X



【サッカー】日本代表 エクアドル戦視聴率11・3% 試合中にスプリンクラー誤作動のハプニングも [久太郎★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001久太郎 ★
垢版 |
2022/09/28(水) 11:01:32.61ID:CAP_USER9
27日にTBSで生中継されたサッカーのサッカー・キリンチャレンジカップ2022「日本×エクアドル」(後8・56〜10・57)の平均世帯視聴率が11・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが28日、分かった。個人視聴率は6・6%だった。

 11月20日開幕のW杯カタール大会に臨む日本代表は27日、メンバー発表前最後の親善試合エクアドル戦に臨み、0―0で引き分けた。勝利することは出来なかったが、南米予選4位通過のエクアドルと本番さながらの激しい一戦を経験。GKシュミット・ダニエルは好守連発、DF長友も体を張った守備で相手のクロスを何度もブロックするなど零封に貢献した。

 この日の試合では、ピッチのスプリンクラーが繰り返し誤作動を起こし、プレーが一時中断となるハプニングがあった。キックオフ直前、ボールの前に立った南野は盛大に水を浴び苦笑い。試合が始まった後も前半12分から16分過ぎまで誤作動を繰り返し、そのたびに主審が試合を一時的に止めた。エクアドルの選手がいら立ったように踏みつける場面もあった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/953d5fa45b5720dd077ae3216823c516ad2206f4
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:03:17.22ID:QcxMN8iR0
2018年 ロシア2ヶ月前欧州遠征
18/3/27(火)
11.7% 日本×ウクライナ

2022年 カタール2ヶ月前欧州遠征
22/9/27(火)
11.3% 日本×エクアドル

4年間でテレビ離れ加速したのに
サッカー視聴率変化しなさすぎぃー
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:04:16.62ID:3HYzyisC0
なおプロ野球の視聴率
巨人戦リアル視聴率3%暴露来た🤣www

https://news.yahoo.co.jp/articles/047793ff25c80b59c8dcb84b6d673a765132751f?page=2

 21世紀に入って巨人戦の視聴率が目に見えて下がり始め2001年には15.1%となる。2004年に日本テレビは全試合の地上波全国ネットを停止、2006年には10%を割り込み、2022年には3%台となっている。

 視聴率1%が何人に相当するのかには議論があるが、20%以上の高視聴率を誇っている時代には一晩で2000万~3000万人が視聴していたと考えられる。しかし現在は300万人程度まで落ち込んでいる。BS、CSでの放送はあるにしても、テレビ局にとって重要なコンテンツではなくなっている。
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:05:49.98ID:obuSgFzp0
これには焼き豚モダンマリwww
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:06:09.22ID:tZiHit5B0
>>5
消せ消せ消せ消せ消せ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:06:56.46ID:75ayQYHT0
>>3
今回の遠征はTVerでもやってくれるから
会社帰りにありがたかった
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:08:48.49ID:5jypCRvQ0
一桁連発のフジとTBSで連続二桁かよ
サッカーすげー
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:10:30.61ID:P2dRa9z40
6月の4連戦でも思ったけど代表戦が以前より間隔空けてやるようになったんで、初戦は気づかず見逃されることが増えたんだろうな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:10:30.93ID:krhcG7Mo0
※焼き豚は1桁予想でした笑
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:10:43.42ID:CbwGZww/0
オワコンサッカー 視聴率 2022

番組名 放送局 放送日 放送開始-分数 番組平均世帯視聴率(%)
2022FIFAワールドカップカタールアジア地区最終予選・日本×中国 テレビ朝日 22/1/27(木) 18:57-123 10.1%
2022FIFAワールドカップカタールアジア地区最終予選・日本×サウジアラビア テレビ朝日 22/2/01(火) 19:10-125 12.6%
2022FIFAワールドカップカタールアジア地区最終予選・日本×ベトナム テレビ朝日 22/3/29(火) 19:31-124 8.2%
キリンチャレンジカップサッカー2022・日本×パラグアイ フジテレビ 22/6/02(木) 18:55-124 9.3%
サッカー・キリンチャレンジカップ2022・日本代表×ブラジル代表 日本テレビ 22/6/06(月) 19:20-124 22.4%
キリンカップサッカー2022・日本×ガーナ TBS 22/6/10(金) 18:54-123 11.3%
キリンカップサッカー2022・日本×チュニジア TBS22/6/14(火) 18:52-125 13.5%
東アジアE-1サッカー選手権2022男子・日本×香港 フジテレビ 22/7/19(火) 19:15-119 6.9%
東アジアE-1サッカー選手権2022男子・日本×中国 フジテレビ 22/7/24(日) 19:15-123 7.9%
東アジアE-1サッカー選手権2022男子・日本×韓国 フジテレビ 22/7/27(水) 19:15-119 9.6%
キリンチャレンジカップ2022・日本×アメリカ(ドイツ・デュッセルドルフ) フジテレビ 22/09/23(金) 10.4%
キリンチャレンジカップ2022・日本×エクアドル(ドイツ・デュッセルドルフ) TBS 22/09/27(火) 11.3%
国際親善試合・日本×カナダ(UAE) 22/11/17(火) %
2022FIFAワールドカップカタール・日本×ドイツ 22/11/23(水) %
2022FIFAワールドカップカタール・日本×コスタリカ 22/11/27(日) %
2022FIFAワールドカップカタール・日本×スペイン 22/12/2(金)%

2022FIFAワールドカップカタールアジア地区最終予選 オーストラリアvs日本 3月24日 放送なしw

ひっくww
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:11:24.02ID:UdaIABPa0
もはや焼き豚とかライバルにならんな。
実力が拮抗しないのはライバルではない。
アメ公もやっつけてあげたし。
日本と韓国の関係みたい。
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:11:28.96ID:CbwGZww/0
オワコンサッカー 視聴率 2018

番組名 放送局 放送日 放送開始-分数 番組平均世帯視聴率(%)

サッカー国際強化試合・日本×マリ テレビ朝日 18/3/23(金) 21:16-124 12.4%
キリンチャレンジカップサッカー2018inEUROPE・日本×ウクライナ フジテレビ 18/3/27(火) 21:15-128 11.7%
サッカー・キリンチャレンジカップ2018日本代表最終壮行試合・日本×ガーナ テレビ朝日 18/5/30(水) 19:23-124 18.3%
2018FIFAワールドカップ・日本×コロンビア NHK総合 18/6/19(火) 21:53-67 48.7%
2018FIFAワールドカップ・日本×セネガル 日本テレビ 18/6/24(日) 23:40-150 30.9%
2018FIFAワールドカップロシア・日本×ポーランド フジテレビ 18/6/28(木) 22:40-150 44.2%
2018FIFAワールドカップ・日本×ベルギー NHK総合 18/7/02(月) 3:56-64 36.4%
サッカー・キリンチャレンジカップ2018・日本代表×コスタリカ代表 日本テレビ 18/9/11(火) 19:20-124 12.3%
サッカー・キリンチャレンジカップ2018・日本×パナマ テレビ朝日 18/10/12(金) 19:32-125 12.0%
サッカー・キリンチャレンジカップ2018・日本×ウルグアイ テレビ朝日 18/10/16(火) 19:33-124 17.0%
サッカー・キリンチャレンジカップ2018・日本×ベネズエラ TBS 18/11/16(金) 19:30-120 12.6%
サッカー・キリンチャレンジカップ2018・日本×キルギス TBS 18/11/20(火) 19:20-120 10.4%

国際親善試合・日本vsスイス(スイス・ルガーノ) 6月9日 放送なしw

www
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:11:51.96ID:6foHd6nz0
アメリカ戦より上げてきたか
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:11:55.63ID:tXvSQwsE0
低すぎワロタwww
マジでオワコンだなサッカーは
サカ豚憤死wwwwwwwwweewwwwwww
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:12:42.15ID:CbwGZww/0
オワコンサッカー 視聴率 2019

番組名 放送局 放送日 放送開始-分数 番組平均世帯視聴率(%)

サッカー・AFCアジアカップ2019・日本×トルクメニスタン テレビ朝日 19/1/09(水) 19:50-126 12.0%
サッカー・AFCアジアカップ2019・日本×オマーン テレビ朝日 19/1/13(日) 22:26-124 14.3%
サッカー・AFCアジアカップ2019・日本×ウズベキスタン テレビ朝日 19/1/17(木) 22:20-130 13.7%
サッカー・AFCアジアカップ2019・日本×サウジアラビア テレビ朝日 19/1/21(月) 19:50-126 14.6%
サッカー・AFCアジアカップ2019・日本×ベトナム テレビ朝日 19/1/24(木) 21:53-127 17.6%
サッカー・AFCアジアカップ2019・日本×イラン テレビ朝日 19/1/28(月) 22:55-125 15.5%
サッカー・AFCアジアカップ2019・決勝・日本×カタール テレビ朝日 19/2/01(金) 22:55-125 21.4%
サッカー・キリンチャレンジカップ2019・日本代表×コロンビア代表 日本テレビ 19/3/22(金) 19:20-124 10.8%
キリンチャレンジカップサッカー2019・日本×ボリビア フジテレビ 19/3/26(火) 19:25-125 11.3%
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:12:50.85ID:CbwGZww/0
キリンチャレンジカップサッカー2019・日本×トリニダード・トバゴ フジテレビ 19/6/05(水) 19:28-122 11.4%
サッカー・キリンチャレンジカップ2019・日本×エルサルバドル TBS 19/6/09(日) 19:00-120 13.8%
サッカー・キリンチャレンジカップ2019・日本代表×パラグアイ代表 日本テレビ 19/9/05(木) 19:20-124 11.7%
2022FIFAワールドカップアジア2次予選・ミャンマー代表×日本代表 日本テレビ 19/9/10(火) 21:15-129 14.7%
2022FIFAワールドカップカタールアジア2次予選・日本×モンゴル テレビ朝日 19/10/10(木) 19:31-126 10.1%
2022FIFAワールドカップカタールアジア2次予選・タジキスタン×日本 テレビ朝日 19/10/15(火) 21:11-124 13.5%
2022FIFAワールドカップカタールアジア2次予選・日本×キルギス TBS 19/11/14(木) 20:15-120 10.6%
キリンチャレンジカップサッカー2019・日本×ベネズエラ フジテレビ 19/11/19(火) 19:20-124 8.6%
東アジアE-1サッカー選手権2019男子・日本×中国 フジテレビ 19/12/10(火) 19:25-124 6.8%
東アジアE-1サッカー選手権2019男子・日本×香港 フジテレビ 19/12/14(土) 19:25-119 6.6%
東アジアE-1サッカー選手権2019男子・日本×韓国 フジテレビ 19/12/18(水) 19:25-119 7.9%

コパ・アメリカ 2019 日本vsチリ(ブラジル) 6月18日 放送なしw
コパ・アメリカ 2019 日本vsウルグアイ(ブラジル) 6月21日 放送なしw
コパ・アメリカ 2019 日本vsエクアドル(ブラジル) 6月25日 放送なしw
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:13:13.58ID:CbwGZww/0
オワコンサッカー 視聴率 2020

番組名 放送局 放送日 放送開始-分数 番組平均世帯視聴率(%)
サッカー日本代表国際強化試合・日本代表×カメルーン代表 日本テレビ 20/10/09(金) 21:00-130 6.6%

国際親善試合・日本vsコートジボワール(オランダ・ユトレヒト) 10月13日 放送なしw
国際親善試合・日本vsパナマ(オーストリア・グラーツ) 11月18日 放送なしw
国際親善試合・日本vsメキシコ(オーストリア・グラーツ) 11月18日 放送なしw
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:13:35.64ID:bZ/iq9IW0
>>5
やきうとサッカーどこで差がついた笑

しかし天下の巨人が年平均3%てwww
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:13:40.19ID:CbwGZww/0
オワコンサッカー 視聴率 2021

番組名 放送局 放送日 放送開始-分数 番組平均世帯視聴率(%)
サッカー日本代表・国際親善試合・日本代表×韓国代表 日本テレビ 21/3/25(木) 19:20-124 8.4%
FIFAワールドカップカタール2022アジア2次予選・日本×モンゴル フジテレビ 21/3/30(火) 19:25-119 5.2%
FIFAワールドカップアジア2次予選・日本代表×ミャンマー代表 日本テレビ 21/5/28(金) 19:20-124 5.6%
2022FIFAワールドカップカタールアジア2次予選・日本×タジキスタン TBS 21/6/07(月) 19:27-123 4.8%
キリンチャレンジカップサッカー2021・日本×セルビア フジテレビ 21/6/11(金) 19:25-119 5.1%
FIFAワールドカップ2022アジア2次予選・日本×キルギス フジテレビ 21/6/15(火) 19:25-119 4.7%
2022FIFAワールドカップカタールアジア地区最終予選・日本×オマーン テレビ朝日 21/9/02(木) 19:10-125 7.7%
2022FIFAワールドカップカタールアジア地区最終予選・日本×オーストラリア テレビ朝日 21/10/12(火) 19:10-125 10.1%

キリンチャレンジカップサッカー2021・日本vsジャマイカ キャンセル
2022FIFAワールドカップカタールアジア地区最終予選 中国vs日本 9月8日 放送なしw
2022FIFAワールドカップカタールアジア地区最終予選 サウジアラビアvs日本 10月8日 放送なしw
2022FIFAワールドカップカタールアジア地区最終予選 ベトナムvs日本 11月11日 放送なしw
2022FIFAワールドカップカタールアジア地区最終予選 オマーンvs日本 11月17日 放送なしw
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:14:01.51ID:P2dRa9z40
普段からテレビを見ない人が増えて、代表戦の開催情報が広がりにくくなったんだろう
一回やるとネットでもSNSでも話題になるんで気づいて次の試合を見ると
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:14:15.31ID:Fe9W9Q9o0
えっ
21時スタートなのにあがってるやん
サッカー人気過ぎん?
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:14:15.37ID:bZ/iq9IW0
>>3
テレビ衰退してるのに4年前と変らんね
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:14:23.69ID:FHpcN1iG0
この前の一軍ゴールデンでも10%しかいかなかったのか…
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:15:03.97ID:ORM3UJI60
>>28
ゴールデンは6.6%の巨人阪神戦
サッカーはプライムタイムだろ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:15:15.67ID:UdaIABPa0
>>22
NHKで全部やったぞ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:15:26.22ID:BPErytRk0
顔重視でメンバー選んだおかげか高いな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:16:13.88ID:ezueITtK0
>>31
古橋は?
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:16:32.50ID:CbwGZww/0
番組名 放送局 放送日 放送開始-分数 番組平均世帯視聴率(%)

連続テレビ小説・ちむどんどん NHK総合 22/9/16(金) 8:00-15 17.3%
NHKニュース7 NHK総合 22/9/18(日) 19:00-30 17.3%
ニュース645 NHK総合 22/9/18(日) 18:45-15 15.0%
NHKニュース7 NHK総合 22/9/18(日) 19:30-30 14.8%
サンデーステーション テレビ朝日 22/9/18(日) 21:00-55 14.2%
ポツンと一軒家 テレビ朝日 22/9/18(日) 19:58-58 13.7%
真相報道バンキシャ! 日本テレビ 22/9/18(日) 18:00-55 13.7%
大相撲・2022年・秋場所・8日目 NHK総合 22/9/18(日) 17:20-40 13.2%
サンデーモーニング TBS 22/9/18(日) 8:00-114 12.6%
鎌倉殿の13人 NHK総合 22/9/18(日) 20:00-43 12.4%
ザワつく!金曜日 テレビ朝日 22/9/16(金) 19:00-60 12.4%
情報7daysニュースキャスター TBS 22/9/17(土) 22:00-84 11.7%
刑事7人・最終回 テレビ朝日 22/9/14(水) 21:00-64 11.6%
報道ステーション テレビ朝日 22/9/14(水) 22:04-76 11.6%
プレバト! TBS 22/9/15(木) 19:00-60 11.4%
ヒューマングルメンタリーオモウマい店 日本テレビ 22/9/13(火) 19:00-54 11.2%

2週前の大相撲・2022年・秋場所・8日目に完敗したオワコンサッカー
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:16:58.10ID:SBm28LlX0
朝昼晩野球特集してそれがほぼ365日なのに二桁未満視聴率の野球www宣伝がサッカーと野球で1:100の差がある🤣
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:16:58.92ID:Fe9W9Q9o0
遅い時間だしスコアレスだし9%ぐらいかと思ったわ
まあ試合内容は前半やられて後半押し返すいい展開だったからな
なかなか目のこえた人が多いな日本人
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:17:51.81ID:6foHd6nz0
練習試合でコレだからな
本番のガチ試合だと4倍は堅いだろ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:18:07.51ID:t2Im/Vtc0
>>3
老人はまだテレビ見てるからな。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:18:11.00ID:HERvydZM0
サッカー4軍のお遊び大会にプロ野球オールスター()が視聴率負けるんだもんなw
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:18:41.24ID:6foHd6nz0
>>32
落選確定
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:18:45.82ID:ZScdfgid0
練習試合で11%は凄いな、代表戦とは言え
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:18:57.29ID:7NwJ/qGh0
>>5
焼き豚なにこれ?笑
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:19:02.37ID:qb9IShSp0
>>34
坂本の件とか選手の嫁の誹謗中傷とか都合悪い事は全くやってないし本当糞チョンみたいなスポーツだよな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:19:27.37ID:CbwGZww/0
>>30
調べても視聴率の数値が出てないよww
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:20:13.95ID:UBL/liIZ0
ドイツ人の嫌がらせか?
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:20:34.10ID:33ebQ2xO0
スプリンクラーは笑った
踏みつけて戻してたな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:21:01.87ID:Fe9W9Q9o0
何気に相馬のぽっちゃりが幸いして南米の強度に対抗できてたのがワロタ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:21:21.57ID:UBL/liIZ0
野球の倍の視聴率wwwwwwwwwwwwwwすげえwwwwwww
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:21:49.70ID:oYh1OWwV0
ワールドカップ2ヶ月前 欧州遠征試合
2018 11.7% 日本×ウクライナ
2018 12.1% 日本×マリ

2022 10.4% 日本×アメリカ
2022 11.3% 日本×エクアドル



サッカー「テレビ離れ?なにそれ?」
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:21:57.20ID:UBL/liIZ0
これで低い言うほど
半分の視聴率の焼き豚が惨めになるwwwwwwwwwwwwwwww
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:22:45.69ID:6foHd6nz0
>>48
相馬当確
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:23:01.87ID:1HcOOhm90
あんなゴミスタメンの試合を11%も見たと考えると笑っちゃう
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:26:50.91ID:CbwGZww/0
高岡蒼甫「日本人はチョロいなー」
www
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:28:05.03ID:5hEsS7Qv0
地味なエクアドルとのトレーニングマッチでも二桁余裕か
さすがにサッカーは強いな
女子バレーはどうなんだろ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:28:15.30ID:YHxY/C/t0
焼き卯は本国アメリカでも人気ないからしょうがない
英孝の虚塵軍の選手も菊いじりで趣味の園芸に性出してるくらいだしな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:29:17.63ID:+BeHnJuD0
焼き豚が悔しそうで草
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:29:40.02ID:OIm/Urvh0
アメリカ戦より上がってんじゃん!
アメリカより遥かに手応えあったチームだから問題点もダメな奴も浮き彫りになったからまぁ良かったんじゃないの?
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:30:11.48ID:rW7VEmbb0
俺は正直一桁だと思ってたけどまさかだなw
スター選手いる訳じゃないのになんだかんだサッカー観る人多いんやな
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:30:56.34ID:XL5+U0Va0
スプリンクラーをガツガツ踏みつけてるのは
逆に壊して止まらなくなるんじゃないかと思った
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:31:28.17ID:CsV7hS3c0
シュミットダニエル効果
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:32:18.69ID:rBlphMfG0
どうして豚の双六やきうは全試合一桁低視聴率で
馬鹿にされまくってるんだろう
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:34:19.32ID:li66czYT0
日本スポーツがサッカー以外全滅したけど
おまえらそれでいいのか?

サッカー 2022年も高視聴率連発
フィギュア 羽生引退でテレ朝放送撤退
バレー  女子は視聴率5% 男子は有料PPV
ボクシング 井上村田アマプラ独占
RIZIN   ヤ○ザ問題で地上波撤退
ラグビー  行方不明
ゴルフ 4大メジャーの地上波撤退
バスケ  W杯BS放送4連敗で予選落ち
卓球  世界卓球 視聴率4%
やきう 視聴率5%でBSサブチャンネル隔離
バトミントン 世界バトミントン 視聴率5%
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:35:27.04ID:rBlphMfG0
認知症の後期高齢者しか見ていない一桁低視聴率しか出ないやきうと違って
サッカーは2桁乗せてくるしな
基地外マスゴミは一切宣伝しないにもかかわらず
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:35:35.90ID:zwyv9+HT0
競技場の管理も出来なくなったのかよ日本人は
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:35:52.69ID:cxcTUeEl0
すげー取ったなおいw
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:36:30.76ID:rBlphMfG0
>>71
ドイツでやってたんだけど(笑)
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:38:53.19ID:rBlphMfG0
豚双六の試合を海外でやることないし
認知症の後期高齢者はドイツでやってるとか
想像すらできないんだろうな(笑)


【野球】来春の巨人-阪神の米国開幕戦、集客面などで大赤字が見込まれ中止 米国人はGT戦に全く興味なし
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1373025269/
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:39:26.60ID:NRBbcFai0
ラグビーはまた大きなコンペで短期間盛り上がるだろうな
テレビにはもうスポーツコンテンツを育てる体力が無いから単発ばかり
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:40:18.61ID:6VIDv+G90
>>5
やきうオワタ\(^o^)/
ジャイアンツが3パーセントとかもう詰んでるやん。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:41:20.74ID:li66czYT0
日本代表2軍イケメン多過ぎだろ

南野
三笘
柴崎
田中碧
堂安
谷口

1軍イケメン
伊東
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:42:59.06ID:CbwGZww/0
9月23日 金曜日 速報値
【15.0%】 NHK 【連続テレビ小説】ちむどんどん(120)「ゆし豆腐のセレナーデ」
【11.1%】 NHK もうすぐ!連続テレビ小説「舞いあがれ!」
【12.4%】 NHK 大相撲(2022年) 秋場所 十三日目 ▽各段優勝力士インタビュー

【10.4%】 フジテレビ キリンチャレンジカップ2022 日本×アメリカ【カタールW杯まで2カ月!】←www

9月27日 火曜日 速報値
【16.4%】 NHK 【連続テレビ小説】ちむどんどん 「やんばる!ちむどんどん!」
【11.5%】 日テレ ヒューマングルメンタリー オモウマい店【東京】リアル二刀流!!パスタ付きお寿司
【11.3%】 TBS キリンチャレンジカップ2022「日本vsエクアドル」 ←www

恥ずかしくないのか?w
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:45:30.94ID:rBlphMfG0
>>84
恥ずかしいよな(笑)
死ニコンやきうはわずか3%だもんな(笑)


なおプロ野球の視聴率
巨人戦リアル視聴率3%暴露来た🤣www

https://news.yahoo.co.jp/articles/047793ff25c80b59c8dcb84b6d673a765132751f?page=2

 21世紀に入って巨人戦の視聴率が目に見えて下がり始め2001年には15.1%となる。2004年に日本テレビは全試合の地上波全国ネットを停止、2006年には10%を割り込み、2022年には3%台となっている。

 視聴率1%が何人に相当するのかには議論があるが、20%以上の高視聴率を誇っている時代には一晩で2000万~3000万人が視聴していたと考えられる。しかし現在は300万人程度まで落ち込んでいる。BS、CSでの放送はあるにしても、テレビ局にとって重要なコンテンツではなくなっている。
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:46:00.77ID:8l6jzBbX0
野球好きだけどなんJが反日だからなあ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:47:43.86ID:rBlphMfG0
しかしサッカーの宣伝量とかゼロに等しいのに
サッカーの1万倍狂ったように宣伝している
やきうとかいう豚の双六(笑)が
わずか視聴率3%が限界とかうける~(笑)


なおプロ野球の視聴率
巨人戦リアル視聴率3%暴露来た🤣www

https://news.yahoo.co.jp/articles/047793ff25c80b59c8dcb84b6d673a765132751f?page=2

 21世紀に入って巨人戦の視聴率が目に見えて下がり始め2001年には15.1%となる。2004年に日本テレビは全試合の地上波全国ネットを停止、2006年には10%を割り込み、2022年には3%台となっている。

 視聴率1%が何人に相当するのかには議論があるが、20%以上の高視聴率を誇っている時代には一晩で2000万~3000万人が視聴していたと考えられる。しかし現在は300万人程度まで落ち込んでいる。BS、CSでの放送はあるにしても、テレビ局にとって重要なコンテンツではなくなっている。
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:48:20.65ID:tuBo/SrT0
>>70
野球ほとんど見たことなくてサッカー大好きだけどこんな頭の悪そうなやつと一緒にされたくない
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:48:44.14ID:CbwGZww/0
9月25日 速報値

14.9% テレ朝 ぽつんと一軒家
13.3% 日テレ バンキシャ!
12.6% NHK 鎌倉殿の13人
11.8% NHK 大相撲 千秋楽

相撲に完敗
やはり国技は相撲だなww
どすこいどすこいwww
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:49:32.09ID:rBlphMfG0
>>89
野球とか書いてる時点で
お前が頭が悪すぎてなんの反論もできない
認知症の後期高齢者だとわかる(笑)


【TV】今や野球は高齢者コンテンツ プロ野球中継は70~80歳代の視聴率が極端に高く、若年層は壊滅的 WBCは65歳以上と無職の割合が高い★7
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1569424718/
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:50:32.81ID:CbwGZww/0
番組名 放送局 放送日 放送開始-分数 番組平均世帯視聴率(%)
ラグビーワールドカップ2019日本大会開幕戦・日本×ロシア 日本テレビ 19/9/20(金) 19:30-144 18.3%
ラグビーワールドカップ2019・日本×アイルランド NHK総合 19/9/28(土) 17:10-81 22.5%
ラグビーワールドカップ2019日本大会・日本×サモア 日本テレビ 19/10/05(土) 19:15-139 32.8%
ラグビーワールドカップ2019日本大会・日本×スコットランド 日本テレビ 19/10/13(日) 19:30-144 39.2%
ラグビーワールドカップ2019・日本×南アフリカ NHK総合 19/10/20(日) 19:10-136 41.6%

ラグビー見たらサッカー見たくなくなる気持ち分かる気がする
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:51:16.53ID:rBlphMfG0
>>90
だな

やきうとかいう豚がやる双六は
相撲と同じNHKでやっても一桁低視聴率しか出ないからな

【プロ野球/NHK】2022年7度目の巨人戦ナイター(vs阪神)の視聴率は第1部6.3%(18:05-)、第2部6.8%(19:30-)、加重平均6.6% 年間加重平均6.6%
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1664174967/
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:51:49.83ID:UV+j2VAp0
好セーブがなきゃ負けに等しい試合で一番の見どころがスプリンクラー誤作動とか
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:52:02.32ID:aIU4A6z30
甲子園より低くね
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:52:08.30ID:I9qSx0zW0
こりゃ焼き豚憤死だな
マイナー国との親善試合で二桁
やきうには無理な人気
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:53:22.14ID:rBlphMfG0
>>95
確かに
これでもピロらしいよ


【プロ野球/NHK】2022年7度目の巨人戦ナイター(vs阪神)の視聴率は第1部6.3%(18:05-)、第2部6.8%(19:30-)、加重平均6.6% 年間加重平均6.6%
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1664174967/
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:54:47.19ID:rBlphMfG0
>>95
さすがに低レベルの高校の部活と比べられんわ

【視聴率】サッカー日本代表ブラジル戦視聴率は注目度高く22・4% 個人14・0% 瞬間最高はネイマールPK場面 ★5
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654647772/

