X



【音楽】特集「エレクトリック・マイルスを語る SUGIZO×小川隆夫」 『JAZZ JAPAN Vol.146』発売 [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2022/09/21(水) 23:33:13.74ID:CAP_USER9
特集「エレクトリック・マイルスを語る SUGIZO×小川隆夫」 『JAZZ JAPAN Vol.146』発売
2022/09/16 16:28掲載 amass
https://amass.jp/160900/
JAZZ JAPAN Vol.146
http://www.jazzjapan.co.jp/img/magagin_img/vol146.png


マイルス・デイヴィスが表紙を飾る『JAZZ JAPAN Vol.146』の特集は「エレクトリック・マイルスを語る SUGIZO×小川隆夫」。『マイルス・デイヴィス大辞典』のマイルス研究の大家・小川隆夫とSUGIZOによる熱いマイルス・トークが展開。またジョン・コルトレーン『ブルー・トレイン』コンプリート盤を、世界的コルトレーン研究家の藤岡靖洋が解説。9月27日発売 

■YOUNG GUITAR 2022年11月号増刊
『JAZZ JAPAN Vol.146』
A4変型判/160頁/定価1、177円(税込)/9月27日発売   

<内容>
■MilesDavis
The Bootleg Series Vol.7 That’s What Happened 1982-1985
エレクトリック・マイルスを語る SUGIZO×小川隆夫
昨年「マイルス・デイヴィス大辞典」を上梓したマイルス・デイビス研究の大家・小川隆夫氏と、LUNA SEA、X JAPANなど日本を代表するロックバンドのギタリストでありジャズ・ロックバンドSHAG の1stアルバム『THE PROTEST JAM』を7月にリリースしたばかりのSUGIZO氏を迎えた、熱いマイルス・トーク!?

■John Coltrane〜BLUE TRAIN:THE COMPLETE MASTERS
ブルー・トレインの全貌
ジャズ史に残る不朽の名盤ジョン・コルトレーン『ブルー・トレイン』に完全未発表3テイクを含む全12曲のコンプリート盤が、2022年版リマスタリングをされて日の目をみる。さらにオリジナル盤のモノラル音源盤もあわせて、それぞれ2種の高音質仕様(SACD、UHQCDの計4種)でリリース。ジャズ界の一大ニュースとなるこのリリースを世界的コルトレーン研究家の藤岡靖洋氏に詳解してもらった。

■Umbria Jazz/Jazz A Juan/Nice Jazz
欧州ジャズ・フェス・リポート2022
世界有数のジョン・コルトレーン研究家、日米欧をまたにかけるジャズ愛好家/プロデューサー、欧米ではキモノマンの異名を持つ藤岡靖洋氏の夏の欧州ジャズ・フェス・リポートが3年ぶりに復活。伊ペルージャ「ウンブリア・ジャズ」、仏ジュアン・レ・パン「ジャズ・ア・ジュアン」、仏ニース「ニース・ジャズ」の三大名門フェスに出演した若手から超ベテラン、さらに欧州ならではのポップ・スターのステージを、写真を中心にご紹介する。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 23:34:52.23ID:twUyCXUZ0
杉蔵
にジャズわかんのかよ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 23:42:58.04ID:XgEyft4Q0
昭和生まれの爺さん婆さんが好きだったのこれ?
だいぶ古くさいしダサくね?笑
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 23:45:55.80ID:EmvsP1DY0
昔ジャズ少し聞いてたけど
今でも昔の焼き直しばっかやってんだな
まあオワコンの典型
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 23:47:05.22ID:NZ5fRFFY0
誰?
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 23:47:57.35ID:NskPfgCl0
フュージョン、エレクトリック時代のマイルス・デイヴィスは何回聴いても理解出来ない
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 23:54:57.17ID:tRZbFOgE0
菊地成孔が語るんじゃないのか
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 00:04:09.04ID:Jk0qhiK30
サン-ラーのこともたまには思い出してあげて
nuclear war,yeah-
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 00:41:45.60ID:k3lBXsPF0
スギゾーは本当に音楽好きなんだなと
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 00:42:35.89ID:r1aowNUL0
アコースティックのほうが断然聞くな。
ビッチェズとか聞いてられない。
アガルタパンゲアもなあ。
アンダーアレストとかDoo-bopなんてポップで聞きやすいかも。
デコイとかも好き。
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 00:45:24.23ID:dHP/MeIX0
ドイツのエスキモーコールボーイってバンドが
「エスキモーって名前を使うのは差別的だ」と批判されてエレクトリックコールボーイに改名
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 00:46:26.30ID:r1aowNUL0
やっぱマラソンセッションとクリスマスセッション、小川のマイルス、サムシン・エルス。
それにコロンビア移籍後の数作が良いよ。
カインド・オブ・ブルーは一番売れたというけどあんまり。本人もあれはつまらんと言ってるわけだし。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 00:50:13.76ID:r1aowNUL0
実況録音盤はやっぱりフォアアンドモア、ベルリン、マイ・ファニー・ヴァレンタイン、ブラックホーク、音質は悪いけどアンティーブ。
ここまでかな。
ショーター加入後のスタジオ盤もあんまり。
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 05:33:05.93ID:JJobc7uC0
>>13
故郷の金星で元気に暮らしてるよ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 05:43:46.10ID:b12PpBKQ0
「マイルスとエヴァンスを聴いてるうちはまだ普通の音楽ファン」
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 05:48:20.07ID:YMlY8CS20
ハービーハンコックが参加してた頃?
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 05:58:18.91ID:fs8tfJZh0
ロックファンはとっつきやすいと言われてるしな
俺もこの時代のマイルス好きだわ
なおワーナー時代は(ry
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 06:10:56.79ID:HDmoY2pC0
SUGIZOはマニアックな音楽が本質でビジュアル系は稼ぐためにやってるだけ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 07:47:23.73ID:FBk0KXQy0
音域や技術では凡人だったから、絶対にガレスピーには勝てなかった
ミュートを使ってモノマネし始めて、過激なタイトルでブレイクした
イロモノだから、何にでも挑戦した
才能ないことを自覚していたから
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 08:15:41.74ID:PhRcN/Qo0
>>9
実はそれこそが唯一無二の呼び水となってる
理解不能、狂気、謎だらけ...え?じゃ、いっぺん
聴いてみようかな?とご新規さんが入ってくる

