カツラはありかなしか? ひろゆき氏とウィッグ愛好の竹之内社長が論戦 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/09/22(木) 05:57:22.64ID:CAP_USER9
2022年9月22日 01:00

東スポWeb

 Repezen Foxx(レペゼンフォックス)の公式ユーチューブチャンネルで21日、新企画「レペゼン論破王」が生配信され、りらくる創業者で、T’sインベストメント会長の竹之内教博氏が2ちゃんねる創業者のひろゆき氏に「カツラはありかなしか?」で論戦に挑んだ。

 ウィッグ着用を公言している竹之内氏がお題にしたのはカツラの是非。ひろゆき氏は開口一番、「わざわざ変な帽子をかぶっているのか」とバッサリ。「ハゲている人の見た目が良くないよねとの価値観のせいで、ハゲが良くないとみんなが思っている。カツラかぶっている人が助長している」と追い打ちをかけた。

 竹之内氏は「ハゲが恥ずかしいかどうかの話をしているワケじゃない。ハゲは一般的に恥ずかしいですよね。恥ずかしくないというのを一般的にするのは難しい」と当事者の心情を代弁すると、ひろゆき氏は「(ハゲが恥ずかしいと思っているのは)僕が知る限り、日本とか韓国とか東南アジアだけ。(世界全体で恥ずかしいと思う人の)割合からいったら少ない。ハンガリー人とか男性の7割がハゲている」と意に介すことはなかった。

「カツラがダメといったら、カツラをかぶる選択肢がなくなる」と主張する竹之内氏に対し、ひろゆき氏は「一般的にハゲが良くないという価値観を広めないのであればいい」と議論は平行線のまま。ジャッジ役を務めたDJ社長は「(竹之内氏は)論点をずらした感がある」として、ひろゆき氏に軍配を上げた。
 
 ひろゆき氏は「開き直って、(ウィッグを)取っちゃった方が人気出ますよ」とアドバイス。竹之内氏はこの場でウィッグを外す気でいたというが、「嫁と子供に反対された」と苦しい胸の内を明かしていた。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/239531
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 08:38:46.16ID:AVjtm9ue0
ひろゆきが剥げてないから言えるだけ
一年間スキンヘッド(帽子はなし)にして過ごしてくれたら納得する
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 08:39:16.72ID:P6GlUwZX0
アジア系の直毛黒毛のせいか知らんがカッパ、すだれ、バーコードハゲ多いし欧米はそんなハゲ少ないやろ
欧米でもカッパハゲモテるんか?そんな事ないやろ?元々イケメンならともかく
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 08:39:33.07ID:leZVXDSO0
>>110
いつまでも気にする自分こそ異常人格だと思ったほうがいい
当人はそれが自然だと思ってんだから何の問題もない
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 08:40:43.81ID:/79DK1gX0
>>3
この人の桂は全然違和感なくてハゲには希望の光じゃね?
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 08:41:17.78ID:rb1D8U280
解りやすいカツラが周りに気を使わせるってなんなんだろうな
どういう気を使うんだろ
面白いのに笑えないのがツラいとかそんな話か?
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 08:44:02.45ID:/79DK1gX0
>>37
最初ゲイかと思ったら普通に結婚していると言う
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 08:45:15.42ID:pyCuJxxe0
守るべき頭に毛がないのは頭を捨てたもう守らなくていい個体なのかなと思う。
かぶってもそれは変わらない。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 08:47:25.78ID:lz3WHTy50
カツラって意外とバレないからな、俺も職場の人に全然バレてないし
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 08:48:24.84ID:m/z73D/K0
>>114
矢沢永吉のM字ハゲはカッコ悪いと思う
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 08:49:11.22ID:eWdXWWXb0
>>123
髪の毛程度で衝撃からは守れない
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 08:49:55.41ID:9OCHc3ib0
ウィリアム皇太子は格好いい
変な顔の日本人がはげるとさらに変になる
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 08:50:05.84ID:MGGdma0E0
まあ、老けて見えるのは確実
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 08:54:17.06ID:YeQ91OfH0
>>123
和を尊ぶ日本の心
日本人で良かった
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 08:54:24.11ID:w4iMaeeJ0
ある日突然カツラ止めたってツルツルなのは良いんだけど、突然フサフサの逆パターンが困るんだよな。
しかもそういう人に限って一切触れないし。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 08:58:06.31ID:ifzM4HDx0
これは娯楽でやってたゲーム
どうでもいい事にひっぱり出されて
ひろゆきの無駄遣いって言われてたよ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 08:59:41.60ID:evF6ZvPi0
50歳過ぎぐらいのおハゲは何とも思わないけど
若ハゲは可哀想で目のやり場に困る
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 09:02:00.75ID:yiCjpwOB0
ヨーロッパでも見た目を重視する宮廷ではみんなカツラだったよね
ハゲてもいい、ってなったのは
ビュータン、いやピューリタニズムの価値観が浸透して以降じゃね
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 09:04:23.51ID:VoPLeeMP0
>>140
現代ではAGAは遺伝がほとんどだとわかったから、病人を馬鹿にするのと同じなんだよ
段々本格的にハラスメント案件になると思う
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 09:05:35.30ID:fp3+jjEV0
女のカラコンや化粧、エクステと同じで
本人の気持ちが明るくなるならウィッグは付けても別に良いと思う
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 09:13:07.41ID:LeeqJi880
でも結局いつの世も どの業界も牛耳ってんのはハゲ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 09:13:28.02ID:yast70Ro0
この竹内とかいうのは禿げててカツラ被ってるのか?そうじゃなければただただ無礼で不快極まりない奴だな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 09:14:32.93ID:/rbkd/sc0
>ひろゆき氏は「(ハゲが恥ずかしいと思っているのは)
>僕が知る限り、日本とか韓国とか東南アジアだけ。