【サッカー】伊東純也がイナズマ弾!日本がサウジアラビアに快勝、視聴率は大台20.0%★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1643793030/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:56:51.66ID:h+biEZFU0
フンコロガシwww
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:57:52.97ID:rBlphMfG0
>>101
もう発狂して誤魔化すしかない

白目剥いてヨダレ垂らしながら
痙攣してレスしてる
認知症の後期高齢やきう豚老人(笑)
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:58:47.82ID:FKIhPG8b0
ID:CbwGZww/0 ←こいつ肩の力抜けよwサッカーの好視聴率スレ立つたびに発狂してたら体もたないだろ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 11:59:50.40ID:Jg7Re2sO0
アメリカ戦より高いのか
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:01:03.07ID:rBlphMfG0
>>104
ヨボヨボの老人のくせによくやるよな(笑)


【TV】今や野球は高齢者ID:CbwGZww/0コンテンツ プロ野球中継は70~80歳代の視聴率が極端に高く、若年層は壊滅的 WBCは65歳以上と無職の割合が高い★7
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1569424718/
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:01:05.72ID:vUYdwt260
11%で人気も糞もあるかよ
もうスポーツはマニアックなコンテンツなんだ」
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:01:55.76ID:MDx38+EC0
最近日本代表の視聴率振るわなかったのに結構いい視聴率だったのね
やっぱり相手もW杯に出場が決まっているところだったからかな?
そりゃスプリンクラーも張り切ってアピールに出てくるわけだ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:02:38.52ID:rBlphMfG0
>>105
アメリカ戦が宣伝になって視聴習慣が少しついたんだな
あとアメリカ戦はいつも低視聴率のフジだったし
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:04:08.86ID:rBlphMfG0
>>107
3%は問題外なのはよくわかるね(笑)


なおプロ野球の視聴率
巨人戦リアル視聴率3%暴露来た🤣www

https://news.yahoo.co.jp/articles/047793ff25c80b59c8dcb84b6d673a765132751f?page=2

 21世紀に入って巨人戦の視聴率が目に見えて下がり始め2001年には15.1%となる。2004年に日本テレビは全試合の地上波全国ネットを停止、2006年には10%を割り込み、2022年には3%台となっている。

 視聴率1%が何人に相当するのかには議論があるが、20%以上の高視聴率を誇っている時代には一晩で2000万~3000万人が視聴していたと考えられる。しかし現在は300万人程度まで落ち込んでいる。BS、CSでの放送はあるにしても、テレビ局にとって重要なコンテンツではなくなっている。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:04:37.72ID:tNl6lZcz0
10人に1人しか見てないという現実
そりゃサッカーがリアルで全く話題に出ないはずだわ
大谷や村上はリアルでも話題に出るからな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:06:25.70ID:zlU47pKK0
全米年間視聴者数ランキング(2021年)
*1位 NFLスーパーボウル
*2位 NFLプレーオフ
*3位 NFLプレーオフ
*4位 NFLレギュラーシーズン
*5位 NFLプレーオフ
*6位 NFLプレーオフ
*7位 バイデン大統領就任式
*8位 NFLプレーオフ
*9位 NFLレギュラーシーズン
10位 NFLレギュラーシーズン
11位 NFLレギュラーシーズン
12位 NFLレギュラーシーズン
13位 NFL感謝祭マッチ
14位 NFLプレーオフ
15位 NFL開幕戦
16位 NFLプレーオフ
17位 バイデン大統領議会演説
18位 NFLプレーオフ
19位 NFLレギュラーシーズン
20位 NFLレギュラーシーズン
21位 NFLレギュラーシーズン
22位 NFLレギュラーシーズン
23位 NFLプレーオフ
24位 NFLレギュラーシーズン
25位 NFLレギュラーシーズン
26位 NFLレギュラーシーズン
27位 NFLレギュラーシーズン
28位 NFLレギュラーシーズン
29位 NFLプレーオフ
30位 NFLレギュラーシーズン

野球のワールドシリーズはトップ100圏外
https://sportsbusinessjournal.com/Journal/Issues/2022/01/10/Upfront/Ratings.aspx
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:06:40.89ID:ezBKJFSF0
>>111
同じ関東でやきうは10人に0.3人しか見てないってw

>>5

どんまいw
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:07:21.70ID:/qVhchSV0
>>111
村上って誰?
反日フジテレビには中継させんなよ。
開始時間と終了時間のキリが悪すぎ。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:10:29.85ID:rBlphMfG0
>>111
豚の双六(笑)で10%なんか出たことないけど
お前どこの平行世界に住んでるんだ(笑)



【TV】今や野球は高齢者ID:vUYdwt260コンテンツ プロ野球中継は70~80歳代の視聴率が極端に高く、若年層は壊滅的 WBCは65歳以上と無職ID:vUYdwt260の割合が高い★7
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1569424718/
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:10:41.53ID:CbwGZww/0
>>95
第104回全国高校野球選手権大会 NHK総合 22/8/13(土) 17:14-46 13.2%
第104回全国高校野球選手権大会・決勝・閉会式 NHK総合 22/8/22(月) 15:12-128 13.0%
第104回全国高校野球選手権大会・決勝 NHK総合 22/8/22(月) 13:50-80 12.3%
第104回全国高校野球選手権大会 NHK総合 22/8/13(土) 15:13-47 11.9%

サカ壺w高校野球に完敗www
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:11:19.28ID:l2p2L1VN0
日本はあれで助かったな
立ち上がりの流れが悪かったし
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:12:08.23ID:CbwGZww/0
高校野球と高校サッカーも視聴率話にならんけどやっぱ高校野球の方が見やすいんだろうな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:12:31.92ID:rBlphMfG0
>>116
ホントだ(笑)ピロやきうが
超低レベルの高校の馬鹿部活に負けるとか(笑)


【プロ野球/NHK】2022年7度目の巨人戦ナイター(vs阪神)の視聴率は第1部6.3%(18:05-)、第2部6.8%(19:30-)、加重平均6.6% 年間加重平均6.6%
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1664174967/
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:12:35.42ID:Z+pOKoGm0
>>116
サッカーの最高視聴率22パー

やきう全カテゴリーの最高視聴率13パー

どんまいwww
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:14:33.37ID:CbwGZww/0
やっぱ日本の国技は相撲と野球だな
サッカーなんかヨーロッパのパクリばっかじゃん
ダサいし大したことない
あと世界がーってほざいてもいつも韓国人ばかりトップリーグで活躍してるから仕方ないよサカ壺ww
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:14:46.17ID:rBlphMfG0
>>118
見やすいとかじゃ無くて
頭のおかしい似非公共放送が
毎日毎日朝から晩まで下手くそな
高校の部活垂れ流して洗脳してるだけで
馬鹿な認知症の後期高齢者が
簡単に洗脳されてるだけ(笑)

そんなアホなことやってる国は残念ながらの日本だけだしな

アメリカで低レベルの高校の部活がテレビに映ることはない
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:14:59.15ID:rW7VEmbb0
>>111
ケツ穴は話題になったよな。野球選手はクズってなw
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:15:49.23ID:CCk9wI820
>>121
この焼き🏺哀れだわw
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:16:12.05ID:rW7VEmbb0
>>121
焼豚ってやっぱりキチ多いねw
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:16:20.78ID:CCk9wI820
>>124
ヤクルトスワローズのサランヘヨ~かんぱーいもあるやろw
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:16:53.53ID:VrVb07rY0
2018年W杯直前親善試合2試合
16.8% 日本VSパラグアイ
18.3% 日本VSガーナ

2022年W杯直前親善試合2試合
10.4% 日本VSアメリカ 
11.4% 日本VSエクアドル
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:16:57.27ID:VJHymLnk0
ヤキブタ恥ずかしすぎて坂本のケツのアナに隠れるしかない。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:17:13.25ID:rBlphMfG0
>>125
完全に脳細胞が破壊されて認知症が止まらない
哀れな豚双六豚老人だからな

【TV】今や野球は高齢者ID:CbwGZww/0コンテンツ プロ野球中継は70~80歳代の視聴率が極端に高く、若年層は壊滅的 WBCは65歳以上と無職ID:CbwGZww/0の割合が高い★7
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1569424718/
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:18:32.66ID:CbwGZww/0
なんでサッカーっていつも韓国人ばかりトップLEAGUEで活躍して日本人は端っこで草むしりみたいなことしかしてないの?w
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:19:56.32ID:CbwGZww/0
人気なくなるのは仕方ないよ
うんw
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:20:30.20ID:rBlphMfG0
高校生の部活で大はしゃぎしている
主催者の新聞屋に洗脳された馬鹿が多数いる国は
地球上で日本だけだった(笑)

【高校野球】厚切りジェイソン 高校野球にWHY!? 「母校じゃないんでしょ?」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1471490071/

> アメリカでは、高校生が闘うトーナメントは州で止まってしまうと
> 思いますね。アメリカ全土でのトーナメントは聞いたことがないです。
> でも州も十分広くて、みんな州の頂点を目指して頑張っています。
> 正直、日本ほどではないですけどね。
> テレビでも、ローカル局でハイライトが数秒だけ放送されるかどうかの
> レベルです。野球は見たことがないですね。
> アメフトのトーナメントは見たことがあるんですけど。
> ハイライトだけですけどね。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:20:48.89ID:BUH22OAB0
>>3
若者がテレビ離れしてサッカー見てる視聴者層が中高年だけということじゃん
視聴者が固定されてるから視聴率が動かない
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:20:50.18ID:CCk9wI820
>>133
サランヘヨで乾杯する焼き🏺w
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:21:34.82ID:w9NMUwYY0
>>60
サッカー→野球
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:22:02.51ID:bhqXxCe50
ゴミみたいな試合だったのに高すぎだな
サッカー人気はまだあるな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:22:22.64ID:zrsO813o0
>>139
KIDSやTEENも満遍なく視聴してるのが⚽
M3だけ2桁なのが⚾
https://i.imgur.com/KesYCGU.jpg

<サッカー視聴者層>
KID+TEN+M1+M2 28.4%>>>M3 11.4%
<やきう視聴者層>
M3 11.5%>>>KID+TEN+M1+M2 7.7%
棒振りさん老人しか見てないwwwwww
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:23:10.23ID:rBlphMfG0
>>139
そういうことだからやきうは一桁低視聴率しか出ないわけだ(笑)
けつあな確定(笑)


【TV】今や野球は高齢者ID:BUH22OAB0コンテンツ プロ野球中継は70~80歳代の視聴率が極端に高く、若年層は壊滅的 WBCは65歳以上と無職ID:BUH22OAB0の割合が高い★7
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1569424718/


【プロ野球/NHK】2022年7度目の巨人戦ナイター(vs阪神)の視聴率は第1部6.3%(18:05-)、第2部6.8%(19:30-)、加重平均6.6% 年間加重平均6.6%
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1664174967/
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:23:25.08ID:CbwGZww/0
ホントのこと書いたらサカ壺が黙り込んじゃったww
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:24:36.58ID:rBlphMfG0
>>142
競技自体がゴミカスだと3%になるんだよな(笑)


なおプロ野球の視聴率
巨人戦リアル視聴率3%暴露来た🤣www

https://news.yahoo.co.jp/articles/047793ff25c80b59c8dcb84b6d673a765132751f?page=2

 21世紀に入って巨人戦の視聴率が目に見えて下がり始め2001年には15.1%となる。2004年に日本テレビは全試合の地上波全国ネットを停止、2006年には10%を割り込み、2022年には3%台となっている。

 視聴率1%が何人に相当するのかには議論があるが、20%以上の高視聴率を誇っている時代には一晩で2000万~3000万人が視聴していたと考えられる。しかし現在は300万人程度まで落ち込んでいる。BS、CSでの放送はあるにしても、テレビ局にとって重要なコンテンツではなくなっている。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:24:57.13ID:/m2+awnM0
うおおおお!
サッカー!サッカー!サッカー!
日本代表えぐいて!えぐすぎ!
高視聴率連発!
三苫!
久保!
シュミット!
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:27:01.70ID:RGwVZGJ80
>>128
焼き豚は現実逃避するなよw
これが現実だぞw>>3
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:27:30.23ID:Pi7VpNml0
0vs0でもインテンシティ高いし個人レベルでも戦術レベルでも見所豊富だった
久しぶりに代表で面白い試合見た
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:28:17.86ID:mTTHvs4U0
>>128
嘘つき焼き豚w
現実はこちら🤣

2018年 ロシア2ヶ月前欧州遠征
18/3/27(火)
11.7% 日本×ウクライナ

2022年 カタール2ヶ月前欧州遠征
22/9/27(火)
11.3% 日本×エクアドル

4年間でテレビ離れ加速したのに
サッカー視聴率変化しなさすぎぃー
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:28:46.26ID:kAY36loE0
南野”電通王子”拓実
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:29:07.03ID:mTTHvs4U0
もう嘘コピペ貼るしかないロシア軍みたいな焼き豚あかんかぁ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:30:30.37ID:xfm86VlW0
三笘先発だってので視聴率取ったな
残念ながら三笘は大勢の前で恥をかいたが
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:35:16.68ID:9eEbEpjh0
まあまあだね キリンじゃレンジカップの割には
結局スポーツって強化試合じゃ見ていて熱が入らんのよ ワールドカップ本戦は盛り上がるだろう 万が一初戦ドイツと引分け以上だったらマスコミは騒ぐ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:35:39.74ID:uom9mfAS0
結局は固定層しか見てない訳だな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:36:44.83ID:rBlphMfG0
>>158
ここで暴れてる一桁低視聴率しか出ない豚双六豚老人も
完全に気が狂ってる間抜けな老人しかいないからね(笑)

しかし基地外やきう老人はIDコロコロ変える
単発IDばかりだからすぐわかるよな(笑)
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:38:21.58ID:5bTE/5L60
2018年W杯直前親善試合2試合
16.8% 2018/06/12 22:00- 日本VSパラグアイ
18.3% 2018/05/30 19:23- 日本VSガーナ

2022年W杯直前親善試合2試合
10.4% 2022/09/23 21:30-日本VSアメリカ 
11.3% 2022/09/27 21:00-日本VSエクアドル

>>151
>>154
玉蹴り爺さん現実逃避しないで涙拭いとけw
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:39:11.00ID:S5ZIpJzp0
野球負け癖あり(笑)
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:40:25.10ID:S5ZIpJzp0
野球負けてばかり
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:41:43.20ID:rBlphMfG0
やきう基地外老人しか見てないから
全試合一桁低視聴率(笑)
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:42:22.26ID:S5ZIpJzp0
野球好き 知的と老人
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:43:27.90ID:S5ZIpJzp0
野球低視聴率って練習試合?
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:43:46.09ID:mTTHvs4U0
>>163
嘘つきじいさんドンマイ

2018年 ロシア2ヶ月前欧州遠征
18/3/27(火)
11.7% 日本×ウクライナ

2022年 カタール2ヶ月前欧州遠征
22/9/27(火)
11.3% 日本×エクアドル

4年間でテレビ離れ加速したのに
サッカー視聴率変化しなさすぎぃー
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:45:00.56ID:S5ZIpJzp0
終わりゆく野球
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:45:15.52ID:rBlphMfG0
>>173
豚双六は気付いたら全試合一桁低視聴率だからな(笑)

オールブターも日尻も(笑)

完全に死滅してる(笑)
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:45:39.13ID:41TGfipt0
>>37
老人は野球の方が好きなんじゃないの?
野球見てた老人はどうしたの?
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:46:54.16ID:I3imUl5S0
サッカーのE-1選手権レベルの大会が最高峰の野球はどうでもいいよ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:52:12.63ID:Xv6BFisB0
野球はもうなんか飽きてんねん
サッカーはまだ面白い時があると思って見てしまう感じ
もちろんつまらない時も多いけど
野球よりはまだ期待できるから見ようと思える
この差かな、個人的には
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:52:12.76ID:WzBIniSP0
野球もラグビーもバレーボールもフィギュアも視聴率全然悪いのにサッカーだけは数字取ってるな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:52:43.38ID:Xxak6d5M0
昨日はPCで別チャンネルも観てたからサッカーもTVerで観たんだよね
W杯もAbemaだからTVの方も数字出ないんじゃないの
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:54:11.16ID:Sd6yC0Em0
なぜ芸スポ板はここまで過疎になったのか…地下アイドル板にも負けそうな勢い
https://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1405745518/

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/19(土) 13:54:05.32 ID:n1mA4OAX0
そこ芸スポじゃなくサッカー板だろ
なんJと同じでサッカースレの合間に他スレが混在してるだけ

んで実際のサッカー人気を考えれば地下アイドルファンと同じくらいしか住人いなくても何ら不思議はない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/19(土) 14:03:02.79 ID:FLpdPaml0
だれも興味ないサッカーのスレしか立たなくなって見切った
芸スポとは言うが事実上のサッカー板になってしまってからは見るも無残

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/19(土) 14:07:18.96 ID:hvCJ/dv20
だってニュー速+よりも臭くなっちゃってんだもん
いまやネヨウヨの+といえば芸スポの方ってくらいキチガイの巣窟になってるぞ
サッカーも含めて普通にスポーツ観戦とか好きな奴が軒並み寄りつかなくなった結果

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/19(土) 14:26:29.26 ID:BivVPEHZ0
芸スポはネトウヨ臭でむせかえる
ニュー速よりひどい

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/19(土) 21:35:31.46 ID:OGBzIh/f0
1 パラダイムシフト ★@転載禁止 2014/04/29(火) 19:46:29.75 ID:???0
芸スポの書き込み数推移
2012/04/22~28 週計337111
     ↓
2013/04/21~27 週計209074
     ↓
2014/04/20~26 週計193245

たった2年で投稿数が40%以上も減少するという急激な過疎に襲われています。どうすればいいか話し合いましょう。
自治スレで問題提起しようかとも思ったんですが自治スレを覗かない人には周知できないので単独スレを建築しました。
せっかくの連休ですしみんなで相談しましょう。
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:54:42.67ID:rBlphMfG0
>>178
もっと下だよ
ただのエキシビジョン(笑)だから
大会とは無縁の見世物興行に過ぎない
だからこうなる

【野球/WBC】日本も米国も負けて第4回WBCはあるか 米国の平均視聴率は0.3%
://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363827579/

【野球】WBC日米報道陣の違いクッキリ 敗れた侍側は300人を超え、勝者・米国側は10人程度★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490291728/

【野球】WBC準決勝で米国と対戦の日本について、米メディアが「WBCは日本代表にとっては、ただのエキシビションマッチではない」と報道★8
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490194371/
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:55:25.67ID:MrkM9tOX0
森保ガイジとか見てる奴いるんだな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:58:23.98ID:e9Urol/60
スプリンクラー以外印象ない試合
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:58:28.76ID:rBlphMfG0
確かにピッグボスガイジは誰も見てない(笑)
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 12:59:20.33ID:rBlphMfG0
ケツアナ確定しか印象がない豚の双六とかいうやきう(笑)
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 13:01:01.11ID:SBm28LlX0
焼き豚はアンチ活動のためにわざわざ代表戦を見る頭のおかしさ🤣
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 13:01:52.61ID:rBlphMfG0
まぁデブがやるレジャーなんか
アメリカでもバカにされてるだけだしな(笑)


【MLB】太った選手がダメと決めつけるな!ブルージェイズ・マノアが怒りのツイートでスポーツマンシップ賞受賞
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1664249188/
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 13:03:04.88ID:8uX4BZ280
日本代表ワールドカップ

11/23 水 祝日 ドイツ 22時KO
11/27 日 コスタリカ 19時KO
12/2  金  スペイン  4時KO

視聴率50パー超え不可避
これはヤバいね
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 13:03:06.91ID:rBlphMfG0
さすがに相撲好きの後期高齢者以外豚の双六やきうなんか見たくないよな(笑)

「デブ」でも活躍できるのが野球「俺はアスリートじゃない。野球選手」


イチロー「デブでも通用する球技って野球くらいでしょ?だから絶対に太りたくない」
s://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1461396571/

【野球】今季のトレンドは「体重増」 「デブ」な選手が存在感を見せる
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1468893036/

【野球】井上晴哉120キロ!飛ばしたかったら太ればいい?間違いなく、デブの時代ではなく、太めの時代が来ている
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1548911097/

【新庄剛志氏】「引退してデブになるのが嫌だった。デブばっかりでしょ」
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1605620579/

【野球】<新庄”ビッグボス”の「減量指令」に異議あり>「デブ」でも活躍できるのが野球「俺はアスリートじゃない。野球選手」
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1644125399/
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 13:05:07.11ID:rBlphMfG0
>>190
二桁超え不可能な豚の双六(笑)

認知症の後期高齢者には一桁低視聴率が超高視聴率の大人気に思えるらしいよ

脳細胞死滅しすぎ(笑)

なおプロ野球の視聴率
巨人戦リアル視聴率3%暴露来た🤣www

https://news.yahoo.co.jp/articles/047793ff25c80b59c8dcb84b6d673a765132751f?page=2

 21世紀に入って巨人戦の視聴率が目に見えて下がり始め2001年には15.1%となる。2004年に日本テレビは全試合の地上波全国ネットを停止、2006年には10%を割り込み、2022年には3%台となっている。

 視聴率1%が何人に相当するのかには議論があるが、20%以上の高視聴率を誇っている時代には一晩で2000万~3000万人が視聴していたと考えられる。しかし現在は300万人程度まで落ち込んでいる。BS、CSでの放送はあるにしても、テレビ局にとって重要なコンテンツではなくなっている。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 13:05:54.14ID:xfm86VlW0
にわかのために背番号大きくして黄色にしたけど固定層しか見てないわな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 13:07:06.64ID:e2ErcXaX0
昨日の試合はクソみたいなピッチ状況だったけど最後まで見てしまったw
相手が強くても面白いのがサッカーのいいとこだよな。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 13:07:19.02ID:rBlphMfG0
>>193
固定層も見てないから
一桁低視聴率で自滅した豚双六(笑)

そりゃオリンピックから永久追放食らうのも当然だよな

地球上の全人類からバカにされてる嫌われてるんだもんな
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 13:08:43.01ID:rBlphMfG0
>>193
要するにやきうとかいう豚双六とか
お前みたいなボケ老人しか見てないってことね(笑)

プーックスクスクス

【プロ野球/NHK】2022年7度目の巨人戦ナイター(vs阪神)の視聴率は第1部6.3%(18:05-)、第2部6.8%(19:30-)、加重平均6.6% 年間加重平均6.6%
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1664174967/
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 13:12:39.82ID:DYMEwUfv0
>>71
反日焼き豚は記事も読めない
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 13:13:37.87ID:rBlphMfG0
やきうセカイランク1位の日本なのに
ヤクなんとかいう豚の双六団が優勝する試合が
地上波で中継されなかったんだよな(笑)

つーか地上波どころか一桁低視聴率しか出ないから
BSのサブチャンネルで汚い画質で中継とか(笑)

どんだけバカにされてるんだろうやきうって(笑)


ヤクルトスワローズ小川泰弘投手、乾杯の音頭で「サランヘヨ」 ネットで怒りや失望も
https://news.nifty.com/article/sports/athletic/12311-1893873/
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 13:14:11.22ID:kZLtF80t0
ポンコツスプリンクラー
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 13:18:51.35ID:anA8qljW0
これはガチで10%切ってるなと思ったわすげー
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 13:27:22.70ID:PpU1R/gf0
ヤキブタ、アナがあったら隠れたい、坂本のアナに
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 13:28:30.51ID:GN9x8Czb0
ほんとに誤作動?

なぜグループリーグ同居してるドイツで試合して手の内見せる?
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 13:39:41.49ID:LUyzbl5C0
まあサッカーは若者に人気だから
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 13:50:28.66ID:9mFJWHLX0
焼き豚意気消沈でスレが伸びないな
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 13:56:27.68ID:JRwtZ5Tc0
豚双六みたいな宣伝なくても高いのがサッカー
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 13:57:04.57ID:dhAxpD/90
>>163
サカ豚が必死で捏造視聴率貼ってて草
こちらが正しい数字だな。にしてもオワコンまっしぐらすぎ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 13:59:33.46ID:D2hzfUWx0
前半は上田三笘鎌田伊東だな
後半途中から前田or前田久保大迫浅野だな
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 14:01:59.34ID:SwHEKjC10
このスレが伸びないのは焼き豚が坂本の擁護で忙しいからじゃね
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 14:03:06.54ID:mTTHvs4U0
>>210
開幕2ヶ月前の欧州遠征同士はこの比較だろ嘘つき焼き豚

2018年 ロシア2ヶ月前欧州遠征
18/3/27(火)
11.7% 日本×ウクライナ

2022年 カタール2ヶ月前欧州遠征
22/9/27(火)
11.3% 日本×エクアドル + TVer
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 14:03:14.79ID:qLggR9Gu0
W杯が近いってのが視聴率高い要因だろうな しかし2軍の数人出すだけでボロボロだったな
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 14:08:24.91ID:0vilwO0A0
>>163
2018年当時は22時~でも17%近く取れてた訳なので、今回時間帯は言い訳にできないなw
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 14:09:09.40ID:4QibwNb20
>>3
サッカーはリアルタイムでみたほうが面白いからじゃない?
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 14:11:54.13ID:rBlphMfG0
豚すごろくはどれほど基地外テレビ屋が毎日毎日ニュースの豚すごろくコーナーで
大宣伝しても一桁低視聴率の右肩下がりで
死滅する一方だからな
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 14:15:10.13ID:RghrHzYN0
チャンネルはどこでも良いけど
俺は松木が解説じゃないと見ない
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 14:25:20.06ID:/G5+JK3P0
>>219
昨日の試合は開幕2ヶ月前。
直前同士で比較するなら11月のカナダ戦な

ワールドカップ2ヶ月前 欧州遠征試合
2018 11.7% 日本×ウクライナ
2022 11.3% 日本×エクアドル

ワールドカップ直前試合 
2018 16.8% 日本×パラグアイ06/11 22:05
2022 ??% 日本×カナダ11/17 22:40

NHK放送だし16%は越えそう
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 14:26:04.78ID:/0kik8ZQ0
>>227
今年の巨人戦戦平均3%(ゴールデン含む)

やきうは死二コン
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 14:28:46.74ID:PV2e2knb0
TVerで見てるやつのほうが多そう
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 14:30:01.87ID:z8ChDeO+0
はじめテレ朝にチャンネル合わせてたわ
サッカーはテレ朝ってなってて習慣って怖いわ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 14:31:03.55ID:/0kik8ZQ0
>>226
下がってないしTVerもあったね
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 14:32:58.31ID:teRsHBHl0
>>3
むしろ2018年
相手がウクライナなのに低いな
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 14:34:51.80ID:Ijymr05f0
坂本のアナ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 14:35:14.40ID:tNl6lZcz0
若者「昨日サッカー見た?」←ねーよw
若者「昨日の大谷凄かったな」←よくある
これが現実
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 14:38:58.25ID:ssTu6FkB0
前回から下がってないから焼き豚ダンマリかよw

この4年のでテレビがすげーオワコンになったのにサッカーすごいな
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 14:42:54.96ID:7Tc8oUR00
4年に一回しかないからな
ちなみにサッカー日本代表の名前を誰1人知らない
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 14:43:41.65ID:teRsHBHl0
>>235
老人ホーム?
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 14:44:37.12ID:QxCBWh5q0
>>235
大谷特集番組のコア視聴率3%wwwwww
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 14:46:46.72ID:xRtBZAcf0
>>240
大谷のエンゼルスは赤字がヤバすぎて球団売却だもんな😭
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 14:50:10.64ID:o0zciGNo0
>>242
数十年赤字経営してきて大儲けとかアホなの?????
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 14:50:45.27ID:K2yQ4n4v0
>>237
なんでサッカースレ開いて書き込むの?
興味ないならスルーでいいのに気になって仕方ないの?
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 14:52:05.68ID:lpoNk/aD0
まあ野糞も11月にWBC強化試合があるらしいから
そことの比較になるだろうな
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 14:56:08.23ID:I4L6emWv0
前田大然ってスキンヘッドめちゃくちゃ似合うな
あのスキンヘッドならイケメン

間宮もイケメンだったなスキンヘッド
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 14:56:24.30ID:ON7VXqd60
>>243
アホなおじいちゃんを簡単に論破するのやめてあげて
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 14:56:48.41ID:I4L6emWv0
前田大然ってスキンヘッドめちゃくちゃ似合うな
あのスキンヘッドならイケメン

間宮もイケメンだったなスキンヘッド
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 14:58:51.22ID:kCu0n7sf0
前田はスキンヘッドのが似合う
男らしい顔だから
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 15:01:13.60ID:D2hzfUWx0
サッカーは人気凄いな
安定して視聴率取れる
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 15:01:58.00ID:8kT45CIB0
>>3
平日だとサッカー見てる層は働いてたりテレビなんかもってない若者多いからこれはすごいな
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 15:03:25.66ID:ovdlCDaq0
サッカーはW杯に向けて色んな国と強化試合してるのに、やきうはWBCに向けた強化試合を11月に巨人と日ハムとやるらしい...

