X



【大河】鎌倉殿「オンベレブンビンバ」まさかの涙 大姫も八重も全成も重忠も笑っていた 北条が幸せだった時を [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
2022/09/26(月) 05:47:44.00ID:CAP_USER9
鎌倉殿「オンベレブンビンバ」まさかの涙 大姫も八重も全成も重忠も笑っていた 北条が幸せだった時を
9/25(日) 21:01 デイリースポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ccaae7c4e9f3994f9864cb58c1ba2614a904f059
 坂東彌十郎
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220925-00000155-dal-000-7-view.jpg


※以下、第37回の内容を含みます。


 NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」は25日、第37回「オンベレブンビンバ」が放送された。前回ラストの次回予告で突然告知された謎のタイトルの意味が、まさかの形で解明された。

 北条分裂が避けられない状況を悟り、北条時政が家族を集め、飯を食おうと言い出した。政子、義時、実衣、時房の姉弟が集い、時政が「オンベレブンビンバ」と歌い出した。

 かつて政子と源頼朝の娘、大姫が占いや魔除けに凝った際に、唱えていた言葉だというが…。

 政子も義時も「違う」といい、「ピンタラポンチンガー」「ウンタラプーソワカー」だと言い合う展開に。最後に実衣が思い出したと「ポンタラクーソワカー」だといい、みなで合点がいったように歌い出し、笑い合った。長澤まさみのナレーションで「正しくは、オンタラクソワカ、である」と訂正が入った。

 1週間、謎に包まれ、諸説飛び交った後にネット上も降参状態にあったが、まさかの形で結末を迎えた。

 思い起こせば大姫が元気に「オンタラクソワカ」を唱えていた時は、義時の妻八重や、実衣の夫阿野全成、娘婿畠山重忠も健在で、北条家が最も幸せだった時期でもあった。

(おわり)
0003名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 05:49:15.21ID:Jh55L9CC0
大河ドラマって、こんなんで良かったのかな。脚本家はちゃんとした人を選ばないと厳しいな。
0006名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 05:52:57.40ID:w7wgI/Ns0
>>3
大河ドラマは重厚であるべき厨
0007名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 05:53:51.25ID:EbLENb6C0
後妻が全部悪いんですううう北条家仲良しですうううはねぇわ
0008名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 05:54:16.94ID:gj1cD8I+0
菊地凛子老けすぎじゃね?
シワシワ過ぎて誰よりも一番ババアにしか見えない
堀田真由ちゃんからの落差が酷い
0009名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 05:56:37.60ID:+jy4ykgI0
時政を根は善人で描こうとするから無理あるわな
直近で畠山一族皆殺しにしてるんだから
根は善人なら思いとどまるわ
0010名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 05:56:46.00ID:Cs59hym10
討伐シーンの後には
濡れ場シーンを挟んでほしい
0011名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 05:57:10.21ID:u4S9Op+b0
いいシーンだったが時政が持ってきた食べ物を平気で飲み食いするのは危険だと思ってしまった
0012名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 05:57:41.12ID:xghlrsxc0
お前ら1週間考えてわからなかったの?
0013名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 05:59:13.36ID:HqyIW+s20
>>7
この後の義時も…全国の後妻からクレームがきそうな脚本だな
0014名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 06:00:41.46ID:6PmOF8fK0
でも時政追放後は北条の結束が強くなる。後は義時の死後に色々あるけど。
0015名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 06:01:31.84ID:xD7cpn8C0
>>3
言いたいことはわかるんだけど、もう昔のような壮大な大河を求めても演じられる役者もいないからね。だから普通の時代劇というか、ドラマだと思って見れば十分面白いと思うよ。
0017名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 06:09:41.39ID:14x/Gvrg0
あ、予告見たら…トウだった

