X



ホリエモン、松本人志の笑い「何が面白いのかサッパリ分からない一番つまんないと思う」「好きな芸人はハンバーグ師匠と小島よしお」★2 [冬月記者★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1冬月記者 ★
垢版 |
2022/09/20(火) 18:25:36.17ID:CAP_USER9
実業家・堀江貴文氏(49)が20日までに更新されたYouTube「サウナノフタリ」に出演。お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(59)の笑いが「一番つまんない」と発言する場面があった。

 「好きなM-1王者は?」と質問された堀江氏は、「『M-1』って面白いと思ったことがない」とバッサリ。「『M-1』好きのヤツに動画を見させられたんだけど、ガチで笑えなかった。オチが予測できるし、作り込みが甘い」と持論を展開した。

 また好きなお笑い芸人については「ハンバーグ師匠(井戸田潤)と小島よしお」を挙げ「毎回笑っちゃうね、それがいいのよ」と堀江氏。「作り込めば作り込むほど、面白くなくなっちゃうから。ダウンタウンさんの松本さんのお笑いとかが、一番つまんないと思う。何が面白いのかサッパリ分からない。映画も見たけど、マジでつまんなかった」と語っていた。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/09/20/kiji/20220920s00041000310000c.html


前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1663659194/
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:26:36.44ID:5grBo4gG0
けつあな頼む
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:26:46.54ID:FyGK8RP+0
なぜ堀江に好きなm1王者を聞こうと思ったのか?
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:26:47.91ID:ViLn+BOY0
知らんがな
2022/09/20(火) 18:26:48.18ID:P4G+G0no0
こんなコメントで2スレ目いくって
やっぱホリエモン相変わらず目立つのはクッソ上手いな
2022/09/20(火) 18:26:58.29ID:gMGT+5OJ0
そもそも漫才って、つまらんよね?
どこが面白いの?
落語のほうが、笑いのレベルが格上だ
2022/09/20(火) 18:26:59.19ID:1IGiKK1S0
映画には触れるなよw
2022/09/20(火) 18:27:02.11ID:dNdP1lq70
映画に関しては同意
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:27:17.65ID:qA7TFTRI0
毎回笑っちゃうのは志村けん
2022/09/20(火) 18:27:19.78ID:lVzddpK+0
逆に小島よしおで笑ったことがない
2022/09/20(火) 18:27:23.13ID:o+dnNZb60
子供かよ
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:27:23.85ID:iMjFjLnS0
ハンバーグ師匠て、、
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:27:31.57ID:5Rhq5Eds0
さすがしゃぶったことある人は、
笑いの壺が違うわ!
2022/09/20(火) 18:27:40.58ID:f1YhQ85P0
ハンバーグと小島に比べりゃ流石に松本だろw
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:28:46.96ID:eY0TTuE50
まあ好みはあるから否定はしない
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:28:48.89ID:zs18Q8+70
ハンバーグ師匠はおもろいけど
小島よしおでは笑えんだろ
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:28:49.19ID:NmUCtlOV0
太田ですら映画をネタにできないくらいヤバイのに
2022/09/20(火) 18:28:55.32ID:2JqejW5f0
でも自分のお笑いが時代的にウケなくなってきて、急に絵とか描きだして芸術家きどって展覧会でファンに高値で絵画売りつけるような恥晒しよりかは、ずっとお笑いを貫いてる姿勢はカッコいいと思う
2022/09/20(火) 18:28:59.63ID:/a99EAet0
ホリよ
大日本人見てない奴はなみんなそう言うねん
2022/09/20(火) 18:29:09.26ID:/eRqYueV0
正論だね

BIG3とかを未だに持ち上げてる老人とか反吐がでる
老害のせいで本当にTVがオワコンになってしまった
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:29:09.86ID:3aAQk3wN0
2スレ目w
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:29:18.22ID:JoEcfanD0
性癖では2人とも意気投合しそうだけどなw
2022/09/20(火) 18:29:19.40ID:4ZTrOSrr0
そんなに面白くないな
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:30:02.05ID:LhrIHziZ0
ハンバーグ師匠は嬉しいだろうな
2022/09/20(火) 18:30:06.97ID:+9Al/Vpq0
映画のことは言ってやるなw
2022/09/20(火) 18:30:35.46ID:e9dOY6yK0
ネットでたまに見かけるお笑いウルトラクイズは涙が出る程笑える、電車の車中で井手と土佐犬は笑いを我慢出来ないから、途中下車した
松本でそれくらい笑える動画があったら教えて欲しいね
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:30:41.25ID:RCW2I0sm0
映画がツマランのは全員同意だろ
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:30:41.62ID:A2gRxj0j0
ガキの頃から受験勉強ばっかりして東大入学するようなやつは
右脳が腐っとるからな
お笑いとかアートとか語らしたらダメ
感想すら言う資格ナシ
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:30:58.43ID:Q6+DCSNH0
小島はまだしもハンバーグは糞つまんないだろ
2022/09/20(火) 18:31:03.43ID:OnGmTAE50
松本の根本て咄嗟の発想力だからあながち間違ってない
作り込もう作り込もうするより瞬発的に出る方が松本の得意分野だし
2022/09/20(火) 18:31:05.33ID:RUFuL8mF0
井戸田と小島よしおはオチが予測できないんだw
2022/09/20(火) 18:31:24.73ID:/eRqYueV0
>>28
松本信者憤死wwwwwwwwwwwwwwwww
2022/09/20(火) 18:31:36.15ID:H/N0xu+c0
>>2
帰れw
2022/09/20(火) 18:31:54.28ID:/eRqYueV0
>>30
どこに発想力があるんだよww
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:31:55.32ID:u6MJsfa30
2スレに入るほど話すことあったのか
2022/09/20(火) 18:32:06.97ID:Dgmwqg8s0
笑いのために身体張る芸人が好きなんだろ
自身がそれでネタを提供したように
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:32:07.06ID:4L3Hp0hJ0
まあ子供でも外国人でも面白い笑いが1番おもろい
2022/09/20(火) 18:32:17.26ID:/a99EAet0
シンジィエヴァに乗れは笑ってしもたわ
2022/09/20(火) 18:32:20.05ID:LhFiW+po0
>>1
身近にいるインテリの人も錦鯉とか5gapみたいのが好きらしい
くだらなければくだらないほど良いみたいな
2022/09/20(火) 18:32:20.24ID:iaBilSqz0
無名のいち視聴者なら分かるが堀江は一応は有名人だよな
そして何一つ実績が無いよな
 
もう少し立場考えて物言ったほうがいい
2022/09/20(火) 18:32:23.74ID:RUFuL8mF0
ホリエモンは純粋だから分かりやすくないと笑えないんだな
2022/09/20(火) 18:32:25.90ID:lvRmMYIU0
ホリエモンに褒められるお笑い芸人ってのもどうなの
あまり嬉しくないかも
2022/09/20(火) 18:32:34.83ID:F1VEiTTT0
ハンバーグと小島よしおはあてつけのためだけに名前出されたんだろうなぁと気の毒に思うわ
2022/09/20(火) 18:32:37.94ID:JLBO9WMb0
そう、松本は裸の王様
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:32:45.67ID:4L3Hp0hJ0
考える笑いはマニアだけでマンセーすればいい
2022/09/20(火) 18:33:04.36ID:fQVPVoWk0
顔と体
2022/09/20(火) 18:33:31.36ID:umQS50CO0
オッパッピー
ブハハハハ
2022/09/20(火) 18:33:35.65ID:cl7IbwSs0
松本は何故か天才扱いされてきたが、映画の酷さで頭の悪さがバレてしまったな
2022/09/20(火) 18:33:42.41ID:s/Dnz88b0
まぁ笑いのツボなんて人それぞれだからな
松本面白いと思わないのは同意
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:33:43.93ID:IygtOM100
映画は関係ないだろ!!
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:33:44.21ID:oM7YhjwR0
そりゃオッパッピーでゲラゲラ笑える人間なら落語や漫才とか無理だろ
まぁ結局笑いのツボなんて人それぞれでどっちが上とか下とかないと思うけども
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:33:44.26ID:THsCi4UK0
松本人志のことをつまらんって言えないダウンタウン教の日本
2022/09/20(火) 18:33:53.92ID:pqGc29lr0
今はつまらんな、90年代は面白かった
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:34:13.82ID:gEigRkZX0
小島よしおが面白いとな。世の中にはいろいろな人がいますな。
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:34:19.18ID:Q6+DCSNH0
小島はくだらなすぎて笑えるけど
ハンバーグの笑いどころはどこなんだ?
2022/09/20(火) 18:34:26.06ID:eM511wvc0
子供にウケるお笑いが好きなんだな
2022/09/20(火) 18:34:26.87ID:trNXkNoL0
けつなあな
2022/09/20(火) 18:34:28.13ID:MPlrF6zP0
アマプラで松本人志がげらげら笑ってる顔のCM流されるのがうぜえ
あれ嫌いなんよ
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:34:43.77ID:JoEcfanD0
松本はそこそこ面白いとは思うが芸人としてガッカリなのは
人は弄るくせに自分の弄りは許さないこと
なんなら後輩使ってでも殴り込みかけて黙らせようとすること