やきうはマトモに国際試合を組むことも困難なようだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 15:03:54.55ID:8kT45CIB0
>>5
こんな弱いコンテンツをいまだ日本でごり押ししてる日本ってやばいねw
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 15:06:31.70ID:8kT45CIB0
>>69
サッカーネガティブ必死になっても現実はこれじゃあなあw
ネガティブな日本になっていくのもしかたないね
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 15:08:42.05ID:zTsoeEnc0
常時スプリンクラー作動させてやるのもおもしろくない?
競馬の水郷障害みたいな感じで
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 15:10:32.91ID:sppo/tvE0
あまりの決定力の無さに、俺の肛門スプリンクラーも思わず誤作動起こしたわ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 15:11:24.59ID:8kT45CIB0
サッカーの場合若者がたくさん見ての視聴率2桁だからすごいんだよなあ
テレビ局も本当は野球なんか放送したくないんだろうけどね
坂本のやつみたいに裏でやばいんだろう
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 15:15:17.92ID:chcBqNYo0
アメリカ選手よりエクアドル戦が高いのが意外
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 15:20:32.01ID:qNitHiIM0
6月のチュニジア戦やガーナ戦より視聴率下がってるのは
チュニジア戦でボロ負けした影響だろうな
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 15:23:50.63ID:qNitHiIM0
ここまで低視聴率だと以前だったら余裕で2スレ行ったのに全然スレ伸びなくなってる
もうサッカー不人気が完全に定着しちゃって煽り甲斐すらなくなった
ヤキサカ戦争も勝負あったって感じ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 15:30:11.24ID:8/zT9mCj0
>>262
アメリカに勝ったから期待して見れば想像以上に酷い試合だった
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 15:33:27.23ID:bRBuLmfn0
スターがいないからな久保はマドリードの看板失って期待外れだし
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 15:35:39.03ID:6ysKHhUc0
たまけりw
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 15:47:27.19ID:/0kik8ZQ0
>>5
どうして焼き豚はコレにだんまりなの?

ジャイアンツの今年の平均視聴率3パーよ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 16:05:27.53ID:rBlphMfG0
>>260
アメリカでもアメリカのTwitterトレンド
1位になったしな
やきうじゃありえない(笑)

日本代表VSアメリカ代表戦試合終了直後
U.S. MEN'S NATIONAL TEAMが
トレンド1位に(笑)

2022年9月24日 0時
1. #USMNT

5. World Cup

https://twittrend.jp/time/23424977/2022092400/
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 16:10:53.72ID:rBlphMfG0
>>271
誰それ?


【野球】<大谷翔平>日本メディアが「全米熱狂」と報じるのは違和感!メジャーリーグは人気が下降 イチローや松井秀喜「誰それ?」★7
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523772508/

【野球】「街中で気づいてもらえなくて少し寂しい…」大スター大谷翔平のちょっとした悩み
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584361830/
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 16:12:50.30ID:rBlphMfG0
>>272
やきうは地球全域で死滅済み(笑)


【野球落選】2024年パリ五輪、“野球”が“ブレークダンス”に負けた… 若者人気を強く意識するIOCの傾向が色濃く影響する選定に★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550884352/

【オリンピック】28年ロス五輪から正式競技にスケボー、スポーツクライミング、サーフィンが承認!野球・ソフトは入らず...★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1643970148/
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 16:20:27.46ID:rIPzyByR0
>>1
試合中にスプリンクラー誤作動とかどこの後進国だよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 16:26:25.60ID:rBlphMfG0
>>275
ドイツだよ(笑)
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 16:29:21.03ID:k5D4p7SL0
スプリンクラー選手は視聴率持ってるな
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 16:35:36.57ID:jMeJ65Fr0
G-Ⅲ芝1200mスプリンクラーズステークス
◎オーニッーポー
▲エクアドルパサー
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 17:28:37.67ID:9rRLXluE0
ここに居るサッカーと野球の対立厨たちへ。

こんなくだらない事に人生の貴重な時間を遣っていたら大人になってから後悔するぞ。

元視スラーより
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 17:34:16.59ID:YUS9P41/0
というより急に謎にやってるTBSのバレーボールの視聴率はどれくらいなのだろう?
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 17:35:20.77ID:fR0t3YfJ0
アナハイム駅前でチラシ配り
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 17:37:01.38ID:fR0t3YfJ0
終わりゆく日米野球
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 17:50:32.36ID:ngj8Rq4n0
焼き豚の誇りのひとつだった視聴率も今や話にならないレベルで差をつけられたもんだ
一矢報いた夏の甲子園「2回戦」も台風情報待ちの視聴者巻き込んだものだとバレたしなw
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 17:54:52.05ID:5cZ8CUIT0
>>289
いかないだろ。
裏のサッカー決勝ブラジルvsスペインを
地上波放送からBSディレイにしたのに、
東京五輪決勝さえ40パー行かないんだから
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 18:03:23.12ID:ObX9rcPs0
>>292
村上や佐々木も控えてるけどな
大谷どころかこいつらに対抗できるような選手すらいない
日本サッカー界の絶望感は如何ばかりか
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 18:18:17.49ID:AxOi4fDI0
>>293
佐々木というのは大助花子に視聴率負けたやつか
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 18:25:33.94ID:ObX9rcPs0
>>295
DAZNでもBSテレ東でもJスポでもやってたけどな
しかもDAZNではサッカー込みの歴代視聴数で佐々木は12位にランクイン
独占のサッカーコンテンツと違って佐々木は地上波などでもやってたのにサッカーに混じってランクイン
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 18:32:56.12ID:asYBZBAe0
>>296
DAZN独占配信だったW杯アジア最終予選のアウェー戦で
今年サッカーが同時接続100万件という歴代1位の記録を達成したんだが、焼き豚によるとそれでも視聴率1パーセント程度だそうだ。

歴代12位?おまえはなにをドヤってるんだw
そして焼き豚の中でも有料chで試合を見てるのはわずか3パーセントなw

【調査】<プロ野球を観戦する人>50代で最も高い結果に!年代が上がるほど観戦する人の割合が高くなる傾向...有料chでの観戦は3%..
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1643872767/
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 18:34:49.34ID:sROZzY8v0
ひっく
ほんと人気なくなったな玉蹴り
侍ジャパンは大谷いたら間違いなくこれより高い
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 18:36:19.37ID:asYBZBAe0
>>3
やきうは先週ゴールデンで6パーだっけ?
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 18:38:56.45ID:mYnfS1c80
代表戦でこれはやばいだろ
ふつうにバラエティやってたほうがいいだろこれ
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 18:40:43.99ID:ObX9rcPs0
>>297
DAZNの歴代視聴者数ランキングでサッカー独占wwwとかでマウント取ってたの低能ヘディング脳だろ
そこに佐々木が割って入ったらDAZNなんて視聴率に換算したらゴミって
だったらサッカー自体ゴミだわ
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 18:41:20.17ID:mbMXYW720
エクアドル良い対戦相手だったな
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 18:42:37.56ID:aPoIDvJs0
>>300
最近はバラエティも数字取れない
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 18:51:38.20ID:asYBZBAe0
>>301
割って入ってないやん🤣
12位てwww
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 18:54:39.30ID:DsU/5T9Q0
>>293
いや、大谷がいてなお不人気が極まってんのにそんな奴らに何ができんだよ
お前には考える力が1ミリもないのか?
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 18:56:03.72ID:EANs7ctp0
>>309
しかもその後に控えてるのが台湾韓国に惨敗しまくり世代
スター依存なのにスターを作っても人気が出なくなった野球の真の絶望はこの先にある
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 18:56:04.37ID:asYBZBAe0
ランキングに割って入りました!

何位?

じゅ、12位!

へ???
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 18:59:23.67ID:buKrYS3F0
>>312
そんな状態なのにサッカーの方が数字とるんだぞw
いかに野球が競技として見られてないから分かるだろ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 19:00:23.87ID:ny44Pdpb0
芸能じゃないからな
メディアが推し出すなんちゃってスターを見るのではなく競技が面白いから見る
野球はだーれも見ないってよ
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 19:01:10.08ID:asYBZBAe0
>>312
去年視聴率30%取ってる久保くん
佐々木と村上の視聴率は?笑
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 19:11:21.42ID:Kg4z9Amm0
>>293
大谷がいて人気低迷してるってのに野球の命運を託すのがそんな小粒な奴らでいいの?
というか野球そのものがつまらないんだからそこでどんなに活躍したって誰にも相手にして貰えないことに何故気が付けないの?
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 19:11:38.63ID:M34WBld30
国民の95%が11月にW杯本大会があることを知らないだろうな
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 19:14:38.43ID:CbwGZww/0
>>278

第98回東京箱根間往復大学駅伝競走往路 日本テレビ 22/1/02(日) 7:50-375 26.2%
第98回東京箱根間往復大学駅伝競走復路 日本テレビ 22/1/03(月) 7:50-388 28.4%

大相撲・2022年・初場所・8日目 NHK総合 22/1/16(日) 17:00-60  13.5%
BS1スペシャル・大谷翔平 NHK総合 21/12/31(金) 8:10-50 12.0%
第40回全国都道府県対抗女子駅伝 NHK総合 22/1/16(日) 12:25-170 11.1%

サカ壺 現実見ろや?な?w
第100回全国高校サッカー選手権大会決勝 日本テレビ 22/1/10(月) 14:00-130 6.6% ←www
天皇杯JFA第101回全日本サッカー選手権・決勝・浦和レッズ×大分トリニータ NHK総合 21/12/19(日) 14:56-94 4.4%←www
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 19:17:45.75ID:Rs6vebCJ0
>>320
んで、やきうは今年どの試合で20%超えるの🤣
<2022年に視聴率20%を超えた競技>
駅伝往復
サッカー×2回
カーリング(冬期五輪)
フィギュア男子(冬期五輪)
スキージャンプ男子(冬期五輪)

以上😂
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 19:23:20.88ID:CbwGZww/0
BS1スペシャル・大谷翔平 NHK総合 21/12/31(金) 朝8:10-50 12.0%←

オワコンサッカー
キリンチャレンジカップ2022・日本×アメリカ(ドイツ・デュッセルドルフ) フジテレビ 22/09/23(金) 夜21時25分から 10.4%←
キリンチャレンジカップ2022・日本×エクアドル(ドイツ・デュッセルドルフ) TBS 22/09/27(火) 夜20時55分から 11.3%←

第100回全国高校サッカー選手権大会決勝 日本テレビ 22/1/10(月) お昼14:00-130 6.6% ←www
天皇杯JFA第101回全日本サッカー選手権・決勝・浦和レッズ×大分トリニータ NHK総合 21/12/19(日) お昼14:56-94  4.4%←www
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 19:25:08.20ID:Rs6vebCJ0
>>322
大谷の視聴率は去年
サッカーは最高視聴率でもない試合

何がしたいの🤣

【視聴率】日テレ サッカー日本代表、ブラジル戦視聴率は22・4%! 個人も14・0% 注目度高く [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654561113/
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 19:28:58.32ID:CbwGZww/0
キリンカップサッカー2022・日本×チュニジア TBS22/6/14(火) 18:52-125 13.5% ホームで0−3公開処刑された試合

キリンチャレンジカップ2022・日本×アメリカ(ドイツ・デュッセルドルフ) フジテレビ 22/09/23(金) 夜21時25分から 10.4%←
キリンチャレンジカップ2022・日本×エクアドル(ドイツ・デュッセルドルフ) TBS 22/09/27(火) 夜20時55分から 11.3%←

伸び代無いなオワコンだよサカ壺
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 19:30:26.01ID:Rs6vebCJ0
>>325
やきうの倍でしたw
公開処刑された哀れなやきうww

【プロ野球/NHK】2022年7度目の巨人戦ナイター(vs阪神)の視聴率は第1部6.3%(18:05-)、第2部6.8%(19:30-)、加重平均6.6% 年間加重平均6.6% [ラッコ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1664174967/
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 19:35:02.79ID:qb7ZciOo0
>>5
おいやめろ
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 19:36:10.20ID:CbwGZww/0
オワコンサッカー
2021ルヴァンカップ決勝 名古屋vsC大阪 フジテレビ 21/10/30(土) お昼13時から 数値測定不能
第100回全国高校サッカー選手権大会決勝 日本テレビ 22/1/10(月) お昼14:00-130 6.6% ←www
天皇杯JFA第101回全日本サッカー選手権・決勝・浦和レッズ×大分トリニータ NHK総合 21/12/19(日) お昼14:56-94  4.4%←www
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 19:52:19.85ID:Rs6vebCJ0
>>329
やきうのデーゲームの視聴率は計測不能
つまりサッカー以下の**%ですwww

tps://i.imgur.com/QJrBtqK.jpg
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 19:55:26.70ID:Rs6vebCJ0
ペース遅いぞオラ早くしろwww
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 19:58:11.08ID:J1MHBg7X0
壺杯
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 20:01:01.62ID:Rs6vebCJ0
>>332
どうしたおい?
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 20:07:10.91ID:CbwGZww/0
サカ壺「この前のアメリカ戦がフジの年間視聴率1位だってよw」

2022フジテレビ年間視聴率
2/12(土) 北京オリンピック 16.2%
1/10(月) ミステリと言う勿れ 13.6%
1/31(月) ミステリと言う勿れ 13.3%
1/24(月) ミステリと言う勿れ 13.2%
2/23(水) 世界の何だコレ!?ミステリーSP 13.0%
1/17(月) ミステリと言う勿れ 12.7%
2/21(月) ミステリと言う勿れ 12.3%
4/11(月) 元彼の遺言状 12.1%
3/14(月) ミステリと言う勿れ 12.0%  
2/27(日) Mr.サンデー 11.9%
3/27(日) Mr.サンデー 11.9%

オワコンサッカー
9/23(金)日本×米国 10.4%
7/27(水) 日本×韓国 9.6%
6/02(木) 日本×パラグアイ 9.3%
7/24(日) 日本×中国 7.9
7/19(火) 日本×香港 6.9

ホラッチョサカ壺
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 20:10:07.97ID:9Xaz0WJ80
本番はよくても20%だな、こりゃ
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 20:22:30.10ID:Rs6vebCJ0
>>335
全部ブラジル戦の22パーセントより低くてワロタ🤣

そしてこいつヤキウの今年の視聴率一切貼らないな🤣🤣🤣
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 20:38:10.24ID:Rs6vebCJ0
7/27(水) 日本×韓国 9.6%

↑真裏のオールスター佐々木登板9.3%🤣
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 21:09:41.08ID:BE5BTJlu0
>>339
全試合一桁低視聴率の分際でこいつ本物の狂人だな(笑)

認知症がかなり進んてるみたいだな
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 21:11:56.97ID:BE5BTJlu0
>>340
ほんと馬鹿にされるためだけに存在するのが豚の双六だからね(笑)

豚の双六なんか日本以外の200の国ではテレビにすら映らないのにアホか(笑)
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 21:17:54.69ID:ooMYSlFw0
>>341
しかもやきうは6時プレイボールなのに最初の1時間ノーカウントだからな。
ナチュラルに分割してやがる。
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 21:21:57.19ID:Dopa8XfQ0
>>345
出たよ焼き豚お得意のソン・フンミン上げw

ソン・フンミンを批判すると「ヘディング脳」というワードでサッカー批判する焼き豚ジジイw
https://i.imgur.com/A8l1aXK.jpg
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 21:24:38.91ID:Dopa8XfQ0
>>345
ソン・フンミンと宇佐美のコピペ連投してる糞チョンは阪チン焼き豚でした

https://i.imgur.com/ZjuLR50.jpg
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 21:31:03.59ID:ngj8Rq4n0
ネガキャンと報道シャットアウトされてコレ
ちゃんとCMスポンサーもついている

一方毎日キチガイのように宣伝されてるアレ
2桁すら取れずCMスポンサーつかずタケモトピアノのお世話になる
唯一の2桁は16%取った台風情報の直前だけ

勝負してるつもりなの?w
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 21:33:29.20ID:GeyY6HOs0
いくらオワコンつってもサッカー以上に安定して二桁取れる
スポーツコンテンツ今はないってやつな
2時間でしっかり終わるし
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 21:36:28.22ID:BE5BTJlu0
>>351
やきうは死ニコンだから超絶な安定度で
一桁低視聴率が計算できる
ゴミカスレジャーだぞ
どうだ 凄いだろ
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 21:36:55.81ID:DfCehw4x0
あんだけ0-0で激戦でむちゃくちゃ面白かったのになんか低すぎるぞ!
みんな見てないのかよ!
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 21:41:54.32ID:C8X8Q4ax0
もしかしてアジア最終予選より高いのか?
サッカー人気あるやないか
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 21:43:07.91ID:BxiHpWml0
>>353
面白かったの?前半だけしか観てないけど、スプリンクラーしか見所無かったよ。
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 21:48:00.64ID:Xl0on3Tt0
>>318
国民の95%が知らないってそれまさに来年3月開幕のWBCだろ (爆笑)
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 21:53:06.78ID:aPoIDvJs0
>>356
最終予選サウジ戦20%、親善試合のブラジル戦が22%だから少なくとも国民の20%強は知ってるはずだわな
焼き豚はこんな簡単な算数も出来ない特殊学級レベル
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 21:56:40.82ID:2OxOZRDW0
>>358
見た目だけ気にしてる奴は全く無名の雑魚で終わっちゃうってことか
まあ当然だわな
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 21:57:47.84ID:JQ8uWc8j0
>>361
2回も同じ画像貼るって頭おかしい奴なんだけどお前の認識は2回も「しか」なんだな
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 21:57:49.14ID:7Tc8oUR00
>>362
MLBのMVP
ESPYS最優秀男子アスリート

無名どころかアジア男子史上最高アスリートですけど
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 21:59:41.89ID:I6vvIHgw0
むしろそのまま貼り続けてアカBANなのか機種BANなのかされりゃいいやん
どうせもう目つけられてるんだから
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:00:01.08ID:JcijTE/w0
>>365
史上最高アスリートですら知名度皆無の悲しいおじさんにしてしまう野球すごいっすね
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:01:12.59ID:DcKhEFbb0
大谷も野球という誰も知らないお遊戯をやってなきゃもしかしたら世界的に讃えられる人間になれたポテンシャルはあったのかもな
彼もまた野球の被害者なんだよ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:02:13.40ID:aE82S4Lg0
>>375
マジで野球を選ぶって脳みそに欠陥があるとしか思えない
まともな人間の選択ではないな
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:03:17.72ID:P6G871b10
どんなに焼き豚が泣き叫んでも大谷はクソマイナー競技の選手の域を出ない
モルックのヤケと一緒
悲しいね
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:04:31.90ID:jWMlJdTq0
大谷が本当に凄いのなら日本でこんなに野球人気が沈むことはないだろ
みんな分かってんだよ
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:07:05.05ID:+wu8QtZy0
>>386
ケーブルテレビ大賞w
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:08:30.57ID:DCdpgxTY0
大谷がこいつの言う通り凄い選手だとして、そんな選手がいるのに人気低迷に拍車がかかってる野球ヤバくね?
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:08:55.66ID:ngj8Rq4n0
焼き豚はサッカーのスレで「大谷」と連呼して名前を刷り込ませる算段かな?
仮にバカにされようがサッカーファンが「大谷」の名前を頭に刻み込んだというだけで勝った気になれるのだろう

あまりに惨めな精神的勝利だが焼き豚はもうそれしか望みがないほど落ちぶれたともいえるな
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:10:08.34ID:BF7UqDPx0
>>396
そこで野球人気あるのドミニカくらいじゃん
他の国では本当に不人気のゴミだよ
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:11:45.55ID:BfdPXNor0
>>399
W杯出場逃し続けてるイタリアを持ち出さないとダメなくらい日本の野球人気は低迷してるってことですね
大谷があるのに終わってるね
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:12:24.91ID:K+oJqPPp0
>>299
W杯前の代表戦と優勝と関係ない普通の試合と比べて悲しくならんの?
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:12:29.53ID:JA8UVhFt0
>>401
キューバで野球は死んだよ
日本でも死んでるからお前が発狂してるんだろ
人気があるのは韓国くらい
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:13:19.75ID:bt4lRlXE0
>>404
じゃあプロ野球の今年最高でも持ち出してきたら?
つーか野球って今優勝決める時期じゃないの?
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:13:39.37ID:Xl0on3Tt0
>>388
とりあえず野球も南米の国とたまには試合したらどうだ?11月の貴重な強化試合の相手がWBCで同組のオーストラリア、そしてなぜか巨人と日本ハムとかアホすぎて失笑を禁じえないんだが?
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:14:40.80ID:yqUNHzVi0
>>407
サッカーのスレにわざわざやってきて必死にアピールしなきゃならないほど野球って落ちぶれたんだね
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:16:07.96ID:SdOyhBvt0
>>410
サッカーは今年視聴率20%超え普通にやってるけど野球ってどうだっけ?
お前が縋ってる情報弱すぎね?
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:16:42.41ID:AyWxExXk0
>>404
侍ジャパンの11月の試合は11%取れるってこと?
その前にサッカーの最高視聴率は22%だし
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:16:54.36ID:K+oJqPPp0
>>406
それ比べるならJリーグの最高視聴率じゃね?
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:17:37.20ID:yHAGXeRh0
>>416
大谷翔平大人気ぃ~→ほぼ日本www

ってことw
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:17:57.60ID:K+oJqPPp0
>>406
笑ってる6%よりは遥かに高いんだよね?

リーグ戦だよ?
代表戦じゃないよ?
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:18:13.41ID:Li4lrn7Q0
>>418
それぞれ成り立ちが違うんだから野球界最高のコンテンツとサッカー界最高のコンテンツを比べるだけでしょ
もしかして野球負けるの?
サッカーに負けるの?
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:18:44.18ID:AyWxExXk0
>>422
ゴールデンで川崎が9.2%取ってたよ
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:18:45.13ID:o9NnAh6E0
>>421
でもそれに視聴率で負けるのが野球なんだよなあ
なんせお前が逃げ回ってるんだから
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:19:18.51ID:ps5oeeUZ0
>>253
つまり若者は見てないってことか
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:19:48.91ID:yHAGXeRh0
>>424
大谷大人気ぃ~→日本でのみ大人気笑

あれ、アメリカすくなっ・・・🤣

ということだよ
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:21:04.64ID:FqxtzQDM0
サッカーをどんなに貶しても野球がそれに負けてるから無意味なんだよなあ
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:23:00.67ID:YeHu1jz00
必死に野球野球言ってる人がいるけど昔はこういう感覚だったの?
今学校で野球の話してる人なんかいないよ
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:23:51.60ID:R6Gv+jxY0
2018年W杯直前親善試合2試合
16.8% 2018/06/12 22:00- 日本VSパラグアイ
18.3% 2018/05/30 19:23- 日本VSガーナ

2022年W杯直前親善試合2試合
10.4% 2022/09/23 21:30-日本VSアメリカ 
11.3% 2022/09/27 21:00-日本VSエクアドル

オワコン過ぎてスレの勢いも全くないなw
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:23:58.60ID:yHAGXeRh0
>>436
大谷グーグルトレンドで大人気ぃ~
>>413
ほぼ母国でのみwww

こういうことだよ

アメリカすくなっwww
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:24:00.78ID:K+oJqPPp0
>>423
最高のコンテンツの代表戦とリーグ戦を比べてイキってたのはそちらでは?
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:24:46.71ID:7Tc8oUR00
>>439
カテコライズしてるから関連すべてを集計してる
さぁかぁお爺ちゃん時代についてかないと
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:25:03.63ID:K+oJqPPp0
>>425
ソースお願いします。
それなら凄いと思うわ。
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:25:17.66ID:h+kSmcHK0
>>440
逆だよ
野球が勝てるとしたら4年に1回あるかどうか
つーかずっと負け続けてるのが野球
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:27:20.90ID:R6Gv+jxY0
>>447
せめて高校生の部活には勝てよw
高校サッカーやJリーグなんて無理言わねーからw
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:27:39.08ID:P02bYmZy0
このスレにやってきてる時点で野球ファンの負けだろ
だってここサッカースレだぞ
俺は野球というオワコンのスレにわざわざ煽りに行こうなんて思わない
オワコンだと本気で思ってるから煽るなんて真似はできない
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:29:19.42ID:zWqwZ/yn0
>>388
言ってもアメフトはフットボールの派生だからサッカーやラグビー知ってる国の人はそれなりに敬意払うよ
野球はクリケットの派生だから知ってる国の方が少ない
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:30:36.36ID:aPoIDvJs0
>>453
NPBをバカにするのは止めなさい
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:32:07.75ID:P02bYmZy0
野球の試合はつまらないからみない
でもマスコミがゴリ押しするから記事に引っかかっちゃう
それだけのこと
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:32:08.33ID:7Tc8oUR00
>>458
野球アメフトは金持ちが見るもの
さっかぁは貧民が見るもの

金持ちが貧民に敬意を払うの?w
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:32:45.29ID:RGwVZGJ80
>>413
焼き豚どうすんのこれw
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:32:54.90ID:/ZJ4byxI0
>>465
野球はドミニカとかプエルトリコとかで盛んなんだよ
アメリカでは不人気なの知ってるよね?
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:33:08.09ID:7Tc8oUR00
>>463
見てもらってるから知名度があるんじゃないの?
さっかぁは中高年がTVつけてるだけだから誰も名前すら知らないW
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:33:22.47ID:K+oJqPPp0
>>451
調べたらパリ・サンジェルマンのおかげやんけ
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:34:13.88ID:yHAGXeRh0
>>449
電子版のないSLAM DUNKを大谷が違法ダウンロードしてるんじゃないかという疑惑のやつだろw
グーグルトレンドは諦めたの?笑
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:34:54.36ID:/ZJ4byxI0
試合見ないから検索したり記事を見るのかな?
野球って別に試合が面白い訳じゃなくてキャラゲーだからね
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:35:48.86ID:SzRdNeOY0
ドル箱だったサッカー日本代表戦「視聴率低迷」が止まらない背景
サッカー日本代表が地上波のTV放送から消える日が迫っている…
https://friday.kodansha.co.jp/article/205249

視聴者層の中心は50代男性 10代&30代は極端に低かった
「サッカー日本代表はコア層では見られていない、これは致命的です」(民放ディレクター)
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:36:12.11ID:RGwVZGJ80
>>441
焼き豚爺さんて認知症なのかなw
これが現実ですよw>>3
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:36:35.96ID:TXlauYzl0
たかが練習試合で二桁とってしまってすまんw
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:37:25.00ID:AX5kvrbS0
プロ野球の優勝争いが佳境になる時期に熱心な野球ファンがサッカースレに夢中とか悲しすぎる
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:38:56.20ID:yHAGXeRh0
>>479
大谷の違法ダウンロード疑惑と
チョン国はなんの関係があるの?笑
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:39:00.35ID:01N37TRG0
>>481
ちゃんと年齢別の視聴層が出るの知らないの?
サッカーは普段テレビを見ない若い層に見られるから重宝されてる
スポンサーもそういう層
おむつとか入れ歯とかタケモトピアノの野球とは違うんだよ
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:39:08.19ID:WRLK0b140
>>416
インスタフォロワー数
ソンフンミン 780万
大谷     150万
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:40:00.23ID:yHAGXeRh0
>>490
グーグルトレンドの大谷がほぼ日本笑

これ>>413もう諦めたん?
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:40:57.16ID:zWrI/9P50
野球は記録とか数字を調べたがる
サッカーはそんなもん気にしないで実際のプレイを見る
その違いでしょ
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:42:09.73ID:yHAGXeRh0
>>486
今年はまだワールドカップを控えてるのに
既にやきうの負けが確定笑
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:43:00.80ID:YpHJpL740
>>493
孫興民はYouTubeに1000万越えの動画がたくんあるのに大谷は700万程度が最高ってのはそういうことなんだろうな
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:43:30.04ID:yHAGXeRh0
>>494
さっきから韓国人の目ばかり気にしてるけどやっぱり焼き豚=チョンなんだなw

大谷のグーグルトレンドの人気がほぼ日本
という>>413に全然反論できてないけどwww
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:43:32.61ID:PwiGWY0I0
>>478
サッカーはセリエAですら巨額赤字だと
貧困商売は人気落ちると一気に下降するよな
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:45:02.74ID:rUlnLLwa0
>>500
やっぱ加重平均だよな
東京五輪も加重平均すると野球の負けだし
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:49:17.19ID:z8WlUbZ40
>>340
これ面白いのが
オールスターなのに必死にオールスター特番やったことだよなw
必死に特番打ってヒトケタ終了🤣

■番組名
中居正広のプロ野球魂 ~快挙だらけ!オールスターも激アツだSP~
■放送
テレビ朝日
2022/07/23 21:55 ~ 2022/07/23 22:55 (60分)
■番組内容
中居正広&12球団のガチファンが集結!オールスター前の野球界を盛り上げる▽チーム愛を芸人&アイドルらが豪華トーク!佐々木朗希は大谷翔平を超えるのか!?(秘)映像も!
■その他
スポーツ - 野球
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:50:14.31ID:CU1M+e9R0
>>509
すごいな
五輪捨ててオールスターを選んだwww
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:50:41.95ID:K5pVcyJN0
焼き豚が必死に泣き叫んでも野球人気は上がらないってなんで分からないんだろう
むしろその行為のせいでどんどん嫌われていって今の惨状があるんだろ
ここから持ち直すのは厳しいけどもう少し謙虚にやった方がいい
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:50:56.09ID:CU1M+e9R0
>>511
やめたれぇwwwwwwwww
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:51:07.11ID:U9yjU4zr0
>>412
苦しい言い訳してんなよダサい奴だなコイツ。さすがに野球を本気でやっている国なんてほとんど存在しないから対戦相手が見つかりませんだなんて惨めすぎて口が裂けても言えないかwwwwwwwwww
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:51:56.37ID:IEA4mLEK0
このスレの1/10が同じやつのレスってやべえな
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:52:15.91ID:yHAGXeRh0
>>510
お得意のグーグルトレンド貼らないの?

