね
697名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 07:16:23.72ID:7Ot3XChu0 男性アナは30歳から女性アナは30歳まで
698名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 07:24:48.89ID:o2n8Imln0699名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 07:28:47.25ID:o2n8Imln0 まぁ、中央サッカー部出身らしいから
JFAや日本プロサッカーリーグ(Jリーグ本体)の広報あたりだろうな
転職先は
中央大学サッカー部は今は凋落したが
昔は長沼元チェアマンとか輩出した名門だしな
JFAや日本プロサッカーリーグ(Jリーグ本体)の広報あたりだろうな
転職先は
中央大学サッカー部は今は凋落したが
昔は長沼元チェアマンとか輩出した名門だしな
700名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 07:44:49.33ID:b7yh+Pad0701名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 08:05:44.30ID:8f1vmI0X0 まあ、あの局は殺人を撮影するとこだからな。辞めて大正解
702名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 08:11:04.75ID:Jyhz0E4R0 もうテレビにロマンも未来もないからな。過酷なわりに得るものが薄い(´・ω・`)
703名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 08:23:52.33ID:n6OhhSG60 自ら辞められる人は能力のある人
704名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 08:49:36.69ID:cBezWdl10 ルーマニアだかウクライナに現地取材行ってたから何か価値観変わったのかな
705名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 09:03:48.82ID:HrzTD3NL0 和田アキ子ルートでホリプロ入りだな
706名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 09:50:59.19ID:ivER33S70 >>697
ここはあからさまに育休から復帰した女性アナウンサーが少ないしな
ここはあからさまに育休から復帰した女性アナウンサーが少ないしな
707名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 09:52:54.15ID:WI5QMYeD0 本日も
キチガイ電波の
サンモニ
アメリカ批判の
青木利の
アメリカビザ停止
キチガイ電波の
サンモニ
アメリカ批判の
青木利の
アメリカビザ停止
708名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 10:05:36.54ID:P0LtY3G50 >>695
原稿読むだけならAIでいいからな、まだ不自然だけど
原稿読むだけならAIでいいからな、まだ不自然だけど
709名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 10:06:01.30ID:o2n8Imln0710名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 10:10:26.37ID:b7yh+Pad0 あと変わり種で石井亮次がどこまでやるかだろうね。名古屋局からのフリーという希少価値もあるが。
>>709
>>709
711名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 10:13:39.88ID:eqa57jTl0712名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 10:15:50.46ID:F6s/FQt80 自分の実家か妻の実家の事業を引き継ぐんじゃないか
713名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 10:22:38.08ID:lw3GqLOS0714名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 10:24:57.55ID:o2n8Imln0 >>710
テレビの斜陽と共にアナウンサーも顔が売れなくなって
おいしい職業ではなくなったわな
今の40代世代が恩恵を受けられた最後の世代だろうな
正直、ミタパンやカトパンでも区別がついていない人多いだろうしな
その世代くらいからはテレビ斜陽の影響力をモロに受けているわ
テレビの斜陽と共にアナウンサーも顔が売れなくなって
おいしい職業ではなくなったわな
今の40代世代が恩恵を受けられた最後の世代だろうな
正直、ミタパンやカトパンでも区別がついていない人多いだろうしな
その世代くらいからはテレビ斜陽の影響力をモロに受けているわ
715名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 10:29:56.26ID:b7yh+Pad0 世代問わない知名度的に女子アナは日テレの水卜が最後かな。
716名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 10:33:15.09ID:o2n8Imln0 水卜でも知らない人は知らないだろうし知名度は限定的だろ
鷲見玲奈あたりですらズムサタ失敗したら次のチャンス貰えないだろうしな
テレビ芸能界だと氷河期世代がおいしい思いが出来た最後の世代だろう
鷲見玲奈あたりですらズムサタ失敗したら次のチャンス貰えないだろうしな
テレビ芸能界だと氷河期世代がおいしい思いが出来た最後の世代だろう