別に難解でもなんでもないけど、トランペット奏者として
聴こうとすると失敗する。そういう音楽じゃないから
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 08:55:00.19ID:7T7pSAce0
>>31
過激なタイトル?なんのこと?
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 13:01:10.25ID:WbuCV03a0
>>33
そいつの自説
マイルスの評価はそれまでのジャズの括りから出ようとしたことも大いにあるから
そういう中で生まれたものをイロモノ扱いしたいんだろうが
結局それらこそ後世の音楽家に大きな影響を与えてるが
小さな枠でしか物事とらえられない人間にはそういう評価になるんでしょ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 13:45:39.44ID:HyXnjTc30
>>9
それ以前とは断絶してるからね
以前とは別モノとしてあとは好きか嫌いかじゃね
好きだけど理解できないのだとしたら考えすぎず好きなモノを楽しめばいいような
嫌いなら聴くのは時間のムダでしょ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 14:37:45.43ID:PhRcN/Qo0
>>31
ちょっと違うな
音域や技術にハンデはあったのは事実だが、
個人技の勝負ごとから降りて他の表現を探したということ
バードとディズを聴いてあれ以上のモノマネは出来ないと悟った

才能を個人技に求め過ぎて行き詰まったのがジャズ
マイルスにとってラッパが絵筆なら、バンドこそ表現するキャンバスだった
これはバップからエレクトリックまで一貫して変わらない
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 14:45:33.06ID:7RByqb3A0
ジャズ?それってズージャのこと?
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 14:58:29.52ID:Pzdx0yHL0
レコード会社の宣伝の企画なんだろうけどスギゾーじゃマイルス聞く人には逆効果じゃねえの。
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 15:01:54.15ID:QFebbG5e0
>>36
ものはいいようだなw
まず最初にクリフォードブラウンの個人技から逃げたやろw
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 15:12:56.43ID:PhRcN/Qo0
>>39
だからハンデだって言ったろw
コンプクレックスがその後の個性になったんだから
それで逃げたんなら結果OKだよ