大谷はほぼ日本からアクセスってヤツw
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:54:01.12ID:RGwVZGJ80
>>478
昨日のP帯でコア視聴率トップはサッカーという現実w
コア視聴率 サッカー>>>>>やきうwww
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:54:27.50ID:7Tc8oUR00
>>515
ほぼ毎日試合がある野球はシーズン中に主力出せないでしょ
そもそも野球の興行収益世界3位、MLBの興行収益世界2位、大谷はESPYS最優秀男子アスリートなんだけどW
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:55:16.19ID:aglNu3Co0
>>520
へー
1位は?
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:55:39.96ID:2EjIeMzR0
>>521
ほぼ日本からのアクセスw
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:55:42.38ID:0jidIuvh0
玉蹴りw
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:56:14.28ID:PwiGWY0I0
>>519
職場の若い子は大谷の話題で盛り上がってるが、久保の話は一切してないけどなぁ
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:56:20.32ID:GjilK2sd0
>>519
滅びゆく年代だけが見てる野球と比較すんのはサッカーに失礼
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:56:36.52ID:yHAGXeRh0
>>521
おまえの祖国の話はいいよw

いつも貼ってる大谷翔平のグーグルトレンドの中身が>>413という

ほぼ日本からのアクセス

という事実について話してるんだがw
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:56:49.21ID:xHR/SNY60
>>526
などとジジイが悲しい妄想を披露してるけどデータは正直
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:57:40.88ID:X03qQMj40
>>526
おじいちゃんとっくに定年迎えてるでしょ
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:58:09.79ID:yHAGXeRh0
>>531
データってこれ>>413
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:58:39.92ID:qPfemJgj0
日本の野球のやってることってマジで韓国みたいなんだね
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 22:59:41.15ID:qPfemJgj0
>>312
凄いなあ
日本の野球選手はまるでKPOPスターだね
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:00:06.00ID:ngj8Rq4n0
>>513
飼い主のマスゴミがわかってないからな
スポーツ報道を野球一色にすれば人気回復できると信じ込んでるし
大谷に金メダルも効果なしで逆に報道の信用失ってるという
そして野球に残ったやつがカルト的に盲信してる狂人だけになった
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:01:04.82ID:qPfemJgj0
>>537
なんでこれがコア視聴率に反映されないか不思議だね
あ、野球は坂本の記事を一切書かせないくらい力を持ってるからアンケートなんてどうとでもできるんだね
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:01:46.71ID:qPfemJgj0
>>541
ロッテさん落ち着いて
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:02:45.28ID:qPfemJgj0
>>540
韓国アーティストもそういや薄っぺらい権威から表彰されてるね
大谷さんって韓国みたいだな
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:03:01.02ID:yHAGXeRh0
>>536
これだよ
大谷翔平=ほぼ日本からのアクセスw
>>413
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:03:40.18ID:qPfemJgj0
>>545
凄い
これが二刀流かあ
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:04:01.97ID:7Tc8oUR00
>>548
韓国アーティストは韓国の工作だとバレてんじゃん
大谷は工作のしようがないでしょ
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:04:07.83ID:CU1M+e9R0
>>537
やきう
一番多いのが老人

サッカー
一番多いのが若者

縮図っすなぁ~w
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:05:14.38ID:qPfemJgj0
>>551
え?全く同じでしょ
君は大谷が大好きだから認めたくないだけ
ファンが何を言っても説得人ありませーん
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:05:35.04ID:qPfemJgj0
>>553
コア視聴率サッカーの圧勝でーす
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:06:43.16ID:yHAGXeRh0
>>553
どうして視聴率では>>486の通りサッカーのほうが上なんだろうw

アンケートキングやきうw
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:06:45.78ID:nILUX8hu0
アメリカ戦見て、そこそこやれるかと思ったけど現実を見せつけられたな
南米4位にあれだけ苦戦してんだから、世界トップレベルのドイツやスペインにボコられるのは確実
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:06:46.26ID:SRaIacWN0
>>553
若者というか50代より下では完全にサッカーが上なんだけどこいつは認めないんだろうな
甲子園にあんな残りカスばかりしかいない現実を突きつけられても目を背けてるし
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:07:27.65ID:yHAGXeRh0
>>560
なんで愛で2つつかってるの?
なあなあ
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:07:44.46ID:qPfemJgj0
>>560
韓国人もそんなこと言ってたよ
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:08:48.92ID:yHAGXeRh0
>>563
ねえ他人をIDコロコロとか言っておいて
おまえはID2つ使ってんじゃんwww
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:08:57.18ID:SRaIacWN0
>>563
サッカーはコア視聴率が高いです
一方コアが低く中高年に支えられてる野球はゴミみたいな数字しか取れません
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:10:11.27ID:qPfemJgj0
>>566
韓国アーティストもそうだよ
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:10:26.84ID:CU1M+e9R0
>>563
サッカーはkidやteenも満遍なく視聴してる
M3だけ2桁なのがヤキウ視聴者

<2021上期最高視聴率対決>
3/25の日韓戦 vs 5/15の巨人開幕戦
世帯はサッカー14  > 野球9.5
個人はサッカー8.4  > 野球5.2
KID はサッカー7.4  > 野球1.0
TENはサッカー6.6  > 野球1.7
M1は サッカー5.5 > 野球1.6
M2は サッカー8.9 > 野球3.4
M3は サッカー11.4 << 野球11.5 ←ココだけ勝利w
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:11:12.42ID:SRaIacWN0
>>566
関係ない競技を持ち出してきてることに違和感覚えない脳みそのおめでたさ
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:11:53.91ID:7Tc8oUR00
>>567
韓国アーティストのは工作認定されてるでしょ
だから集計方法変えられてしまった
大谷はただ称賛されただけ
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:11:54.80ID:yHAGXeRh0
>>569
ああ別人格なんだwww
早く劣勢の本垢をアシストしてやれよw
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:12:48.46ID:yHAGXeRh0
>>571
おじさん
ほぼ日本からのアクセスとバレた
大谷翔平のグーグルトレンドは
もう貼らないんですか?笑
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:13:39.87ID:SRaIacWN0
>>573
胡散臭いアンケートだけが心の拠り所ってw
まあコア視聴率出されたら野球手も足も出ないもんな
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:13:53.24ID:CU1M+e9R0
>>573
こいつもう都合悪いのはアーアー聞こえなーいしてるぞ

>>568老人過多のやきうw
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:14:59.70ID:CU1M+e9R0
>>573
本日の書き込み数トップ10入おめでとーw
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:15:29.35ID:CU1M+e9R0
>>577
あなたが知らないだけでしょw
こちらもやきう選手知らないしw
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:16:28.93ID:zE6q1XYb0
>>577
お前ですら知ってるのになんで誰も知らないと思ったの?
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:17:05.71ID:AbLZauiE0
Googleトレンドってw
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:17:18.58ID:CU1M+e9R0
>>581
大谷の視聴率は?
サッカーみたいに20%超えてるの?
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:17:30.16ID:U9yjU4zr0
>>520
だったら野球の世界大会ごっこなんてやめちまえよ。あんなもんを地上波で放送されても国民にとっては迷惑なんだからよ。
また世間から「野球死ね」って言われちまうぞオイwww
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:17:57.42ID:xESIWCmH0
>>585
それって知名度とは別の話だろ
お前さてはバカだな
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:18:16.69ID:CU1M+e9R0
>>585
大谷の視聴率まだー?
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:18:38.02ID:6mbkNNzZ0
ソースはGoogleトレンドは流石に笑う
あらゆるデータで負けまくった焼き豚最後の心の拠り所だよな
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:19:46.84ID:yHAGXeRh0
>>591
世界で人気のとか言ってたのに

大谷って国内専じゃんwww

あとバカちょんの話は在日であるお前の家の中でしてくれよ
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:20:48.65ID:yHAGXeRh0
>>595
が調べると>>584という

大谷=日本からのアクセス

ということがバレたってことね笑
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:21:13.94ID:7Tc8oUR00
>>594
いや、全然
世界2位の興行収益を誇るMLBでMVP
北米最大のスポーツ大賞を受賞した世界最強アスリートだぞW
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:22:21.07ID:ngj8Rq4n0
16%取った台風情報に数十分相乗りした部分だけ2桁になった甲子園の視聴率がどうかしたのか?
ちなみにそれ以外は全部1桁だったんだっけか

まさかそれで野球ごときがサッカーに勝ったつもりなのかい?
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:22:26.79ID:yHAGXeRh0
>>597
お前のご自慢のグーグルトレンドの話してるんだがw

グーグルトレンドで調べたら
世界で大人気のはずの大谷は>>584の通り

ほぼ日本からのアクセスだった
ということでよろしいかな?
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:23:39.89ID:U9yjU4zr0
>>593
北米ってアメリカとカナダの2ヶ国だけなんだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前は虚しくならないのか焼き豚ちゃん
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:24:59.93ID:CU1M+e9R0
>>597
書き込みランキング6位おめ
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:25:47.88ID:l6wdLtz20
>>595
ツールが優秀でも使い手がバカだと何の役にも立たないってのはまさにこのこと
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:26:34.60ID:RAzaaw+K0
>>597
世界最強アスリートがいるのに野球ってなんで落ちぶれちゃったの?
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:27:21.41ID:SRaIacWN0
>>603
大谷を持ち上げるとこの返しが待ってるんだからキツイよな
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:28:26.43ID:OblKifO10
>>605
でも大谷人気ないよね
野球なんかやってるからそうなんだろうね
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:30:15.15ID:SRaIacWN0
>>609
お、久しぶりに別IDで書き込みだね
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:30:40.70ID:2Z8YgfGj0
>>610
そんな狭い世界で上位だからなんだよw
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:31:06.07ID:g9ml47sO0
なんでキチガイ焼き豚が暴れてんの?
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:31:47.52ID:SRaIacWN0
>>613
赤字と人気は別もんだろ
人気あってもバカな金の使い方してたら赤字になる
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:31:57.69ID:yHAGXeRh0
>>605
母国が半分ならまだわかるけど>>584の通りにアメリカ国内でほぼ無関心じゃんwww

北米最強ってアメリカとカナダで無関心じゃんwwwwww
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:32:11.57ID:g9ml47sO0
>>615
たくさん試合やれるからってだけの話
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:32:54.23ID:sPHFUlhq0
>>613
ID使い分けは見て見ぬふり?
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:33:33.19ID:SRaIacWN0
>>619
サッカーと野球どっちが人気あるかなんて比較するまでもなくサッカーの圧勝なのによくやるな
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:33:44.88ID:SRErZ3t80
こんなに盛り上がってないのにほんとにW杯でるんか
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:34:25.12ID:svEmPFYg0
>>619
サッカーより人気あるスポーツはこの世に存在しないよ
野球より人気ある競技は数えきれないほどあるよ
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:34:52.44ID:ekX/C0zX0
>>623
野球のようなお遊戯と一緒にすんなよw
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:35:13.50ID:yHAGXeRh0
>>619
自演バカ合計書き込み数100目前www

ID:PwiGWY0I0=ID:7Tc8oUR00
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:35:24.32ID:U9yjU4zr0
>>607
お前はずっと野球と大谷をアピールしてるが、この地球上に存在する野球ファンの半分以上はなぜ日本人の焼き豚なのかぜひ教えてくれよ♪笑
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:35:32.72ID:SBm28LlX0
野球とかいう欠陥スポーツww飛ばないボールが〜飛ぶボールが〜 
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:36:12.80ID:SRaIacWN0
>>626
でも野球より遥かに人気がある
野球がクビになった五輪に頼み込まれて23歳以下をを参加させるのがサッカーだからな
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:36:18.27ID:7Tc8oUR00
>>625
試合数だけで判断するならメキシコ人しかみないボクシングが最強だな
1試合で30億で稼ぐ
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:36:47.94ID:yHAGXeRh0
>>626
もうID変える意味ないだろw

577 名無しさん@恐縮です sage 2022/09/28(水) 23:14:35.14 ID:7Tc8oUR00
じゃあ何で誰もサッカー日本代表メンバーの名前すら知らないの?

626 名無しさん@恐縮です sage 2022/09/28(水) 23:35:11.21 ID:PwiGWY0I0
貧困商売&赤字だけどね
日本代表も誰も知らないし
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:37:25.49ID:yHAGXeRh0
>>631
北米最強!

グーグルトレンドで北米で無関心バレwww
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:37:35.21ID:Fnd97WIP0
>>631
ボクシングすげえな
野球がいかにお遊戯かよく分かる
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:38:36.59ID:SRaIacWN0
>>633
でも野球が土下座してもクビした五輪がサッカーに土下座してるんですわw
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:39:53.85ID:Fnd97WIP0
>>633
野球日本代表はガチで誰も知らない
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:40:56.74ID:yeoZY7oA0
なるほどプロ野球が今年一度も取れてない2桁をサッカーが連発したから焼き豚が発狂してるのか
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:41:14.96ID:yHAGXeRh0
>>636
今年のやきうの最高視聴率わかった?
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:41:25.40ID:yeoZY7oA0
人気ないゴミ競技のファンだからって内面までゴミになってどうすんだよ野球ファン
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:41:55.50ID:6XxrnaDx0
普段どおりの生活してたが、アメリカ戦も含め、テレビで試合やってたことすら忘れてた
おーにぃーっぽー
が日本サッカーをダメにした
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:43:18.45ID:SRaIacWN0
連レス焼き豚2人のレスが同時に止んだ?
不思議だな
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:44:16.66ID:g+OMJeaY0
11.3程度で嫉妬するほど野球は落ちぶれたのね
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:45:28.03ID:/QdN6ART0
親善試合でもスペインVSポルトガル観たい
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:47:04.60ID:EWuwQgmz0
野球って本当に落ちるとこまで落ちたんだな
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:49:05.49ID:yHAGXeRh0
>>643
独特すぎる「プレミアム得点王」と意味不明な「ファンタ」とやらを
同時に使ってバレてないと思ってたなw

画像ベタベタ焼き豚バカすぎるw

ttps://i.imgur.com/rMA7736.jpg
ttps://i.imgur.com/O9uiX8s.jpg
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:50:54.51ID:yHAGXeRh0
>>650
村上と佐々木の視聴率は?
年内にサッカーみたいに20%取れそう?
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:56:16.64ID:yHAGXeRh0
ワンオペ焼き豚同時に就寝w
合計書き込み数100ジャストw

ID:PwiGWY0I0=ID:7Tc8oUR00
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/28(水) 23:58:39.09ID:/ahdo/DH0
>>649
プレミアとプレミアムの区別がついてないのかw
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 00:01:21.90ID:owrCjxfX0
>>653
このアホは今日に限らずずっと間違えてるよこのグーグル馬鹿は
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 00:04:34.74ID:jzRywloA0
前半防戦一方だったし結果も
スコアレスドローだし絶対一桁だと思ったわ
アメリカより高いんだな
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 00:04:58.02ID:/c3G8inZ0
毎日ここの焼き豚みたいにメディアが野球情報連呼してるのに2桁取れないゴミのまんまだからね
宣伝なしで2桁連発するサッカーが焼き豚にとってにくくて仕方ない存在なんだろうな

問題はサッカー抜きにしても他のスポーツの中継の視聴率にすら足元にも及ばないのが野球なんだがね
ゴールデン枠で5%しかとれずタケモトピアノのCMが流れるのは野球だけ
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 00:08:53.95ID:xzQ9fOWg0
>>655
サッカーはメディアが宣伝しないから一戦目が宣伝になって二戦目の数字が上がるってのが基本パターン
逆に一年中メディアが煽り倒す野球は一戦目が最高視聴率で以降下がり続けるから面白い
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 00:10:22.69ID:Rqdk/aBl0
サッカー国は世界中に無数にあるのにイタリアが赤字だからと言ってなんだというのか
数少ない野球国のキューバが簡単にサッカー国になり、アメリカでも急激に野球人気が落ちてる現実の方が圧倒的にヤバいだろ
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 00:10:36.96ID:rjtAgVy50
>>657
早くグーグルトレンド貼れやw
ID:CqhsrrV90=ID:7Tc8oUR00
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 00:11:56.96ID:De+qaso30
それはそのレスでダメージを受けてる野球ファンのお前だろw
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 00:14:41.90ID:rjtAgVy50
>>664
プレミアム得点王と素で間違えてたのかよwww
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 00:20:58.00ID:rjtAgVy50
>>664
ほら得意のワンオペでID2つ使って書き込み続けろや
プレミアムファンタがどうしたって?ん?
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 00:28:22.71ID:T0tPLlIT0
一番サッカー熱の高い関東でこれだと
地方じゃ酷いことになってるな
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 00:32:37.44ID:nUhiQxT00
>>667
TVer配信が増えたのに4年前と変わらないけどな
この>>3
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 01:20:07.61ID:2LlJvg2Q0
野球は相変わらず世界に普及せず、野球をそれなりにやっている国も競技人口や観客数や視聴率などヤバいことになっていて、さらに五輪からも事実上の永久追放を食らったというのに焼き豚どもは相変わらず身の程知らずだし心底気色悪い連中だ
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 01:22:59.92ID:LcMhe8Ca0
代表戦はあとは本番の11月からだけなんだよね?
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 02:27:28.36ID:1LGwcIiG0
日本シリーズにあっさり抜かれそうな低さ
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 02:36:56.72ID:BPwmqVKj0
>>672
全試合一桁低視聴率の豚双六(笑)
こいつマジで頭がおかしいな(笑)
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 02:37:30.99ID:2LlJvg2Q0
日本シリーズなんて今じゃ視聴率一桁が当たり前w
つーか、たった12チームなのにワザワザ日本シリーズやるとか意味不明すぎるw
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 02:37:59.86ID:2eMGUnNb0
人気だだ落ちの日シリに勝機あるかな?🤭
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 02:39:58.36ID:BPwmqVKj0
>>670
基地外カルトか
脳に障害がある狂人のどちらかしかいないのが
豚の双六見てる日本の老人だな
2桁視聴率より一桁低視聴率の方が高視聴率だと本気で思い込んでる
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 02:42:16.36ID:BPwmqVKj0
完全なゴミカスとしか(笑)


【プロ野球】<<日本シリーズ「オリックス対ヤクルト」視聴率>>「第1戦」8.6%「第2戦」前半4.4%・後半7.3%......★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1637650785/
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 02:46:51.88ID:rT/AvhQN0
>>677
こんなのでw
ほんっと焼き豚はヴァカだよなwww
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 02:50:59.50ID:BPwmqVKj0
>>679
脳細胞が腐敗して完全にカルトボケ起こしてる
哀れな老人なんだよ

ID:1LGwcIiG0
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 02:53:24.39ID:Ghh8Gddm0
エクアドルのスポーツ事情を調べてみたら一番人気は当然サッカーで二番目に人気あるのはバスケなんだな。
野球は予想通りマイナースポーツ扱いだったけど、まぁ当たり前だよな(苦笑い)
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 05:59:07.80ID:Kh1E0pWh0
>>672
ほぅ
サッカーは今年22%取ってるから
日本シリーズ楽しみだな
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 06:08:00.19ID:3dbuGTIs0
まさかワールドカップが五輪野球37パーに負けることないよな?
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 06:31:17.73ID:xOHAhvFZ0
テレビ見てるやつっているんだな
俺はtverでみたわ
なんかもうテレビつけるのが億劫
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 06:32:50.93ID:KzBSlnc50
>>684
超えるでしょ。
だって37%って中継時間274分中91分の視聴率だぜw
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 06:36:30.99ID:fCMnglI00
>>684
サッカーはU-24で野球に勝ってるぞw
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 06:38:22.67ID:3WzM/OyW0
>>663
言ってて惨めにならないのが不思議
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 06:42:55.50ID:INN5FIHh0
>>690
ほとんどが海外勢
華しかない
ただし監督を除く
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 06:51:46.88ID:r2F3St6Y0
プレミアやリーガ見てると前半のあの何気ないパスは後半のゴールの布石だったのかみたいなのしょっちゅうある
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 07:00:10.28ID:SuKtl3N60
>>682
迷彩のあとだとスッキリしてよく見える不思議
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 07:03:31.51ID:SuKtl3N60
まだ37パーとか言ってるのかラグビーワールドカップだって40超えたのに
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 07:51:06.87ID:s9UpVwQO0
>>684
それより来春のWBCが東京五輪やきう決勝を抜く可能性がある
サッカーなんて惨敗濃厚なんだから数字伸びんよ
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 07:51:48.89ID:wAniI4vG0
ワールドカップ2ヶ月前 欧州遠征試合
2018 11.7% 日本×ウクライナ
2022 11.3% 日本×エクアドル

ワールドカップ直前試合 
2018 16.8% 日本×パラグアイ06/11 22:05
2022 ??% 日本×カナダ11/17 22:40

NHK放送だし16%は越えそう
日本シリーズはまた死ぬな
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 07:53:36.77ID:wAniI4vG0
>>697
大谷は移籍なし?
エンゼルスの新オーナーか移籍先のチームがWBCに出場させないと言いそうだが
ただでさえ怪我のリスクがあるのに
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 08:02:53.69ID:FUVSCprl0
スプリンクラーは笑った
あんなことあるんだねえ
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 08:25:02.66ID:PLyjnYVs0
地球上にやきうとかいう豚がやる双六が流行ってる国は

1つもない現実(笑)
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 08:26:50.52ID:QKwCc4Xm0
中継料からしたら微妙な数字だけどねーー。やっぱ監督が地味すぎるんよね。マスク常用じゃ
来てくれる監督なんか居ないけどね
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 08:26:58.03ID:fJaFCERA0
壺教会とズブズブ
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 08:33:27.16ID:0xpWH+Kb0
もう、キリンカップあたりじゃ興味無いなぁ。
W杯本番は見るけど。
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 08:38:01.02ID:GRxDa0pv0
>>700
水を差すとはこのことだな
試合後のTwitterでも殊勲のシュミット・ダニエルに次いで2位にランクインしてたし

https://i.imgur.com/a7oUaPN.jpg
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 08:39:03.24ID:B8/0gBu20
>>703
山上から一番恨まれてる岸信介がNPBにロッテを引き入れたそうだな
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 08:50:18.53ID:CW6mIT+V0
>>684
あるわけねーよ
世界のサッカーだろ
まして日本代表よ
80%は確実 
ベストエイトぐらいはお茶の子さいさいだと思うよ
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 09:01:16.84ID:sj8sfJIS0
WBCは大谷効果で50%超えるよ。
さつかあとは違う。
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 09:37:43.46ID:wQKHLH/40
W杯はドイツ戦拮抗してれば40後半ってとこでしょ
50以上は決勝Tだな
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 09:38:26.64ID:egETd+an0
>>708
それ大谷効果じゃなくてごり押し効果だから
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 09:41:21.13ID:hUsvfwqE0
>>705
スプリンクラーに負ける野球
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 10:02:27.68ID:JBWaBa5Y0
>>697
来年から2024年のパリ五輪に向けて各競技で予選とか選手選考大会や試合が本格的に始まるのに野球さんはWBC終わったら何がある?
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 11:49:06.28ID:51bbcWK30
>>708
君は野球の視聴率が50%に届いたのは何十年も前の甲子園ただ一度だって知らないのか?
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 11:51:16.34ID:PLyjnYVs0
このスレ見たらよくわかるが
やきう見てるやつって本物の基地外しか
いないことが本当によくわかる
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 11:51:59.57ID:Ku44LjKi0
プロ野球って本当に終わっちゃったんだな
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 11:52:06.00ID:PLyjnYVs0
9/23対決

サッカー 10.4
Mステ4時間SP 8.1
竜とそばかすの姫初放送 7.5
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 12:02:37.61ID:5CYzErv20
>>719
裏2番組が強力でもフジテレビでも
キッチリ2桁取るのは素晴らしい
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 12:08:19.13ID:ml71Yy770
>>1
無能田嶋と電通の日本サッカー破壊力が半端ない!!!!!
競技人口、視聴率、ネットの書き込み全て激減
これで会長が責任取らないとか会長再選なんて普通の組織なら絶対ありえない

○代表戦視聴率
2011年 24.3% vs 北朝鮮

2015年 22.0% vs シンガポール 
2016年 田嶋幸三が日本サッカー協会会長に就任

2021年 8.9% vs モンゴル(W杯2次予選)


○3,4種(小中学生)の減り方が激しい
年度   第1種  第2種  第3種  第4種 女子  シニア 合計  前年比
    (制限無)(18歳未満)(15歳未満)(小学生)   
2014年 154,876 173,843 268,518 315,178 26,978 24,935 964,328(  -988)
2015年 153,836 176,708 264,808 302,606 27,169 26,332 951,459(-12,869)
2016年 150,489 178,577 260,043 289,919 27,912 30,953 937,893(-13,566)田嶋会長就任
2017年 148,250 176,292 250,065 279,134 28,119 33,446 915,306(-22,587)
2018年 143,918 174,177 236,524 271,023 28,765 35,549 889,956(-25,350)
2019年 139,480 173,135 229,537 269,314 28,598 38,008 878,072(-11,884)
2020年 122,999 169,062 205,771 253,745 27,249 39,588 818,414(-59,658)←注目!
http://www.jfa.jp/about_jfa/organization/databox/player.html

○日本代表蹴球板(eleven)の書き込み数
http://merge.geo.jp/history/sboard/eleven/
日本代表蹴球板 3月の書き込み数
2015(4試合) 103878
2021(4試合)   4734  ↓95%減少
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 12:14:49.16ID:HEURl+VZ0
川淵「選手がどんどんヨーロッパにいけば強くなる!野球みたいにはならない!」

結果として、どこの馬の骨かもわからないようなやつらであふれかえって人気低下
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 12:16:58.01ID:d3FcHX9d0
>>722
その後

森保ジャパンが中国に勝利 視聴率 16%
森保ジャパンがサウジに勝利 視聴率 20%

一方の野球... ビッグボス大失敗w 視聴率大幅低下w 

そしてハリル... モロッコ解任ww 
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 12:17:25.94ID:YNcSb77F0
>>722
今年のブラジル戦やロシアワールドカップの視聴率ガン無視www

おまけに競技人口が半減してるのは高校野球なwww
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 12:22:58.90ID:HEURl+VZ0
さか豚ってほんと恐ろしいと思うよ
日本だけ開幕から昼間開催連チャンの完全日本(夜7時〜)向けゴールデン放送w
ロシアのときは正々堂々真夜中にやってたのに

テレビに支配された見世物なのだろう
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 12:26:21.38ID:7gra6rwW0
マスコミが必死に名前連呼して知名度上げても全く見てもらえない野球見てたら知名度なんてそんなに重要ではないと分かるだろ
競技が面白いかどうかだよ
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 12:26:27.35ID:MiJaQjmo0
>>726
そんなにサッカーが怖いの?