アメリカでもイギリスでもハゲは普通に馬鹿にされてるだろww
全世界、全人類共通して馬鹿にされてる
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 09:16:56.73ID:yxXWDLa/0
変なカツラじゃなければ、被っててもいいよ

でも付き合う前にはカミングアウトしてほしい
こっちもすっぴん晒す勇気が出る

お互い様って事で
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 09:19:46.72ID:HVVOS6Oe0
同じ虎の林もカツラ被ってるけど
林はもはやギャグみたいにカツラ取るから 上島の帽子みたいになってる

一方 竹内は取らないよな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 09:29:34.29ID:66+zJ8Vs0
論点をずらした感があるとしてひろゆきに軍配を上げた
????
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 09:29:39.20ID:cdAsCY9f0
>>117
あっ!この人カツラ被ってる!じっくり見たい、でも嫌な思いをさせるから見られない…
とか
あっこの人カツラだ!あーどうしよどうしよカツラが気になるけど見ちゃ駄目だし
目線をどこに置いたらいいの!
って感じ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 09:32:46.41ID:t3axyryv0
>>65
上岡龍太郎がちょんまげも着物もハゲや肥満ほど楽に暮らせる優しい文化だったと言ってたな。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 09:34:08.42ID:dWwNtwpY0
禿げたとき、大人しくスキンヘッドにしたほうがいいのかな?
下手にサイドをのこすのも未練がましく感じることも。
今、徐々に後退するおでこに焦りしかないがミノキシジルやフィナステリドを一生飲んだり塗ったりするのも大変
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 09:35:54.55ID:yiCjpwOB0
>>152
ちょんまげはハゲても威厳を失わない髪型
冠をかぶる文化を捨てたので、あとは剃るしかない
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 09:43:32.37ID:43EnGdvU0
女性にもハゲてんのいるぞ
ハゲ隠しにウィッグを利用している女性にも
ウィッグを取れと言うのかな?
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 09:47:37.47ID:Bl/cWDSs0
薄めの知人があるときからズラ付けてきたけど良いと思うよ
15歳ほど年齢が回復したw
多分JC,JKの娘もいるから外観も気にしているのだろう
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 10:15:45.57ID:3BAqiCZ80
まずひろゆきは頭髪脱毛しろ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 10:18:27.11ID:5wLFwWXB0
50過ぎ、癖毛でドフサ…雨の日とかボサボサになるからうざいです禿げが羨ましい
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 10:31:56.70ID:Vm0fpDD70
それ感想ですよね、ソースあるんですか?