アディダスの件にしてもしかり
大こけした映画の話題にしてもしかり
2022/09/20(火) 18:34:48.94ID:eUmwv+7I0
最後にハンバーグ師匠の名前出したら
炎上商法丸出しやん
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:34:54.43ID:tC2ABkdo0
たしかに
何が面白いのか分からんな
まぁダウンタウンの漫才見たことないけど
2022/09/20(火) 18:34:55.00ID:fNLGJNO20
松本のモノマネが面白い
2022/09/20(火) 18:35:03.15ID:iaBilSqz0
堀江の好みでないならそれはそれでいい
逆に堀江のような自己愛性人格障害にウケても仕方がない
2022/09/20(火) 18:35:24.87ID:/eRqYueV0
>>40
お笑いを語るのに何の実績が居るんだよw

バッカじゃねーのw
2022/09/20(火) 18:35:51.07ID:2JqejW5f0
でも海外映画評価サイトのロッテン・トマトでは映画大日本人は77%で、たけしのアウトレイジ60%より上だぜ?
2022/09/20(火) 18:35:51.73ID:KXirkD4P0
そうですか
としか言いようがない。
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:35:56.75ID:RCW2I0sm0
あの映画が面白かったとかいうと
アホ扱いされるレベル
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:36:04.73ID:8LvkuqmQ0
昔お笑い芸人だったオッサンを今さらツマラン言うてもね
当時から面白いとはいえ思わんかったが
2022/09/20(火) 18:36:08.99ID:iBIHkRLT0
これ井戸田迷惑してそう
2022/09/20(火) 18:36:11.05ID:7c55+RZ20
漫才はポイントポイントのボケとかツッコミで瞬間的に笑うものだから、先の展開を予想して斜に構えて見るようなアホはそら漫才は面白くないだろ
そもそもの見方から間違えてるんだよこのホモ豚は
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:36:15.27ID:4L3Hp0hJ0
松本の笑いは世界じゃ通用しないからな
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:36:23.09ID:Mu1/+yLK0
今の松本は狙いすぎるのとか渋い顔したりするくせに大日本人とかおもいっきり狙ってる感じなのがほんと謎、年取って笑いが変わったのかね
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:36:23.15ID:F43/dTGJ0
堀江がメスイキに目覚めるはるか昔から
松本は前立腺マッサージに目覚めていたからな
一時期ラジオで取り憑かれたように前立腺マッサージ前立腺マッサージ連呼してた
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:36:29.49ID:emCgFrNL0
確かにハンバーグ師匠は面白い
2022/09/20(火) 18:36:44.36ID:iaBilSqz0
>>64
物を言うには責任や立場を求められる
それが世の中
お前は知らないことかも知れんがな
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:36:59.45ID:z88y92OF0
じゃあハンバーグ師匠と小島よしおで笑ってればいいと思う
2022/09/20(火) 18:37:04.47ID:8SFYhBgv0
真面目な話、昔は面白かった。
HEYHEYHEYまで
かなり劣化したよな
2022/09/20(火) 18:37:10.47ID:v26Ic4kR0
そういえば私が鬱だった頃、
一番笑えたのが小島よしおとエドはるみだった
脳ミソ使わない笑い
見てて分かる笑い
つまり小学生の男の子にウケるような笑い

きっとホリエモンも脳ミソ疲れてるんじゃないかな
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:37:11.28ID:Fd96h6xh0
松本のネタで一番面白いのは浜田ネタだから
ダウンタウンは単体じゃ駄目なんだろう

浜田の歌とか演技も滑ってるし
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:37:29.53ID:ovbBvMZF0
こんなの面白いって言ってるのが日本人
そりゃ軽蔑して歩いてるわ俺毎日w
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:37:29.92ID:Q6+DCSNH0
ハンバーーグって掛け声が面白いのか?
野菜もちゃんと食えよ
2022/09/20(火) 18:37:33.34ID:00ny5WjT0
>>1
もともと松本の笑いというのは「シュールすぎて解からない」と言われてたものなので、万人ウケしてる今のほうが違和感はあるんだよな?

ホリエモンが、とんねるずを痛烈批判!「イジメ芸だよね。俺嫌い」 [転載禁止](c)2ch.net [755456936]
http://fox.2ch.net/poverty/kako/1435/14353/1435325776.html

立川談志「俺のやってるイリュージョンに通じるモノがある。松本の笑いが解からないとかいうバカがいるならここに連れてこい。俺が論理的にあいつの凄さを説明してやるよ」

たけし
「日本の笑いは、DT以前以後で分けられる。スローなテンポのセンスの漫才で笑いの常識を変えた天才」
「おいらの笑いは、2,4,6,8と飛んでいくんだよ。松本の笑いは、1、1.1、1.2、1.3と刻んでいくんだよ。
乗っている時の松本は更に凄くて、1、1.01、1.02・・・とやってくるんだよ。
歴史でいうと鎌倉時代という枠ではなくて、鎌倉時代の何年何月何日、さらに何時何分のこの人物の行動という切り取り方をするんだよね。」
「おいら達の漫才は、オチを読まれないように早口になるんだけどDTは予想外な所からオチが来るからスローなテンポでもドカンドカンウケちゃうの。ほんと漫才の常識を変えたよね」

さんま「NSCに講義に行ったとき、一組だけ別格がおった。それがダウンタウンやった」
紳助「松本の笑いは例えるならピカソ。一見すると誰でも描ける凡人の落書きに見えるが、DTの漫才も基礎がしっかりしてる上で高度な事をやっている。一目見て負けたと思った」
石橋「松本みたいな天才と同じ時代にいる、俺には人災だ」
中山ヒデ「俺らが1本ネタを作る間に、DTは10本できていた。負けを認めるのに時間がかかったけど彼らは天才。それを受け入れたときABブラザーズは解散を決めた」

中田「現代の漫才・コント・大喜利を作ったのは松本さんで、今もその頂点にいる」
西野さん「僕も大好きな先輩である松本さんは、みんながソフト作ってる時に一人だけハード作り続けてたんですね。デビュー当時からお笑い界で任天堂みたいなことをしてた、だから天才なんです」

有吉「我々世代の芸人は、松本さん、ダウンタウンさんを目指してお笑いの門を叩いてきたんだよ。みんななれなかったんだよ!」
http://news.livedoor.com/article/detail/9852643/
2022/09/20(火) 18:37:34.73ID:/eRqYueV0
>>75
自分の好きな笑いを語って何が悪いんだよw

発狂しておかしくなったか松本信者ww
2022/09/20(火) 18:37:38.97ID:MPlrF6zP0
一時代前の笑いは話し手がボケて客に芸人を笑わせるスタイルだったけど、松本のはお笑い通の人集めて、通ならわかるお約束がわからない観客を笑う形に変わっていったってオタキングの解説の人がいってたな

ホリエモンは通ではない一般的な感性の方なんだろう
2022/09/20(火) 18:37:40.56ID:C/P4zwfp0
俺はアホの坂田が好きだな、松本がツマランは同意
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:37:55.29ID:M3wFFUcX0
松本は元々つまらなかったけど最近の劣化ぶりは酷いね
「酒のツマミになる話」で千鳥とかアンタッチャブルを横に配置して番組進行の介助をしてもらってるw
「探偵ナイトスクープ」も松本がボケるといつも微妙な空気になる
寛平が何か喋るよりも変な空気になるんだよなw
2022/09/20(火) 18:38:11.49ID:uuzTrn510
まあ人の好みはそれぞれだからな
自分はハンバーグでは笑えないが
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:38:12.77ID:QAs3WJ5i0
まあダウンタウンつまんないは当たり前だけど吉本興業ってところのゴリ押しタレントだから
そもそも面白い支持なんて最初から無い。
お笑い芸人ってレベル低い
コントとか漫才とかもう時代に求められてない
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:38:14.29ID:IHg8wtEf0
花子さんがリンゴを食べました

さて、なんでしょう
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:38:15.55ID:68CVuNAn0
松本の笑いってそんなに作り込んでないらしいけどなぁ。大筋は決めてるけど余白の部分で演者がどう動くかみたいな
2022/09/20(火) 18:38:20.76ID:MFeygdj20
ダウンタウン好きとワンピース好きは同類
IQ低過ぎて周りは引いてますよw
表立っては言わないけどもwww
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:38:36.02ID:4L3Hp0hJ0
お笑いマニア限定の笑いだからな松本は
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:38:54.87ID:sR8IPJoY0
ハンバーグと小島よしおという時点でお笑い自体に興味が無いって言ってるようなもの
そんな人間にお笑いのこと聞くこと自体がナンセンス
ただし映画の部分はほとんどの人が同意
でもあれは別に笑いじゃないし
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:38:59.84ID:fvuC895m0
>>1
別に堀江が何言おうが知らんがこれは?