717名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 10:36:44.97ID:el86hysQ0 >>711
それどうせデータ間違ってるだろ
それどうせデータ間違ってるだろ
718名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 10:44:47.49ID:lw3GqLOS0719名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 10:46:13.18ID:Sd91QNne0 ミトは局アナでとどまればアナウンサー部長とかにもなれるだろな
金には困らない給料もらえるし
金には困らない給料もらえるし
720名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 10:47:39.83ID:Sd91QNne0 シノリナて華ないよな
ひるおびでもまわすの下手くそだし
ひるおびでもまわすの下手くそだし
721名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 10:54:48.47ID:UROyySwZ0 スポーツアナもMBSで野球競馬の実況やってた仙田アナは無職
722名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 10:54:51.37ID:lw3GqLOS0 広告収入はフジが落ちた分日テレが増えているからトータルでは少し減った程度だろう
723名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 10:59:24.36ID:CF1TdY9N0 元NHKの登坂アナが芸人に混じってくだらないB級グルメ番組に出てたのはやるせなさを感じたわ
724名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 11:06:24.97ID:lw3GqLOS0 麿はNHKで原稿読んでいた時は神だったがやはり元NHKアナはアドリブが効かなくて面白味がない
725名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 11:08:42.57ID:ZIpxKU0S0 チョン臭に耐えられないのはわかるw
726名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 11:10:28.29ID:TfY9+Z2I0 TBS系だと東北放送もここ数年アナウンサーの退職が相次いでいて、楽天戦の中継をOBやフリーアナに頼ったり、DAZNのベガルタ戦制作をフジ系の仙台放送に譲ったり、中で何が起きてるのやら
局アナは夜勤あるのが負担なんだろうか
局アナは夜勤あるのが負担なんだろうか
727名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 11:18:47.96ID:b7yh+Pad0 TBCは明らかにキャパオーバーでしょ
楽天戦はラジオは福岡札幌向け2系統作ってやらなければならないとか、朝も自社製作あったりだし。野球は広島もそうだが。
サッカーの製作他に譲るのは仕方ない
楽天戦はラジオは福岡札幌向け2系統作ってやらなければならないとか、朝も自社製作あったりだし。野球は広島もそうだが。
サッカーの製作他に譲るのは仕方ない
728名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 11:19:14.86ID:lw3GqLOS0 スポーツ中継が減ったから実況アナを局が持つ必要性が薄れて
不祥事起こしやすい実況アナがリストラされてる
外部から必要な時だけ派遣して貰えば済む
不祥事起こしやすい実況アナがリストラされてる
外部から必要な時だけ派遣して貰えば済む
729名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 11:29:04.37ID:OHW4qok40 >>723
麿はセクハラで退社してたよな
麿はセクハラで退社してたよな
730名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 11:35:40.88ID:thVdGS2+0731名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 11:37:41.85ID:thVdGS2+0732名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 11:45:52.66ID:Tn4+xE9F0 TBSに必要なアナウンサー枠は
SASUKE枠くらいだろ
SASUKE枠くらいだろ
733名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 11:46:06.17ID:CeF3tGVW0 この人、宇梶剛士・木村庄之助と並ぶ巨根らしいね
734名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 11:46:22.31ID:UmVtlo280 安住を筆頭に井上 杉山 山本とわりと独身の多いTBSアナウンサー。そういや気象予報士資格のあるベテラン小林?アナも独身だったような
735名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 11:48:54.57ID:b7yh+Pad0 あとNHKから来たアナも未婚だっけ
736名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 11:49:32.05ID:zGbUzwo50 30代の独身男性アナならまだしも安住ぐらいの歳だと逆に若い女にキモがられそう
安住のファンは還暦以上のおばちゃん達だろう
安住のファンは還暦以上のおばちゃん達だろう
