X



【音楽】サカナ山口一郎、スピッツ草野もサブスク巡り「収入はほぼ無い」「かなり違和感」過去に深刻な裏側告白 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2022/09/22(木) 15:30:50.40ID:CAP_USER9
https://coconutsjapan.com/etm/post-88737/88737/
2022/09/22 12:22

先日シンガー・ソングライターの川本真琴さんの発言「サブスクというシステムを考えた人は地獄に堕ちてほしい」が大きく報道されましたが、他にもサカナクション山口一郎さんやスピッツ草野マサムネさんが過去にサブスクの深刻な裏側を語っています。

2020年にTOKYO FMのラジオ番組『SCHOOL OF LOCK!』内のコーナー『サカナLOCKS!』で語られたのはサカナクション山口一郎さんによるサブスクの「収入はほぼ無い」というお話し。

山口さんは「サブスクでの収入はほぼ無いですね。サブスクでちょっと今月楽だなー、って思ったことは正直ないです」と語り始め、サブスクサービスによってパーセンテージが違うこと、原盤権を所有しているか否か契約などで細かく取り分が違うことを説明しました。

インディーズで自ら制作費を出した場合は原盤権をミュージシャンが保持できるため、サブスクで分配されるパーセンテージが変わり「メジャーより売れなくても結構ちゃんと収入になる」と分析。

自らを「中堅」と表現しながら、メジャーで「中堅」クラスだとサブスクによる収入はおいしいものではないと話し、誰もが知っているようなビッグアーティストで大量に再生されているのであれば収入はあるだろうと予測していました。

スピッツのボーカル・草野マサムネさんはラジオ番組『SPITZ 草野マサムネのロック大陸漫遊記』でリスナーから「音楽のサブスクについてどう思っていたのでしょうか」との質問でサブスクについての考えを話しています。

Mr.Children・桜井和寿さんがサブスクに対して「すごく違和感があって抵抗してた時期がありました」と答えていたインタビュー記事を紹介。

この桜井さんの言葉に対して、草野さんも「配信とかサブスクはね、僕も桜井くんと一緒で」「最初はねかなり違和感ありました」と年齢的にも変化への対応が遅くなると、真剣な声色で答えます。

しかし、アメリカで活動するあるベテランミュージシャンからの「これは100年前に戻っただけだからあんまり気にしないでいいよ」との言葉を受け、考えが変わったそう。

草野さんは「(レコードやCDなど)音楽ソフトを商品にして売る文化っていうのはせいぜい100年そこそこのもので…」「それ以前は生演奏しかなかったわけなんで」と自分の中に落とし込んだとのこと。続けて「時代にちょっと戻ったって考えれば」と、ストンと腑に落ちたと語りました。

全文はソースをご覧ください
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 18:04:11.92ID:HjDJ0aD+0
売れてる若手の再生数てのも
言語圏的に海外勢には全然勝てないだろうけど
それでも充分な収益になってるのかね?
日本人のほとんどが聴くこともないBTSとかにほとんど持って行かれたりしてないんかな?
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 18:06:03.37ID:9U43h5Q10
サブスクでは儲からないと言うが二曲位しか聞ける曲がないのにアルバムなんて買われないだろ。
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 18:06:04.53ID:1KI3PAxv0
でも自分だって他人のCD買わずにサブスクで聴いてると思うよ
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 18:09:40.58ID:4JS0Z4zC0
パクリしかしてないくせに作曲とか詐欺だろ 
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 18:11:13.46ID:cy4HP2L90
昔のロックとかしか聴かねえけど、1000枚くらいあるCDは全部屋根裏の段ボールの中。Amazon musicをPCにUSB DAC付のアンプ繋いで聴いてるわ。CD持ってる人もこういう聴き方する人多いだろうから、版権元には入るはずのない金が入ってきて、美味しい人には美味しいのでは。ZEPとかPink Floydあたりだと結構な金になりそう。
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 18:11:33.83ID:f8NLt8tV0
サブスクって運営側はどういう契約で金払ってんだ
アーティストごとに重要度も貢献度も違うだろうし
何千人もアーティスト一人一人個別に折衝してんの?
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 18:11:44.60ID:/kRzKVRL0
pむしろ今までが異常なんじゃないの?
世の中に実生活に何の役にも立たないようなもの撒き散らして大金稼いでたんでしょ。
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 18:12:06.30ID:GP4nnIpp0
だったらサブスクに曲提供すんの止めて買い切りオンリーにすりゃ良いじゃん
収入ほぼゼロなのに楽曲提供してるとかマゾなの?
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 18:12:35.56ID:XbqLo5+v0
達郎がやらんわけだ
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 18:16:39.91ID:oEll4i5B0
昔はシングルのたった一曲をリリース日に聴くために
CDで800円から1300円払ってたもんな
日本はアルバムも3000円
そりゃ昔のクソぼろ儲けが忘れられんわなアホくさ
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 18:18:57.20ID:s+OHWJZX0
誰だよ川本のスレでサカナクションの山口は違う事言ってた〜とか言ってたやつ。
やっぱり今までの歌手はサブスク制だと苦しいんじゃん
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 18:19:42.53ID:NWcFfifTK
逆だよバカ
CDがボロ儲けし過ぎなんだわ
CDが不当においし過ぎたからそんな考えになるんだよ
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 18:19:47.98ID:GLnYugLn0
確かに年数十日しか汗をかいて人前で演奏もせずに生活ができるとか
数分録音しただけの媒体に1曲数百円の値段付けてた時代の方が異常だったと言えばそっちのが正しいのかもな
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 18:20:30.86ID:mvdMrYVZ0
>インディーズで自ら制作費を出した場合は原盤権をミュージシャンが保持できるため、サブスクで分配されるパーセンテージが変わり「メジャーより売れなくても結構ちゃんと収入になる」と分析