「『M-1』好きのヤツに動画を見させられたんだけど、ガチで笑えなかった。オチが予測できるし、作り込みが甘い」と持論を展開した。

 また好きなお笑い芸人については「ハンバーグ師匠(井戸田潤)と小島よしお」を挙げ「毎回笑っちゃうね、それがいいのよ」と堀江氏。「作り込めば作り込むほど、面白くなくなっちゃうから。

作り込んだ方がいいのか
作り込むのはいかんのか
どっちなんだ?
2022/09/20(火) 18:39:02.81ID:x0BWtsCp0
松本が言った俺の笑いは未来の笑いは大嘘
未来の笑いだったのは
1.ピンつま
2.高田純次
3.ダチョウ倶楽部
4.ドリフ
5.サザエさん
2022/09/20(火) 18:39:03.14ID:HqFuA2880
自分は上岡龍太郎やね
2022/09/20(火) 18:39:04.19ID:/eRqYueV0
松本の時代なんか20年前に終わってる

今は有吉が全局のGP帯で冠番組を持つ時代

もういい加減に目を覚めせ、裸の王様と信者たち
2022/09/20(火) 18:39:11.42ID:0APfcFXD0
ハンバーグは仲良しだからだろ
2022/09/20(火) 18:39:25.51ID:KnzK7xVI0
じつは松ちゃんは寸止め海峡を分かったふりしてる奴らを嗤ってたんじゃないかと思う
2022/09/20(火) 18:39:32.92ID:iaBilSqz0
>>83
だから、まず書いてるだろ?
堀江が無名のいち視聴者ならいいんだよ
一応は有名人だろ?
立場のある人間なんだよ
その立場に見合わない発言ってこと
松本が面白いかどうかは別の話でな
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:39:33.52ID:G72X3pIi0
はじめて堀江と意見が一致した草
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:39:43.54ID:fC07eaUr0
子供の頭のママかよwww
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:39:46.24ID:IBJh11+W0
松本はくそつまんねえからな
長者番付も浜田に負けてるしw
ダウンタウンは浜田>>パクリ松本だからw
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:39:47.14ID:tKdlrABV0
よしおとか今幼稚園児しか笑わない野菜の歌うたってるだろw
ほりえは幼児レベルまで落ちたんか
2022/09/20(火) 18:39:51.51ID:N4QC+hpE0
わざわざ奇をてらうような笑いはまず色物だから
ホリエモンみたいな頭いい(笑)と予測できるオチになるのもしゃあない
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:39:58.66ID:WBZ9mmyQ0
コイツのコメントもな
ただのネトウヨのコメントレベルだし
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:40:19.90ID:fvuC895m0
>>83
いや、何も悪くない
ガンガン行ったらいい
ところでお前はどの芸人が好きなの?
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:40:36.92ID:bLW1BEqk0
頭良いヤツにはああいう身体使った芸の方がウケ良いんだよな
松本人志好きな奴はもっと底辺校にいるのに妙にロジカルなやつ
2022/09/20(火) 18:40:44.89ID:/eRqYueV0
>>100
なんで有名人が好きな笑いを語っちゃダメなんだよw

バカ信者うけるw
2022/09/20(火) 18:40:51.83ID:jzXPwfzM0
松本はメスイキをイジったのか?
確かに松本はつまらない時も多いし、その割合が大きくなったのも事実
でもたまに輝くし、そのときはやっぱオモロいよ
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:40:52.32ID:auXPaKbo0
松本の映画はつまらんと散々叩かれていた時、阿川佐和子の番組に出て「今、海外から話が来て凄いことに
なっている」みたいなことフカシて松本って小者だなと思ったわw
2022/09/20(火) 18:40:55.76ID:adUN26Kw0
>>106
ラサール石井とかウーマン村本みたいだよな
2022/09/20(火) 18:41:22.81ID:eJQpIdJC0
どんなやつでも金得たら劣化する
2022/09/20(火) 18:41:23.49ID:/eRqYueV0
>>107
俺は関係ねーだろw

落ち着けよw
2022/09/20(火) 18:41:28.16ID:3mu8TBGg0
ハンバーーグ!! 子供かよ
2022/09/20(火) 18:41:31.93ID:FRXbRKPR0
ハンバーグ師匠と小島よしおのオチは読めないのかw
2022/09/20(火) 18:41:34.55ID:+I5qok4u0
ダウンタウン→アドリブを入れた漫才
小島よしお、ハンバーグ師匠→これやっときゃウケるだろと作り込まれた一発芸

単純にホリエモンがエンタ系の一発芸が好きなだけでは
2022/09/20(火) 18:41:40.80ID:eM511wvc0
ホリエモンには喜怒哀楽の哀が足りない、そこの感性違いの気がする
2022/09/20(火) 18:41:41.50ID:4ZTrOSrr0
昔は面白かったな
今は老害やん
2022/09/20(火) 18:41:44.17ID:fPVqvbA40
なるほど
アンチ松本は小島よしおやハンバーグが好きなんだな

んでも、松本もこの系統の笑い好きそうだな
121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:41:45.04ID:mOAwW8pv0
"面白い / 面白くない" は十人十色、人それぞれ、単なる好み

にも関わらず、こうあるべきと語るおじさんは
排他主義の単なる老害
2022/09/20(火) 18:41:46.36ID:iaBilSqz0
>>109
だから信者と決めつけるなって
お前みたいなのは2つしか選択肢がないから話にならんな
2022/09/20(火) 18:41:58.14ID:0pxNOOwE0
まあこれは好みだからな食と同じ
2022/09/20(火) 18:42:02.71ID:A80KtpMC0
一々このデブの趣味嗜好を聞いて何になるのか
2022/09/20(火) 18:42:04.22ID:nL5Iae5E0
アラフィフで真顔でお笑い語ってるのがもうね…
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:42:16.57ID:HtkkB0zQ0
基本吉本の笑いって関西出身じゃないと分からんの多いよね
2022/09/20(火) 18:42:20.13ID:/eRqYueV0
>>111
しかも大嘘だったしw
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:42:33.68ID:E2RT4UfD0
小学生の意見みたいで草
2022/09/20(火) 18:42:34.35ID:/XuC+acv0
安達祐実の元旦那の方がまっちゃんより面白い
わざわざ言う必要なくないか?
誰も得しない
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:42:36.93ID:X4hEpv9g0
ボケが基本なんだけどツッコミに頼り過ぎ
同じボケでもタモリなんかツッコミがなくても面白いからな
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:42:42.85ID:ZtQeNgnH0
>>85
ハゲの坂田な
2022/09/20(火) 18:42:51.77ID:FRXbRKPR0
>>6
何が面白いかは人それぞれ
2022/09/20(火) 18:42:53.31ID:EMB07za80
まぁコレはわかる。
2022/09/20(火) 18:42:55.66ID:iaBilSqz0
>>128
中身は2歳児だからね
135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:43:10.72ID:bGMC04H70
ブタvsゴリラ
136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:43:15.85ID:xC05+vqq0
はいおっぱーぴーは評価されていい。どうやって思いつくか知りたい
2022/09/20(火) 18:43:24.49ID:/eRqYueV0
>>122
有名人は好きな映画、嫌いな映画を言ってはいけないのか?
お前の基地外ルールだろw
138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:43:27.57ID:sR8IPJoY0
ブタの感覚が正しいならもっとハンバーグとよしおは売れてないとおかしいだろ
要するにブタのセンスはゼロってことやろ
2022/09/20(火) 18:43:28.06ID:jDPm4W5w0
>また好きなお笑い芸人については「ハンバーグ師匠(井戸田潤)と小島よしお」