737名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 11:54:15.00ID:/s9fhCzC0738名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 11:56:11.02ID:1ysFcGeX0 アンディはこのままTBSにいたら死ぬと
危機感を持ったので辞めたとトーク番組で言ってたな
それほど酷使されてるイメージなかったから意外だった
危機感を持ったので辞めたとトーク番組で言ってたな
それほど酷使されてるイメージなかったから意外だった
739名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 11:58:12.08ID:dbX6+KDg0 >>467
安住は不審死した元TBSアナへの贖罪で死ぬまでTBSにいるよ
安住は不審死した元TBSアナへの贖罪で死ぬまでTBSにいるよ
740名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 11:58:43.40ID:WwfWNvPc0 日本とか経済的にもお先真っ暗だし能力ある人間はみんな日本脱出していくな
741名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 11:58:59.18ID:5QVNlpe00 パヨ上司に
付き合ってられっかよw
付き合ってられっかよw
742名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 12:00:23.05ID:ZqkYzXJ70 ふーん
743名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 12:00:41.55ID:DkjopJc90 テンガロンハットの大柄なの男
744名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 12:03:00.71ID:frcyn8gs0745名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 12:04:53.59ID:PppX6gnp0746名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 12:08:28.07ID:zGbUzwo50 民放の方が先にAIアナ採用してアナウンサー一覧にも載せている
https://www.ntv.co.jp/announcer/profile/e_aoi.html
https://www.ntv.co.jp/announcer/profile/e_aoi.html
747名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 12:08:39.91ID:PppX6gnp0 >>193
早朝と深夜の帯出演とか、かつてのアヤパンかよ
早朝と深夜の帯出演とか、かつてのアヤパンかよ
748名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 12:10:30.10ID:zGbUzwo50749名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 12:11:22.05ID:apNaEsii0 >>419
そういえばハーフの小林悠、メインキャスターに選ばれた数日後にやめたね
そういえばハーフの小林悠、メインキャスターに選ばれた数日後にやめたね
750名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 12:23:16.24ID:b7yh+Pad0 >>748
サラリーマンも外資はそういう感じだし使い捨てな世の中に感じるな
サラリーマンも外資はそういう感じだし使い捨てな世の中に感じるな
751名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 12:37:08.71ID:qwrO6aKe0752名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 12:43:51.87ID:gp6iwGJ50 TBSは脱竹イジってる場合じゃない!脱TBSの有能なアナ多くないか?
753名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 12:51:20.60ID:GOfWWbhN0 >>641
もう終わるから
もう終わるから
754名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 12:55:33.02ID:cDy550nz0 朝のワイドショーがなくなって目標を失ってるって言ってたな
755名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 12:58:34.76ID:RHmi9yCc0 これから医学部にでも行くのか?
756名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 13:18:12.00ID:5U2EVsOB0 あざとくいやらしくてキモかったから消えてスッキリ
小川のギョロ目を目立たなくさせるためのちょいギョロのサブって位置付けやろこいつ
小川のギョロ目を目立たなくさせるためのちょいギョロのサブって位置付けやろこいつ
757名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 13:19:47.29ID:5U2EVsOB0 >>750
若い人間を派遣でさんざん使い捨てにして30年、からのそれでも全然追い付かずようやく正社員にも及んできたね
若い人間を派遣でさんざん使い捨てにして30年、からのそれでも全然追い付かずようやく正社員にも及んできたね
758名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 13:21:53.72ID:5U2EVsOB0 AIが正しいアクセントで読んでくれるのが一番だよ
マスゴミが変なアクセントを流行らせ日本語をおかしくさせまくってる