あのまま仇討ちで綺麗に消えてれば良かったのに…(´Д`)
0020名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 06:20:15.40ID:Dn/BFs0y0
退場させすぎてスカスカだな
ティモンディとかいたらよかったのに
0021名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 06:21:58.06ID:o3MA+Foi0
三谷幸喜の悪い癖が出ちゃったな
さらっとやれば良いのにしつこかった
0022名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 06:25:03.60ID:LlmEcgUV0
>>7
先妻の子が集まればそうなるだろ
実際に後妻は揉め事の種じゃね
0025名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 06:32:31.98ID:qCZ9oRKR0
登場人物が次々と多すぎて
ストーリーが分かんなくなって来る
0027名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 06:34:28.25ID:gOFmLS0k0
女性陣は髪の毛少ないし薄いな
現実にはこんな感じだったんだろうな
0028名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 06:37:19.98ID:5lKcYc9j0
全部りくさんが悪い
0029(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2022/09/26(月) 06:39:28.85ID:aVpi1g5J0
謎が解けて良かった
来週は遂に牧氏事件だけども、年末までに承久の変で鎌倉方が勝てそうな気がしない
(´・ω・`)
0030名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 06:42:53.93ID:4xRYvDks0
>>3
まあ中身の成熟度より数字取ってなんぼの大河になっちゃったから仕方ない
あとドラマ見る層も馬鹿になってるからな国民は本とか読まないし
にしても三谷幸喜は軽薄だな
コメディ映画だけ撮ってればいいものを
0031名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 06:45:18.61ID:2f3KwWNz0
また提灯記事w
金だけよく出すんだな
数字獲れない駄作なのに
0032名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 06:49:19.83ID:TyFfDIfP0
小四郎は息子なんだから時政は北条の当主継がせて隠居すれば良かっただけなのに
0033名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 06:50:45.25ID:38GXmUUA0
基本、謀殺中心で内ゲバだからこう言う話を入れないと、救いが全くなくなる。少しまともになるの義時死んで泰時の時代だし。
0034名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 06:54:56.19ID:/sFpxTMr0
>>14
和田「…」
後鳥羽「…」
朝時「…」
時元「…」
政村「…」
三浦「…」
光時「…」
九条頼経「…」
時章「…」
教時「…」
時輔「…」
安達泰盛「…」


北条一族って仲がいい
0035名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 06:56:28.98ID:touAzg6B0
「元久2年(1205)7月19日 牧の方(りく)が悪だくみを考え、
平賀朝雅を鎌倉殿にして現在の将軍家(源実朝)を滅ぼそうとしているとのウワサが鎌倉に流れました。」

たったこれだけの史料で1話作らなきゃならないってのも大変だな
0037名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 07:06:02.93ID:jtb0dJeR0
>>3
子供が欲しいからって年取った妻を捨てて若い女に走るような極悪男を堂々と採用すんのやめてほしい
0039名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 07:16:06.28ID:C/WSuppv0
ドラマだけだと全部、北条側の野望の結果、他の一族を滅ぼしてる加害者が内ゲバしてるだけに見える
0040名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 07:16:18.64ID:6AffnYXL0
>>13
堀田真由の比奈でバランス取ったから大丈夫
いい後妻もちゃんといる
0041名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 07:18:25.34ID:xROstyIg0
>>32
小四郎は伊東の嫁の子だから。 一方、宮澤りえは皇族の血が入ってるから北条に皇族の血が入る。