人志よりつまらんだろ
140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:43:34.51ID:JNf3A6vD0
小学生かな?
2022/09/20(火) 18:43:45.49ID:F1VEiTTT0
>>99
高須とか倉本美津留とか当時ちゃんとあれを面白いと思ってたんかな
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:43:48.70ID:fvuC895m0
>>114
いや関係あるもないも単純にお前がどの芸人が好きなのか訊いてるだけなんだが

お前こそ落ち着けw
オレは別に敵意ねえから
143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:43:52.87ID:4a3HCoVO0
基本お笑いなんて馬鹿しか見ない
自分達がたのしんでるだけやん
2022/09/20(火) 18:43:54.05ID:2JqejW5f0
まぁ確かにホリエモンの始球式の破壊力には負けたわw
2022/09/20(火) 18:44:04.35ID:epc/yCLf0
分かる
そもそもダウンタウン面白くないわ
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:44:06.06ID:rteFF9Np0
ホリエモンの意見と初めて一致
でもハンバーグより鼠先輩
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:44:09.56ID:Fd96h6xh0
ダウンタウンが丸くなり有吉が台頭してきたことを考えると
日本人はイジメ的な暴力芸が大好きなんだという事
2022/09/20(火) 18:44:09.85ID:/eRqYueV0
>>138
自由競争じゃないもん
事務所の力
2022/09/20(火) 18:44:19.39ID:DFmgegPd0
この人九州でしょ
大阪が嫌いなんよね九州の男は
東京の次が大阪って言うのが気に入らないみたいよ
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:44:19.99ID:G6mdjFMS0
これは堀江に同意
2022/09/20(火) 18:44:20.73ID:a3zBzrsk0
昔から面白くない
当初からこいつらで笑えない奴はお笑いのレベルが低いからだみたいな風潮が気持ち悪かった
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:44:25.84ID:z1em9/9b0
日本の芸人はパワハラ芸ばっかりだからな
松村邦洋とか面白いのに評価されない
2022/09/20(火) 18:44:30.88ID:RUFuL8mF0
笑いのレベルは小学生wwww
2022/09/20(火) 18:44:34.76ID:/fc2ppMH0
うちの子供と同じだわ
155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:44:37.62ID:bGdYzSQ60
人それぞれだからええやろ
2022/09/20(火) 18:44:40.36ID:wI7Xpdg90
ぶっこんだな
これには松本動きません、かな
2022/09/20(火) 18:44:49.18ID:/XuC+acv0
>>24
いやなんとなく吉本から圧力あってもおかしくないからちょっと勘弁じゃない
2022/09/20(火) 18:44:51.57ID:jzXPwfzM0
そのつまらなかったM1芸人を批判するならまだしも、いきなり松本批判
メスイキの性格が悪いとしか言えない
2022/09/20(火) 18:45:10.82ID:nlySNZ9h0
松本は面白いと思うが
ダウンタウン病の芸人は面白くないから
言いたいことは解る
2022/09/20(火) 18:45:12.85ID:C0ujwf2P0
あーうちの小3も小島よしお大好きだわ
2022/09/20(火) 18:45:19.00ID:/eRqYueV0
>>142
なんでそんな事きくんだ?
2022/09/20(火) 18:45:27.77ID:HGhXEpw10
小島よしおも、まさか松本人志に勝つとは困惑
2022/09/20(火) 18:45:34.26ID:v26Ic4kR0
>>147
世界の中でも性格の悪い国だからね(´・ω・)
2022/09/20(火) 18:45:41.02ID:iaBilSqz0
>>137
堀江がどんな人間かってことも大きいんだよ
それはお前でも分かるよな
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:45:42.65ID:KZKS3nvX0
角田みたいに事務所総出で共演NGかな
2022/09/20(火) 18:46:00.51ID:f9Wq3iVw0
>>156
そりゃ動く必要ないからな
2022/09/20(火) 18:46:01.85ID:N4QC+hpE0
>>107
若い芸人がダウンタウンつまらないとか言ったら
翌日には芸能界から消えてそうな雰囲気はあるんで
畑違いの人間が言うのはありだと思うがね
100人中の100人が面白いとか言うのはお笑いではなく
封建制度か宗教弾圧のどっちか
2022/09/20(火) 18:46:11.23ID:lwPDBHQq0
松本の平場のしゃべりは衰えてないと思うぞ
169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:46:24.83ID:QAs3WJ5i0
そもそもM1漫才グランプリにいる審査員とかお前らどんくらい出来るの?見せてみろよ(笑)って話だし
本当に面白い強いのって許されるお笑い芸人ってサンドイッチマンくらいじゃないか?
ダウンタウンどんくらい面白いコントや漫才出来るの?出来ないでしょ
170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:46:29.32ID:52hu49/D0
自分で含み笑いしながら話すって相当ハードルを上げちゃうので普通はつまらなくなるんだけど
松本はその雰囲気で笑わせれるので
そこは凄いよね

言うほど面白いか?っていうとそうでもない
2022/09/20(火) 18:46:33.30ID:B8cSBw9v0
>>104
ほら
ホリエモンは野菜好きだから
2022/09/20(火) 18:46:42.62ID:w3TCIZmj0
ただ単に釣りたいだけだろうに

なんで5ch民ってすぐに入れ食いなの?
173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:46:44.32ID:w4EOPQzX0
>>86
完全に裸の王様化してるよね
松本がボケ始めるとカンニング竹山とか銀シャリの橋本とかがいつも凄い不安そうな顔になるw
174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:46:49.10ID:P8wn+Dgc0
>>52
良いものをいいと言える日本人でよかったわ。
中韓だと良いものもいいと言えないからパクっちゃって起源はとか言っちゃうんだろ?w
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:46:55.44ID:mOAwW8pv0
>>137
好き嫌いを話すだけならイイ
こういうのが好きならイイ
こうあって欲しいならイイ

こうあるべきとか話すのはダメ
2022/09/20(火) 18:47:01.88ID:uGE8v5bT0
1番つまらん事言ってるのはホリエモン
2022/09/20(火) 18:47:07.98ID:C0ujwf2P0
大物を批判できる俺を演出するために名前出された2人可哀想w
滑り芸が好きとはまぁちょっと意外だった
2022/09/20(火) 18:47:26.02ID:iaBilSqz0
>>137
あとな、そう突っかかるようにレス返すならこれ以降は相手にしないぞ
マウント取らないと落ち着かないようなヤツを相手にしないことにしてるんでな
2022/09/20(火) 18:47:41.53ID:pdIe09MS0
じゃあ漫才が嫌いって言えよ
芸人じゃなくても、人を嫌な気持ちにさせる事しか言わないお前が一番つまんない
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:47:50.70ID:cgmFqmgm0
村本でも中田でもどっかで暗に松本批判してるヤツ本人が別におもしろくないからなw
これがサンドウィッチマンとかそのクラスが松本さん終わりましたねーとか言ったならまだ説得力あるけど思うわけがない
だっておもろいもん
181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:47:54.45ID:B2tFuoQI0
松本は面白くない
M-1は面白くない
ハンバーグ師匠と小島よしおは面白い 

まんま小学校低学年じゃん
2022/09/20(火) 18:48:02.90ID:EMB07za80
>>152松村邦洋は天才過ぎるわ
逆に引くレベル
183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:48:04.83ID:bdgF9KwN0
>>1
>松本人志(59)の笑いが「一番つまんない」と発言する場面があった。
>ダウンタウンさんの松本さんのお笑いとかが、一番つまんないと思う。何が面白いのかサッパリ分からない。

掘られ門に初めて禿同だ
あんな面白いと思うやつは全て低脳
2022/09/20(火) 18:48:08.83ID:00ny5WjT0
>>81
ホリエモンは前から再生数稼ぎのネタで
「ハンバーグ師匠と小島よしおの方が~」とこの話を使いまわしててツイッターでハンバーグ師匠も反応してたよ