マスゴミが変なアクセントを流行らせ日本語をおかしくさせまくってる
759名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 13:31:18.72ID:o61qZ+T10 石井とかっていう暑っ苦しいアナが辞めりゃいいのに
760名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 13:56:09.31ID:UmVtlo280 >>735
B'zのモノマネの人も未婚
B'zのモノマネの人も未婚
761名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 14:30:15.45ID:7RI7FCr80 華があるイケメンで
アナウンサーとしても真面目にやっていたのに
残念だな
なんかいい人ばかり去っていくわ
わけわからないタレントやらアナウンサーでもなかった
半端なキャスターばかりになるのは寂しい
アナウンサーとしても真面目にやっていたのに
残念だな
なんかいい人ばかり去っていくわ
わけわからないタレントやらアナウンサーでもなかった
半端なキャスターばかりになるのは寂しい
762名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 17:25:10.90ID:o2n8Imln0 テレビ局が人気者を作れる時代は終わったのは確か
そもそも老人しか見てない状況だしその老人もだんだんテレビを見なくなっているからな
YouTubeやTikTokに抜かれて3番手のプラットフォームになった
そもそも老人しか見てない状況だしその老人もだんだんテレビを見なくなっているからな
YouTubeやTikTokに抜かれて3番手のプラットフォームになった
763名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 17:25:18.31ID:/TShMk1r0764名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 18:45:57.31ID:DV3J9fht0 トンキンマスゴミのアナウンサーって
退職しまくってるな
退職しまくってるな
765名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 19:14:36.11ID:DV3J9fht0766名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 19:18:45.06ID:b7yh+Pad0 日テレは箱根駅伝とか目標はっきりしたのあるけど、TBSでなければできないのは世界陸上くらいか。
高校スポーツもラグビーはMBSだから新興の女子サッカーくらいだからなあ
高校スポーツもラグビーはMBSだから新興の女子サッカーくらいだからなあ
767名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 19:56:33.23ID:+cozzTib0 >>766
ニューイヤー駅伝のことも思い出してあげてください
ニューイヤー駅伝のことも思い出してあげてください
768名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 20:19:33.56ID:UROyySwZ0 >>765
TBSも裏送りはしてるからアナが実況してるよ
TBSも裏送りはしてるからアナが実況してるよ
769名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 22:53:20.34ID:VX3XJqTA0 >>636
でも、その視聴習慣を作ってるのはやっぱりホランだよ
ホランと井上アナのコンビ
さらに言うと、石井アナから井上アナの流れなんだけど
うちの母ちゃん、最後までカトパンのところは定着しなかったもん
でも、その視聴習慣を作ってるのはやっぱりホランだよ
ホランと井上アナのコンビ
さらに言うと、石井アナから井上アナの流れなんだけど
うちの母ちゃん、最後までカトパンのところは定着しなかったもん
770名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 22:54:06.87ID:VX3XJqTA0 >>763
逆になんで今時アナウンサーなんかになったのかな
逆になんで今時アナウンサーなんかになったのかな
771名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 23:23:29.58ID:PAFTJ2BM0 >>734
小林少年はとっくにアナ職から事務方にまわされたよ
最後はラジオだった
フレンドパーク特番の時は呼び戻されたけど
コロナ禍が落ち着いた今度は関口宏の反射神経がいよいよ落ちてきてて
冬前のコロナ流行予測も踏まえて
もう一回フレンドパークできるかどうかわかったもんじゃ無い
国山も育休とかとって時代だなあと思った矢先に
小川より先に退職で離脱とは
これ1月か来春に23またリニューアルじゃないか
ひょっとすると今10月だから来春に仕切り直しするにはタイミング良すぎ
小川も巻き添えで降ろされるかもな
小林少年はとっくにアナ職から事務方にまわされたよ
最後はラジオだった
フレンドパーク特番の時は呼び戻されたけど
コロナ禍が落ち着いた今度は関口宏の反射神経がいよいよ落ちてきてて
冬前のコロナ流行予測も踏まえて
もう一回フレンドパークできるかどうかわかったもんじゃ無い
国山も育休とかとって時代だなあと思った矢先に
小川より先に退職で離脱とは
これ1月か来春に23またリニューアルじゃないか
ひょっとすると今10月だから来春に仕切り直しするにはタイミング良すぎ
小川も巻き添えで降ろされるかもな
772名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 23:25:54.08ID:PAFTJ2BM0 >>765
衛星やCSだとまだ野球中継やってるはずだよ
衛星やCSだとまだ野球中継やってるはずだよ
773名無しさん@恐縮です