後発サービスだから取り決めがなかったのを利用してレコード会社にぼったくられてるってことじゃないのかこれ。
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 18:21:30.53ID:EutYEelF0
>>280
そもそも安くしすぎてるからな
ユーザーが圧倒的に得してる
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 18:22:18.18ID:GLnYugLn0
音楽業界は長いバブルだったんだろう
人前で汗をかいてパフォーマンスして日銭を稼ぐのが芸人の本来の姿
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 18:22:22.43ID:+NTZHNyx0
再生回数で分配されるので
日本人が払ったサブスク料金は
アメリカや韓国のアーチストに
ほとんどもって行かれます

やらずボッタクリの酷いシステム
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 18:24:52.77ID:wqhFvQNI0
秋元グループの握手商法がチャートは荒らすけど
金銭的には実害ないのに対し
サブスク方式でのどんどん再生しようキャンペーンみたいなのは
ジャックポットから占有率で分配するサブスクの仕組みでやられると
チャートだけでなく金銭的にも本来の分配がずれて実害あるんじゃないのか?
システム屋は別に損しないので気にしません的なとこかね?
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 18:28:28.90ID:OkU9rCvx0
サブスクー貧困の象徴
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 18:29:11.25ID:+NTZHNyx0
再生回数はいくらでも水増し工作出来るからね
対策されても新しい対処法がすぐに出てくる
こういうインチキの上で金が分配されるから
まともなもんじゃ無いよ
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 18:35:01.49ID:1G1qIPu70
月額1000円程度で聴き放題やもんな
そら誰かにしわ寄せ来てるわ
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 18:35:46.45ID:PC56HV5Q0
一般人の俺はサブスクで月1万くらいだからまぁ小遣いにはなる
けど一流ミュージシャンにはそりゃ数万円なんてほぼないのと同じだろうね
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 18:37:37.94ID:fdsWbcLw0
サブスクの収益は1再生で0.2円
10再生で2円、100で20、1000で200、10000で20000
10万で20万
100万で200万
1000万で2000万
1億で2億
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 18:38:27.93ID:fdsWbcLw0
間違えた

サブスクの収益は1再生で0.2円
10再生で2円、100で20、1000で200、10000で2000
10万で2万
100万で20万
1000万で200万
1億で2000万
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 18:38:39.20ID:dz5F7I7g0
矢沢永吉みたいにCD購入者限定のライブやって、CDに応募券つければ信者は1人で何枚も同じCD買ってくれるぞ。

野音のライブなんて200枚アルバム買った猛者がいた。

台風で中止になったけどなw
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 18:39:57.17ID:lYaA3fyQ0
プラスチックゴミを社会にばらまく反社会
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 18:41:12.24ID:PC56HV5Q0
サブスクの恩恵受けるのってめちゃくちゃバズる曲を多数所有する米津とかAdoとか星野源みたいな現代のメインストリームのアーティストか、
制作からリリースまですべて自分でまかなえる社会人で兼業DTMerみたいな趣味で小遣い稼ぎの低コスパミュージシャンの二極化だな

