X



ホリエモン、尊敬する偉人を聞かれ不快感「“坂本龍馬です”とか言うヤツが一番嫌い…バカじゃねーの?」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/09/20(火) 18:39:44.28ID:CAP_USER9
9/20(火) 16:30配信
スポニチアネックス

ホリエモン、尊敬する偉人を聞かれ不快感「“坂本龍馬です”とか言うヤツが一番嫌い…バカじゃねーの?」

 実業家・堀江貴文氏(49)が20日までに更新されたYouTube「サウナノフタリ」に出演し、「困るんだよね、こういう質問」と不快感をあらわにする場面があった。

 スタッフから「一番好きな歴史上の偉人は?」と問われると、堀江氏は「困るんだよね、こういう質問。一番とかも嫌いだし」と眉をひそめる。「こういう質問で“坂本龍馬です”とか言うヤツが一番嫌いで。“バカじゃねーの、お前?”って思っちゃう」と回答した。

 また、この発言についてツイッターで「彼は時代の流れに合っただけの人物であり、彼がいてもいなくても江戸幕府は終わっていた的な感じですか?(違っていたらすいません)とユーザーから質問が。これに堀江氏は「あ、そういうんじゃなくそもそも伝記上の人物って軽々しく『尊敬』とか出来るもんじゃないかなーって。起業家的な人って軽々しく『坂本龍馬』って言っとけ感があるでしょ?そういうのが嫌いなだけ」と答えていた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220920-00000203-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f64f63b53d28655fc4e024f3cfeff2429f81e74
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 23:06:46.63ID:3pVqIBQr0
>>1
東條英機ですが何か
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 23:07:29.40ID:is9desao0
可愛いなあホリエモン
わーわー言ってるのが赤ちゃんぽくてたまらない
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 23:07:39.45ID:tOQQ4IzU0
尊敬する人聞いてるのに聞いてもいない嫌いな人を挙げてしまうホリエ
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 23:08:31.21ID:xrIbkCvi0
けつあな坂本?
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 23:09:29.39ID:a/DkvGkZ0
>>699
坂本龍馬云々じゃなくて
尊敬する人物は?

という下らない質問も嫌いだし
そういう下らない質問に軽々しく
例えば坂本龍馬です
って答える奴も嫌いって話じゃないのか
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 23:09:40.85ID:z6+l+CnA0
1番好きな偉人は?ってきかれて
素直に答えたらよく分からんしょーもない理由でばかじゃねーのって
どういうことや?😩
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 23:12:51.39ID:3GMc48tV0
自分が尊敬される偉人として見られたら嬉しいですか?
って質問が次はあるかな?
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 23:13:59.60ID:TGVxyJeU0
坂本龍馬に関しては司馬遼太郎の創作部分が多すぎて、どれが本当の話か分からん
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 23:15:14.22ID:bjJlqYK50
なんで怒ってるんだろうか…
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 23:15:37.67ID:qCBTUBOw0
>>668
「どういうタイプの人が好きな人間ですか」って質問、
「こういうありがち質問にちゃんとお付き合いできるコミュ力ありますか」って質問だろ

坂本龍馬って答えて「自分はロマンを求めるのとか好きです」って感じで別にそれはそれでいいわ
堀江はケチつけたいだけの赤ちゃん
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 23:17:03.89ID:9rgEz3Lo0
>>762
唯の売国奴
今の政治家でいえば河野太郎が近いんじゃないか
馬鹿でお人好しだから日本人は簡単にだまされるだろうしな
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 23:19:02.85ID:0gjMZ/eN0
そういや、ホリエモンも武田鉄矢も福岡出身なんだよな。福岡出身の歴史上の人物ってだれか
いたかな?意外といないよなw麻生太郎とかかな……?
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 23:19:06.51ID:MvWFaFGd0
坂本龍馬も新撰組も好きなんてのがいたら、えっ?とはなるな
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 23:19:36.32ID:YV3rkCdI0
そういや武田鉄矢は
龍馬実は特になにもやってない説のドラマにでてたよ
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 23:23:22.89ID:xpHYBN8w0
なんでこの人いっつも不機嫌なの?気持ちの余裕がなくて不幸だよね。
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 23:23:56.50ID:YBpVZD270
龍馬は幕末には無名だったが勝海舟や陸奥宗光が
龍馬はすごいやつだったって喧伝されて有名になったようだな
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 23:25:17.76ID:QD23r+xs0
>>1
孫正義に喧嘩売ってて草
ハゲの前じゃ小物のくせに
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 23:25:42.02ID:9WghWmm40
高知県民から坂本龍馬取ったらカツオしか残らないじゃないか
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 23:27:26.71ID:bBgyPWv60
嫌われモンに言われてもな
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 23:27:52.09ID:D0j6BMug0
こいつが「バカじゃねーの?」って言うたびに馬鹿はお前だって思う
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 23:28:21.34ID:YL/OgL7Q0
>>661
坂本龍馬よりマシじゃね?
大学生くらいなら、あーそんなもんだよね、だけど
大人になって坂本龍馬は痛いよ
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 23:30:14.53ID:qCBTUBOw0
>>786
坂本龍馬ってオレは答える気ないけど
そのレスに関して言えば、「坂本龍馬は痛い」っていうお前のが痛いなと思う
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 23:33:09.62ID:t7eX5RuO0
>>1
俺はお前がかなり嫌い
バカじゃねーの!
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 23:33:25.18ID:UwDrX1nc0
>>738
三国志は読んだがキングダムってのは知らんので
なんとも返答につまる。
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 23:34:00.37ID:kxcSwWpO0
結局はなぜ尊敬してるかって理由を言えるかでしょ
坂本龍馬の尊敬するところを改めて説明するとか難問すぎる
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 23:35:02.87ID:a6/bCOh60
>>1
この質問してくる奴が嫌いじゃなくてこの質問に坂本龍馬って答える奴が嫌いなの?
079642歳厄年独身フリーター
垢版 |
2022/09/20(火) 23:35:31.18ID:A7EjY9cO0
>>1
このバカチンがーーー!
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 23:37:34.60ID:tGi4jsCC0
>>794
それって司馬遼太郎の創作だと思うから、それなら司馬遼太郎を尊敬したほうが良いのでは?ってなるわな
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 23:37:45.75ID:uXq5HmVY0
激しく同意する
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 23:38:20.84ID:61ZHMvK50
日本人として尊敬し、崇拝すべき歴史上の人物なら国葬する安倍壺三でしょ
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 23:38:57.67ID:kxcSwWpO0
上京して初めて参加した合コンでなぜか好きな有名人はってなり、目の前の可愛い子が「昔の人だけど張飛」って答えた
未だにリアクションの正解が分からない
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 23:39:19.71ID:RwzWYgOp0
>>793
三国志演義でも同じ
歴史書と時代小説を混同する馬鹿が司馬ガー言ってるだけの話
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 23:40:44.24ID:EHA6whU40
>>766
武田鉄矢が演じた五藤吉兵衛は土佐藩の家老。つまり、土佐藩の上士郷士を生み出した側の人間。坂本龍馬にしてみれば山内一豊と並んで全ての元凶とも言える人物。
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 23:41:47.54ID:uXq5HmVY0
>>770
團琢磨
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 23:43:46.81ID:Rt3K1il20
子供の頃おーい竜馬読んで好きになったけどダメなのか
亀山社中とかすごいと思ったけど
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 23:43:53.90ID:0/0KowF90
結局メスイキはセーフなのかアウトなのかどうなったんだ
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 23:45:33.79ID:D6jGjtsE0
>>1
質問してる方もマジレスを期待してないんだから無難なあたりで答えとけ