2022/10/02(日) 23:32:47.99ID:cQjfF9Ix0 どうするんだ
774名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 00:58:06.07ID:ZKx51ck50775名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 06:36:56.28ID:KF3Hpcay0 ネット系のDAZNも実況アナいるし
スポーツ実況は個人のフリーでもスポーツ系の事務所所属でもやっていける
スポーツ実況は個人のフリーでもスポーツ系の事務所所属でもやっていける
776名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 07:11:41.37ID:ywlrYHQ50 >>769
いや、まったく関係ないでしょ
視聴者なんて習慣で見ているだけの老人や高齢主婦
今時は40代ですらテレビほとんど見なくなっているからね
ドラマとかですらコア視聴率2〜3%
40代女も含まれている数値でコレだから
テレビ離れは想像以上に凄いね
いや、まったく関係ないでしょ
視聴者なんて習慣で見ているだけの老人や高齢主婦
今時は40代ですらテレビほとんど見なくなっているからね
ドラマとかですらコア視聴率2〜3%
40代女も含まれている数値でコレだから
テレビ離れは想像以上に凄いね
777名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 07:14:38.12ID:ywlrYHQ50778名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 07:17:10.71ID:ywlrYHQ50 テレビ好きの高齢者は本当ズレているな
今時人気があると言えるのは再生数持っているストリーマーと
人気ミュージシャンくらいなもん
芸能人やアナウンサーは人気以前に知名度すらないからね
若者どころか中年層すらテレビ見てない時代になって久しいし
今時人気があると言えるのは再生数持っているストリーマーと
人気ミュージシャンくらいなもん
芸能人やアナウンサーは人気以前に知名度すらないからね
若者どころか中年層すらテレビ見てない時代になって久しいし
779名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 07:20:26.90ID:KF3Hpcay0 思想を持った男性キャスターはもう訴訟や炎上リスクが多くて地上波では無理なんだよ
コメンテーターで個人の意見止まりでしか使えない
だから台本通りに演じてくれる女性キャスターの方が使いやすい
コメンテーターで個人の意見止まりでしか使えない
だから台本通りに演じてくれる女性キャスターの方が使いやすい
780名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 07:24:16.47ID:ywlrYHQ50 ちなみに、老人や高齢主婦層も
別にテレビ見ているわけではなく
BGM代わりにテレビつけて
スマホとかイジっているのが普通だからね
老人でもスマホでヤフーとかの記事チェックしているから
報道番組を見なくても時事ニュース把握しているのよな
今時報道番組が花形だと思っているのは
化石のような老害くらいなもんでしょ
別にテレビ見ているわけではなく
BGM代わりにテレビつけて
スマホとかイジっているのが普通だからね
老人でもスマホでヤフーとかの記事チェックしているから
報道番組を見なくても時事ニュース把握しているのよな
今時報道番組が花形だと思っているのは
化石のような老害くらいなもんでしょ
781名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 07:26:00.14ID:ywlrYHQ50782名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 07:28:36.97ID:ywlrYHQ50 このスレ見てもこの人のことをイケメンと連呼する老人多いし
(実際は今時だとイケメンのカテゴリーには入らない)
まぁ、報道情報番組の視聴者ってマジでその辺だからね
(実際は今時だとイケメンのカテゴリーには入らない)
まぁ、報道情報番組の視聴者ってマジでその辺だからね
783名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 07:30:12.38ID:q1VsjcTs0 テレビ局自体が就職先のあこがれで、出世が必ずしも社会のエリート街道を
歩める時代でもなくなったのでこういう人増えたな
そのうちマスコミは報道部門と取材部門を分社して報道部門だけはテレビにこだわらず
手をつけまくる時代きそう。
歩める時代でもなくなったのでこういう人増えたな
そのうちマスコミは報道部門と取材部門を分社して報道部門だけはテレビにこだわらず
手をつけまくる時代きそう。
784名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 07:31:31.35ID:cp54eanT0 >>768
裏送りも横浜戦以外は文化放送に譲ってだいぶ減ったよ
裏送りも横浜戦以外は文化放送に譲ってだいぶ減ったよ
785名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 07:33:18.69ID:ywlrYHQ50786名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 07:37:36.85ID:ywlrYHQ50 正直、ヤフーの方が専門記者(ライター)も雇っているし
独自記事あるレベルだもんな
テレビは基本的に新聞や週刊誌の取材を垂れ流しているだけだし
独自記事あるレベルだもんな
テレビは基本的に新聞や週刊誌の取材を垂れ流しているだけだし
787名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 07:38:51.95ID:q1VsjcTs0 >>785
もしかして、両親、子供以外一族全員報道番組に殺されたりしましたか?