まあ東京五輪の焼きう決勝は一番不思議だったね。
だって自国選手が決勝進出することを考えてあれこれアメリカのテレビ局が試合時間に注文つけていたのに、
ことヤキウに関してはアメリカが決勝進出してるのにいっっっっさい試合時間変更もなくアメリカの深夜に試合したんだからwww
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 12:27:48.25ID:YlesJD380
なんで視聴率二桁を全く取れない野球のファンがこれを低いと言えるのかが謎
サッカーをめっちゃ評価してるから期待値より低いってことか?
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 12:27:50.44ID:d3FcHX9d0
WBCが来年なのに、練習試合いつすんの? もう半年前なのに、ふざけてんの?
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 12:28:56.73ID:r5IJ7in10
>>728
アメリカでは野球の決勝ではなく裏でやってたアメリカ関係ないサッカーの決勝の方が見られてたらしいね
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 12:29:01.89ID:d3FcHX9d0
>>725
ハリル信者 =協会がー、田嶋がー =反日朝鮮人 

が焼き豚とグルだってことがよくわかる内容だなw
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 12:29:26.98ID:MiJaQjmo0
>>730
11月に豪州代表と試合組んでるよ
ガソリンスタンド従業員だったり本職が消防士だったりする豪州代表と笑
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 12:30:18.51ID:KOw1w3kf0
令和の時代に野球ってw
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 12:31:56.09ID:d3FcHX9d0
>>731
あれだけ大リーガーゼロの5流大会で、よく日本のメディアが「金メダル野球ジャパン!」と
盛り上げられるもんだw

サッカーでいえば、5大リーガーゼロ。ネイマール、メッシらはいうまでもなく、
普段のW杯予選で出てる主力・サブメンバーゼロのサッカー大会で、日本が優勝してほめたたえているようなもの

いかれてるのか、焼き豚メディアとその信者は?w
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 12:32:15.36ID:fW3mJm250
>>733
しかもオーストラリアとはWBCで同組らしいからな
よっぽど対戦相手いないんだろな
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 12:33:28.71ID:51bbcWK30
>>726
完全に抽選だわ現地13時キックオフの試合はグループA、グループH以外全部にあるわ

んで、韓国がそれ引けなくて日本は汚いニダーって文句言ってるらしいなwww
それ間に受けてるおまえも焼き豚チョンなんだろ?

ホーム開催ゴールデンだらけインチキだらけの侍ジャパン
焼き豚がモノ言う権利なんて1ミリもねえわwwwww
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 12:33:44.68ID:MiJaQjmo0
>>736
対戦相手がいないから巨人や日ハムとも試合するってさ栗山ジャパンw
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 12:34:09.43ID:d3FcHX9d0
野球は、プレミアの時、日本にばっかり有利な日程を組み、
日本だけゴールデン、中3日休み。韓国には連日試合とかで、あの韓国から苦情を言われるという
凄い事しでかしたからなw

サッカーはFIFAが決めた日程に全チームが従ってるのに、野球は主催者日本がやりたい放題だぜーw
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 12:34:34.11ID:HEURl+VZ0
>>728
怖いというか姑息すぎる
カタールでそんなことするんだからな
ちなみにドイツは時差ほぼないのに開幕が真っ昼間になる
日本での人気低下をかんがみての策だろう
こんなことばっかりしてるとそのうち、余所からクレーム来るぞ
次からアジア8とかふざけたことも始まるんだから

そもそも11月といえど30手前くらいはあるカタールで寒冷国ドイツを真っ昼間に試合させるんだからなw
甲子園批判もビックリのサッカー忖度だろこんなのw
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 12:34:47.45ID:51bbcWK30
日本の野球は世界一

大爆笑wwwwwwwwwwwwwww
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 12:35:55.98ID:51bbcWK30
>>740
なー
全部決まってから抽選するのになんで八百長が出来んの?
抽選のくじ引きがインチキだって言いたいの?

wwwwwwwwww
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 12:36:35.05ID:d3FcHX9d0
ちなみに野球の国際大会は、いっつも日本が後攻! いっつもゴールデンタイム!
これは全てテレビ局が盛り上げられるため
サッカーはベスト16にいって大盛り上がりしても、深夜2時スタート

テレビ局と組んで、視聴率のことばかり優先する、卑怯な焼き豚をぶっつぶせ!www
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 12:39:29.01ID:HEURl+VZ0
>>743
日本のゴールデンタイム連チャンwww
もうこれだけでなにいっても無駄よ

そもそもカタールでそんな時間にやってること批判すらしないおまえらが甲子園批判
片腹痛い
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 12:39:48.13ID:d3FcHX9d0
ハリル信者=協会ガー、田島ガーの焼き豚よ、一回WBCを海外でやれよ。日本でばっかすんな

日本の試合を深夜2時にスタートしてみろ。サッカーみたいに
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 12:42:57.79ID:d3FcHX9d0
>>738
国際大会なのに、巨人や日ハムと練習試合

これさ、なんでサッカーの対戦相手に偉そうにいう焼き豚メディアは何もいわんの?

これがW杯前のサッカーだったら100%大たたきするだろ。偉そうな評論家捕まえて
野球も叩けよ、卑怯者が
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 12:45:37.56ID:d3FcHX9d0
ハリル信者=田嶋ガー、協会ガー 
「野球を世界に普及させる!」 
「WBCは人気が高まって、今回は枠を拡大して20ヵ国が参加!」

結局、いつもの日本とアメリカで開催w
世界で人気なら、はよ世界で開催してみろw
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 12:47:28.83ID:noFOsdkj0
>>745
焼きうんこがサッカーのW杯バカにするとか身の程知らず過ぎて草
なんちゃって世界大会のW豚Cは組分け抽選さえもやってないぞ
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 12:48:37.11ID:344pglW60
VOL.38 2022年 9月19日(月)~9月25日(日)

番組名 放送局 放送日 放送開始-分数 番組平均世帯視聴率(%)

NHKニュース7 NHK総合 22/9/19(月) 19:00-30 19.6%
NHKニュース7 NHK総合 22/9/19(月) 20:00-15 18.9%
NHKニュース7 NHK総合 22/9/19(月) 19:30-30 18.0%
連続テレビ小説・ちむどんどん NHK総合 22/9/19(月) 8:00-15 17.6%
生中継エリザベス女王国葬・愛された96年の生涯 NHK総合 22/9/19(月) 20:15-40 17.5%
連続テレビ小説・ちむどんどん NHK総合 22/9/20(火) 8:00-15 17.4%
ニュースウオッチ9 NHK総合 22/9/19(月) 21:00-60 16.2%
ポツンと一軒家 テレビ朝日 22/9/25(日) 19:58-58 14.9%
サンデーステーション テレビ朝日 22/9/18(日) 21:00-55 14.2%
大相撲・2022年・秋場所・9日目 NHK総合 22/9/19(月) 17:11-49 13.6%
真相報道バンキシャ! 日本テレビ 22/9/25(日) 18:00-55 13.3%
鎌倉殿の13人 NHK総合 22/9/25(日) 20:00-43 12.6%
羽鳥慎一モーニングショー テレビ朝日 22/9/19(月) 8:00-115 12.3%
サンデーモーニング TBS 22/9/25(日) 8:00-114 12.2%
報道ステーション テレビ朝日 22/9/19(月) 21:54-76 12.0%
情報7daysニュースキャスター TBS 22/9/24(土) 22:00-84 11.9%
ヒューマングルメンタリーオモウマい店 日本テレビ 22/9/20(火) 19:00-54 11.7%
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 12:48:44.27ID:344pglW60
サンデーステーション テレビ朝日 22/9/25(日) 21:00-55 11.6%
ザ!鉄腕!DASH!! 日本テレビ 22/9/25(日) 19:00-58 11.3%
ブラタモリ NHK総合 22/9/24(土) 19:30-45 11.3%
Mr.サンデー フジテレビ 22/9/25(日) 22:00-75 11.2%
もうすぐ!連続テレビ小説・舞いあがれ! NHK総合 22/9/23(金) 8:15-27 11.1%
ダーウィンが来た! NHK総合 22/9/25(日) 19:30-30 11.0%
有吉ゼミ2時間SP 日本テレビ 22/9/19(月) 19:00-120 10.8%
プレバト!才能ランキング TBS 22/9/22(木) 19:00-120 10.8%
笑点 日本テレビ 22/9/25(日) 17:30-30 10.8%
大相撲・2022年・秋場所・12日目 NHK総合 22/9/22(木) 17:09-19 10.6%
キリンチャレンジカップサッカー2022・日本×アメリカ フジテレビ 22/9/23(金) 21:20-122 10.4%←www

どすこいどすこいどすこいwww
相撲に押しつぶされたサカ壺ww
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 13:02:31.77ID:HEURl+VZ0
ロシア(モスクワ)とカタールは時差なし
日本とは-6時間差
思い出してくださいロシアW杯を
全て22時あたり〜日跨ぎ〜明け方に放送されていたことを

同じ時間帯のはずの灼熱カタールW杯ではなぜか太陽さんさん昼13時キックオフという謎時間追加w
日本はドイツコスタリカの開幕2連チャンからその時間
普通なら怒るべきでは???!


ノーノーノー
日本では19時開始というドゴールデンタイムwwwwwwwww
ロシアでは1試合もそんな時間にやってないのにw
日本が2連チャンwwwwwwwww
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 13:08:49.98ID:51bbcWK30
>>745
日本だけ特別に13時キックオフだと思ってるの?
グループAとグループH以外の全てのグループに13時キックオフの試合があるのに何言ってるの?
初戦のドイツ戦は日本時間22時キックオフだからゴールデンじゃないしw

クソチョンド低脳焼き豚wwwwww
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 13:11:24.44ID:MiJaQjmo0
>>753
なんの問題があるんだ?
ドイツが文句言ってるソースは?笑

やきうみたいなこういうヤツなwww

【野球】「プレミア12」の運営方法は、日本有利、他国には不公平なのか? 日程、NPB統一球…
https://news.yahoo.co.jp/articles/04f3e5860143544901e5f781970472a86cf51262

その最たるものが、日程問題。
<日本のゲーム>
すべて午後7時試合開始のナイターゲーム。また準決勝の日程もギリギリまで発表されず、日本が中1日空けることのできる19日に日本対韓国戦があてはめられた。

<韓国>
日本と違い、ドミニカ戦を戦った翌日のベネズエラ戦は午後1時からのデーゲーム。
ドミニカ戦は雨で遅れほとんど疲労回復の時間がないまま試合に臨んだ。

<米国>
5試合中1試合がナイターの翌日のデーゲーム。

<ベネズエラ>
4試合デーゲームを組まれた

<ドミニカ、メキシコ>
それぞれ2試合ずつデーゲームを組まれた。

さらに今大会での使用球は、日本のNPBで使用されている統一球。
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 13:11:27.34ID:51bbcWK30
国際試合なのに対戦国の審判がジャッジするクソ大会WBCwwwwwwwwwwww
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 13:16:29.99ID:2JQILMbB0
世界で大人気らしい玉蹴りw
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 13:23:24.80ID:51bbcWK30
>>753
バカは死ねwwwww

カタール(ドーハ)の平均気温
11月 最高28℃ 最低20℃
12月 最高20℃ 最低16℃

日本vsドイツは日本時間22時KO

グループB ウェールズvsイラン 13時KO
グループC アルゼンチンvsサウジアラビア 13時KO
グループD チュニジアvsオーストラリア 13時KO
グループE 日本vsコスタリカ 13時KO
グループF モロッコvsクロアチア 13時KO
グループG スイスvsカメルーン 13時KO
グループG カメルーンvsセルビア 13時KO
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 13:26:47.06ID:MiJaQjmo0
焼き豚はデマしか吐かないな
そりゃ巨人の年平均視聴率も3%だわ
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 13:27:44.48ID:noFOsdkj0
>>759
日本時間ゴールデンじゃないじゃん
しかも他国も似たような時間帯だし
また焼き豚が嘘吐いたのか
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 13:29:33.64ID:51bbcWK30
>>761
たまたま13時キックオフの試合に当たらなかった韓国が難癖つけてたらしいよ
だからそれ真に受けてるチョンだろね裏も取らずに
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 13:30:43.27ID:MiJaQjmo0
>>753
おいバカちょん焼き豚
この>>755みたいなソース見つかったか?
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 13:44:33.84ID:51bbcWK30
2017WBC
メジャーリーガーの数
A組  6人 イスラエル0 オランダ5 韓国1 台湾0
B組  2人 日本1 キューバ0 豪州1 中国0
C組 66人 ドミニカ26 アメリカ28 コロンビア5 カナダ7
D組 58人 プエルトリコ18 イタリア6 メキシコ12 ベネズエラ22
2次リーグ→A組vsB組、C組vsD組 日本と同じB組勝ち上がりのキューバは3連敗で最下位

準決勝敗退 A組オランダ B組日本
決勝進出 C組アメリカ D組プエルトリコ
何をどう見ても日本のB組が一番弱く、次に日本が2次リーグで対戦するA組が弱い

2次リーグまでは全部日本のホーム
アジアラウンドはアメリカラウンドよりも開幕が早くローテが楽
1次リーグの日本は裏の攻撃が2試合
カリブから日本のグループに呼ばれたのはメジャーがひとりもいないかつての強豪キューバ
組み合わせ抽選はない

あらゆる意味で日本が優遇されているクソ大会
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 14:04:31.10ID:MiJaQjmo0
>>765
次回プレミア16で採用だな
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 14:08:19.32ID:7VzfACq00
3時間棒振りだもんあ
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 14:09:27.34ID:wQKHLH/40
267 名前:◆DumQBylokD93 [sage] 投稿日:2022/09/28(水) 12:53:44.54 ID:2JAsOhuea [3/3]
P帯コ局順
46581他7

P帯コ番組上位順
サッカーキリンチャレンジカップ2022、オモウマい店、THE神うた、踊るさんま御殿、報道ステーション、有吉クイズSP
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 15:27:12.67ID:d3FcHX9d0
>>752
いうほど悪くなくてワロタ

テレビ全体が落ち込む中、サッカーは頑張ってんな
ただの練習試合だぞ
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 15:31:41.24ID:d3FcHX9d0
>>764
こんな組み合わせで野球マスゴミは「死の組ガー」と
サッカーのマネするからなw
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 15:40:07.12ID:h98gBHG00
>>752
土曜日にNHKでやきうの阪神巨人戦があったはずですがどこですか~笑笑
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 15:47:45.03ID:h98gBHG00
VRランキング
○相撲中継(ランキング外押し出し)●やきう中継

やけぶたみじめ😂
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 17:05:32.24ID:u3aocSfA0
■21世紀 テレビ放送全番組 視聴率ランキング

01 66.1% FIFAワールドカップ日本×ロシア  .    2002年6月9日(日) 20:00 174 フジテレビ
02 65.6% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
03 58.8% FIFAワールドカップ日本×ベルギー  .   2002年6月4日(火) 18:53 67 NHK総合
04 57.3% FIFAワールドカップ日本×パラグアイ    2010年6月29日(火) 22:40 150 TBS
05 56.4%  東京2020オリンピック・開会式  .  .  2021年7月23日(金) 19:56 235 NHK総合
06 52.7% FIFAワールドカップ日本×クロアチア  .  2006年6月18日(日)21:35 175 テレビ朝日
07 50.2% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 19:20 89 NHK総合

   ーーー50%の壁ーーー

08 49.0% FIFAワールドカップ日本×オーストラリア  2006年6月12日(月) 21:50 155 NHK総合
09 48.7% FIFAワールドカップ日本×コロンビア  .  2018年6月19日(火)21:53 67 NHK総合
10 48.5% FIFAワールドカップ日本×トルコ  .  .    2002年6月18日(火) 16:25 95 NHK総合
10 48.5%  第52回NHK紅白歌合戦   .   .    2001年12月31日(月) 21:30 135 NHK総合

12 48.3% FIFAワールドカップ準決勝ドイツ×韓国   2002年6月25日(火) 20:00 165 日本テレビ
13 47.6% FIFAワールドカップ準決勝ブラジル×トルコ 2002年6月26日(水) 21:27 63 NHK総合
14 47.3% 第53回NHK紅白歌合戦   .   .      2002年12月31日(火) 21:30 135 NHK総合
15 47.2% FIFAワールドカップ予選日本×北朝鮮   2005年2月9日(水) 19:17 136 テレビ朝日
16 46.9% 開局50年金曜特別ロードショー・千と千尋の神隠し 2003年1月24日(金) 20:30 159 日本テレビ
17 46.7% 東京2020オリンピック・閉会式  .     2021年8月8日(日) 19:58 51 NHK総合
18 46.6% FIFAワールドカップ日本×コートジボワール 2014年6月15日(日) 10:59 64 NHK総合
19 45.9% 第54回NHK紅白歌合戦   .  .  .    2003年12月31日(水) 21:30 135 NHK総合
20 45.5% FIFAワールドカップ日本×カメルーン    2010年6月14日(月) 23:54 61 NHK総合
20 45.5% FIFAワールドカップチュニジア×日本    2002年6月14日(金) 15:00 174 テレビ朝日
22 45.3% FIFAワールドカップ日本×トルコ  .    2002年6月18日(火) 15:05 74 NHK総合
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 17:05:59.49ID:u3aocSfA0
■ サッカー 各年 年間最高視聴率番組

このTV離れの時代に、サッカーだけは毎年毎年
とんでもない高視聴率を叩き出す超優良コンテンツ

2010年 57.3% FIFAワールドカップ 南アフリカ大会「日本vsパラグアイ」
2011年 35.1% AFCアジアカップ準決勝 「日本vs韓国」
2012年 30.8% ロンドン五輪女子「日本×スウェーデン」
2013年 38.6% FIFAワールドカップブラジル大会アジア最終予選「日本×オーストラリア」
2014年 46.6% FIFAワールドカップブラジル大会「日本×コートジボワール」
2015年 22.0% FIFAワールドカップロシア大会アジア2次予選「日本×シンガポール」
2016年 26.8% クラブワールドカップ決勝「鹿島アントラーズ×レアル・マドリード」
2017年 24.2% FIFAワールドカップロシア大会アジア最終予選「日本×オーストラリア」
2018年 48.6% FIFAワールドカップロシア大会「日本×コロンビア」
2019年 21.2% AFCアジアカップ決勝「日本×カタール」
2021年 30.8% 東京五輪準決勝「日本×スペイン」
2022年 22.4% 親善試合「日本×ブラジル」 ※暫定
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 17:06:45.80ID:u3aocSfA0
現実を直視できず、あるはずのない「未来」を妄想して勝ち誇っていた負け犬焼き豚の哀しさwww

↓今年1月 

614 名無しさん@恐縮です 2022/01/17(月) 14:09:44.44 ID:SoQs6zic0
自国開催の五輪で男女金メダル&ベーブ・ルース以来の二刀流でメジャーMVP
サッカーとは前提条件が全然条件違うんだよね
それに来年はWBCもあるし野球が人気爆発する素地は着実にできてる
かたやサッカーは前回のワールド杯の八百長まがいの勝ち上がり方で日本人が完全にそっぽ向いちゃった
挙げ句にカネに目がくらんでダ・ゾーンに放映権売り渡して地上波じゃ見れないっていうね


焼き豚いわく「自国開催の五輪で男女金メダル&ベーブ・ルース以来の二刀流でメジャーMVP」
という過去と「全然条件違う前提条件」の「野球が人気爆発する素地は着実にできてる」
… はずだった昨年のプロ野球


■ 2021年プロ野球中継 各種視聴率

公式戦ナイター視聴率 歴代ワースト
 年間単純平均 6.90%  (62.1/9) 
 年間加重平均 6.89%  (8555.8/1241 9試合・14番組)

日本シリーズ全6試合平均 8.7% 歴代ワースト・史上初の9%割れ

ジャイアンツ開幕戦  8.8% 歴代ワースト・史上初の9%割れ

オールスター戦視聴率 9.0% 8.1% 歴代ワースト・史上初の平均9%割れ

戦力外の妻(2020)
春の甲子園
夏の甲子園
オールスター
ドラフト会議
珍プレー好プレー
クライマックスシリーズ
日本シリーズ平均

すべてひとケタ視聴率(史上初)
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 17:08:21.19ID:u3aocSfA0
巨人戦平均視聴率3%台 昼のJリーグ並みに

896 名無しでいいとも!@放送中は実況板で 2022/09/27(火) 17:41:56.84 ID:HulOubluM
巨人戦リアル視聴率3%暴露来たwww

https://news.yahoo.co.jp/articles/047793ff25c80b59c8dcb84b6d673a765132751f?page=2

21世紀に入って巨人戦の視聴率が目に見えて下がり始め2001年には15.1%となる。
2004年に日本テレビは全試合の地上波全国ネットを停止、
2006年には10%を割り込み、2022年には3%台となっている。

視聴率1%が何人に相当するのかには議論があるが、20%以上の高視聴率を
誇っている時代には一晩で2000万~3000万人が視聴していたと考えられる。
しかし現在は300万人程度まで落ち込んでいる。
BS、CSでの放送はあるにしても、テレビ局にとって重要なコンテンツではなくなっている。


82 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/09/27(火) 20:52:19.57 ID:B7UbzAoSM
これ凄いな
巨人戦の視聴率は今年10試合くらい隠蔽されているわけだが、
判明してる7試合分の加重平均は6.55%。

つまり隠されてる10試合で平均が3%台にまで押し下げられるってことかよ

92 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/09/27(火) 20:58:41.77 ID:oOzq4bQd0
BIGBOSS(笑)ドーピングやNHK砲使っても
5~6%のゴミみたいな数字しか取れないんだから
3%が全力で隠蔽されてるんだろうな
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 17:13:48.34ID:7hOxur1a0
>>745
開催国アメリカのゴールデンタイムに中継してたったの0.3%
驚異的にアメリカ人が誰も見てないよな(笑)
W豚Cってサッカーでいうとワールドカップだよな?(笑)


【野球/WBC】日本も米国も負けて第4回WBCはあるか 米国の平均視聴率は0.3%
://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363827579/

【野球】WBC日米報道陣の違いクッキリ 敗れた侍側は300人を超え、勝者・米国側は10人程度★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490291728/

【野球】WBC準決勝で米国と対戦の日本について、米メディアが「WBCは日本代表にとっては、ただのエキシビションマッチではない」と報道★8
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490194371/
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 17:25:42.64ID:isyJozR10
やきうのエセ日本代表が南米のベネズエラあたりと親善試合やったとしても視聴率が二桁行くとは到底思えないねw
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 17:27:09.06ID:yVSyIF5B0
>>779
エクアドルは南米とはいえ地域の第4代表だからな

やきうで地域の第4代表なんて存在するのかな?
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 17:29:19.28ID:PAMTEJuJ0
変態しかいない焼き豚

【高校野球】審判として参加していた大阪大会の野球場でトイレ盗撮、「複数回やった」警官を書類送検 [ニーニーφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1664435832/
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 19:05:11.73ID:344pglW60
>>774
氷河期世代に全振りしてるんだが恥ずかしくないのか?w
高齢者ばっか見てるやん
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 19:07:10.20ID:XLMD4cx40
世界のプロスポーツリーグ収益額

1. NFL
 1兆5500億円
2. MLB
 1兆1400億円
3. NBA
 8200億円
4. プレミアリーグ
 6700億円
5. NHL
 4900億円
6. ラ・リーガ
 3900億円
7. ブンデスリーガ
 3800億円
8. セリエA
 2700億円
9. UEFAチャンピオンズリーグ
 2600億円
10. フォーミュラ1(F1) 
 2000億円


さぁかぁ雑魚すぎワロタ
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 19:13:59.17ID:xNj0i7jG0
>>782
ヤキウが相撲に押し出されてVRランク外ってマジ?笑
伝統の一戦の視聴率は10何%だったの??
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 19:27:01.70ID:7hOxur1a0
>>783
また中国企業の出した意味不明の数字でホルホルか(笑)


【国内】米経済誌のフォーブス:経営権を香港の投資グループに売却
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1405757002/

> 7月18日(ブルームバーグ):米出版社フォーブス・メディア創業の

> フォーブス家一族は同社の過半数株式を香港拠点のグループに売却し、

> ほぼ100年にわたって築いてきた同社の経営権を手放す。
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 19:30:12.84ID:51bbcWK30
>>785
サッカー叩きのネタがないからセリエAガーてwwww
惨め過ぎるよ焼き豚wwww
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 19:31:14.75ID:46+fNo2L0
>>783
野球はいつも水増しwww

世界のアスリート年収ランキング 2022年版
https://www.forbes.com/sites/brettknight/2022/05/11/the-worlds-10-highest-paid-athletes-2022/?sh=31b96e101f6c

*1位 メッシ(サッカー)
*2位 レブロン(バスケ)
*3位 ロナウド(サッカー)
*4位 ネイマール(サッカー)
*5位 カリー(バスケ)
*6位 デュラント(バスケ)
*7位 フェデラー(テニス)
*8位 カネロ(ボクシング)
*9位 ブレイディ(アメフト)
10位 アデトクンボ(バスケ)


「世界で最も稼ぐスポーツ選手」ランキング トップ10 (1ドル=130円換算)

1位 リオネル・メッシ(サッカー) 169億円(競技収入 97.5億円+競技外収入 71.5億円)
2 位 レブロン・ジェームズ(バスケ) 157.6億円(競技53.6億円+競技外104億円)
3位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー) 149.5億円(競技78億円+競技外71.5億円)
4位 ネイマール(サッカー) 123.5億円(競技91億円+競技外32.5億円)
5位 ステフィン・カリー(バスケ) 120.6億円(競技59.5億円+競技外61.1億円)