そして跡継ぎは絶対にそういう血族をと時政は考えていた
0042名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 07:19:28.97ID:pWI/MPZA0
ティモンディの自殺からまだ立ち直れないです
0044名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 07:20:38.88ID:xeRglorW0
本物の役者は凄いな
0045名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 07:22:56.69ID:aUH5K4xT0
>>7
吾妻鏡がそう書いてあるんだからしゃーねーべ
あれは北条贔屓とはいえ時政に批判的な所も多いし
単純に悪いとこを後妻に押しつけた訳でもない
後妻に言いなりなる所も含めて時政の悪癖ってのが歴史評価
0046名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 07:23:08.08ID:w7wgI/Ns0
>>32
隠居などさせなかったのがりく(宮沢りえ)
0048名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 07:26:14.80ID:U9AJHljq0
久しぶりの北条家の団らん(しかもりく抜き)で、一番盛り上がったのが大姫の呪文だったというのが良かった
昨日は珍しく誰も死ななかったし穏やかだったな
0051名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 07:32:03.68ID:O8DiCvVS0
>>3
私は今作が初大河だけど凄く面白くて堪らない
これから過去作も見て行きたいけど、今作で脚本が良くないって言うなら、過去の大河ドラマは化け物クラスに面白いんだな

三谷脚本外すならなら何がオススメですか?
0057名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 07:56:01.39ID:touAzg6B0
>>51
大河スレで脚本脚本いう奴なんて脚本家の名前を三谷幸喜ぐらいしか知らない奴らだから無視していい
じゃあ誰がいい?って聞くとジェームス三木とか橋田壽賀子とか言い出すから
0059名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 07:57:40.31ID:Ts6VyahR0
>>55
難解wな筋立てやりたいならせめてフガフガが準主役はやめれば良かったのに
0061名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 07:58:50.58ID:dPj/5Mp50
実の親子の血よりも同じ乳飲んでるかが影響力が強いんだな。牛乳ではこうはいかない。
三浦と北条も多分同じ乳を飲んでいるから裏切りそうで裏切らない。
おっぱい怖い。
0062名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 07:59:48.99ID:8bJl0UXQ0
和田さん「おいー!俺が死ぬのまだ残ってんだよぉ!なんかもう幕府内の内ゲバはこれでもう終わりみたいな空気になんてんじゃあねぇかぁ!」
0063名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 08:00:04.87ID:aUH5K4xT0
>>56
どっちみち藤原氏やんけ
母方の源氏の血を皇族の血と言い張るならいいけど
何代前まで遡れば皇室に行き当たるんだよ
0064名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 08:01:02.35ID:4jrzGrF/0
>>11
そこも含めた実の親子の「情」を見せたかったんだと思った
義時政子とも毒は無しに賭けたんちゃうかと
わしも泣いたわ
0065名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 08:02:03.09ID:nTEC5dGH0
>>51
葵 徳川三代
0067名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 08:04:02.08ID:PwzzpQOu0
>>54
地方レベルまで貴族のほとんどが藤原氏なので役職や住所を名乗らないと誰が誰だかわからないという悲惨な状態。
0070名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 08:11:01.87ID:xghlrsxc0
>>51
明智光秀
0072名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 08:12:59.50ID:WlicM90P0
>>13
全国の後妻ってなんかパワーあるな
0073名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 08:13:13.85ID:IdjrK7tf0
>>51
おんな太閤記
0074名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 08:19:50.00ID:ZI9tPHBm0
>>3
お前はジェームス三木の八代将軍吉宗を全話見てから発言しろ
0075名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 08:21:14.46ID:o9k4mB+p0
オンベレブンビンバ
イタリア語説を唱えてた人たち
元気〜?
0077名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 08:23:17.52ID:zLNZIzgZ0
>>48
先々週も誰も死んでないよ
0078名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 08:25:40.19ID:1tVzondd0
昨日は和田に上総広常の話をさせたり武衛って言葉を使わせて
次に滅ぼされるのは和田だと暗示してたな
0080名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 08:27:14.03ID:ZR1tgp9a0
まあそうだろう。まあ解釈によってはマフィア映画の絡みとも取れる感じが三谷さんらしいよね。
やっぱあれは天才脚本家だからできる芸当だよね。あの話だけで舞台一本はできそうだけど
0081名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 08:27:57.76ID:G6BOQORH0
和田合戦で2話、じょうきゅうの乱で3話使うともうお遊び回は最後かな
0082名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 08:28:27.11ID:u4IJTfo10
オンベレのシーン
後半の中で一番糞だった
前半は寒いコントだらけで苦痛で
ようやく乗り越えたかと思ったのに
0083名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 08:28:55.81ID:GJYu0gKm0
>>51
太平記。
比べると鎌倉殿は登場人物に軸が無い感じが決定的に駄目。
0084名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 08:29:07.50ID:mkdfpVdn0
>>5
そりゃ宮沢りえだと説得力あるというか
おっちゃんだったら狂うだろ
正直 ハグは羨ましかったです
普段のことは好きなことしかやらない
嫌なことは自分のすることじゃない どうでもいい
と思って面倒なことから逃げるってタイプだと
今も昔もわりと