もしかして、両親、子供以外一族全員報道番組に殺されたりしましたか?
788名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 07:43:08.07ID:ywlrYHQ50 >>787
いやいや、別に報道番組アンチというわけじゃないが
報道番組とか特に必要じゃない時代になったという話よ
サラリーマンだって暇つぶしにヤフーとかで
時事ニュース普通にチェックしているからね
別に報道番組がなくてもその日のニュースはだ把握できる時代
時代の変化にとことん対応出来てないのよね、テレビ局は
いやいや、別に報道番組アンチというわけじゃないが
報道番組とか特に必要じゃない時代になったという話よ
サラリーマンだって暇つぶしにヤフーとかで
時事ニュース普通にチェックしているからね
別に報道番組がなくてもその日のニュースはだ把握できる時代
時代の変化にとことん対応出来てないのよね、テレビ局は
789名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 07:45:45.33ID:wJGIiQfN0 ヤフーは各メディアの記事を掲載してるだけ
790名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 07:46:07.50ID:q1VsjcTs0 >>788
もしかし、自分が住んでる半径1キロ圏内に核兵器でも報道番組に落とされましたか??
もしかし、自分が住んでる半径1キロ圏内に核兵器でも報道番組に落とされましたか??
791名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 07:47:41.74ID:ywlrYHQ50792名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 07:47:43.44ID:wJGIiQfN0 みんな自社のHPに記事を掲載してる
793名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 07:50:14.16ID:wJGIiQfN0 テレビ局には報道局があって取材はしている
昔は新聞社>>テレビ局だったが今は新聞社の落ち込みの方が激しい
大手が潰れても不思議はない
昔は新聞社>>テレビ局だったが今は新聞社の落ち込みの方が激しい
大手が潰れても不思議はない
794名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 07:54:28.46ID:ywlrYHQ50795名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 07:55:50.80ID:ywlrYHQ50 例えば地震速報や天気情報もヤフーで十分だし
速報性もヤフー>テレビだったりするからね
速報性もヤフー>テレビだったりするからね
796名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 08:01:23.67ID:ywlrYHQ50797名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 08:13:36.92ID:wJGIiQfN0 ヤフー天気はウエザーマップがやってる
798名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 08:14:21.02ID:wJGIiQfN0 ネットはウエザーニュースが人気
799名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 08:19:32.47ID:+XQBb0Ow0800名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 08:21:31.65ID:+XQBb0Ow0 >>256
ワンダフル!
ワンダフル!
801名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 08:54:54.34ID:wJGIiQfN0 桝太一は東大大学院卒だからアナウンサーなんかより日本国の将来の為に働け
802名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 10:29:24.19ID:ywlrYHQ50 10代20代限定だと
マジでTwitch>テレビ局くらいよね
プラットフォームとしてのメジャー度は
マジでTwitch>テレビ局くらいよね
プラットフォームとしてのメジャー度は
803名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 10:50:55.63ID:6UZcVbIw0804名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 11:13:11.47ID:1dkWbTrZ0 何をやるつもりなのか知らないけどアナウンサーとしてそんなに優れてる印象ないし
フリーになってもBSの通販番組の賑やかしで時々出る程度で終わりそう
フリーになってもBSの通販番組の賑やかしで時々出る程度で終わりそう
805名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 11:19:18.57ID:Vq8nNcTP0806名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 11:23:05.71ID:Bv071W6K0807名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 11:41:41.03ID:3ZPOOnCr0 TBSの男性アナは精神やられやすいのか?