6位 ケビン・デュラント(バスケ) 119.7億円(競技54.7億円+競技外65億円)
7位 ロジャー・フェデラー(テニス) 117.9億円(競技0.9億円+競技外117億円)
8位 サウル・アルバレス(ボクシング) 117億円(競技110.5億円+競技外6.5億円)
9位 トム・ブレイディ(アメフト) 109.1億円(競技41.5億円+競技外67.6億円)
10 位 ヤニス・アデトクンボ(バスケ) 105.2億円(競技51.9億円+競技外53.3億円)
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 19:31:46.06ID:46+fNo2L0
今さらだけど、大坂なおみ以上に稼いでいる野球選手って、地球上に一人もいないんだな


◆MLB最高年俸 税込み4330万ドル(47.6億円)→手取り額不明
(日本最高は 田中将大 税込9億円→手取り3.14億円)

米大リーグで今季開幕時に出場登録された選手の平均年俸が441万4184ドルだったと14日、AP通信が報じた。
年俸のトップは4330万ドルのシャーザー(メッツ)で、3710万ドルのトラウト、3660万ドルのレンドン(以上エンゼルス)が続いた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3db7804cd36ced7f0a42af3a60eafff303cba90


◇大坂なおみが2020-2021年の一年間で獲得した額 6000万ドル(66億円)

「世界で最も稼ぐスポーツ選手」50人に入ったメジャーリーグ(MLB)の
選手の数 … 0人。
最新のフォーブスのアスリート年収ランキングに入った野球選手は一人もいない。
https://forbesjapan.com/articles/detail/41730/1/1/1
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 19:32:30.94ID:46+fNo2L0
年俸 手取り額推移(野球は日米とも税込み金額発表)

◇久保建英 年俸推移 (全て税別手取り額・試合給などはこれに上乗せ)

2019年 200万ユーロ→約2億4600万円  18歳
2020年 250万ユーロ→約3億1000万円  19歳
2021年 200万ユーロ→約2億8000万円  20歳
2022年 200万ユーロ→約2億6000万円  21歳


◆大谷翔平 年俸推移
(1ドル110円換算 所得税45%・住民税10%・消費税10%、復興税2.1%→税率65.1%で推定)

2018年 税込6000万円→税別約2094万円 24歳
2019年 税込7220万円→税別約2513万円 25歳
2020年 税込7700万円→ コロナ試合減により2850万円に→税別約995万円 26歳
2021年 税込約3億3000万円 →税別約1億1520万円 27歳 
 ※前年にメジャー規定をクリアしてこの金額
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 19:33:00.72ID:46+fNo2L0
日本の「スター」達

◆根尾 昂 年俸推移
(所得税33%・住民税10%・消費税8-10%・復興税2.1%→税率53.1-55.1%として推定)

2019年 税込1500万円→税別約703万円 20歳
2020年 税込1300万円→税別約584万円 21歳
2021年 税込1100万円→税別約494万円 22歳
2022年 税込1300万円→税別約584万円 23歳

◆清宮 幸太郎 年俸推移 (同上)

2018年 税込1500万円→税別約703万円 19歳
2019年 税込1800万円→税別約844万円 20歳
2020年 税込2000万円→税別約898万円 21歳
2021年 税込2200万円→税別約988万円 22歳
2022年 税込1700万円→税別約763万円 23歳
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 19:33:28.11ID:46+fNo2L0
なんだよ、プロ野球のトップって、堂安のスポンサー契約一社分の収入しかないのかw

中東サッカーの中島は手取り年4億以上、日本のどのプロ野球選手より稼いでいた


ニッポン放送 里崎智也のスポーツ直球勝負!
「プロ野球選手は個人事業主だから4000万以上は最大税率は65.1%。
所得税45%、住民税10%、消費税8%、復興税2.1%。
経費も認められたりするけど半分は100%取られる。
1億円プレイヤーは3500万しか残らない。」


◆プロ野球選手年俸ランキング(推定額→手取り額)

1 田中将大 楽天 9億円 → 3.14億円
2 柳田悠岐 ソフ 6.2億円 → 2.16億円
3 千賀滉大 ソフ 6億円 → 2.1億円
3 坂本勇人 巨人 6億円 → 2.1億円
3 菅野智之 巨人 6億円 → 2.1億円
6 山田哲人 ヤク 5億円 → 1.75億円
6 浅村栄斗 楽天 5億円 → 1.75億円
8 森 唯斗 ソフ 4.6億円 → 1.6億円
9 丸 佳浩 巨人 4.5億円 → 1.58億円
10 吉田正尚 オリ 4億円 → 1.4億円
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 19:34:15.26ID:46+fNo2L0
◆サッカー堂安、シューズサプライ契約で10億円の報道を受けて


644 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/30(火) 12:09:24.69
(^◇^)サッカーはシューズだけで億単位の契約。野球は現物支給か
イチローでその程度ということは、野球の場合は有名選手が利用していても
購買に結び付かないので、あまりメーカーも積極的ではないのかもしれない
野球部とスポーツ用具店との癒着などもあって、選手に自由裁量がないのかも

669 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/30(火) 13:08:20.94
サッカーは今や強豪高校にはスポンサーがつくから凄いよね
それと、野球先輩のファッションセンスが悲惨なのはシューズさえ自由に
選択できないで育つからという理由もありそう

673 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/30(火) 13:15:51.73
スポンサーがつくってのは信頼度の証でもあるんだよな
スポンサーからしたら野球選手なんて、
いつ闇賭博で逮捕されるか分からないから怖くて大っぴらにスポンサード出来ない
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 19:35:29.24ID:46+fNo2L0
10年前からこのありさま

メジャーはテレビの放映権収入が頼りのシステムだけど、今その土台が
怪しくなっているからなあ


MLB一の大企業・ヤンキースの見ている未来

◆「サッカーに使う金があるなら補強しろ」という非難に揺るがぬヤンキース
ttp://www.sankei.com/west/news/150325/wst1503250064-n1.html

今月15日、ニューヨーク(NY)にある米大リーグ(MLB)、ヤンキースの本拠地
ヤンキースタジアムで、米プロサッカーリーグ(MLS)に今季から新規参入した
NYシティーが開幕試合を行った。
NYシティーはヤンキースや英プレミアリーグの強豪、マンチェスター・シティーの
オーナーであるアラブ首長国連邦・アブダビの投資会社が共同保有するチーム。

実は、ヤンキースとマンCはMLBとサッカー界でともにNo.1の年俸実績を誇る。
ESPNなどによると選手の平均年収はヤンキースが803万ドル(約9億6千万円)、
マンCが810万ドル(約9億7千万円)。
両者がタッグを組んだNYシティーは世界屈指の資金力を誇る球団といえる。

NFLは2013年に100億ドル(1兆2千億円)超えを果たしてから収益で横ばい状態が続く。
MLBは1年遅れて90億ドル(約1兆800億円)を達成したが、NFL出身のホルツマン氏は、
人気ではNFLに遠く及ばないMLBが今後さらに大きく成長する可能性を見いだせないのかもしれない。


>MLBが今後さらに大きく成長する可能性を見いだせないのかもしれない。
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 19:37:20.42ID:kPgTh7/r0
■数字で見る「アスリート長者番付」、上位50人はいくら稼いだ?
https://forbesjapan.com/articles/detail/41730/1/1/1

「世界で最も稼ぐスポーツ選手」50人に入ったメジャーリーグ(MLB)の
選手の数 … 0人。

フォーブスのアスリート年収ランキング(※昨年度)に入った野球選手は一人もいない。

>野球選手は一人もいない。


それぞれのスポーツでランクインした選手の数は、次のとおり。
アメリカンフットボール:18人
バスケットボール:13人
サッカー:8人
テニス:4人
ゴルフ:3人
フォーミュラ1:2人
ボクシング:1人
総合格闘技:1人


○トピックス

1億3000万ドル
サッカーのリオネル・メッシの年収。
サッカー選手の年収としては過去最高額。
今年1月にリークされたFCバルセロナとの契約書から、これまで
推定されていた以上に高額の収入を得ていたことが分かった。

9650万ドル
バスケットボールのレブロン・ジェームズの年収。
米プロバスケットボール(NBA)のプレーヤーとしては過去最高額。

6000万ドル
大坂なおみが過去12カ月に稼いだ金額。
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 19:38:22.06ID:dN+Y0T/O0
「野球選手の高給は抱き合わせのジジババ番組を見るために老人が払ってる」

MLB開幕日のニューヨークタイムズ 「野球は死につつある」 
Baseball Is Dying. The Government Should Take It Over.
April 6, 2022
https://www.nytimes.com/2022/04/06/opinion/baseball-nationalize.html

「カジュアルな観察者は、野球は人気が欠如しているにもかかわらず、
どういうわけかまだめちゃくちゃ価値があると思っているかもしれない。
しかしこれは幻想である。

メジャーリーグベースボールは2019年に約110億ドルの収益を上げたが、
この数字はその製品の需要を正確に反映しているわけではない。
野球選手が享受している天文学的な給与は、現実には存在していない
野球人気がもたらしているものではなく、地域のスポーツネットワークを
他の数十のチャンネルとセット販売しているケーブルテレビプロバイダーの
経済性の結果である。

ケーブルテレビを持っている人は誰でも、好きかどうかにかかわらず
野球を買わされている。
マイク・トラウトの4億2600万ドルの契約は、アンダーソン・クーパー
または「アンティーク・ロードショー」に参加したいだけの何百万人もの
祖父母によって効果的に支払われているのだ。
その観客が亡くなり、若い世代の「コードカッター」が登場するにつれて、
野球の収益は急落するだろう。」
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 19:39:56.34ID:kPgTh7/r0
◆発狂焼き豚 「じ、Jリーグの数字と比較しろニダ!」

連日宣伝してゴールデンに放送したら、Jリーグだってふたケタは取れるわな


258 名無しさん@恐縮です 2018/10/29(月) 18:43:47.39
ちなみに最後のJリーグチャンピオンシップ視聴率がこれ

2004/12/05(日) 19:00 - 21:04 12.0%  Jリーグ・チャンピオンシップ・横浜F・マリノス×浦和レッズ TBS 観衆64,899人

2004/12/11(土) 19:30 - 22:30 15.3%  Jリーグ・チャンピオンシップ・浦和レッズ×横浜F・マリノス NHK総合 観衆59,715人

277 名無しさん@恐縮です 2018/10/29(月) 18:51:39.38
最後は一昨年だぞ
宣伝煽りゼロで最後は二桁に乗せる偉業
しかも2015は広島vsガンバ。

2016
鹿島VのJチャンピオンシップ決勝は11・7%
https://www.nikkansports.com/soccer/news/1747263.html

2015
広島対G大阪のチャンピオンS第2戦が10・4%
https://www.nikkansports.com/soccer/news/1576274.html

297 名無しさん@恐縮です 2018/10/29(月) 19:01:21.61
日本シリーズとほぼ変わらんやんけw
サッカーの報道とか週に一度くらいしかやんないのに凄いな

295 名無しさん@恐縮です 2018/10/29(月) 18:59:34.87
報道量はプロ野球100 Jリーグ5くらいの差があるのに健闘してるな
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 19:40:11.41ID:kPgTh7/r0
プロ野球はまず、今ではほとんど放送されなくなってしまったリーグ最強決定戦・
クライマックスシリーズで浦和やセレッソに勝てるように頑張りましょうwww
(セパ交流戦の優勝決定試合は今年も地上波放送されませんでしたwww)

昨年

4.7%  昼 間 の サッカー天皇杯 浦和×セレッソ 

4.1%  ゴールデンの巨人×ヤクルト 在京球団同士のセ・リーグクライマックスシリーズ最終戦  
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 19:40:27.24ID:kPgTh7/r0
そして有料視聴でフロンターレやFC東京に勝てるようになりましょうwww

焼き豚は「や、野球はDAZNで見てる!」と言い張るけど、巨人戦の
視聴者数がJリーグ未満でしかないんだよなあ…

◆DAZN ジャパン ライブコンテンツ歴代視聴ランキング(2022年3月24日時点)
 https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2203/25/news156.html

 1位 オーストラリア VS 日本 AFCアジア予選(2022年3月24日)
 2位 ベトナム VS 日本 AFCアジア予選(2021年11月11日)
 3位 オマーン VS 日本 AFCアジア予選(2021年11月17日)
 4位 中国 VS 日本 AFCアジア予選(2021年9月8日)
 5位 ウルグアイ VS 日本 コパ・アメリカ(2019年6月21日)

 6位 エクアドル VS 日本 コパ・アメリカ(2019年6月25日)
 7位 日本 VS チリ コパ・アメリカ(2019年6月18日)
 8位 サウジアラビア VS 日本 AFCアジア予選(2021年10月8日)
 9位 日本 VS オーストラリア AFCアジア予選(2021年10月12日)
 10位 川崎フロンターレ VS FC東京 明治安田生命J1リーグ(2022年2月18日) ←☆
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 19:40:43.88ID:kPgTh7/r0
◆巨人戦平均視聴率3%台 昼のJリーグ並みに


896 名無しでいいとも!@放送中は実況板で 2022/09/27(火) 17:41:56.84 ID:HulOubluM
巨人戦リアル視聴率3%暴露来たwww
https://news.yahoo.co.jp/articles/047793ff25c80b59c8dcb84b6d673a765132751f?page=2

21世紀に入って巨人戦の視聴率が目に見えて下がり始め2001年には15.1%となる。
2004年に日本テレビは全試合の地上波全国ネットを停止、
2006年には10%を割り込み、2022年には3%台となっている。

視聴率1%が何人に相当するのかには議論があるが、20%以上の高視聴率を
誇っている時代には一晩で2000万~3000万人が視聴していたと考えられる。
しかし現在は300万人程度まで落ち込んでいる。
BS、CSでの放送はあるにしても、テレビ局にとって重要なコンテンツではなくなっている。


82 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/09/27(火) 20:52:19.57 ID:B7UbzAoSM
これ凄いな
巨人戦の視聴率は今年10試合くらい隠蔽されているわけだが、
判明してる7試合分の加重平均は6.55%。

つまり隠されてる10試合で平均が3%台にまで押し下げられるってことかよ

92 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/09/27(火) 20:58:41.77 ID:oOzq4bQd0
BIGBOSS(笑)ドーピングやNHK砲使っても
5~6%のゴミみたいな数字しか取れないんだから
3%が全力で隠蔽されてるんだろうな
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 19:41:01.31ID:kPgTh7/r0
日テレ 最高と最低

269 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/06/05(日) 17:45:37.91 ID:Cyafvyrp0
2022年日テレゴールデン最低視聴率
*5.8% 19:00-20:56 NTV 巨人×オリックス
2022年日テレゴールデン最高視聴率
14.1% 19:00-20:56 NTV オモウマい店SP

明日のサッカーはどうなるかな?
まさか日テレ最高サッカー 最低やきうなんて
ならないと思うが

930 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/06/07(火) 08:21:49.37 ID:DUYUa7bFM
年中、事前報道あり→日テレ最低
直前だけ→日テレ最高
日テレの株主、もう黙ってないだろ

934 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/06/07(火) 08:29:31.76 ID:MBCCLbiLM
前回のブラジル戦視聴率
2017年 20時54分から 16.3%
この年の年間視聴率ランキングみると報ステ27%や24時間テレビが26%、ドクターX25%、朝ドラ24%と今とは違い20%以上がそれなりに出てた時代
どうなるか分からんけどサッカーの底堅い人気は証明されるだろうなと予想

980 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/06/07(火) 09:27:41.23 ID:48JoQAbt0
日テレ2022年度ゴールデンタイム

最高視聴率 サッカー日本代表×ブラジル代表 22.4%
最低視聴率 巨人オリックス 5.8%

スポーツ中継で2つの頂点をとったどーーーー!!!
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 19:41:57.48ID:kPgTh7/r0
焼き豚「大谷がWBCに出れば全国民大熱狂!」

> WBC楽しみだわ
> 本当に大谷出るんならまったくフェーズが変わる

「ON対決日本シリーズでまったくフェーズが変わる」
「長嶋ジャパン結成でまったくフェーズが変わる」
「交流戦実現でまったくフェーズが変わる」
「WBC優勝でまったくフェーズが変わる」
「アジアシリーズ実現でまったくフェーズが変わる」
「WBC連覇でまったくフェーズが変わる」
「クライマックスシリーズ実現でまったくフェーズが変わる」
「プレミア12実現でまったくフェーズが変わる」
「田中マーメジャー行きでまったくフェーズが変わる」
「大谷二刀流でまったくフェーズが変わる」
「清宮人気でまったくフェーズが変わる」
「大谷MVPでまったくフェーズが変わる」
「大谷メジャー行きでまったくフェーズが変わる」
「東京五輪金メダルでまったくフェーズが変わる」
「大谷メジャーMVPでまったくフェーズが変わる」
「ビッグボス人気でまったくフェーズが変わる」
「ササキロウキ人気でまったくフェーズが変わる」
「キツネダンス人気でまったくフェーズが変わる」
「WBCに大谷出場優勝でまったくフェーズが変わる」

いつになったら何か変わるの?
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 19:43:33.41ID:XLMD4cx40
スポーツチームの資産価値順リスト

1.ダラス・カウボーイズ
NFL 80億ドル
2.ニューイングランド・ペイトリオッ
NFL 64億ドル
3.ロサンゼルス・ラムズ
NFL 62億ドル
4.ニューヨーク・ヤンキース
MLB 60億ドル
4.ニューヨーク・ジャイアンツ
NFL 60億ドル
6.ニューヨーク・ニックス
NBA 58億ドル
6.シカゴ・ベアーズ
NFL 58億ドル
8.ゴールデンステート・ウォリアーズ
NBA 56億ドル
8.ワシントン・コマンダーズ
NFL 56億ドル
10.ロサンゼルス・レイカーズ
NBA 55億ドル


さっかぁチームに価値はないw
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 19:46:46.15ID:jJIS9PAe0
サッカーにしちゃ低視聴率だけど
野球だともうこれすら超えられないんだよな
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 19:48:38.38ID:BSAsienW0
>>806
プレミアム馬鹿⚾🤣
目指せ2IDで100レスw
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 20:09:23.89ID:J6+arcNN0
10代が驚いたランキングに「プロ野球が毎日ゴールデンで放送されていた」とか入ってきてるの笑うな
ついにテレビでも野球の衰退をネタにし始めたのか
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 20:19:32.89ID:RsgPoNRa0
>>810
テレビ凄いな、よくそんな野球ディスリできるなw
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 20:30:55.87ID:f/IkAJF30
10代の声
「嫌だ」
「多い」
「だからオジサンって野球好きなのかな?」
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 20:32:25.79ID:uKtyC1mD0
中継延長でビデオ録画失敗とかdisられまくりw
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 20:33:28.16ID:RsgPoNRa0
1994年ですら異常な野球の時代だったんだな

野球、冬の時代はこれからだろ。なんか球場には若い世代とかがいるとかいうけど、
そりゃ、1994年〜2000年ごろまでは異常な放送量だったんだから
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 20:33:36.72ID:qhXXOGAa0
>>810
ゴールデンウィークに連休がなかったことよりも嫌がられてて笑ったわw
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 20:41:57.66ID:WXyM+qkr0
焼おじいちゃん覚えてて草
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 20:43:33.79ID:JDFm02qe0
>>810
ゴミと一緒にワンツーフィニッシュの快挙
野球が新たな勲章を手にしたな
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 21:04:25.04ID:ZrGCxIXC0
日本人が一番嫌いなTV番組は『野球中継』なのに焼き豚どもはその事実を絶対に認めないんだよなw
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 21:31:28.08ID:v0lWPvdA0
「アスリートイメージ評価調査」2022年2月調査 
(株)博報堂

■ アスリートイメージ総合ランキング
1位:大谷翔平(野球) 
2位:羽生結弦(フィギュアスケート) 
3位:新庄剛志(野球)
4位:藤澤五月(カーリング) 
5位:池江璃花子(水泳) 
6位:平野歩夢(スノーボード)
7位:吉田知那美(カーリング) 
8位:松山英樹(ゴルフ) 
9位:八村塁(バスケットボール)
10位:高木美帆(スピードスケート)


あれぇ?サッカー選手はぁ?www
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 21:45:15.50ID:mkxxAq140
>>821
ほー冬季五輪で視聴率を取った面々の中に視聴率低い焼き豚がおるw
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 21:46:13.53ID:V3R1/aKq0
>>810
見てないけどTwitterにも載ってたぞwww

@teruchan42
テレビで10代が驚いた昭和平成の常識で「週6日ゴールデンタイムで野球中継していた」が2位になってたんだけど。 説明の画像が6日分の日テレのテレビ欄を横に並べてて、パッと見たら全部のチャンネルが野球やってるように見えた。 最悪~~ってコメントしてる子もいたし、そう思った子も多いのでは!?
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 21:49:14.89ID:V3R1/aKq0
>パッと見たら全部のチャンネルが野球やってるように見えた。 最悪~~ってコメントしてる子もいたし、

クソワロタ🤣
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 21:52:04.83ID:V3R1/aKq0
そりゃ巨人の今年の平均視聴率がゴールデン含めて3%台になるわけだ😂

>21世紀に入って巨人戦の視聴率が目に見えて下がり始め2001年には15.1%となる。2004年に日本テレビは全試合の地上波全国ネットを停止、

>2006年には10%を割り込み、2022年には3%台となっている。
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 21:52:10.22ID:ZrGCxIXC0
焼き豚は11月にやる強化試合のオーストラリア戦は視聴率二桁は余裕って言っているらしいなw
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 21:56:04.97ID:V3R1/aKq0
>>828
焼き豚に豪州戦の視聴率予想聞いても逃げまくって答えてくれないんだよなw
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 21:59:00.76ID:V3R1/aKq0
焼き豚っていつも他人の金を自慢してるよなw
焼き豚おまえ貧乏じゃんw
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 22:00:31.54ID:V3R1/aKq0
>>831
一日中貼っててワロタ
ミスター100レスw
ID:7Tc8oUR00
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 22:01:49.89ID:v0lWPvdA0
>>831
貧困商売は一反下がると辛いわな
日本もサッカー日本代表メンバー誰も知らないし
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 22:02:49.99ID:7hOxur1a0
やきうのセカイランク1位の国なのに
どこの国も放映権買いに来ず
やきうセカイランク1位の国の
やきう選手を知ってる外国人は一人もいないとか(笑)

セカイの誰も興味がない全試合一桁低視聴率の
不人気五輪永久追放ドマイナーレジャーやきう(笑)
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 22:04:23.23ID:v0lWPvdA0
世界のプロスポーツリーグ収益額

1. NFL
 1兆5500億円
2. MLB
 1兆1400億円
3. NBA
 8200億円
4. プレミアリーグ
 6700億円
5. NHL
 4900億円
6. ラ・リーガ
 3900億円
7. ブンデスリーガ
 3800億円
8. セリエA
 2700億円
9. UEFAチャンピオンズリーグ
 2600億円
10. フォーミュラ1(F1) 
 2000億円


さっかぁ雑魚すぎワロタw
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 22:05:34.92ID:7hOxur1a0
>>837
また中国企業の出す数字信じてる精神異常者か(笑)


【国内】米経済誌のフォーブス:経営権を香港の投資グループに売却
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1405757002/

> 7月18日(ブルームバーグ):米出版社フォーブス・メディア創業の

> フォーブス家一族は同社の過半数株式を香港拠点のグループに売却し、

> ほぼ100年にわたって築いてきた同社の経営権を手放す。
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 22:06:03.18ID:V3R1/aKq0
>>837
おいID切り替えミスってんぞw
それID:XLMD4cx40が貼ってるコピペwww

今宵もプレミアムな焼き豚がID切り替えミスで早速ワンオペ失敗しとるw
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 22:07:27.49ID:V3R1/aKq0
>>838
ID:XLMD4cx40=ID:v0lWPvdA0だよw

ちな昨日は
ID:PwiGWY0I0=ID:7Tc8oUR00
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 22:08:43.11ID:7hOxur1a0
>>837
つーかそれサッカー全部足したら2兆円で豚双六とか全部上回るのにお前脳が腐敗してるよな(笑)
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 22:10:58.09ID:XLMD4cx40
>>837
バカ「世界最高峰のプレミアリーグ!」
俺「MLBの半分しか稼げない雑魚リーグでしたw」

ワロタw
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 22:11:37.45ID:V3R1/aKq0
>>831
どうした?
ID切替えても脳みそがついて行ってないぞw
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 22:15:51.11ID:V3R1/aKq0
>>844
プレミアム焼き豚アホすぎるwww

>>844のID:v0lWPvdA0自身が
>>821のID:v0lWPvdA0の
自分の書き込みにレスwww
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 22:21:05.51ID:V3R1/aKq0
>>846
同コピペを別のIDでも貼ってしまったり、
自分の書き込みにレスしてしまったり、
この焼き豚もはやCHAOSだな🤣

今日は
ID:XLMD4cx40=ID:v0lWPvdA0
昨日は
ID:PwiGWY0I0=ID:7Tc8oUR00
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 22:21:43.42ID:XLMD4cx40
>>821

誰も興味がないサッカー選手の名前なんて答えられないだろ?
だって知らないんだからw
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 22:22:52.71ID:ydkEGfFo0
守備は本当凄いんだが
カウンターとセットプレーのクソさどうにかしてくれ
この2つ治さないと本番じゃきついぞ
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 22:22:55.47ID:V3R1/aKq0
>>848
本当はこっちのIDでレスしたかったんだね🤣
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 22:28:08.05ID:V3R1/aKq0
>>851
書き込み内容に進歩がないから、
結局3つのIDで同じこと書いてしまう
無能なプレミアム焼き豚w

3ID「誰も興味がない」

593 名無しさん@恐縮です sage 2022/09/28(水) 23:19:17.42 ID:7Tc8oUR00
お前は世界で【誰も興味がない】久保を追ってればいいw

844 名無しさん@恐縮です sage 2022/09/29(木) 22:13:27.97 ID:v0lWPvdA0
残念ながらサッカー選手なんて【誰も興味がない】よ

848 名無しさん@恐縮です sage 2022/09/29(木) 22:21:43.42 ID:XLMD4cx40

【誰も興味がない】サッカー選手の名前なんて答えられないだろ?
だって知らないんだからw
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 22:28:15.87ID:7hOxur1a0
>>842
ブヒブヒ啼くなよ(笑)
狂人の分際で(笑)


>>837
つーかそれサッカー全部足したら2兆円で豚双六とか全部上回るのにお前脳が腐敗してるよな(笑)
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 22:30:49.45ID:V3R1/aKq0
>>854
さっきから

ID:XLMD4cx40とID:v0lWPvdA0で会話

ミスして
ID:v0lWPvdA0自らID:v0lWPvdA0と会話w
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 22:31:17.02ID:7hOxur1a0
>>848
だな(笑)

【野球】「街中で気づいてもらえなくて少し寂しい…」大スター大谷翔平のちょっとした悩み
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584361830/

【話題】<米大リーグのオールスター戦>テレビ視聴率は過去最低!4.5%に下落...大谷翔平が史上初となる投打同時先発...
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626343601/

【野球】<大谷翔平>日本のメディアが「全米を熱狂」と報じるのは違和感現地会話ネタとしてイチローや松井秀喜を出して「誰それ?」★3
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523630154/

【野球】DL入り大谷に厳しい現実 米紙コラムニストが「忘れられている」 米国内で野球は陰に隠れた脇役のスポーツ★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1529665646/
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 22:33:49.35ID:V3R1/aKq0
>>857
また自演してるやん
もう切り替えミスすんなよwww
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 22:36:33.44ID:7hOxur1a0
753 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4715-I5iW [118.157.160.81]) sage 2022/09/29(木) 20:11:12.99 ID:a5NPzWBy0
今、テレ朝で10代が驚いた昭和平成の常識にゴールデンタイムに毎日焼豚双六やってたことが加わってるぞ。

776 代打名無し@実況は野球ch板で (ワントンキン MMd2-hXFX [153.140.37.161]) 2022/09/29(木) 21:32:57.57 ID:JHPzbm56M
>>753
>>767

@teruchan42
テレビで10代が驚いた昭和平成の常識で「週6日ゴールデンタイムで野球中継していた」が2位になってたんだけど。 説明の画像が6日分の日テレのテレビ欄を横に並べてて、パッと見たら全部のチャンネルが野球やってるように見えた。 最悪~~ってコメントしてる子もいたし、そう思った子も多いのでは!?
45分前

777 代打名無し@実況は野球ch板で (ワンミングク MMd2-C+1n [153.250.21.102]) 2022/09/29(木) 21:36:36.81 ID:T2X7gw+MM
>>776
こりゃ日本の基地外マスゴミがニュース内で狂ったように毎日毎日豚の双六を
大宣伝し続けても
若者は無視して避けてるから何の効果もないって
完全にバレちまったな

783 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c6c3-rBbL [153.242.75.129]) sage 2022/09/29(木) 21:53:38.45 ID:ZjVsgZm40
テレ朝バラエティ班の反逆かな。
明日、呼び出されるのでは。
無茶しやがって。。
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 22:37:15.17ID:V3R1/aKq0
>>859
グーグルトレンド貼るの手伝ったろかw

北米で人気がない大谷の検索結果をw
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 22:40:15.32ID:V3R1/aKq0
面白いから暫く

ID:XLMD4cx40=ID:v0lWPvdA0

の脳内会話を見てみようかw
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 22:42:47.68ID:wQKHLH/40
>>860
テレ朝でやったのかw
報ステとか激怒やろ
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 22:43:42.78ID:V3R1/aKq0
>>862
左の子は北米で人気のない北米最強谷だよw

本当は「右の子は誰?w」と書きたかったんだよね🤣

ID把握どころか右も左も判別つかなくて草😂
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 22:45:08.99ID:7hOxur1a0
さっきテレ朝で若者に馬鹿にされまくってたやきうとかいうゴミカスレジャー(笑)


753 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4715-I5iW [118.157.160.81]) sage 2022/09/29(木) 20:11:12.99 ID:a5NPzWBy0
今、テレ朝で10代が驚いた昭和平成の常識にゴールデンタイムに毎日焼豚双六やってたことが加わってるぞ。

754 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2022/09/29(木) 20:26:54.78
地上波ゴールデンタイムから
プロ野球が消えてうれしかった。

756 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4715-I5iW [118.157.160.81]) sage 2022/09/29(木) 20:31:00.65 ID:a5NPzWBy0
無理無理とか言われているぞ。

757 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 022f-gCIn [147.192.55.111 [上級国民]]) sage 2022/09/29(木) 20:31:03.61 ID:3tQVomF/0
テレ朝!