こういうのを全力で否定するホリエモンに痺れる
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 23:50:22.76ID:uXq5HmVY0
炎の男
復活
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 23:51:06.05ID:6EkqshgR0
歴史はあとでいくらでも書き換えられる
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 23:51:27.89ID:kxcSwWpO0
>>810
おーい龍馬は加尾さんの乳しか思い出せない…
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 23:52:12.52ID:Cip6S2/h0
南方熊楠と種田山頭火です
いつもプンスカ激おこだったニーチェとホリエモンはどことなく似てます
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 23:52:31.82ID:HjG1t9J70
坂本龍馬は司馬遼太郎の持ち上げがひどかったからな

オレは徳川慶喜のような生き方の方がいいと思うで
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 23:52:59.00ID:Z/o7iJ0T0
尖ってるなぁ
もうちょい穏やかならホリエモンも尊敬される側になりそうなんだが
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 23:53:44.73ID:gMn6BX1I0
これはわかる
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 23:54:05.10ID:Yr293gca0
わかるわ~。龍馬好きってちょっと龍馬を貶すと
自分の事のように真っ赤になって怒る奴いたわw
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 23:55:44.58ID:YV3rkCdI0
まあ質問してるのに質問に答えず
持論を展開するのも同じようなもんだとは思う
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 23:56:09.89ID:gMn6BX1I0
俺はジョブズかなぁ
彼がいなかったら人類はいまだに携帯電話使ってたんだぞ?
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 00:00:01.97ID:zYZvqERc0
ちょっと分かるけど
そんな怒らんでもw
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 00:00:45.94ID:yeYbavJ70
アマプラのまんが日本史に★1付けて
「こんなもん観る価値無し!左翼思想が強過ぎる」って言ってるような0か100かでしか物事を見られない連中と一緒か
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 00:01:02.07ID:kE2CIkZ40
面白すぎる歴史は大体フィクション
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 00:01:36.01ID:zVaobOuf0
お札といえば神功様のがカッコいいなあ
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 00:01:50.74ID:PQuP5Fs60
炎上でしか話題になれなくなったから定期的に喧嘩売るしかないもんね
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 00:01:52.20ID:ORKy3n010
>>1
松本とか武田鉄矢に玄関売ってるんかこいつ
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 00:02:45.25ID:PQuP5Fs60
>>834
それはその通り
ワシントンは桜の木を切ってないし
家康もウンコ漏らしてないしな
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 00:03:28.40ID:VdDlHSGd0
坂本龍馬がどうかはさておき
少なくとも尊敬する人物に堀江貴文の名を挙げるヤツよりはまともだろう
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 00:03:36.21ID:kE2CIkZ40
>>833
そーいうロジカルな考え方が社会を前進させる
皆が信じてるからそっとしとけ的な情緒社会は永遠に停滞する
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 00:04:08.48ID:k7RwCc/d0
歴史の偉人って調べれば調べるほど粗が見えてきて
完璧な人っていないなと思うようになる
アインシュタインもビッグバンやブラックホールや量子力学を否定したり
間違ったことを沢山やっている
エジソンの発明は大半が改良発明で基本はビジネスマン
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 00:04:33.93ID:1QrouqYB0
自分が尊敬される人間だって言われたくて仕方ないのに言われないのを見透かされたような質問でまた癇癪おこしてんだなw
だっさ
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 00:06:24.78ID:pcKzi5G60
>>3
野菜食べないとこうなるww
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 00:06:45.21ID:zVaobOuf0
ケーケケケ
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 00:06:47.31ID:RD/hyV5w0
ホルモンバランスが悪いのと野菜不足で常にイライラ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況