808名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 11:53:13.72ID:1dkWbTrZ0 >>805
この人は原稿読みはともかく、ふとしたときのコメントの言葉の選び方がすごく雑な印象がある
この人は原稿読みはともかく、ふとしたときのコメントの言葉の選び方がすごく雑な印象がある
809名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 11:56:09.53ID:83xqVfQU0 ここ安住しか定着せんな
810名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 11:59:30.25ID:lApyZ8KJ0 これでユイカ時代の王ブラのアナウンサーは全員退社したってことか。凄いな。どんだけいづらいん
だろう赤坂って。
だろう赤坂って。
811名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 12:16:25.53ID:iSCdWwJF0 ユーース!
812名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 12:22:24.13ID:hbdQwfFY0 >>810
重い問題を抱えている会社に違いないな。辞めていく人はまともだよ
重い問題を抱えている会社に違いないな。辞めていく人はまともだよ
813名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 12:28:09.12ID:enHTvO+F0 ラルフ鈴木になります
814名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 12:59:55.56ID:p/hb9boE0 ハセンはパリピだからな
品行方正が求められる時代のアナウンサーに耐えられなくなったのだろう
何かやらかしたら彩佳にシメられそうだし
品行方正が求められる時代のアナウンサーに耐えられなくなったのだろう
何かやらかしたら彩佳にシメられそうだし
815名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 13:26:53.16ID:mfoVV19p0 ドンファンが消えておまかせに戻ってきてくれたときは
やっぱりおまかせはハセンじゃないとなと思ったがなあ
やっぱりおまかせはハセンじゃないとなと思ったがなあ
816名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 13:30:34.36ID:BGtnPvQa0 おまかせも芸能とトレンド中心の編成に変わって男性アナでなければダメな理由なくなったしな。宇内が違和感なくやってるし。
817名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 13:32:06.21ID:wgBhNhrt0 サッカー大好きだったからTBSがサッカー撤退状態でモチベーション無くなったのかな
818名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 13:43:00.86ID:Jm1SL9UU0 >>1
何処からかサンライズが聞こえて来た
何処からかサンライズが聞こえて来た
819名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 13:43:14.35ID:n/jBi5hN0820名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 13:47:08.73ID:8NiibOge0 見た目もアナウンス的にも将来性ないし在チョン派閥じゃなきゃ生き残れないならいい判断じゃないの
821名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 13:51:30.31ID:8NiibOge0 >>609
そういう前提に縛られてるから昭和脳はダメなんだよ殴り書きより早く活字になれば解決するだろ
そういう前提に縛られてるから昭和脳はダメなんだよ殴り書きより早く活字になれば解決するだろ
822名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 13:57:48.57ID:1mn1BITE0 >>810
男性アナはスポーツアナしか残らないのかな
男性アナはスポーツアナしか残らないのかな
823名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 14:38:25.90ID:bp4UG/PY0 女子アナも
江藤 日比 山本A&B 宇内
あたりで回してる感あるしな
江藤 日比 山本A&B 宇内
あたりで回してる感あるしな
824名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 14:47:07.72ID:SRBShzQj0 >>343
フリー優遇はやってられんだろうな
フリー優遇はやってられんだろうな
825名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 14:56:08.19ID:eGFIJA6/0 まあでもコイツは辞めたほうがいいわ
ラジオ聞いてても自己愛が強すぎて周りに対してハラスメント気味に接する傾向があるように思えたわ
他にも新入社員の頃に同期の熊崎を殴打してるしな
ラジオ聞いてても自己愛が強すぎて周りに対してハラスメント気味に接する傾向があるように思えたわ
他にも新入社員の頃に同期の熊崎を殴打してるしな
826名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 14:59:45.31ID:Jqsx4uEE0 退社後一発目の仕事はラヴィットのゲスト出演にしよう
827名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 15:05:15.33ID:LkZDaF+v0 >>812
育休組もさっぱり帰ってくる気配がしないしな
育休組もさっぱり帰ってくる気配がしないしな
828名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 15:14:40.48ID:qkoc7Gc40 年収約1500万で次の仕事は何か。
829名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 16:15:27.17ID:fCax06WM0 生島企画にタレントとして入ったら面白い
早朝ラジオ代わってあげろ
早朝ラジオ代わってあげろ
830名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 17:53:54.62ID:yPdo2f8u0 >>808
そういうのってホントにセンスと普段の行いから出てくるんだろうな
そういうのってホントにセンスと普段の行いから出てくるんだろうな
831名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 19:28:52.80ID:CwVLZ+XS0 >>812
まるでしがみつくPNKは問題ありのような書き方だな
まるでしがみつくPNKは問題ありのような書き方だな
832名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 20:08:34.52ID:ZiiuavL40 ハセンてフリーで需要ある?