759 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4715-I5iW [118.157.160.81]) sage 2022/09/29(木) 20:32:59.50 ID:a5NPzWBy0
だからおじいさんは野球が好きなのかとか10代に言われてるぞ

760 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2f93-itOv [14.11.69.64]) sage 2022/09/29(木) 20:34:45.88 ID:5uO6o8aX0
10代の子たちの野球中継に対する拒否反応ハンパなかったなwww

761 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4715-I5iW [118.157.160.81]) sage 2022/09/29(木) 20:35:49.31 ID:a5NPzWBy0
あれだけ毎日ごり押ししてて、凄い嫌われ方

762 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ce28-pudt [111.171.233.174]) sage 2022/09/29(木) 20:37:15.04 ID:toFMVmA40
昔は週6でプロ野球中継してた

10代「無理、無理」
10代「だから、オジさん野球好きなのか・・・」

770 代打名無し@実況は野球ch板で (ワンミングク MMd2-rBbL [153.235.41.76]) sage 2022/09/29(木) 21:01:04.61 ID:p2nDwxYHM
10代はテレビ見てないのに、無理無理は
ジワジワ来る。
相当な拒否感。
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 22:45:23.62ID:V3R1/aKq0
>>865
すごいなこれがチェリーピッキングか🤣

上から順に勝てそうなサッカー選手を検索してきて、やっとモハメド・サラーなら勝てたんだねwww
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 22:48:19.84ID:V3R1/aKq0
>>873
自演失敗しまくってるけど
なにかお手伝いしましょうかwww
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 22:48:58.30ID:7hOxur1a0
>>871
馬鹿にされるためだけに存在しているのが豚の双六だな(笑)
2020年 全試合一桁低視聴率しかでない豚の双六(笑)


【プロ野球/NHK】2022年7度目の巨人戦ナイター(vs阪神)の視聴率は第1部6.3%(18:05-)、第2部6.8%(19:30-)、加重平均6.6% 年間加重平均6.6%
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1664174967/
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 22:50:13.98ID:V3R1/aKq0
>>875
判明してる視聴率の加重平均が6.6であって
隠してる10試合も含めると加重平均3%台😂
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 22:52:50.87ID:7hOxur1a0
>>877
最下位のゴミカスがガラガラオオタニとかいう木偶の坊(笑)

Instagramフォロワー数(9月25日現在)

サッカー
4.8億  クリロナ
3.6億  メッシ
1.7億  ネイマール

クリケット
2.1億  コーリ
3,953万 ドーニ
2,511万 シャルマ

バスケ
1.3億  レブロン
4,630万 カリー
2,062万 ウェストブルック

格闘技
4,616万 マクレガー
3,359万 ヌルマゴメドフ
2,840万 メイウェザー ※朝倉は73万

テニス
1,662万 ナダル
1,580万 セリーナ
1,149万 ジョコビッチ

アメフト
1,652万 ベッカム
1,271万 ブレイディ
 558万 ウィルソン

ゴルフ
 305万 ウッズ
 238万 マキロイ
 170万 スピース

野球
 199万 トラウト
 174万 ハーパー
 151万 大谷
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 22:53:53.11ID:V3R1/aKq0
>>879
クリロナ、メッシ、ネイマールときてやっと十数番目のサラーを発見したそうだよw
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 22:54:45.13ID:7hOxur1a0
>>877
スケボーのお兄ちゃんの人気以下の木偶の坊だからな(笑)


【スケボー/野球】金メダル堀米雄斗がエンゼルス・大谷翔平超え インスタグラムのフォロワー数が108万人に
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1627281652/

【野球】「街中で気づいてもらえなくて少し寂しい…」大スター大谷翔平のちょっとした悩み
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584361830/

【話題】<米大リーグのオールスター戦>テレビ視聴率は過去最低!4.5%に下落...大谷翔平が史上初となる投打同時先発...
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626343601/
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 22:55:18.63ID:moWxCX8p0
サカ豚イライラ
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 22:56:27.15ID:7hOxur1a0
>>880
歴代最低視聴率しか出せないガラガラオオタニ(笑)

ちなみに今年のオールブターのゼンベイ視聴率は
わずか4.2%(笑)
戦犯ガラガラオオタニ(笑)


【話題】<米大リーグのオールスター戦>テレビ視聴率は過去最低!4.5%に下落...大谷翔平が史上初となる投打同時先発...
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626343601/
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 22:57:04.29ID:XLMD4cx40
モハメド・サラー

プレミアリーグ最優秀選手賞
プレミアリーグ得点王
FIFAクラブワールドカップ最優秀選手
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 22:58:19.90ID:V3R1/aKq0
>>884
プレミアムじゃないんすかぁ🤣
tps://i.imgur.com/rMA7736.jpg
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 23:00:07.70ID:V3R1/aKq0
>>886
また切り替え失敗かよw

なんで自分にレス返してんのw
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 23:02:14.23ID:V3R1/aKq0
>>888
こっちのIDでレスしたかったのね🤣

でさ、これの意図はなんなの?笑
ttps://i.imgur.com/Un1Y2BO.jpg
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 23:10:06.19ID:V3R1/aKq0
>>891
2つのIDで奇妙な一致w
平仮名で「れあるまどりーど」🤣

859 名無しさん@恐縮です sage 2022/09/29(木) 22:35:32.41 ID:XLMD4cx40
久保(れあるまどりーど)

891 名無しさん@恐縮です sage 2022/09/29(木) 23:07:46.59 ID:v0lWPvdA0
一方、れあるまどりーど
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 23:12:13.96ID:V3R1/aKq0
ID使い分けできないのは昨日からバレてるんだし、もうひとつのIDで続けて書けばぁ?🤣
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 23:12:53.63ID:7hOxur1a0
>>891
そんなデブ誰も知らんよ(笑)
北米最凶の低視聴率木偶の坊ガラガラオオタニ(笑)

ちなみに今年のオールブターのゼンベイ視聴率は
わずか4.2%(笑)
戦犯ガラガラオオタニ(笑)


【話題】<米大リーグのオールスター戦>テレビ視聴率は過去最低!4.5%に下落...大谷翔平が史上初となる投打同時先発...
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626343601/
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 23:13:17.74ID:V3R1/aKq0
>>893
ID切り替えミスって自演しちゃってるのもわかってる?笑
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 23:15:52.18ID:V3R1/aKq0
焼き豚バグりはじめてワロタ
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 23:16:07.92ID:7hOxur1a0
>>898
肖像権が高すぎて貧乏メディアに使えないだけなのに
驚異的なアホだなお前は(笑)
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 23:17:12.58ID:V3R1/aKq0
>>900
それ言わなくても普通プレミアム焼き豚以外理解できるんだけどな🤣
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 23:18:51.89ID:khopRCR70
サカ豚惨めwww
WBCで脱糞逃亡するんだろうな、ここのサカ豚の発言保存しとこ。WBCとW杯日本代表どちらが視聴率高いか楽しみや。
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 23:19:02.33ID:V3R1/aKq0
>>903
早く埋め立てしろよ
どちらにしてもおまえは通報対象だし🤣
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 23:19:10.27ID:7hOxur1a0
アメリカでも馬鹿にされ無視されてるから一桁低視聴率しかでない
北米最凶の低視聴率木偶の坊ガラガラオオタニ(笑)

ちなみに今年のオールブターのゼンベイ視聴率は
わずか4.2%(笑)
戦犯ガラガラオオタニ(笑)


【話題】<米大リーグのオールスター戦>テレビ視聴率は過去最低!4.5%に下落...大谷翔平が史上初となる投打同時先発...
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626343601/


アメフトの10分の1以下不人気豚双六(笑)

【NFL】スーパーボウルの視聴率が史上最高の49・7%に達する
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422932602/
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 23:20:13.78ID:V3R1/aKq0
>>904
両方の予想してくれよwww
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 23:21:20.52ID:7hOxur1a0
>>904
プーックスクスクス


【サッカー/視聴率】W杯初戦コロンビア戦 今年最高48・7% 瞬間最高は55・4%★8
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1529649683/


ワールドカップの半分以下のW豚C(笑)

【WBC】侍J、準決勝米国戦視聴率20・5%!無念敗退も平日午前に高視聴率
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490230286/
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 23:21:46.58ID:XLMD4cx40
>>900
久保さん、誰も知らないのに肖像権だけ高いの?

さぁかぁの秘密兵器みたいな感じ?wwww
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 23:23:14.62ID:V3R1/aKq0
>>907
>>911
あのね、通報というのは5ch運営じゃないからね笑
厳罰化された侮辱罪って知ってるなかぁ😂

既に君の数日間の侮辱的な書き込みは報告済だし、先方からも看過できないという返信ももらってるからね
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 23:23:27.18ID:7hOxur1a0
>>910
ブヒブヒ啼くなよ(笑)
精神異常者の分際で
プーックスクスクス


【サッカー/視聴率】W杯初戦コロンビア戦 今年最高48・7% 瞬間最高は55・4%★8
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1529649683/


ワールドカップの半分以下のW豚C(笑)

【WBC】侍J、準決勝米国戦視聴率20・5%!無念敗退も平日午前に高視聴率
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490230286/
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 23:26:31.55ID:7hOxur1a0
>>914
だな(笑)

【TV】今や野球は高齢者コンテンツ プロ野球中継は70~80歳代の視聴率が極端に高く、若年層は壊滅的 WBCは65歳以上と無職の割合が高い★7
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1569424718/

> WBCは65歳以上と無職の割合が高い

> WBCは65歳以上と無職の割合が高い

> WBCは65歳以上と無職の割合が高い
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 23:26:53.20ID:V3R1/aKq0
>>914
スレッド立ち上げ、遺族に「アホ」 侮辱罪での告訴状を警察が受理 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664321779/

これだけでも受理されるのに、よくもまぁ連日連夜特定の選手に罵詈雑言を書き続けてくれたもんだね

職業、年齢、搬送される時に顔まで全てオープンになるのによくやるわ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 23:27:33.02ID:V3R1/aKq0
>>914
逃げるみたいだね笑
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 23:28:11.95ID:7hOxur1a0
>>917
もう遅いよな
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 23:29:24.86ID:v0lWPvdA0
世界のプロスポーツリーグ収益額

1. NFL
 1兆5500億円
2. MLB
 1兆1400億円
3. NBA
 8200億円
4. プレミアリーグ
 6700億円
5. NHL
 4900億円
6. ラ・リーガ
 3900億円
7. ブンデスリーガ
 3800億円
8. セリエA
 2700億円
9. UEFAチャンピオンズリーグ
 2600億円
10. フォーミュラ1(F1) 
 2000億円


さぁかぁ雑魚すぎワロタ
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 23:30:19.56ID:7hOxur1a0
>>920
ブヒブヒ啼くなよ(笑)
狂人の分際で(笑)

それサッカー全部足したら2兆円で豚双六とか全部上回るのにお前脳が腐敗してるよな(笑)
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 23:30:52.98ID:V3R1/aKq0
>>918
うん、遅いよ。
画像と名前と罵詈雑言セットでそれが連日だからね。
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 23:31:55.99ID:7hOxur1a0
>>920
欧州5大リーグ足したらブタすごろくは半分以下とか(笑)

ほんと水増ししまくってるのにアホほど人気無いよな

さすがアメリカでも一桁低視聴率しかでない

不人気ど真ん中ゴミカスレジャーのアメリカ豚双六(笑)
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 23:32:12.01ID:V3R1/aKq0
自暴自棄でID切り替えるの面倒になっててワロタ
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 23:32:13.16ID:XLMD4cx40
スポーツチームの資産価値順リスト

1.ダラス・カウボーイズ
NFL 80億ドル
2.ニューイングランド・ペイトリオッ
NFL 64億ドル
3.ロサンゼルス・ラムズ
NFL 62億ドル
4.ニューヨーク・ヤンキース
MLB 60億ドル
4.ニューヨーク・ジャイアンツ
NFL 60億ドル
6.ニューヨーク・ニックス
NBA 58億ドル
6.シカゴ・ベアーズ
NFL 58億ドル
8.ゴールデンステート・ウォリアーズ
NBA 56億ドル
8.ワシントン・コマンダーズ
NFL 56億ドル
10.ロサンゼルス・レイカーズ
NBA 55億ドル


さっかぁチームに価値はないw
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 23:32:34.72ID:7hOxur1a0
>>923
アメリカでも馬鹿にされ無視されてるから一桁低視聴率しかでない
北米最凶の低視聴率木偶の坊ガラガラオオタニ(笑)

ちなみに今年のオールブターのゼンベイ視聴率は
わずか4.2%(笑)
戦犯ガラガラオオタニ(笑)


【話題】<米大リーグのオールスター戦>テレビ視聴率は過去最低!4.5%に下落...大谷翔平が史上初となる投打同時先発...
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626343601/


アメフトの10分の1以下不人気豚双六(笑)

【NFL】スーパーボウルの視聴率が史上最高の49・7%に達する
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422932602/
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 23:35:46.06ID:7hOxur1a0
>>926
豚の双六ってお前みたいな基地外しか見てないから
アホほど低視聴率なんだよな(笑)


アメフトの10分の1の一桁低視聴率不人気豚双六(笑)

【NFL】スーパーボウルの視聴率が史上最高の49・7%に達する
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422932602/


【話題】<米大リーグのオールスター戦>テレビ視聴率は過去最低!4.5%に下落...大谷翔平が史上初となる投打同時先発...
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626343601/


【野球】<ワールドシリーズ第4戦>全米視聴率は史上最低の5.9%!歴代初の5%台に突入★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572428673/
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 23:35:50.79ID:V3R1/aKq0
>>928
注意したらもう久保くん叩かないんだね。
俺の言う通りにコントロールされててかわいいやつだ笑

埋め立てしたいんだろうけど意味ないからね
必死チェッカーあるから
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 23:35:50.96ID:v0lWPvdA0
>>928
「モハメド・サラー」
プレミアリーグ最優秀選手賞
プレミアリーグ得点王
FIFAクラブワールドカップ最優秀選手


サッカー雑魚すぎワロタw
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 23:38:07.25ID:7hOxur1a0
>>931
お前みたいな日本の老人が必死で何回もみてただけだろ(笑)
ほんと哀れな生き物だなお前は(笑)

最下位のゴミカスがガラガラオオタニとかいう木偶の坊(笑)

Instagramフォロワー数(9月25日現在)

サッカー
4.8億  クリロナ
3.6億  メッシ
1.7億  ネイマール

クリケット
2.1億  コーリ
3,953万 ドーニ
2,511万 シャルマ

バスケ
1.3億  レブロン
4,630万 カリー
2,062万 ウェストブルック

格闘技
4,616万 マクレガー
3,359万 ヌルマゴメドフ
2,840万 メイウェザー ※朝倉は73万

テニス
1,662万 ナダル
1,580万 セリーナ
1,149万 ジョコビッチ

アメフト
1,652万 ベッカム
1,271万 ブレイディ
 558万 ウィルソン

ゴルフ
 305万 ウッズ
 238万 マキロイ
 170万 スピース

野球
 199万 トラウト
 174万 ハーパー
 151万 大谷
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 23:38:12.28ID:4Lxz5IZD0
侮辱焼き豚の素性明かされるの楽しみだな
独身無職の50代のおじさんってところかな
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 23:38:59.26ID:7hOxur1a0
>>932
プーックスクスクス(笑)

コメント欄は日本語しかないとか(笑)


【野球】ユーチューブでWBCの人気は低かった!WBCに注目している国は限られるように思われる。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490251243/
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 23:39:58.01ID:7hOxur1a0
>>934
いや、73歳のギリギリ前期高齢者のボケ老人だよ(笑)
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 23:40:25.13ID:nKzaHe/p0
スーパースター大谷がこれだけ長くスポーツ界に君臨してたら憧れて野球を始める少年が増えてプロ野球の視聴率も急回復するんだろうな
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 23:40:43.37ID:4Lxz5IZD0
>>935
このまま埋めずになるべく長くスレを残しておいた方が焼き豚の傷口が広がっていいかもよ
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 23:42:47.12ID:7hOxur1a0
>>937
2020年の豚双六中継全試合一桁低視聴率とか(笑)

それとさっきテレ朝で20年前は毎日G帯で
ピロやきう中継やってたって言われて
10代の若者が気持ち悪がってたよ(笑)
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 23:45:28.91ID:7hOxur1a0
>>941
最近全く見ないけど何やってるの?
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 23:48:07.95ID:V3R1/aKq0
>>932
警察でたっぷり話を聞かれることになるだろうからお楽しみにね
時効は3年に拡大されたし呼び出しされるまで反省してなさい
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 23:50:31.21ID:9jDBzUWa0
>>937
これ>>933を見たら子供は野球に憧れないだろうね
野球じゃどんなに活躍してもアメリカのローカルスター止まりだから
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 23:51:11.09ID:nKzaHe/p0
>>939
視聴率だけじゃなくて中学や高校野球の人口も大谷に憧れた少年たちの影響で増加するはずだよ。
2002年のベスト16のサッカーの影響で大勢の子供がサッカー始めたように、世界一のスーパースター大谷の影響は凄いはず
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/29(木) 23:52:48.94ID:7hOxur1a0
>>945
釣れますか?(笑)
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/30(金) 00:21:53.82ID:gYXKu3Yc0
784 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/09/29(木) 22:40:28.49 ID:M5DIxeYw0
どんな水増ししても実際に体感した人からバレるのな

@
余り大きな声では言えないが…
昨日の日ハムの試合の観客動員数より、2011年のドーム最終戦ははるかに多かった…😳
購入したシートがあったのに何故が座れなくて、ずっと立ち見状態で試合を見たのはあとにも先にもあの試合だけ…🤔⚽🔴⚫
#札幌ドーム
#うっちー伝説
#北海道コンサドーレ札幌
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/30(金) 00:22:16.61ID:gYXKu3Yc0
753 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/09/29(木) 20:11:12.99 ID:a5NPzWBy0
今、テレ朝で10代が驚いた昭和平成の常識にゴールデンタイムに毎日焼豚双六やってたことが加わってるぞ。

762 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/09/29(木) 20:37:15.04 ID:toFMVmA40
昔は週6でプロ野球中継してた
10代「無理、無理」
10代「だから、オジさん野球好きなのか・・・」

767 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/09/29(木) 20:51:49.56 ID:T2X7gw+MM
どうやったらこんな驚異的にクソつまらないものを
毎日毎日見られるんだろうって驚愕してるんだろうな(笑)

777 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/09/29(木) 21:36:36.81 ID:T2X7gw+MM
こりゃ日本の基地外マスゴミがニュース内で狂ったように毎日毎日豚の双六を
大宣伝し続けても
若者は無視して避けてるから何の効果もないって
完全にバレちまったな

789 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/09/29(木) 23:02:51.48 ID:T2X7gw+MM
認知症の後期高齢者の発狂っぷりが笑えるよな(笑)
テレ朝で10代の若者に馬鹿にされまくって
ジジイが白目剥いてヨダレ垂らしながら
痙攣してたんだろ(笑)

783 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/09/29(木) 21:53:38.45 ID:ZjVsgZm40
テレ朝バラエティ班の反逆かな。
明日、呼び出されるのでは。
無茶しやがって。。
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/30(金) 00:23:44.41ID:gYXKu3Yc0
>>945
釣られましょうwww

220 名無しさん@恐縮です 2022/06/08(水) 14:24:53.34 ID:QYHGGyff0
大谷効果ないってよw
憧れてないやんw

【野球】「大谷翔平効果で少年野球の入団希望者が急増している」って本当?
→各組織「減っているので大谷効果は実感してません」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633162326/

・江戸川区学童少年軟式野球連盟
「大谷選手の影響で選手数が増えたという実感はないです」

・東京都軟式野球連盟
「(前年から減っており)大谷選手の活躍による登録選手増加の実感はありません」

・野球ソフトボール活性化委員会
「全国的に見ても野球用具の売り上げや問い合わせは目立って増えてはいません」

・結論:
>どうやら、SNS上で大谷効果と呼ばれている現象はきわめて局地的であり、球界が望むようなムーブメントにはなっていないようだ。
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/30(金) 00:24:34.82ID:gYXKu3Yc0
負け犬焼き豚、さすがに野球人口が激減してる現実を
認めないわけには行かなくなった数年前から、今度は
「し、少子化でチームスポーツ全般が避けられて、
個人スポーツが好まれてるだけ!野球人気は不滅!」
という基地外理論にしがみつくしかなくなってたwww

じゃあなんでサッカーバスケが人気なんだよwww


◆ 10年前とどう変わった?高校生のスポーツ人口ランキング、
 女子1位は今も昔もバレーボール、男子1位は?
 https://dime.jp/genre/790371/

ドラフトで優秀選手が何人も選ばれたり、高校野球の話題性は衰え知らずだが、
肝心の野球部員は10年で1万6000人以上も減少。
人気ナンバーワンの座もサッカーに奪われている。

しかもここ10年でこれだけ大幅に激減しているのは野球のみ。
男子に限れば、ほかのスポーツはテニスと弓道以外すべて増加しているのだ。

つまり部員減少の理由は少子化ではなく野球部員が減った分、ほかの部活に
流れている可能性が高い。

一方、女子の人気はバレーボール。統計が存在する2003年から不動の1位だが、
ここ10年で8540人とかなり減っている。他はほぼ順位に変化がないが、そんな中で
8位にアップしたのが卓球で、部員が4638人も大幅に増えている。
また順位は同じだが、バドミントンも4612人の大幅増!
近い将来、この2競技がバレーボールを超えるかも?
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/30(金) 00:24:49.36ID:gYXKu3Yc0
「少子化ガー」と現実逃避する人はまずこちらをw 

【野球】<深刻な「子どもの野球離れ」>「神奈川県では7年前に2000チームあったのが約500チームに。これは全国的な傾向です」★5 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1642335971/


スポーツの中で野球だけが激減

https://livedoor.blogimg.jp/toshi114514-kcblfvz5/imgs/0/7/078146a6-s.jpg


「少子化ですべてのスポーツが野球と同じくらい減ってる!」という
焼き豚の戯言がただのホラだと一発で分かるなwww
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/30(金) 00:25:05.75ID:gYXKu3Yc0
◆「野球は消える、時代の流れ」 

北海道日本ハムファイターズの大渕隆スカウトディレクターは金の卵を探して
日本全国を巡る中、野球人口減少の惨状を見聞きしてきた。

「時代の流れとして、野球は淘汰されるんだなと感じています。

ダイバーシティと言われる中、競技も多様化されて当然。それなのに野球界では
『巨人、大鵬、卵焼き』の流れがまだあると思っている人がいます。
日本に野球があって当たり前だと思う感覚を早く捨て去らないといけない」
news/2603459/images/1702007


【野球】野球少年激減。プロ野球ビジネスが成立しなくなる日★4
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510149199/

【野球消滅】野球少年激減。プロ野球ビジネスが成立しなくなる日
日ハム大渕スカウト「時代の流れとして野球は淘汰されると感じている」★8
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510384837/
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/30(金) 00:25:38.78ID:gYXKu3Yc0
「表層深層」 プロ野球オーナー会議

>「将来どうなるんだという意見は出たが、将来のことを今、考えて
>どうするんだということになった」(中日・白井文吾オーナー)

https://web.archive.org/web/20041207162706/https://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20040908-00000045-kyodo_sp-spo.html
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/30(金) 00:26:02.49ID:gYXKu3Yc0
【野球】ソフトバンクホークス、日本シリーズ4連覇でも75億円の赤字に - 官報
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1622796514/

【プロ野球】<巨人>今年の赤字は50億円は下らないのではないか?大半の球団が数十億円規模の損失...
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1608195803/

【野球】広島が「30億円」大赤字の衝撃!プロ野球の球団は本当に潰れないのか?
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1616738111/

【野球】<MLB>新型コロナの感染拡大で出た約1041億円の損失の補償を求め保険会社を提訴!保険会社は支払いを拒否...
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1607492865/
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/30(金) 00:26:30.06ID:gYXKu3Yc0
◆野球振興協力金、遂に残高ゼロに

260 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/03(水) 06:20:11.47

野球版totoの必要性説いた星野氏 
「子供がサッカーなどに流れ底辺が浸食されている。流れを変えないと…」
https://www.sankei.com/west/news/180227/wst1802270052-n1.html

「NPBの野球振興事業の年間費用は約1億円。
球団譲渡の際に参入球団から支払われる野球振興協力金
4億円を積み立てているが、今後2、3年で底を突く。
新たな財源確保の必要に迫られている背景もある。」

  ↑
2020年~2021年で底を突くw

終わってるなwwwwwwwwwwww
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/30(金) 00:27:05.33ID:gYXKu3Yc0
2000年からの20年は野球の「転落・衰退」の時期だったけれど、2020年は間違いなく
野球「崩壊」のはじまりの年として後世記録されるだろう。


「職業野球団に対して支出した広告宣伝費等の取扱について」
https://www.nta.go.jp/law/tsutatsu/kobetsu/hojin/540810/01.htm