レーベルやプロダクションなどの組織にいながら中ヒット程度の再生数しかない大多数の専業アーティストは瀕死
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 18:41:51.48ID:5pvHK1Oa0
昔からライブめちゃめちゃやってたスタレビは正しかったのか…?
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 18:46:57.19ID:dz5F7I7g0
配信ライブでスパチャさせたら良いだけ。
良いパフォーマンスしたら視聴者アホほど投げ銭してくれる。
もちまるとかヤバいよ
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 18:47:13.96ID:c2iJNxLU0
>>129
クリエイターへの分配率上げないと
業界自体が廃れるよ
食えない業界人なんか集まらない
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 18:49:38.87ID:H95UTGF30
>>129
お前みたいなゴキブリがいるから適正に配分されず一番肝心なクリエイターが潤わない、育たないという悪循環を生むんだよ
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 18:51:30.17ID:f8j1xSsh0
アマプラは映画も観られるし、ほとんどの有名どころの音楽が聞けるのはありがたや
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 18:51:43.91ID:OSPOYDJn0
サブスクを有り難がる人はテレビとかラジオしか情報源が無かった様な人だろ
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 18:52:04.74ID:ZVa3RFw30
>>334
1再生1円が音楽会社に入る
そこから分配だから0.2円になる
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 18:52:48.47ID:ZVa3RFw30
>>342
素人が歌うだけで数万スパチャだもんな
元の人気は必要だけど
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 18:55:12.32ID:SiI8Vmbt0
信者を囲い込めるような商売出来ないとこれからはきついわな
音楽だけで飯食うのはきついわ
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 18:59:26.96ID:p8GGEKD/0
>>346
昔に大手の搾取が嫌だって自主レーベル立ち上げた人達は散々な結果になってたな
人を雇うってことを理解してなかったな
今はそこまで人を雇う必要もなくなったからインディーズのままでもいいんだろうけど
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 18:59:34.87ID:xtKbNw6K0
>>1
アメリカで活動するあるベテランミュージシャンてのはアメリカ人なのかそれともヨシキのことか?
ヨシキは同じこと言ってたけど
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 19:00:23.64ID:VyBY4FYs0
>>342
ねこ?
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 19:01:06.01ID:SDu1PF370
>>339
そんな感じだね
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 19:01:21.48ID:rWcQU0NH0
スパチャ貰うために歌上手いVtuberとして転生するしかないな
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 19:04:49.51ID:T4XGKak40
カスラックのバカにも文句言ったほうがええんちゃうの
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 19:06:05.65ID:5rtJBtXb0
>>15
アーティストは団体行動できない人たちの集まりだから
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 19:07:09.11ID:BzjNlPLR0
カスラックのせいで曲を出してもファン以外には知られない
韓国枠ジャニ枠のせいで歌番組には出られない
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 19:08:25.30ID:PC56HV5Q0
もう今の時代レコード会社に所属して曲をリリースする意味がないんだよな
全部自分でできるやつだけが生き残れる
ある意味音楽を志すやつにとってはメジャーもインディーズも関係なく敷居が低くなったってことだよ
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 19:11:24.63ID:y2hOas+t0
今出てくる歌手なんてtiktok発とかそんな感じやもんなぁ
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 19:21:26.90ID:td31812P0
ほぼ無いっていうのは月に100万とかその程度の話?
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 19:21:37.29ID:ItRu93pZ0
権利関係に早くから着目していたアミューズは原盤権を重視していたな
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 19:22:22.92ID:5rtJBtXb0
>>71
カスラック🤗
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 19:22:36.43ID:SWQV6f0a0
もう草野マサムネはたんまり稼いだ後だからこんな余裕発言してるけど現在カツカツの歌手にとってはたまらんだろうな
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 19:22:37.63ID:YStbmjjT0
100年の間に記録して所有できるようになったから発展したんじゃないのん?
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 19:23:17.03ID:iTZaQta80
>>339
現代のストリームのアーティストがサブスクでそこまで恩恵は受けないでしょ
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 19:23:22.84ID:bcYYip8M0
誰が持っていくの?
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 19:27:52.90ID:2QTegZtV0
>>368
だな、スピッツやミスチルじゃ基準にならない
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 19:28:59.54ID:4zZCsbS80
いつも不思議なのはなんでCD売れないのがサブスクのせいになるわけ
特に日本は誰のせいか知らんけどサブスク上陸が物凄い遅れたのに
ネットやスマホ時代になってとっくにCDなんて売れなくなってたはずなのに意味わからん
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 19:29:34.94ID:Z5WzZMiE0
このスレで議論する人たちもお金払って配信の音源買ったりCD買ったりしないよね
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 19:31:04.58ID:ogbl+7QJ0
まあ100年前に戻ったなんて達観出来るのもこのクラスの人だから言えるところはあるわな
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 19:31:30.94ID:PsYJNcRh0
だからミスチルはちょいちょい消えたり入ったりするのか
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 19:32:41.12ID:tI/Ff5vD0
今CD買うのってオタクだけじゃね
流行ってるのもアニメの曲くらい
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 19:34:15.94ID:4jl4dNnT0
まだサブスク解禁していないアーティスト一覧