1年くらい前に箕輪も「ホリエモンがM-1嫌い、ハンバーグ師匠の方が面白いって言ってたwどんなセンス?w」
とかツイッターで暴露してたから単純に、井戸田と小島みたいなのがタイプなのかもな
2022/09/20(火) 18:48:23.43ID:r3ZucwcR0
吉本も面白い人がいなくなったね
NSCとかあるのに面白いのがいない
NSCで教えている講師のレベルが低いのかな
2022/09/20(火) 18:48:55.89ID:tf3lugan0
彼の好みの男性なのか?
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:48:58.06ID:4a3HCoVO0
ホリエモンがサンデージャポン出るとやっぱおもしろい
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:49:01.63ID:wXgG2DMB0
堀江、ユーチューブのコメントみたいなレベルでワロタ
2022/09/20(火) 18:49:05.23ID:/fc2ppMH0
うちの子供もダウンタウンとかトーク番組全般的にチャンネル変えようとするぞ
ハンバーグ師匠は知らないと思うけど小島よしおとか、このあたりの芸人だとゲラゲラ笑うぞ
2022/09/20(火) 18:49:05.44ID:AlpFOJXG0
野菜にガチギレする時点で笑いのセンス無いわ
2022/09/20(火) 18:49:29.60ID:MpkzabLI0
好きな芸人がハンバーグ師匠と小島よしおだという意見は面白い
2022/09/20(火) 18:49:30.23ID:FRXbRKPR0
>>20
老害のせいってよりも行き過ぎたコンプライアンスのせいが大きいと思うけどな
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:49:39.12ID:bdgF9KwN0
>>189
見込みがある
194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:49:52.18ID:QhOn9wZy0
でどっちが勝つの?
2022/09/20(火) 18:49:56.88ID:JMqzafMs0
松本が面白くないのは昔からだろ
吉本芸人を回りに固めて吉本に守られてるだけ
2022/09/20(火) 18:50:06.95ID:JXYFbXl70
>>1
3つとも不快だわ

俺はナイツとサンドだな
197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:50:18.15ID:wXgG2DMB0
>>187
ディレクターの堀江弄りが上手すぎるからね
198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:50:21.74ID:4L3Hp0hJ0
考えるお笑いは子供は興味ないからな
199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:50:39.49ID:yqAJQDnO0
でもこんなハッキリ言ってはいかんぞ
松本さんにだって面子というものがある
200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:50:39.90ID:fvuC895m0
>>161
警戒すんなってw
単に訊いてるだけだから
201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:50:42.39ID:Q6+DCSNH0
井戸田けつあな確定w
2022/09/20(火) 18:50:43.18ID:XA/Vcf7X0
まぁハンバーグ師匠は自分も好き
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:50:46.83ID:IWSH2mpk0
>>20
いや単にテクノロジーの問題だと思うが
204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:51:17.79ID:aX65YCDZ0
ズラの芸能人、ワキガの芸能人は誰々とか20年前ほどガキ使でやってたな
松本人志の笑いは人を傷付けるのが多かった
面白くないタレントは誰とか
2022/09/20(火) 18:51:20.38ID:hYZ+nxjb0
確かにコメディアンとしてはどちらも一級だと思う。
2022/09/20(火) 18:51:21.15ID:MTB51CIB0
>>172
全力で釣られるのが役目でしょ
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:51:48.92ID:wXgG2DMB0
井戸田は笑えないけどな
2022/09/20(火) 18:51:49.91ID:/eRqYueV0
>>175
お前のルールなんかしらねーよ

>>164
>>178
マウント取ろうと必死なのはお前だろw
アホすぎるなこの信者w
2022/09/20(火) 18:51:56.29ID:q/kK/9LZ0
俺も松本のお笑いってよく分からないし笑った記憶がほぼないな
最近は酒のつまみになる話とかワイドナショーは見てるけど
結構滑り散らかしてる気がするけど
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:52:01.19ID:00CAfNRL0
松本人志つまらんは同意
知能低い奴はあんなのがおもしろいと感じるんだろう
上島竜兵の絶対押すなよとかおでんとかどうぞとうぞが一番おもしろかった
2022/09/20(火) 18:52:06.92ID:wI7Xpdg90
芸人の誰かが「じゃあ堀江さんは松本人志さんより面白い事が言えるんですね?やってみてください」とつっかかり「いややりません、できるけど俺芸人じゃないんで」といつものやり取りが始まるのか
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:52:08.90ID:U8upO8y60
松村邦洋の貴乃花や岡田彰布の物真似とか何回見ても笑えるし何度も見たくなる
ああいう人を芸人、ああいうのを本当の芸って言うんじゃないかな
松本なんか全然面白くないわ
2022/09/20(火) 18:52:15.72ID:w3TCIZmj0
>>206
まるで養分そのものじゃん
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:52:16.29ID:duEtopIv0
逆張りするならもうちょっとまともな芸人の名前あげろよ
千鳥とかさ
2022/09/20(火) 18:52:29.57ID:/fc2ppMH0
上の子はNHKのガッツ王子が一番好きだったな
ジャンポケの斎藤な
216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:52:33.36ID:4m8uOqZk0
お笑いの好みって嗜好品みたいな部分あるからそれはそれで良いと思うわ。うちの両親なんか松本は1ミリもおもしろくないからって速攻でチャンネル変える。後輩も何がおもしろいのかマジわかりませんって言ってる。個人的には松ちゃんはパフォーマーとして天才だと思ってるけど、そういう人もいるわけで
217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:52:53.32ID:fvuC895m0
>>184
小島と井戸田がタイプ?
ああ、そういう意味か
まあそれならわかるな
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:52:54.70ID:QD+bprtR0
つまんないってのは千鳥とか霜降り明星とか、かまいたちみたいなのをつまんないっていうんだ
2022/09/20(火) 18:53:13.68ID:iaBilSqz0
常にワケの分からない不平不満ばかり言って人の迷惑も顧みず自分の感情を吐き出す堀江みたいな人間が、
他人の商売の寸評してみても
大した意味ないんだよ
2022/09/20(火) 18:53:23.07ID:/eRqYueV0
>>214
どこが逆張りなんだよ、順張りな

松本なんか手下に守られてるだけ
221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:53:36.02ID:Ig7n+U7y0
勉強は出来るのに幼稚でバカだな
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:53:45.18ID:R+3my1S80
どっちもどっちでつまらんけどな
2022/09/20(火) 18:53:48.29ID:cF2gnc630
大島薫と手繋いでたのは笑ったよ
2022/09/20(火) 18:53:49.59ID:8j2Sh52n0
>>5
誰でも一言あるような話題を選ぶのがうまい
2022/09/20(火) 18:53:53.34ID:iaBilSqz0
>>208
それならハナから絡んでくんなよボンクラ
2022/09/20(火) 18:54:12.15ID:LQbHYRyu0
好みがキッズみたいだな
2022/09/20(火) 18:54:39.20ID:q/kK/9LZ0
>>218
かまいたちは好きだな。ほか2組は同意
228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:54:49.51ID:4a3HCoVO0
むかしっからバクモン派
2022/09/20(火) 18:54:50.51ID:PF64rwxM0
俺も分からないし何であんなに祭り上げられてるのかもわからない
230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:54:55.61ID:sDFyvFqn0
松本にまで噛みつきはじめたかw
この前和牛マフィアにもきてくれたとかいってたのに、なんかあったのかな
まあでもテレビにでないでも稼げてるからそこらへんはどうでもいいんだろうな
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:55:03.13ID:yDMYZvsG0
作り込みが甘いと言いつつ
作り込むとつまらないと言う