833名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 20:39:08.49ID:F+sDejxu0834名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 20:43:11.05ID:BGtnPvQa0 喜入くん実力はあるんだけど顔がいまいちでなあ。将来は記者になりそう
835名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 20:53:15.80ID:nje9kBs80 能力超高いのにフツメン
喜入はむしろあの顔がいい
喜入はむしろあの顔がいい
836名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 21:21:03.57ID:TrPYFLNO0 知らんかったから喜入友浩でググったけど顔がフットボールアワー福田で似てる程度で
実力があればハセンいなくなった後もっと使われると思う
実力があればハセンいなくなった後もっと使われると思う
837名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 21:28:12.13ID:K/RN8sno0 頭の良い人ならアナウンサーなんてアホらしくてやってられないだろうな
838名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 21:36:18.17ID:IJKRVMb30 懸命だわ
839名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 21:46:56.85ID:V+KMCXW20 プロレスラーになれ!
840名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 21:52:14.55ID:eGFIJA6/0 >>831
外山は問題がありすぎて何から突っ込んでいいのか分からんレベルw
外山は問題がありすぎて何から突っ込んでいいのか分からんレベルw
841名無しさん@恐縮です
2022/10/03(月) 22:25:19.52ID:uRfDDPPK0 最近どの局も元サッカー経験者のアナが増えて来たのにサッカー中継が減りまくってるという皮肉
842名無しさん@恐縮です
2022/10/04(火) 13:09:11.95ID:DUqltCnc0843名無しさん@恐縮です
2022/10/04(火) 13:17:13.67ID:KGjEmBz70 >>717
ググれ低能
ググれ低能
844名無しさん@恐縮です
2022/10/04(火) 13:57:43.78ID:QoiniPKz0 >>840
外山って女子穴?
外山って女子穴?
845名無しさん@恐縮です
2022/10/04(火) 14:17:21.69ID:a3fQ/xEG0 >>843
それ反論になってない
それ反論になってない
846名無しさん@恐縮です
2022/10/04(火) 15:12:51.77ID:VedOBwKD0847名無しさん@恐縮です
2022/10/04(火) 16:35:06.70ID:lptIBOSB0848名無しさん@恐縮です
2022/10/04(火) 17:06:03.30ID:gjrfYBxW0849名無しさん@恐縮です
2022/10/04(火) 17:59:11.37ID:XaoIu6MO0 >>699
パンサー尾形も中大法学部卒業
パンサー尾形も中大法学部卒業
850名無しさん@恐縮です
2022/10/04(火) 18:31:40.95ID:7ES5DSpo0 江藤を下手に役職持たせたからか年上や年近がこぞって逃走しているな
851名無しさん@恐縮です
2022/10/05(水) 04:15:04.57ID:WXS75Joj0 アナは一匹芸者だから組織的に動くわけでないし
役職なんて給料UPの為のお飾りでしかない
役職なんて給料UPの為のお飾りでしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています