X



「野球マイナー国」の代表選手に「なぜ野球を始めたの?」と聞いてみた [愛の戦士★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2022/09/22(木) 18:08:29.15ID:CAP_USER9
高校野球ドットコム 9/22(木) 12:41

 9月10日から19日にかけて米国・フロリダで行われた第30回 WBSC U-18ベースボールワールドカップは、世界12カ国の代表チームが参加した。その中には日本、米国、台湾、韓国など「野球大国」だけでなく、野球が盛んではない国からも18歳以下の「野球少年」たちが世界大会の舞台で躍動した。

 一般的に野球のイメージがない「野球マイナー国」の選手たちへ「なぜ野球を始めたの?」と聞いてみた。

ブラジル代表のケンジ・オダイラ外野手

 ブラジル代表には日本の苗字を持つ選手がメンバー表に並んでいた。背番号5のケンジ・オダイラ外野手は父・母ともに日本人。しかし、本人はブラジルで生まれ、これまで日本に来たこともなければ、日本語も話せないという。日本の野球にルーツがあるのでは、という筆者の安直な推測は見事に外れた。

 野球を始めた理由を聞くと、「たまたま隣の家に野球のコーチが住んでいた。毎日近所を走り回っていると、彼に誘われて、外野手を勧められた」と答えてくれた。

 野球を始めた当初は「難しかった」と振り返るも「外野手では自分の足の速さが生かせた」と手応えも感じた。

 野球人口が少ないブラジルには野球チームはせいぜい20チームぐらいという。「プロリーグはない。(野球をしているのは)ただ野球を愛している人だけ」と笑う。

 代表メンバーに選ばれた際には「国際大会で自分のプレーを見せることができることに喜びを感じた。守備で貢献したいと思った」と胸を躍らせた。世界の舞台を存分に楽しんだ。

 クリスチャンであるオダイラの夢は「キリスト教を広めること」という。これからも野球は続けていくという。

イタリア代表のリチャード・ネポリ投手

 イタリア代表のリチャード・ネポリ投手は国内での野球人気について「サッカー、バスケットボール、バレーボールがメジャースポーツで野球は6番目ぐらいかな」と語る。

※続きはリンク先で
https://news.yahoo.co.jp/articles/58bda5ca882f2126ae723312865a1409e16c422c
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 18:13:32.91ID:IBR82kaN0
ちょっと見栄張ってコレw

◆ブラジル代表 ケンジ・オダイラ外野手
野球人口が少ないブラジルには野球チームはせいぜい20チームぐらい。
「プロリーグはない。(野球をしているのは)ただ野球を愛している人だけ」と笑う

◆イタリア代表リチャード・ネポリ投手
国内での野球人気は「サッカー、バスケットボール、バレーボールがメジャースポーツで野球は6番目ぐらいかな」。
マイナースポーツであるため、身近な友達に対して野球を理解してもらうことにも苦労しているという。
「クラスで野球をやっているのは僕だけ。クラスメイトには野球のルールについて何度も説明したが、『9人でやるスポーツ』ということしかわかってもらえていないみたい」

◆南アフリカ代表 ロバート・ホワイト投手
南アではクリケットがメジャースポーツ。野球の知名度は、国民の「30パーセントぐらいかな」
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 18:16:43.70ID:2FlE+AZJ0
イタリアで6番目て意外と凄いな
アランチョネロ・ケツアーナも、あながち、間違いではなかったのか
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 18:18:13.21ID:y/OkxgQO0
サカ豚歓喜のスレのばし
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 18:18:22.88ID:u72CZzP70
こんな野球マイナー国でもWBC常連なのが笑えるw
本当に野球が盛んな国だけで世界大会やったら5、6カ国くらいしか集まらないだろう
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 18:19:18.70ID:lqFXL/Q90
純粋にスポーツを楽しんでいる若者をバカにする掲示板があるらしい
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 18:21:25.69ID:pnskr3XF0
インスタのフォロワー数(9月14日現在)

サッカー
4.7億  クリロナ
3.5億  メッシ
1.7億  ネイマール

クリケット
2.1億  コーリ
3,938万 ドーニ
2,495万 シャルマ

バスケ
1.3億  レブロン
4,589万 カリー
2,050万 ウェストブルック

アメフト
1,643万 ベッカム
1,265万 ブレイディ
 558万 ウィルソン

テニス
1,621万 ナダル
1,570万 セリーナ
1,133万 ジョコビッチ

ゴルフ
 304万 ウッズ
 238万 マキロイ
 170万 スピース

野球
 199万 トラウト
 174万 ハーパー
 150万 大谷
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 18:33:51.05ID:kEQKBbv90
>>3
イタリアで6番目に人気?

日本で6番目の団体球技だと野球、サッカー、バスケ、バレーで確定としてその次ぐらいだとハンドボール、アイスホッケー、ラクロスぐらいの位置になるのかね
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 18:34:02.91ID:7fNOp1SH0
>>3
サッカー
F1
テニス
自転車
バイク
バスケットボール
ハンドボール
ラグビー
水球
パデル

絶対に6番手ちゃうわw
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 18:43:45.80ID:sS8CIPYE0
世界のメジャースポーツ(Biggest Global Sports)
https://www.topendsports.com/world/lists/popular-sport/biggest-global-sports.htm

順位 スコア
*1位 3,001  サッカー
*2位 1,394  バスケットボール
*3位 1,170  テニス
*4位  914  クリケット
*5位  557  F1
*6位  552  野球
*7位  500  陸上競技
*8位  449  アメリカンフットボール
*9位  446  ボクシング
10位  426  ゴルフ
11位  350  アイスホッケー
12位  325  バレーボール
13位  299  バドミントン
14位  286  サイクリング
15位  220  ラグビーユニオン
16位  189  水泳
17位  190  総合格闘技
18位  168  スヌーカー
19位  151  MoToGP/オートバイ
20位  142  フィールドホッケー


野球は「偏ってる」だけで実はマイナーではないけどな
サッカーとバスケが抜けてるだけでよーく見ると野球以上のメジャー競技はほとんどない
てか野球ファン自身がマイナーマイナーと煽られすぎて本気で野球をマイナーだと勘違いしてるのが面白いけどな
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 18:52:05.49ID:AR30tyfV0
世界中で女性もやってる陸上競技がやきう以下はないわ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 18:52:13.56ID:6uglg3aO0
野球後進国の代表のレベルは、
マジで日本の小学生以下だからなあ。本当にその国が野球をやってないのが分かる。なのに世界のベスト16とかw

サッカーは後進国でもそれなりのレベルある。むしろサッカー代表のレベルが日本の小学生以下ってブータンとかぐらいじゃね。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 18:53:34.39ID:YEZxAbDP0
北京オリンピックの時に野球を見に来た中国人たちがルール知らないから
デカイファールを打つと歓声があがってた
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 19:00:56.81ID:n/GQpvaX0
子供の間では日本もイタリア同様の認知度になってきてる
イタリアとの違いは「野球が1番」と公共の電波でゴリ押すカルト教団がいるか否か
これを野球マイナー国は羨ましいと思うのだろうか?
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 19:07:33.83ID:RMozF5u00
超絶どマイナーレジャー野糞(笑)
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 19:14:26.69ID:jyQ8zJjb0
>>12
サッカー、自転車、モータースポーツが三大スポーツだからね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況