ジャズの上手い下手にクラシックの基準適用しないだろ?
ブラウニーどころかケニー・ドーハムあたりとそういう
バトルやって不毛だと悟った。まあ、逃げたとは思うよ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 15:16:14.79ID:2/J2nfDX0
1969マイルスのラウンド・アバウト・ミッドナイトの一気にスピードアップするところを夜明けに聴くとたまらん
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 15:42:53.04ID:+ProiH4C0
歳を食ったらマイルスの電化サウンドを受け入れられるようになった
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 15:48:03.24ID:QFebbG5e0
ただ単に音楽の進化という視点では電子楽器使ったマイルスは正しいし
他のジャンルと融合したのも音楽という枠組みでの視点ではあってる。
昔から聞いてる人はJazzの枠組みで見てるから戸惑う。
それだけの話でしょうに。
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 15:58:50.79ID:Ydgp27rz0
>>45
「BIRTH OF COOL」と「DOO-BOP」
マイルスだけ聞いていれば同じ、と言えるかもな、寧ろ上手くなっているしw
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 16:23:21.20ID:QFebbG5e0
>>46
DOO-BOPはヒップホップとして失敗してるやん
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 16:29:23.62ID:EbHzPmxK0
>>30
フランクザッパとか好きなんだよな。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 21:30:20.53ID:eg4WfK4E0
このスギゾーという人まったくセンスないな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 21:41:36.88ID:eg4WfK4E0
自分にセンスないから
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 21:47:04.61ID:mheaGlb10
難しいこと言いたがる人多いけど
電化マイルスわかりやすくカッコ良いじゃん?
それでいいじゃん?
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/22(木) 21:50:20.60ID:FxWWBLFS0
タイム・アフター・タイムのライブ好きだな
どのライブもアルバムより音数減らしたミニマムなトランペット
それも間が、休符が最高
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/23(金) 08:48:05.80ID:Cq2EvyQ30
>>50
じゃお前のセンスを聞かせてくれよ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/23(金) 09:35:39.52ID:vCsOZVo30
マイルスのライブビデオの、1985モントリオールのが全てのライブビデオの中で一番好き
復帰後のユアアンダーアレストのライブになるけど
マイルスはヘタクソでどうしようもないんだけど、それでもすごく味があってたまらなくいい
ジョン・スコフィールドのギターはじめメンバーの演奏が最高にいい
ライブビデオはこれとソニー・ロリンズのGマンが至高
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/23(金) 09:53:17.51ID:8PbA2wQB0
「ハービーもショーターもトニー・ウィリアムズも、チックにキースにジャックに、皆マイルスバンドに居た頃が一番凄い。だからジャズ好きなら無理に彼らのリーダー作を聞く必要はない、マイルスだけ聞いていればいい」
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/23(金) 10:38:43.27ID:4XLoZYjF0
>>15
ジミヘンとマクラフリンが好きだから
サイレントウェイ〜アガパンは大好き
その後のはフュージョンぽくて嫌い
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/23(金) 10:41:37.39ID:4XLoZYjF0
>>29
1枚目は熱量凄くて好き
でもこれもだんだんフュージョンになって
熱量にリミッターかけてくるんだよな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/23(金) 10:56:41.61ID:FjcA049/0
キング・クリムゾンは結構電化マイルスの影響受けてるから
そこを考えりゃスギゾーが電化マイルスを語るのもアリだろう
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/23(金) 11:16:45.08ID:4XLoZYjF0
スギゾーはバイオリンやるから
マハヴィッシュが好きそうではあるね
ザッパ、UKあたりも
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/23(金) 14:46:26.80ID:f9te5aJw0
マハヴィシュヌは誰でも思いつくアプローチすぎた。
火の鳥が入り口でUKが出口と思ってるw
当然マイルスはそんなカンタンなとこにいなかった。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/23(金) 16:03:21.30ID:yL2aa5SS0
>>48
映画ZAPPA上映後に語るイベントやってたの見た
かなりマニアックな趣味で面白かったけどそっちじゃ売れないってのが悲しいな
0065!ninja
垢版 |
2022/09/23(金) 20:00:38.28ID:rXsxbQe00
ゲット・アップウィズいっと
までの人
0066!ninja
垢版 |
2022/09/23(金) 23:04:08.52ID:rXsxbQe00
へたくそ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 21:36:56.14ID:9iukZOM60
電化以降は嫌い。
でも一番嫌いなのは、電化以降を無理矢理擁護する評論家
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 21:49:11.66ID:El281Lno0
自分が否定したいものを誰かが肯定するのが許せないとか随分とケツアナの小さい話だな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 22:19:58.95ID:ARo6lM5E0
プログレ系のジャズロック好きにとっては至高のお手本として君臨する電化マイルス
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/25(日) 01:34:48.27ID:xuWSxLi90
>>72
ピアソラと電化マイルスが持ち上げられてた。
あとなんだろう、ザッパとかか。
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/25(日) 06:58:56.93ID:NMTAgVpN0
オンザコーナー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況