THE BLUE HEARTS
THE HIGH-LOWS
ザ・クロマニヨンズ
SADS(一部解禁済み)
BLANKEY JET CITY
ROSSO
LOSALIOS
THE ROOSTERZ
BUDDHA BRAND(DEV LARGEソロ含む)
マキシマム ザ ホルモン
山下達郎
奥田民生(一部解禁済み)
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 19:34:27.00ID:4zZCsbS80
>>368
若いアーティストでサブスクの悪口言ってるの聞いたことねえけどな
元からそういうもんだと思ってるんじゃね
聴かれるチャンスがあるし世界にも出ていけるから
たいていサブスクの悪口言ってるのは昔美味しい思いした老害アーティスト
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 19:36:10.77ID:j1PkCQ2m0
>>379
解禁しても聴かないし、聴くやつはとっくにCD買ってそうな面々だなw
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 19:36:20.53ID:SDu1PF370
CDバブル前に戻るだけだし
その頃よりライブ環境も整備されてるから
そこまで悲観する状況でもないのでは?
チケット代は値上がりしていくだろうけど
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 19:36:26.17ID:24G5+56B0
>>34
でも豚のプロデュースするものってことごとく三流感
まがい物感が漂ってるのはどういうこと?
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 19:37:09.94ID:N/LOVsWk0
>>30
YouTuberっているくいだし
再生数伸ばせばそれなりに儲かりそうな
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 19:37:35.59ID:EwcWtjz20
下手すりゃメジャーデビューせずインディーでやってたほうが儲かるかもな
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 19:37:36.70ID:J25x7hDd0
今なら自前のユーチューブチャンネルで公開してたほうがサブスク解禁より実入り良いんじゃない?
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 19:39:42.71ID:dDXxFOfP0
>>322
ぶっちゃけコレ
相場が安すぎてどうしようもない
消費者だけ得をして製作流通側は誰も得しない
とはいえこの価格設定は流通側がしたんだけどなw
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 19:40:02.78ID:qhku1aav0
サブスク会社にメスを入れろ
0391中年革命家ゆずぼん(国民革命党党首) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2022/09/22(木) 19:40:09.91ID:PZjlTeGR0
サブスクのおかげで曲の質が素人でも明確に解るようになったと思うわ。
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 19:40:40.93ID:u0JziVqe0
何度でも言うが、音楽に於けるヒエラルキーはコンポーザーが頂点だ
サブスク運営は最下層である。平伏し給え馬鹿者共よハハハハハ
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 19:41:02.56ID:24G5+56B0
100年前の比喩もよくわからない

生演奏だけで稼げた時代に戻ったのだから
CD売上じゃなくて生演奏で稼ぐべきってこと?
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 19:41:14.79ID:xn3z+Gsh0
もはやCD再生できる環境がないからなあ
pcや車にもCDドライブないこと多い
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 19:41:25.13ID:PC56HV5Q0
>>370
米津とかSpotifyだけでみても一曲あたり1億再生はあるぞ?
1再生めちゃくちゃ低く見積もって0.1円としても1曲で1000万だぜ?それが10曲で1億。
Spotifyだけで。

もっとユーザー数が多いApple Musicはそれの1.5〜2倍は再生あるだろう

それで恩恵がないとは?
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 19:42:32.55ID:dDXxFOfP0
>>375
ミスチルやスピッツあたりの90~00年代に売れたアーティストはカラオケ印税で取りあえず死ぬまで困らんしな
その上で今やってる労力と収入のバランスが悪いというだけ
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 19:42:53.22ID:JdRBN5Z80
極論すれば新しい曲はもう必要ないんだよ
古くても知らなかった曲を新曲として聴けるんだから
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 19:45:57.95ID:J25x7hDd0
サブスクで知名度上げてファンになってもらって、ライブとかグッズで稼ぐ
広く浅くよりも狭く深く金を使ってもらう
ポップミュージックて概念が無くなって、どのジャンルもコア化してくって流れなんだろうね
SNSでファン同士も繋がりやすくなってるし
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 19:46:13.22ID:6m6ENvr20
今は再生数稼ぐために曲の長さまで短いもんな
サブスクやYouTubeの影響で音楽のスタイルも変えてる
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 19:46:34.65ID:u0JziVqe0
併し乍ら、俺の様にヴァイナルじゃないとちゃんと音楽が聴けないというおかしな体質の奴なんて極少数なんだろうな
自分でも頭おかしいとは思う
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 19:47:21.77ID:Ls+HW50Z0
>>27
決めてるのはレコード会社と事務所だよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況