ただのボケ老人やんけ
232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:55:06.16ID:IWSH2mpk0
結局今の堀江が言ってもねって感じ
233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:55:10.33ID:NxcFKhJT0
時代が変わったんだよ
本人も気づいてるけど大人の事情だろ
もう本人も自信はないよそういう顔つきだわ
234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:55:23.11ID:0AY0Kxb20
経営者崩れのインフルエンサーと吉本の老害芸人
どっちがつおいの?
235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:55:39.37ID:Fd96h6xh0
この絶好のフリに面白くカウンター出来ないのが松本がオワコンな理由
2022/09/20(火) 18:56:01.89ID:iaBilSqz0
堀江が松本への想いを代弁してくれた…か
しかし堀江だもんなぁ所詮は
2022/09/20(火) 18:56:22.22ID:HBj/kehP0
まだハマタの方が好きだわ
爺ちゃん化が止まらないけど
238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:56:31.78ID:lwpdnEtp0
思考も味覚も小学生
2022/09/20(火) 18:56:37.31ID:wZVI4t0r0
よく考えたらメスイキの発言ってなんかネット民がよく使う言い回しだな
240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:56:56.80ID:0ehi0zEk0
>>6
ボケ つっこみの間とテンポ
241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:57:11.38ID:IWSH2mpk0
まあ結局強い言葉使わなきゃ、信者が付いてこないの
だろう。
242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:57:48.89ID:/eYKWm9G0
漫画で言えばドラえもんが好きみたいな感じ?
243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:57:49.22ID:EEbw3vj80
そもそもダウンタウンってお笑いやってないしな
ただ司会して頭叩いたり突っ込むだけ
244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:57:51.03ID:RZQ6STr20
>>86
酒の~は松本一人では仕切れない&面白いこと言えないから後輩に太刀持ちやってもらってる有様だね
ダサいわ
2022/09/20(火) 18:57:54.86ID:u0S/0zEr0
小学生が好きな芸人が好きなのねwww
2022/09/20(火) 18:58:18.12ID:0O3m944S0
そういえば映画やってたw
酷かったw
247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:58:32.20ID:UoJ+q49M0
ホリケンと野生川島の2強だと思うわ
2022/09/20(火) 18:58:39.76ID:HBj/kehP0
ヒカルの動画かなにかでホリエモンが
普通に咥えますよ
とか言ってた時はマジでひいたわ
本当に男いけんだなと
249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:58:41.11ID:/eYKWm9G0
めっちゃ頭いい人だから単純な笑みたいなのが好きなのかな?
2022/09/20(火) 18:58:41.13ID:aDz4dKo80
>>1
夜の11時くらいですかね、突然堀江さんから「ひろゆきお前暇か?」って電話がかかってきたんですよね。
「いや寝る所だったんですけど」って答えたら「今可愛い子とホテルに行く所なんだけどお前も来てくれ」って言うんですよ。
それで、ちょっと期待しながらホテル行ってみたら、結構可愛い子で僕もちょっとやる気になっちゃったんですよね。
でもシャワー浴びて準備してベッドに行ってみたらなんとその子チ〇コ付いてたんですよ!(笑)
「堀江さん、この子男じゃないですか!」って文句言ったら「可愛ければいいじゃねぇか!」って怒るんですよ。
でもまあ堀江さんの言うことも一理あるなって。ニュー〇ーフのお尻に入れるのもまた経験だなと思ってたら
堀江さんが「なあひろゆき、俺に入れて貰うことできるか」って言うんですよ!できる訳ないじゃないですか!
「前と後ろ両方から責めて欲しい。前を触るのは流石にお前でも嫌がると思った」って。 なんなんだよその心遣い。(笑)
普通は中年のおっさんのチ〇コ触りたくないしお尻にも入れたくないですよ。
結局僕はニュー〇ーフの子にフェ〇チオだけしてもらって帰ってきました。 もう二度と行きません。(笑)
2022/09/20(火) 18:58:41.44ID:/eRqYueV0
>>225
松本信者憤死wwww
2022/09/20(火) 18:58:42.76ID:iaBilSqz0
>>241
自分に自信がない人間は語気が強くなるもんだからな
2022/09/20(火) 18:59:33.03ID:iaBilSqz0
>>251
え?お前堀江信者なのか
254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:59:47.81ID:EEbw3vj80
本当につまらない芸人は矢部浩之とロンブー亮と蛍原くらいだろ。
こいつらはガチで1度も笑った事ない。
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:59:48.14ID:4a3HCoVO0
m1なんてそんなにみんあ楽しみにしてるんか
低能
256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 18:59:54.79ID:u6FoeIRM0
>>28
アートwwwwww
松本に1番言っちゃダメな言葉だろ。
東大合格者って、もちろん問題の反復練習で点を取れるようになった人もいる。そっちの方が多いかな〜でも右脳型の天才東大生もいるんだよ。同級生に居なかった?
あなたは凄く狭い世界で生きてる人みたいだね。
そういう人って松本天才!みたいな事言っちゃう人多いのかもね。
2022/09/20(火) 18:59:56.48ID:/eRqYueV0
>>235
それな
ワイドナショーに呼びつけるとか、優位な状態じゃないと何もできない
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:00:02.44ID:L9GJVq0K0
サンジャポ出まくってるから太田のベタな笑いが好きなんだろな
そりゃ松ちゃんの笑い合わんわ
259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:00:03.81ID:lOEu3+Tc0
観測気球って感じが丸出しの記事だな
松本批判でどういう反応があるか測ってる
2022/09/20(火) 19:00:23.29ID:BYIHkH0m0
わかる
松本が広めた大喜利番組は面白くないから全て打ち切ってほしい
芸人は体張れよ
2022/09/20(火) 19:00:36.81ID:iaBilSqz0
どうすりゃ俺が松本信者に見えるんだろ
俺は堀江についてしか言ってないのになぁ
2022/09/20(火) 19:00:39.37ID:zap7r4Iv0
>>1
この手の記事ってスポニチがバイト雇ってテレビやYouTubeみさせ数十円払って書かせてる記事なんかね?

セコい記事の量産やね。
2022/09/20(火) 19:01:02.74ID:/eRqYueV0
>>253
なんだよその返しw

マジで憤死
2022/09/20(火) 19:01:15.11ID:N4QC+hpE0
ちょい前に松ちゃんが荻窪の老舗ラーメン屋に行ったって話がTwitterで話題になってて
その店は昔ながらの中華そばを出す店でラーメンマニアの間では有名な店なんだが旨いと絶賛するのもいる一方で
味が古いとか値段高いと酷評する奴等も少なくないんだよね
なんかこのラーメン屋松ちゃんに似てるよなって思いました
2022/09/20(火) 19:01:25.31ID:TakeNCnp0
なんか松本人志と因縁あったっけ?
ホラレモンが人をこき下ろすときは大体そうだけど
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:01:29.89ID:4a3HCoVO0
関西の知能には着いてけない
267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:01:37.04ID:ceB6fbnM0
こういうのって堀江に圧力的な物はかかるの?
2022/09/20(火) 19:01:40.47ID:iaBilSqz0
>>263
悪いがもう相手できんわ
ng
269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:01:47.48ID:pzBQ2TMI0
あんまり強い言葉使うなよ

弱く見えるぞ
2022/09/20(火) 19:02:21.53ID:LW516DM60
>>1
映画はマジでつまらんな
見てないけど
2022/09/20(火) 19:02:26.50ID:/eRqYueV0
>>268
逃げたw
ママのおっぱいでも吸ってろガキw
272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:02:33.39ID:9S+foizM0
そりゃそうだろ笑いわセンス知恵だけ詰め込んでセンスが皆無なこいつに笑いなんかわかんねーよ。もしセンスがあったなら755であんな巨額な赤字出さねーよ、笑。
2022/09/20(火) 19:03:22.38ID:FKCTuF460
>>270
しんぼるは良い素材だと思うが、あれをあんな映画にしてしまったのは松本の人間としての限界かなと
あれで信者も離れたんだよw
プロの映画監督ならあれは面白く撮れる素材なので
274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:03:25.35ID:S3flo2Mg0
松本は置いといて、ハンバーグ師匠は登場しただけで笑っちゃうわw
275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:03:31.04ID:NxcFKhJT0
ボケた後の顔がなー
後輩に媚びてるように見える時がある
たけしみたいな哀しい顔に見えたらもう終わり
2022/09/20(火) 19:03:38.91ID:iaBilSqz0
>>265
何か堀江のコンプレックスを刺激することがあったのかも
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:03:43.92ID:3HXz2DJj0
ホリエモン好きやったのにガッカリや。
2022/09/20(火) 19:03:44.22ID:0fFRq0Zo0
ホリエの年で作り込んだ笑い否定で松本の名前を挙げるかね?
ガキ使フリートークのイメージはないのか?
279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:04:17.72ID:4m8uOqZk0
俺はけっこう松ちゃん好きで大日本人観に行って飲み屋で絶賛したけどほとんど同意されなかった
280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:04:28.75ID:EEbw3vj80
吉本の先輩後輩ごっこをテレビでやるのうんざりするよな
視聴者には関係ねーっつーの
さんまの土曜の夜にやってる番組も大嫌い
2022/09/20(火) 19:04:29.70ID:BT0Ss5pW0
一番つまらない芸人が天下獲ってる
っていう考え方が面白い、とか思ってたりして
2022/09/20(火) 19:04:30.27ID:h4IOJbYR0
>>269
怒り笑いとかいうつまらん芸風でチンピラのマネして自分を大きく見せてた松本人志のこと?
2022/09/20(火) 19:04:51.19ID:HBj/kehP0
たけしが面白く感じられないの同じだわ
いや、たけし映画は松本より断然好きだけどw
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:05:02.68ID:7fvHoB910
映画はやめたれよ
285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:05:02.84ID:lOEu3+Tc0
>>279
俺は松本映画結構好きだよ
2022/09/20(火) 19:05:36.72ID:FbLQFyKS0
お前の言うことがさっぱり分からんわ
信者が気持ち悪い
2022/09/20(火) 19:05:50.02ID:ottXuzjc0
うんこちんこで笑うガキレベルで草
288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:06:10.53ID:IWSH2mpk0
>>276
単純にアンチテレビだからテレビを中心に活動
してる人を否定してるだけ、ポジショントークだよ
289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:06:59.80ID:dbdltEGT0
おいおい無茶苦茶作り込んでるハンバーグ師匠が困惑するだろ
290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:07:07.06ID:Q6+DCSNH0
子供の頃ドリフとかも一切見ずに育ったのかな
2022/09/20(火) 19:07:44.39ID:yv94Tdne0
ハンバーグはバイク系ユーチューバーとしては評価する
芸人としては、、、、
2022/09/20(火) 19:08:03.14ID:+00giKy80
逆張りおじさん敵に回しちゃいけないところに唾吐いたなぁ、ネットじゃひろゆきに完敗で吉本に敵に回したらもうTVも無理だね
2022/09/20(火) 19:08:04.75ID:Hb6LHv+Z0
まっつんこういうの気にしそう番組で共演もしてるのに
2022/09/20(火) 19:08:06.89ID:HBj/kehP0
ハンバーグ師匠は面白いと思わないけど…
すまない
チャンネル登録してるし見てるわw
295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:08:12.19ID:dh3aGMTI0
芸能村の人間は忖度しまくりで本音を言わないから
いいんじゃないですか
こういう人がいても
でも取り巻きに襲撃されるかもね
2022/09/20(火) 19:08:27.68ID:JV2YNYoj0
忘れちまったかぁ?俺だよ俺

ハンバーグだよ!!

7!8!9!ジュ〜〜〜
2022/09/20(火) 19:08:44.21ID:iaBilSqz0
>>288
確かに堀江はすべて対立構造でしか解釈できないから…そうかもな
相手を下げないと自分が上がらないというのか
2022/09/20(火) 19:08:45.70ID:zgn4I4KF0
野菜畑
2022/09/20(火) 19:08:54.44ID:5AqXg66Y0
松本は「俺の笑いがわからないやつはセンスない、お笑いわかってない」という雰囲気を作るのに成功したよな
2022/09/20(火) 19:08:59.06ID:it4zyofL0
>>16
ハンバーグって叫ぶだけやん。。。
301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:09:02.97ID:tjjWqSn10
もともとマニアックだからな浜田がいないとシーンとすること多いよ
302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:09:06.32ID:RsspIVVP0
映画は最悪だよね。
あと映画評論も痛々しかった。
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:09:13.25ID:JYISH9HQ0
黒髪オールバックの頃の松本人志やダウンタウンはめちゃくちゃ面白かった
今はただ稼ぐために芸能界にいるんだろうなって感じ
304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:09:19.78ID:IWSH2mpk0
テレビを批判すれば、無条件で支持する馬鹿がネット
には一定数いる。
テレビはオワコンとか叫んでる人らいるだろ
305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:09:25.43ID:Fd96h6xh0
これがたけしやさんまなら
好意的に気の利く返しして上手いプロレス完成させてたたろうが

松本の場合はスルーして気まずい雰囲気にさせる所が二流なんだよ
306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:09:27.45ID:+lZsomCg0
海パン姿とソープランドピンクか
307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:09:46.54ID:fgb+AeKn0
低学歴だけど松本のお笑いを解ってる俺かしこい!みたいな奴らのコンプレックスを的確に突いてるなw
2022/09/20(火) 19:09:47.86ID:eLW4qk+D0
まあ笑いの好みは自由だからな。小さい頃からお笑い好きとも思えないし、
その辺の素人おじさんだから、センスなくても別にいいじゃんw
309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:09:48.37ID:o7o+k8mF0
ホリエモンは
夕焼けにゃんにゃん見ていたらしいし
とんねるず信者でもおかしくないのに
そうでもないし
2022/09/20(火) 19:09:52.98ID:fNlmceJ00
よしお好きだわ
2022/09/20(火) 19:10:31.88ID:TakeNCnp0
小島よしお始めてみたとき
腹がねじれるほどワロタ

あんなに笑うこと最近ない
2022/09/20(火) 19:10:44.77ID:b575Fm6l0
松本も笑いがわかる、というマウントのとり方e
313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:11:04.59ID:0ehi0zEk0
>>32
おまえの好みのお笑いタレント
いい加減いってみたら?
314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:11:12.22ID:sR8IPJoY0
そもそも今の松本ってMCで小ボケ言うぐらいだから
今の松本が面白い面白くないで言うと面白くないという奴がいても普通
ブタが勉強して経営者になろうとしたり経営者になって悪いことしてたりした頃が
松本のピークだからそん時から見て評価出来てねーんだろ
今は劣化しまくってるけどその頃の思い入れで皆見てるんじゃないか
2022/09/20(火) 19:11:21.91ID:+ayGS96x0
笑いのセンス0にワロタwwww
2022/09/20(火) 19:11:32.88ID:N4QC+hpE0
>>294
ハンバーグ師匠も最初は盛大にスベったから師匠の二つ名が付いたからな
小島よしおもそうだけど第一印象でつまらないと思ってもしつこく繰り返す事で笑えてくる
317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:11:37.25ID:wzoSQH4X0
くら寿司のcmはちょっと面白かった
2022/09/20(火) 19:11:43.56ID:mTOWE3Ym0
映画はタブー黒歴史
319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:11:48.29ID:CLqPXRJ40
>>305
松本にメリットが無いな
2022/09/20(火) 19:11:49.92ID:APWvt/v40
さすがプペラー

堀江貴文さん「『映画 えんとつ町のプペル』が素晴らしすぎて4回泣きました」動画で西野亮廣さんを絶賛
https://getnews.jp/archives/2903506
2022/09/20(火) 19:11:54.79ID:hx3xCmN/0
セックスすればわかりあえると思う
322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:11:59.96ID:IWSH2mpk0
>>305
たけしやさんまがそんな事やってるの、見た事無いな
323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:12:09.03ID:qauYSWR+0
ドリフとかバカ殿も好きなタイプ?
324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:12:12.32ID:ZcZc/pKG0
「映画も見たけど、マジでつまんなかった」
ここは同意できるわ
325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:12:16.08ID:o7o+k8mF0
ホリエモンは50歳で
松本は60歳

ダウンタウン世代ドンピシャなのにな
326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:12:23.71ID:EEbw3vj80
吉本特有の先輩立てて、テレビのお約束ノリに持っていこうとする流れ大嫌い
合わせない奴が居たらひな壇からお前先輩の前やぞとかいうしょうもないツッコミよく見る
2022/09/20(火) 19:12:30.71ID:iaBilSqz0
>>320
所詮こういう人間だもんな
328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:12:38.66ID:8H4bNPbF0
話題だけで金儲けしてるよな
誰も関心寄せなければそのまま消えてなくなる人
329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:12:40.64ID:gRk58QR00
松本の映画ってそんなにつまらないのか
330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:12:42.54ID:nby52QiF0
経済力の序列でこう言う発言できるのかね
こいつの方が上だから
2022/09/20(火) 19:12:53.36ID:8nZu5nrj0
基本的にスベり芸が好きなんだな
332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:12:56.01ID:tMEY56fu0
合理的な人にはナンセンスな笑はわからないと思うよ
ある意味可愛そう
333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:13:02.36ID:XXH1yYyj0
このスレは伸びる★5はいく
2022/09/20(火) 19:13:46.23ID:86M4T9TJ0
ホリエモンの始球式は面白かったよ
2022/09/20(火) 19:14:15.53ID:4O34RyG80
最近のダウンタウン唯一史観はどうかと思う
他にも一世を風靡した面白い芸人は沢山いた
2022/09/20(火) 19:14:18.50ID:Zw1Diafm0
映画なんて無かった
337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:14:29.44ID:p29AJkNW0
まあ笑いも好みあるからこれはしゃあない
男ウケ女ウケもあるしな
わざわざ言ってやるなとは思うがw
2022/09/20(火) 19:14:38.58ID:wktso+bY0
ホリエモンと笑いのツボが同じだったことがショックでした
339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:14:54.15ID:IWSH2mpk0
堀江も炎上系YouTuberレベルまで落ちてしまったな
2022/09/20(火) 19:15:05.61ID:HBj/kehP0
知らぬ間に高尚な笑い扱いになってて
あの空気が好きじゃない
何か言えば信者が笑いをわかってない奴ら扱いでマウントすぐ取ってくるし
2022/09/20(火) 19:15:22.04ID:oJLBEFeH0
井戸田にDragonsを語らせたら奥深い
342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:15:24.95ID:eZ6ZvWFn0
炎上商法ておもしろいの?
343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:15:38.62ID:9S+foizM0
最近言ってることコロコロ変えるな、M1は作り込みが甘いから面白くないって言ってハンバーグには作り込んだ笑いわ面白くないって、どっちだよ?いろんなことに解説しましょうとかいう動画上げてるけどコロコロ変わるからこの人、
344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:15:40.68ID:wkLz8d1a0
格上の人に噛み付く時ってなんかされた時が多いのがホリエモン
345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:16:24.28ID:MUVnTN9B0
>>82
わかりやすい
346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:16:26.69ID:IWSH2mpk0
まあハンバーグや小島よしおも作り込んでるとは
思うが、
347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:16:27.46ID:wIlBgpS90
お前らホリエモン大好きだな
術中に嵌ってるよ
2022/09/20(火) 19:16:36.73ID:NpohnuEy0
>>82
DTは今のコンプラに合わせた結果、浜田は殴るツッコミ控えた事で年配層にもウケてプレバトがあたり
松本はトゲのあるシュールなボケを止めてベタなお笑いにシフトしたことで、一部のお笑いオタクウケから卒業して
万人ウケのベタな芸風に変えてるから今は誰でも解かるハンバーグ師匠とか、小島の筋肉芸よりな笑いの取り方だよな?