主人公なんだから仕方ないんだけど
まだこの頃くらいまでは世間的には
長男でもないし普段つかってる名字も違うし
分家さん扱いで後妻の子が結局北条継ぐと思われたし
0085名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 08:29:14.31ID:ZTXD//4x0
>>51
義時と政子が作った鎌倉北条を命がけで守ろうとする男を描いた作品「北条時宗」
0087名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 08:36:01.78ID:zJGAf72M0
>>35
ドラゴンボールのアニメ制作陣は原作に追いついた時、一コマを指さされて「次回ここだけね」と言われたという
そりゃピッコロに車の免許取らせるわ
0089名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 08:48:17.56ID:5MZoQ2Gj0
>>51
北条政権の最後を看取るって意味で太平記が良いんじゃない?
個人的にも最近再放送で初めて見たけど知ってる役者多いしそんな古臭くなく見られた
正直同時期にやってた吉沢亮のより全然面白かったw
0090名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 08:51:48.56ID:LpZcyMvi0
>>48
呪文を思い出せない実衣が「こんな時に全成様がいれば」って名前を出したのも良かった
ほのぼのファミリーだった頃が懐かしいね
0092名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 08:52:26.61ID:uZytRO2o0
>>51
北条時宗で得宗とは何たるかと赤マフラーを知り、
太平記で内管領の専横と御家人との対立、りくの転生した姿を楽しめば良いと思う。
0093名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 08:56:13.95ID:xROstyIg0
内管領、フランキー堺は名演だった 半沢直樹に通じるものがあった
0094名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 09:04:02.13ID:5itRh0gE0
この呪文て大姫が婚約者殺されておかしくなってた時のじゃなかった?
0095名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 09:05:20.26ID:x1s2clAO0
みいが御台所を普段あれだけ嫌ってバチバチしてるのに団欒シーンには違和感あったな
みいの頭ん中どうなってる想定で脚本書いてんだろ
0096名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 09:08:34.45ID:/ni5dzf/0
>>55
近現代をちゃんと扱ったのと伏線の回収がお見事
ただ伏線回収までに半年以上費やしたけどw
0097名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 09:18:08.73ID:rjP6CJnU0
>>83
なんの軸?
あの時代、平気で北朝から南朝にとか裏切った時代なのに
本当に見てたのかよ
0098名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 09:19:15.32ID:d8N4xjfB0
>>20
足利とかイベントには大きく絡まない幕府の中枢メンバーを意図的に省いているから、こうやって退場者増えてくるとスカスカになるわな
本来なら安達景盛も中心メンバーでもっと出番あっていいはずなのに頼家とのトラブルでしか出てきてないし
ただでさえとっつきにくい時代だから無駄に登場人物増やして視聴者の情報量増やすのを嫌ったのかね
0099名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 09:22:08.67ID:Rozs0FSe0
楽しかった、幸せだったあの頃の北条家はもう無い
という比喩と言うかメッセージと言うかってことでいいのかな?
0100名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 09:22:37.45ID:cG1L76Uk0
それぞれ思惑があっても一人一人が辛い思いを超えて来たんだよな〜と思ったけど
やっぱり父さんだけ辛さが軽い気がしたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況