モウリーニョさんからハゲへ
自分がしていることを楽しんでいれば、髪がなくなることはない。彼の頭はハゲている。グアルディオラはサッカーを楽しんでいないんだ」
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 10:40:18.03ID:cBhsAcrR0
かつらなぁ
流行って欲しい気もする
洗うのもヘアスタイル作るのもラクやんあたまの後ろとかやりにくい
何度頭取り外して手入れ出来たらと思ったことか
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 10:49:35.61ID:AiJ8Hu680
すっぴんで外に出られない女も
似たようなもんだよな
受け入れたとしてもメイクありとすっぴんじゃ周りの反応が変わる

ハゲとフサフサじゃ周りの反応も変わる
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 10:54:49.60ID:FLttG2t+0
それよりひろゆきが児童養護施設にパソコン寄付したり
統一協会ネタで鈴木エイトと対談したのは記事に
ならんのか
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 10:58:06.17ID:hcRfBgrT0
ひろゆきもハゲてきてるだろ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 11:20:14.97ID:DbNdrTnT0
スヴェンソンとかドイツの会社じゃなかったか?
欧米でも気にしてるのいるだろ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 11:22:09.88ID:dvW5rIpZ0
心配してんの不細工だけ
髪の毛でごまかして、普通装ってた奴
髪の毛剃って、顔とどっちを人がとるかイケメンの人は知ってる
カッコいいしか言われないから
包茎と同じじなんだよ
性生活不自由してなきゃ、どうでもいいんだけど
童貞と持てない奴がやたら気にする奴と同じで
はっきりいって、気にした時点で不細工
自信があれば、坊主だってスキンヘッドだって関係ないよ
老若男女に、カッコいいっていわれるから
テレビでてる人はヤバイよね
不細工だからw
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 11:23:32.88ID:2pxdvYZg0
動画見る気ないけど論点の主語は何なのかな
個人がありなしは自由なんだし社会としてカツラありなしなんて議論する意味ないし
社会としてハゲてる人を馬鹿にするのはありなしなら顔晒してなしって人はいないだろに言い合ってる内容は記事の程度では噛み合う話でなく判定した奴がひろゆきに媚びてるだけに見える
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 11:28:06.35ID:CZn+sTJ00
電車内でカツラを付けているヒトは分かる

何故車内かと言うと、観察する時間があるから
街ですれ違うだけなら、なかなか分からない

ソレとコレは意外とマジなんだけど、下町には禿げている方が多い
一方、例えば港区などには少ない

コレは何故かと言うと、カツラは値段が高く、やはり自由に着用できる人はそれなりの生活水準が要求されるから
下町にも生活水準が高い地域にも同じ割合で禿げている方は存在するので、正確に言うと下町にはカツラを付けていない方が多い、ということになる

例えばコロナ関連でテレビなどにリモート出演する医師の方などにカツラを着用されているな、という方はしばしば見かける
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 11:31:17.96ID:MCDVNgrs0
絶対にバレてないと思い込んでるヅラ上司には気を使うよな(´・ω・`)
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 11:39:47.06ID:ky2QU0sM0
バーコードださいスキンヘッドていうけど
リーマンは極道みたいな強面になるから頭は全剃り出来ないらしいしな
こんな問題でひろゆきの二極化するだけの僕の感想はいらんのよ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 11:40:06.47ID:CoRae2DJ0
ハゲ共が必死だな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 11:47:49.61ID:dvW5rIpZ0
街中、ほとんど汚い容姿なんだから
ハゲなんか誤差だろw
イケメンだと思わせてた奴には、辛いだろうけどw
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 11:50:12.64ID:MCDVNgrs0
年齢にもよるんじゃない?
50歳以上なら周りもなんとも思わないだろうけど
20代くらいならやっぱり可哀想に思われそう
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 12:20:23.57ID:3SgoqOXz0
ハゲだって結局髪型のひとつだろ
ハゲの人はその髪型が嫌だから
ウィッグをつける選択をしている