国税庁のこの通称「通達」によって、プロ野球だけは税金をじゃぶじゃぶ使って
かかった経費を補填できる、実質的な脱税ツールとして政財界に重宝されてきた。
昭和の昔から年間数十億の赤字を垂れ流していたプロ野球がまがりなりにも存続し
マスゴミはじめ企業が必死に持ち上げてきたのは、ただただこの「通達」の恩恵を
守り、自分たちもおこぼれにあずかりたいという欲求によるものだった。
これが実態のない「野球人気」の幻想を日本人に押し付けてきた主因だった。

ところが2020年5月19日に日本のプロスポーツ史をひっくり返すような大事件が起きた。

国税庁が「税優遇」新解釈示したJリーグ専務理事のスゴ腕。歴史的回答の全貌を解説する
https://real-sports.jp/page/articles/392989459454362769

19日、Jリーグの村井満チェアマンと木村正明専務理事が理事会後の会見で報告した内容は
「プロ野球とJリーグが同じ扱いとなった」と国税庁から明確に提示されたというもの。
「(税優遇の対象は)すべてのスポーツになります。サッカーならJFL、アマチュアも該当します」

プロ野球だけに許されていた税制優遇が、アマチュアを含む野球以外のスポーツ全般に
適用されることになったのだ。
端的に言えば、プロ野球だけが持っていた特権がすべてのスポーツに開放され、
きちんと経理を示せる企業はプロ野球にこだわる必要がなくなったのである。

時代遅れの野球利権に絡み取られた一部マスコミや業界人は果たして対応できるのか?
Jリーグによってとんでもない時代が扉をこじ開けられたものだ。
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/30(金) 00:29:01.79ID:gYXKu3Yc0
野球をガチガチにガードし、メタボの野球選手を超人のように捏造してきた
マスゴミが、このところ野球選手を見棄てるような扱いをする事態が散見される

思い出すことがある
日テレ、テレ朝がそれまで超人のように持ち上げていた自局のプロレスラーを
プロレス人気が落ちてきたある時期からいきなりピエロにし始めたことだ

怪力のはずのプロレスラーチームが、綱引きでおばちゃんチームに負かされる、
以前は物凄い数値を出していた「キック力の計測」で、看板レスラーの数値が
アスリートどころか芸能人に負けるという醜態を茶の間に届けられる…

2020年5月19日、日本のプロスポーツ史をひっくり返すような大事件が起きた。
国税庁が税優遇の新解釈を示し、戦後プロ野球だけに許されていた税制優遇が、
アマチュアを含む野球以外のスポーツ全般に適用されることになったのだ。

マスゴミはじめ企業が必死に持ち上げてきたのは、ただただこの「通達」による
税優遇の恩恵、おこぼれに自分たちもあずかりたいという欲求によるものだった。
これが実態のない「野球人気」の幻想を日本人に押し付けてきた主因だった。

税優遇が野球の独占でなくなって2年、いよいよ野球関係者がマスコミにとって
アンタッチャブルな存在から「いくらいじっても踏みにじっても構わない存在」
になって来たのかもしれない
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/30(金) 02:06:55.38ID:oSVGbp/A0
つーか、野球の日本代表って海外遠征は絶対にしないよなw いつも国内で戦ってるw
ひ弱で温室育ちのクセに偉そうに『侍』という名を名乗ってるんだから頭にくるぜ!!
お前らは『焼き豚ジャパン』もしくは『双六ジャパン』とでも名乗ってろよ?
お前らにはピッタリの名前じゃねえかw
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/30(金) 07:39:41.62ID:dgAoT+W80
スポーツ紙遊軍記者A:いや、今大会の侍ジャパンはアピールより恥を晒しただけでしょう。マナーが酷かった。まずは巨人の坂本勇人。台北の繁華街でマエケン(広島・前田健太)、大野雄大(中日)、秋山翔吾(西武)の同期らと深夜まで大騒ぎした様子が現地の週刊誌にスクープされた。しかも坂本は路上で酒をまき散らすわ、タバコをポイ捨てするわという様子が報じられた。

スポーツジャーナリストB:タバコについては侍ジャパンは本当に酷かった。台湾の球場のロッカーが禁煙だからと、その入り口付近に灰皿を置いて、坂本、筒香嘉智(横浜)、炭谷銀仁朗(西武)、中田翔(日本ハム)らがスパスパ。通路は煙で真っ白になっていた。

https://www.news-postseven.com/archives/20151215_370389.html?DETAIL
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/30(金) 08:30:46.81ID:/sUBnZ/S0
いやその競技しらなくても選手は知ってるってくらいの有名選手がいない競技はこうなるんだよ
いまのサッカーでよくも悪くも本田みたいな古くは中田とかそういうのがいないだろ
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/30(金) 08:44:42.53ID:jcUvCNFu0
人気ないもんなサッカーって
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/30(金) 09:37:55.83ID:xOkB+k1n0
>>962
だな
サッカーの視聴率は2桁だけど
やきうの視聴率は全試合一桁低視聴率だもんな
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/30(金) 10:13:06.54ID:TuI5mwOg0
>>962
だな
アスリート長者番付でメッシ・ネイマール・クリロナは常にトップ争い
してるけど野球選手は上位50位内に一人も入れないし、大スター大谷は
若い久保に年俸で差をつけられるばかりだし、日本では手取りで年俸が
2億を超えるのは田中マーだけだし
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/30(金) 10:37:25.51ID:OqRSKX4K0
>>962
アホ焼き豚あっさり脂肪www
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/30(金) 10:43:22.47ID:uvPl/G8L0
>>965
次の契約で大谷天文学的な年俸手にするのになんで名前出すかな
本当に単細胞というかこれ昔のコピペかなにかかw
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/30(金) 11:13:32.19ID:fO/LQ9yu0
天文学的w馬鹿の妄想でマウント取りされてもな、笑
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/30(金) 11:14:12.47ID:ahq9HGm40
>>962
セリエA全体の20-21シーズンの赤字は10億ユーロ超(1400億円)に。
https://www.all-stars.jp/news/seriea-balance-sheet-inter-juventus-asroma/

世界のプロスポーツリーグ収益額
1. NFL
 1兆5500億円
2. MLB
 1兆1400億円
3. NBA
 8200億円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
8. セリエA
 2700億円


収益の半分が赤字額のセリエA
サッカーはオワコン
終わったコンテンツ
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/30(金) 11:15:09.58ID:BttnFD180
>>967
現時点で大惨敗してるのは事実だし将来ビッグになるとか言われてもな
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/30(金) 11:17:40.91ID:155SIY7k0
プレミアはリーグ構成クラブ20だけどそのうち30球団のMLBに迫る収益になるの間違いない
アメリカがプレミア放映権料大幅に積み増したからな
アメリカだけでプレミアに53億ドル払うんだってさ
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/30(金) 11:20:14.48ID:GHBIy4Cw0
長者番付はエンバペがTOPに来そうだな
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/30(金) 11:43:40.72ID:TmuFgwpD0
なぜ芸スポ板はここまで過疎になったのか…地下アイドル板にも負けそうな勢い
https://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1405745518/

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/19(土) 13:54:05.32 ID:n1mA4OAX0
そこ芸スポじゃなくサッカー板だろ
なんJと同じでサッカースレの合間に他スレが混在してるだけ

んで実際のサッカー人気を考えれば地下アイドルファンと同じくらいしか住人いなくても何ら不思議はない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/19(土) 14:03:02.79 ID:FLpdPaml0
だれも興味ないサッカーのスレしか立たなくなって見切った
芸スポとは言うが事実上のサッカー板になってしまってからは見るも無残

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/19(土) 14:07:18.96 ID:hvCJ/dv20
だってニュー速+よりも臭くなっちゃってんだもん
いまやネヨウヨの+といえば芸スポの方ってくらいキチガイの巣窟になってるぞ
サッカーも含めて普通にスポーツ観戦とか好きな奴が軒並み寄りつかなくなった結果

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/19(土) 14:26:29.26 ID:BivVPEHZ0
芸スポはネトウヨ臭でむせかえる
ニュー速よりひどい

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/19(土) 21:35:31.46 ID:OGBzIh/f0
1 パラダイムシフト ★@転載禁止 2014/04/29(火) 19:46:29.75 ID:???0
芸スポの書き込み数推移
2012/04/22~28 週計337111
     ↓
2013/04/21~27 週計209074
     ↓
2014/04/20~26 週計193245

たった2年で投稿数が40%以上も減少するという急激な過疎に襲われています。どうすればいいか話し合いましょう。
自治スレで問題提起しようかとも思ったんですが自治スレを覗かない人には周知できないので単独スレを建築しました。
せっかくの連休ですしみんなで相談しましょう。
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/30(金) 12:12:52.91ID:ahq9HGm40
「アスリートイメージ評価調査」2022年2月調査 (株)博報堂

■ アスリートイメージ総合ランキング
1位:大谷翔平(野球) 
2位:羽生結弦(フィギュアスケート) 
3位:新庄剛志(野球)
4位:藤澤五月(カーリング) 
5位:池江璃花子(水泳) 
6位:平野歩夢(スノーボード)
7位:吉田知那美(カーリング) 
8位:松山英樹(ゴルフ) 
9位:八村塁(バスケットボール)
10位:高木美帆(スピードスケート)


サッカー選手なんて誰も知らないからなw
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/30(金) 12:24:18.27ID:H14BrRn+0
2018年W杯直前親善試合2試合
16.8% 2018/06/12 22:00- 日本VSパラグアイ
18.3% 2018/05/30 19:23- 日本VSガーナ

2022年W杯直前親善試合2試合
10.4% 2022/09/23 21:30-日本VSアメリカ 
11.3% 2022/09/27 21:00-日本VSエクアドル

ひでーw
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/30(金) 12:25:07.90ID:eXW4d6hA0
>>974
そりゃ今時サッカー選手なんて誰も興味ないでしょ
サッカーサッカー言ってるの中高年だけだよ
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/30(金) 12:42:05.88ID:ahq9HGm40
ドル箱だったサッカー日本代表戦「視聴率低迷」が止まらない背景
サッカー日本代表が地上波のTV放送から消える日が迫っている…
https://friday.kodansha.co.jp/article/205249

視聴者層の中心は50代男性 10代&30代は極端に低かった
「サッカー日本代表はコア層では見られていない、これは致命的です」(民放ディレクター)
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/30(金) 14:48:21.45ID:0ScIU2sZ0
>>967
あー、渡米前からずーっと言われてたねえ

◆渡米前のマスゴミの妄想

「大谷メジャーで総額500億円の契約!」

→ 現実… 3年目で手取り1000万円?


37 名無しさん@恐縮です 2019/09/28(土) 06:34:13.00
壊れる前は300億円稼げるって言われてたのに
自爆して1億円すら稼げなかったあほ

「大谷翔平メジャー契約 投手で総額200億円、打者なら300億円」(2017.04.11) https://www.news-postseven.com/archives/20170411_508836.html


◆大谷翔平 年俸推移
(1ドル110円換算 所得税45%・住民税10%・消費税10%、復興税2.1%→税率65.1%で推定)

2018年 税込6000万円→税別約2094万円 24歳
2019年 税込7220万円→税別約2513万円 25歳
2020年 税込7700万円→ コロナ試合減により2850万円に→税別約995万円 26歳
2021年 税込約3億3000万円 →税別約1億1520万円 27歳 前年にメジャー規定クリアしてこの金額

◇久保建英 年俸推移 (全て税別・手取り額)

2019年 200万ユーロ→約2億4600万円  18歳
2020年 250万ユーロ→約3億1000万円  19歳
2021年 200万ユーロ→約2億8000万円  20歳
2022年 200万ユーロ→約2億6000万円  21歳
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/30(金) 14:49:03.42ID:0ScIU2sZ0
>>967
バカ工作員が今年至る所で「大谷は来季50億ニダ!50億ニダ!」
と騒いでたなw
メジャー最高の選手で年俸税込47億円・手取り20億円台程度なのに
僻地の不人気チームの東洋人DHがなんで歴代最高になれるのかw
ちなみに3度MVPのトラウトで年俸3710万ドルでしかない


◆MLB最高年俸 税込み4330万ドル(47.6億円)→手取り額不明
(日本最高は 田中将大 税込9億円→手取り3.14億円)

米大リーグで今季開幕時に出場登録された選手の平均年俸が441万4184ドルだったと14日、AP通信が報じた。
年俸のトップは4330万ドルのシャーザー(メッツ)で、3710万ドルのトラウト、3660万ドルのレンドン(以上エンゼルス)が続いた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3db7804cd36ced7f0a42af3a60eafff303cba90


◇大坂なおみが2020-2021年の一年間で獲得した額 6000万ドル(今のレートで78億円)

「世界で最も稼ぐスポーツ選手」50人に入ったメジャーリーグ(MLB)の
選手の数 … 0人。
最新のフォーブスのアスリート年収ランキングに入った野球選手は一人もいない。
https://forbesjapan.com/articles/detail/41730/1/1/1
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/30(金) 14:51:27.90ID:0ScIU2sZ0
>>967
大谷はMLBの歴代最高年俸を遥かに超えない限り
このレベルにならないんだが
これを「天文学的」って言うの?焼き豚国では?


世界のアスリート年収ランキング 2022年版
https://www.forbes.com/sites/brettknight/2022/05/11/the-worlds-10-highest-paid-athletes-2022/?sh=31b96e101f6c

*1位 メッシ(サッカー)
*2位 レブロン(バスケ)
*3位 ロナウド(サッカー)
*4位 ネイマール(サッカー)
*5位 カリー(バスケ)
*6位 デュラント(バスケ)
*7位 フェデラー(テニス)
*8位 カネロ(ボクシング)
*9位 ブレイディ(アメフト)
10位 アデトクンボ(バスケ)


「世界で最も稼ぐスポーツ選手」ランキング トップ10 (1ドル=130円換算)

1位 リオネル・メッシ(サッカー) 169億円(競技収入 97.5億円+競技外収入 71.5億円)
2 位 レブロン・ジェームズ(バスケ) 157.6億円(競技53.6億円+競技外104億円)
3位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー) 149.5億円(競技78億円+競技外71.5億円)
4位 ネイマール(サッカー) 123.5億円(競技91億円+競技外32.5億円)
5位 ステフィン・カリー(バスケ) 120.6億円(競技59.5億円+競技外61.1億円)

6位 ケビン・デュラント(バスケ) 119.7億円(競技54.7億円+競技外65億円)
7位 ロジャー・フェデラー(テニス) 117.9億円(競技0.9億円+競技外117億円)
8位 サウル・アルバレス(ボクシング) 117億円(競技110.5億円+競技外6.5億円)
9位 トム・ブレイディ(アメフト) 109.1億円(競技41.5億円+競技外67.6億円)
10 位 ヤニス・アデトクンボ(バスケ) 105.2億円(競技51.9億円+競技外53.3億円)
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/30(金) 14:53:45.57ID:0ScIU2sZ0
NHKが放映権料325億円貢いでいたMLB中継
いくらゴリ押ししても誰もオオダニになんか関心がない
これが日本の、日本人の現実


◆2018年 メジャーリーグ中継 世代別視聴率 関東地区

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*0.9 **.* **.* | *0.7 *0.1 *0.9 | **.* **.* *0.3 18/07/15(日) 25:59-28:00 TBS MLB2018・ヤンキース×インディアンス
*1.6 **.* **.* | **.* *1.1 *1.0 | **.* **.* *1.3 18/08/02(木) 26:10-28:30 NHK MLB・エンジェルス×レイズ
*1.0 *0.6 *0.4 | **.* *1.1 *0.8 | **.* *0.4 *0.3 18/08/05(日) 25:59-28:00 TBS MLB2018・エンゼルス×インディアンス
*1.1 **.* **.* | **.* *0.4 *0.9 | *0.3 **.* *0.6 18/08/12(日) 26:00-28:30 NHK MLB・レンジャース×ヤンキース


◆2018年 スポーツ番組平均視聴率 TOP10

1 48.7% サッカー   2018FIFA ワールドカップ 日本×コロンビア NHK
2 44.2% サッカー   2018FIFAワールドカップ 日本×ポーランド フジテレビ
3 33.9% フィギュア  平昌オリンピック・フィギュアスケート男子フリー NHK
4 30.9% サッカー   2018FIFAワールドカップ 日本×セネガル 日本テレビ
5 30.8% サッカー   2018FIFAワールドカップ 日本×ベルギー NHK
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/30(金) 14:54:24.02ID:0ScIU2sZ0
674 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/05/06(金) 13:18:10.41 ID:NWkgLtlFa
(^◇^)大谷みたいなイロモノは数少ない野球ファンを遠ざけるんだよ。
エンゼルスの観客数だって3分の1減らしたからな

大谷がボストンで不人気のナゼ? ルース以来103年ぶりリアル二刀流も地元ファンはソッポ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/304772


683 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/05/06(金) 13:38:50.82 ID:3Q+TQ7uSa
本当は
・やきうが人気ない
・MLBが人気ない
・ボストンで他のチームの人気がない
・ベーブ・ルースなんか誰も知らない
・オオタニの人気がない
・やきうは臭い
なのに、ボストンとルースだけのせいにしてオオタニの不人気を隠蔽する
焼き豚ゲンダイといつもの友成らしい誤魔化し

実際には数年前までどんな試合でも客が入ってたボストンで
ガラガラになってしまったことが重要なんだけど焼き豚は絶対に触れない
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/30(金) 14:55:05.02ID:0ScIU2sZ0
焼き豚「大谷がWBCに出れば全国民大熱狂!」

> WBC楽しみだわ
> 本当に大谷出るんならまったくフェーズが変わる

「ON対決日本シリーズでまったくフェーズが変わる」
「長嶋ジャパン結成でまったくフェーズが変わる」
「交流戦実現でまったくフェーズが変わる」
「WBC優勝でまったくフェーズが変わる」
「アジアシリーズ実現でまったくフェーズが変わる」
「WBC連覇でまったくフェーズが変わる」
「クライマックスシリーズ実現でまったくフェーズが変わる」
「プレミア12実現でまったくフェーズが変わる」
「田中マーメジャー行きでまったくフェーズが変わる」
「大谷二刀流でまったくフェーズが変わる」
「清宮人気でまったくフェーズが変わる」
「大谷MVPでまったくフェーズが変わる」
「大谷メジャー行きでまったくフェーズが変わる」
「東京五輪金メダルでまったくフェーズが変わる」
「大谷メジャーMVPでまったくフェーズが変わる」
「ビッグボス人気でまったくフェーズが変わる」
「ササキロウキ人気でまったくフェーズが変わる」
「キツネダンス人気でまったくフェーズが変わる」
「大谷規定到達でまったくフェーズが変わる」
「WBCに大谷出場優勝でまったくフェーズが変わる」

いつになったら何か変わるの?
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/30(金) 15:07:59.22ID:Rn3omcI+0
そもそもやきうとかいう不人気一桁低視聴率ドマイナーレジャーが
テレビに映る国なんて片手で数えても余るくらいしかないからな

セカイの誰も興味がない(笑)
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/30(金) 18:38:01.45ID:vWkrcs+/0
サカ豚が幾らセカイガーと泣き喚いたところで
日本でサッカー人気が完全に下火な現実からは逃れられないw
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/30(金) 18:58:18.34ID:wq33tGki0
◆スポーツ 歴代 年間最高視聴率番組

もう野球が年間1位になる機会はほぼ永久に無いんだろうねw

サッカー 2000-2009年 トップ 6 回
サッカー 2010-2019年 トップ 6 回

野球 2000-2009年 トップ 無し
野球 2010-2019年 トップ 無し


2000年代
サッカー サッカー サッカー 箱根駅伝 サッカー
サッカー サッカー フィギュア 五輪開会式 ボクシング

2010年代
サッカー サッカー サッカー サッカー サッカー
箱根駅伝 箱根駅伝 箱根駅伝 サッカー ラグビー

2020年代
箱根駅伝 五輪開会式 カーリング(暫定)
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/30(金) 19:00:38.38ID:wq33tGki0
■ サッカー 各年 年間最高視聴率番組

このTV離れの時代に、サッカーだけは毎年毎年
とんでもない高視聴率を叩き出す超優良コンテンツ

2010年 57.3% FIFAワールドカップ 南アフリカ大会「日本vsパラグアイ」
2011年 35.1% AFCアジアカップ準決勝 「日本vs韓国」
2012年 30.8% ロンドン五輪女子「日本×スウェーデン」
2013年 38.6% FIFAワールドカップブラジル大会アジア最終予選「日本×オーストラリア」
2014年 46.6% FIFAワールドカップブラジル大会「日本×コートジボワール」
2015年 22.0% FIFAワールドカップロシア大会アジア2次予選「日本×シンガポール」
2016年 26.8% クラブワールドカップ決勝「鹿島アントラーズ×レアル・マドリード」
2017年 24.2% FIFAワールドカップロシア大会アジア最終予選「日本×オーストラリア」
2018年 48.6% FIFAワールドカップロシア大会「日本×コロンビア」
2019年 21.2% AFCアジアカップ決勝「日本×カタール」
2020年 11.7% 親善試合「日本×カメルーン」
2021年 30.8% 東京五輪準決勝「日本×スペイン」
2022年 22.4% 親善試合「日本×ブラジル」 ※暫定
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/30(金) 19:01:42.00ID:wq33tGki0
235 名無しさん@恐縮です[sage] 2022/09/27(火) 11:34:06.46 ID:Om4fWsO90
今年の野球番組最高視聴率は「台風情報」!

台風8号 13日午後にも東海~関東甲信を直撃 夜にかけて大雨や暴風に警戒
台風8号は、きょう13日(土)の日中に東海や関東甲信にかなり接近し、上陸する見込みです。
これから台風が直撃する東海や関東甲信では、雨や風が強まり荒れた天気に。


第104回全国高校野球選手権大会 NHK総合

22/8/13(土) 09:13-62分  コア4.1 % 世帯7.6% 
 …
22/8/13(土) 17:14-46分  コア7.0%  世帯13.2% ←★

22/8/13(土) 18:45-15分 世帯16.3% ニュース645  
22/8/13(土) 19:00-37分 世帯18.5% NHKニュース7

217 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/08/18(木) 10:43:06.03 ID:dY2rnTUB0
大人気のはずの甲子園がニュース番組に大差で負けてて草

219 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/08/18(木) 10:46:04.48 ID:zme2Ksgm0
甲子園は刻みすぎだからなぁ
13%も46分間の数字
まあいつも通り台風情報目当ての老人ばかりだろうが

258 名無しさん@恐縮です 2022/09/27(火) 12:05:03.82 ID:8h+pFv1z0
今年の甲子園の最高視聴率は決勝戦じゃなくて二回戦なんだよな。
台風情報があったからw
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/30(金) 19:02:36.35ID:wq33tGki0
現実を直視できず、あるはずのない「未来」を妄想して勝ち誇っていた負け犬焼き豚の哀しさwww

↓今年1月 

614 名無しさん@恐縮です 2022/01/17(月) 14:09:44.44 ID:SoQs6zic0
自国開催の五輪で男女金メダル&ベーブ・ルース以来の二刀流でメジャーMVP
サッカーとは前提条件が全然条件違うんだよね
それに来年はWBCもあるし野球が人気爆発する素地は着実にできてる
かたやサッカーは前回のワールド杯の八百長まがいの勝ち上がり方で日本人が完全にそっぽ向いちゃった
挙げ句にカネに目がくらんでダ・ゾーンに放映権売り渡して地上波じゃ見れないっていうね


焼き豚いわく「自国開催の五輪で男女金メダル&ベーブ・ルース以来の二刀流でメジャーMVP」
という過去と「全然条件違う前提条件」の「野球が人気爆発する素地は着実にできてる」
… はずだった昨年のプロ野球


■ 2021年プロ野球中継 各種視聴率

公式戦ナイター視聴率 歴代ワースト
 年間単純平均 6.90%  (62.1/9) 
 年間加重平均 6.89%  (8555.8/1241 9試合・14番組)

日本シリーズ全6試合平均 8.7% 歴代ワースト・史上初の9%割れ

ジャイアンツ開幕戦  8.8% 歴代ワースト・史上初の9%割れ

オールスター戦視聴率 9.0% 8.1% 歴代ワースト・史上初の平均9%割れ

戦力外の妻(2020)
春の甲子園
夏の甲子園
オールスター
ドラフト会議
珍プレー好プレー
クライマックスシリーズ
日本シリーズ平均

すべてひとケタ視聴率(史上初)
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/30(金) 19:03:27.66ID:wq33tGki0
甲子園決勝、分割しても5%!


第94回選抜高校野球大会・決勝 NHK総合  22/3/31(木)  13:05-37分(部分) 世帯5.0% 個人2.6%

712 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/04/07(木) 13:25:32.24 ID:ZvMYypJv0
高校サッカー決勝 6.6%
センバツ決勝 5.0%
高校野球・・・・野球界最高のコンテンツのはずが・・・・・・・

629 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/04/07(木) 10:14:00.51 ID:zw1dyVrnd
センバツ決勝5.0 は酷いな🤓

681 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/04/07(木) 11:54:03.42 ID:0iQ9rG8CM
しかも冒頭37分間だけ
Eテレ中継分と残りは隠蔽

710 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/04/07(木) 13:20:29.47 ID:WS5pNBsEa
マジかやべーな
つまり5未満確定か

673 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/04/07(木) 11:35:10.03 ID:3xBFqzwC0
12時半試合開始だったのに
NHKはカムカム再放送潰したくないから
13時からやってたやつか

631 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/04/07(木) 10:15:18.26 ID:HB0kxkPGr
そもそも高校野球のしかもセンバツを全試合地上波中継することに無理があるからな
どんだけごり押しなんだよって
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/30(金) 19:04:19.76ID:wq33tGki0
◆巨人戦平均視聴率3%台 昼のJリーグ並みに


896 名無しでいいとも!@放送中は実況板で 2022/09/27(火) 17:41:56.84 ID:HulOubluM
巨人戦リアル視聴率3%暴露来たwww
https://news.yahoo.co.jp/articles/047793ff25c80b59c8dcb84b6d673a765132751f?page=2

21世紀に入って巨人戦の視聴率が目に見えて下がり始め2001年には15.1%となる。
2004年に日本テレビは全試合の地上波全国ネットを停止、
2006年には10%を割り込み、2022年には3%台となっている。

視聴率1%が何人に相当するのかには議論があるが、20%以上の高視聴率を
誇っている時代には一晩で2000万~3000万人が視聴していたと考えられる。
しかし現在は300万人程度まで落ち込んでいる。
BS、CSでの放送はあるにしても、テレビ局にとって重要なコンテンツではなくなっている。


82 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/09/27(火) 20:52:19.57 ID:B7UbzAoSM
これ凄いな
巨人戦の視聴率は今年10試合くらい隠蔽されているわけだが、
判明してる7試合分の加重平均は6.55%。

つまり隠されてる10試合で平均が3%台にまで押し下げられるってことかよ

92 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/09/27(火) 20:58:41.77 ID:oOzq4bQd0
BIGBOSS(笑)ドーピングやNHK砲使っても
5~6%のゴミみたいな数字しか取れないんだから
3%が全力で隠蔽されてるんだろうな
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/30(金) 19:04:51.44ID:wq33tGki0
>>997
負け犬焼き豚の日常
「げ、現実なんか死んでも直視しない!」


焼き豚、息を吐くようにホラ・捏造を並べて「野球大人気!」
  ↓
簡単に手に入るデータや数値でたやすく否定される
  ↓
焼き豚発狂、「こ、コピペニダ! コピペだから見えないニダ!聞こえないニダ!」


野球最大のネガキャン、

それは  現  実
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/30(金) 19:04:52.13ID:vWkrcs+/0
今日も大谷翔平の大活躍でサッカーは何にもなしw
もうすぐワールドカップ開幕なのに話題性ゼロw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 8時間 3分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況