もしそれが必要ないというなら
髪の毛抜いて生活してみたらいいんだと思う
その上でウィッグなんて必要ないというなら納得する
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 13:18:40.54ID:DqfAgG4K0
カツラって前からだと分かり辛い高性能のもあるけど 後ろや上から見ると分かる。前からしか見てなくてバレて無いと思ってても頭頂部とかかなり不自然
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 13:21:42.48ID:0uwfmbpr0
まずカツラの用途がハゲ隠しのみという考えが前時代的
海外オタクファッションの延長で
染めたくないけど派手にしたいとか
服に合わせて手軽に変えたいという需要が増えていく
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 13:26:31.49ID:DqfAgG4K0
海外ではハゲがモテたりする
顔が整ってたり体が筋肉質だから
カッコ良く見えるんだろうね
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 13:31:34.49ID:FB3WZi6c0
病気や薬の副作用で髪が抜けた女性には必要だろ。
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 13:31:41.74ID:1oID9h9/0
>>12
ハゲバージョンのほうがかっけーのにな
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 13:35:32.16ID:QTi0+38X0
くだらねぇレべル低すぎ
目玉焼きは醤油かソースかってくらいくだらねぇ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 13:39:02.53ID:1oID9h9/0
>>119
ヅラないとほんま貧相や
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 13:39:47.20ID:xZjPD/kc0
【飲酒と薄毛の関係】

影響1,髪の成長に必要な栄養素がアルコール(→アセトアルデヒド)の分解に使われる

影響2,薄毛の原因物質ジヒドロテストステロンが増加する

影響3,糖質の摂りすぎによる血行不良が起こる

影響4,飲酒により睡眠の質が低下し成長ホルモンの分泌量が減少する

飲酒で薄毛が悪化するって本当?飲酒と薄毛の関係やアルコールが髪に与える影響について詳しく解説 | AGAメディカルケアクリニック|オフィシャル
https://agacare.clinic/official/column/improvement/1693/
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 13:40:20.02ID:+xQmZXb60
>>1
天皇陛下がかつらしてるからね
日本はおかしな国だよ
芸能人でもないのに皇室がかつらとかね
国が禿げはみっともないと認めてるからだろ

天皇陛下 かつら で検索したら証拠画像沢山でてくる
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 13:52:00.45ID:G2hb2n9G0
逃げ道すら残さずに一方的に否定は何か違うな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 14:06:07.52ID:ziWgoruY0
こいつカマたくと仲いいアピールしてるくせにカマたくがウィッグつけてるの知らんのかな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 14:06:51.93ID:yQNWWA9f0
まさか、デイビッド・ベッカムが禿げるなんて夢にも思わなかったよ。

エリザベス女王の国葬も帽子被ってたな
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 14:13:50.59ID:QX14FtTo0
このスレ開いたやつってハゲか最近薄くなってきた…って気にしだしたやつだろ?わかるよ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 14:26:34.35ID:A44MYs310
ルーニーはハゲ始めが早かったからな
しかも世界中に晒されてたし気にするなというのは酷
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 14:49:17.85ID:YxzyeH5I0
坊主にしたんだけど、怪我ハゲが目立つ。
そういうハゲを隠す数ミリカツラってないのかな?
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 15:07:30.89ID:NoPLCIIr0
カツラKGB
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 15:13:11.72ID:n1V/Hh4S0
デファクトスタンダード撒き散らしてんのはメディアそのもの
ハゲヅラコントからブリーフから美白だの脱毛だのに至るまで
石膏模型でシコってろよ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 15:21:58.75ID:cSEuK0nF0
これもし女性のメイクは変、すっぴん可愛いって価値観広まれば良い、みたいな議論だったらそもそも許されてないからなあ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 15:34:08.69ID:2gnSV7hq0
別にヅラだろうと帽子だろうと自由に好きなもん被ってよくない?
自然で言われなきゃ分からない綾小路きみまろみたいなのもいるし
女の子だってウィッグかぶってるの多いんだから
自由にしたらいいよ
さかなクンもハコフグ似合ってるし
被りたいもん自由に被ればいい
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 15:43:55.71ID:PbXKGYdK0
髪の有無ってとんでもない差だからな
どんなイケメンでも残念になる、女の化粧とすっぴんも同じ
被るの当たりになったら良いのにね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況