たけし「シュールな芸人はベタもできるけど、ベタな芸人はベタしかできない」
349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:16:40.09ID:o7o+k8mF0
「松本さんの笑いや映画は僕には理解できなかったんですよね」
ぐらいだったらまだしもこんなはっきりつまらないって言ったらあかんやろ
切り取られて記事になって炎上して
本人にも情報が伝わるってことは
想像できるだろうに
350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:16:46.91ID:9bXikOK90
松本もホントにおもしろいのは動きなんだけどな大御所になりすぎて変なダンスとかしなくなった
2022/09/20(火) 19:16:52.45ID:/FqmgbMY0
うちの小2男児が小島よしおとハンバーグ師匠好きなんだよ
2022/09/20(火) 19:17:48.50ID:kijZBsKP0
松本つまらないってみんな思ってるだろうけど吉本が怖いし誰も言えない
芸人達もホントは松本つまらないって思ってるだろ
俺は芸人達が集ってる居酒屋でそういう話を聞いちゃったことあるぜ
2022/09/20(火) 19:17:59.66ID:FKCTuF460
松本にとって映画自体がアキレス腱だよな

撮った映画自体もそうだけど
映画評論しだすと酷いんだよ

いつもの切れ味みたいなのが全く無くなって
途端にそこらのオッサンでも言えるようなことしか言わなくなる
映画見るセンスも全く無いんだろうなぁと思うわ
若い時AVぐらいしか見ていないんだとわかるよw
2022/09/20(火) 19:18:00.18ID:61ApfOxh0
確かに松本人志はつまんない
けど業界では大物だし周りの人はおもしろい!と言って笑うしかないんだろ?
今ダウンタウンに逆らうとテレビから消されてしまう可能性も有るわけだし
なぜか凄い権力者になってるし
2022/09/20(火) 19:18:34.78ID:cqrBLe4w0
最近薄れたけど咄嗟というか一瞬で出てくる松本の一言はスゲェなぁとよく思ったもんだけど、正直お笑い芸人としちゃ小島よしおみたいなのが一番芸人だなとは思う
今のお笑いシュッとしたやつ多すぎなんだよな馬鹿になれないやつが増えた
ハンバーグはマジに何処が面白いのか判らん
356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:19:14.73ID:IWSH2mpk0
>>349
松本に伝わった所で堀江は痛くも痒くも無いし
堀江に言われた所で松本にダメージがある訳でも無い
つまり何も進展しない
357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:19:24.19ID:qCbqC0SI0
お前が一番馬鹿だしつまんねーよブタ
2022/09/20(火) 19:19:41.98ID:f3W5cLZ/0
この野菜おじさん月一回は確実に話題提供してくるよね
2022/09/20(火) 19:19:59.35ID:/eRqYueV0
>>329
絶対観るなよww
2022/09/20(火) 19:20:00.26ID:Z1GrD9Q70
三四郎のANNに出ているきんにくんが日本史上最高のお笑い芸人
2022/09/20(火) 19:20:05.25ID:QcTNeoPQ0
ホリエモンは毎週サンドリを聴いていた事実
362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:20:08.18ID:ceB6fbnM0
誰かがはっきりと言葉にして言わなきゃいけなかったんだよ
ホリエモンはよく言ったわ
2022/09/20(火) 19:20:12.59ID:cqrBLe4w0
ツイッターで堀江に何でそんなこと言うん?て返事してほしい
正直Twitterの松ちゃんだけはマジにつまんないから
364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:20:58.61ID:nQ1Owyre0
???「それってあなたの感想ですよね?」
2022/09/20(火) 19:20:58.76ID:Ji3IEA4t0
映画は信者でもキツかったろ
実際信者だったけどキツかったもの
366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:21:01.07ID:VVy4UtKV0
けつあな確定な
367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:21:02.01ID:JNf3A6vD0
>>329
そこはもう言われても仕方ない
2022/09/20(火) 19:21:34.06ID:/eRqYueV0
>>349
松本だって宮崎駿作品をクソミソ言ってたろw
369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:22:07.24ID:nQ1Owyre0
>>363
いや草w
2022/09/20(火) 19:22:23.52ID:NpohnuEy0
>>184
堀江「マツコさんにいってたじゃん?あれなんなの」
立花「ぜんぜん恨みがあるとかじゃんくて、単に数字持ってるのが解かったから利用させてもらっただけ」

もうネタバラしはしてるからな。実際にこのスレも伸びてるわけだし
Youtubeの再生数伸ばすには、「今一番数字を持ってるのは誰か」を調べて
名前を出してるだけ。まぁでもこの話は前からしてたんで、なんで今頃記事になってんだ?って感じだけど
2022/09/20(火) 19:22:59.52ID:N0LMotRg0
小島よしおは早稲田だけあって笑いも知的なんだよな
なんの意味もない、とか天才すぎるわ
372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:23:00.82ID:IWSH2mpk0
>>368
15年以上前の事未だ覚えてるのかw
2022/09/20(火) 19:23:06.13ID:Mket8E0+0
松本人志が面白いかどうかは置いといて
ホリエモンは実業家として実力があるから何を言っても潰されない
いわゆる出る杭は打たれるけど出過ぎた杭は打たれないを地で行ってる人
あれだけ喋れてカリスマ性もある実業家となると孫正義とかと並ぶ日本トップレベルかもしれない
今はロケット開発会社を立ち上げていずれ宇宙開発の分野で日本を背負う人になるだろう
2022/09/20(火) 19:23:20.85ID:/eRqYueV0
>>353
若い時に女遊びしかしてないから文化的なものを吸収できなかったのは痛い
そういうのって挽回できないから
2022/09/20(火) 19:23:39.05ID:mHsJEOo40
エンタメは信者100万人いたら成立するからな。99%以上のほとんどの人は理解できないし理解できない事をわざわざ言うのはアホwww
376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:23:41.14ID:+oz5Oldc0
まぁ滑り芸的な所あるしわからないではない
2022/09/20(火) 19:23:42.55ID:xaZ6DLbi0
いやよく言った
ハンバーグ師匠面白いよ
378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:23:49.96ID:NxcFKhJT0
最近は東野の方がのびのび芸人やってるし
伸びしろも感じる
松ちゃんは脱皮に失敗した感じ
379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:24:11.99ID:hUgvwdu90
ホリエモンなんか目の前でうんこちんちん!でもゲラゲラ笑いそう
まあ別の感情が湧くかもだけど
380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:24:14.28ID:U0M3NBxS0
面白いけど信者と吉本の取り巻きが気持ちわるくしてる
381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:24:15.38ID:XtUFeEn+0
同意せざるを得ない
2022/09/20(火) 19:24:58.26ID:cAaq/mEE0
サンシャイン池崎にバスターソードけつなあなにぶち込んで貰え
2022/09/20(火) 19:25:05.05ID:0fFRq0Zo0
>>320
西野は劇団ひとりがいれば面白い
2022/09/20(火) 19:25:41.46ID:gcuK9mbU0
映画は観ただけ偉いわ
2022/09/20(火) 19:25:42.17ID:pcp14Bsu0
お笑いなんて何も考えずぼーっと見てて笑えるかどうかだな
深く考えてやっとわかるようなのはちょっと違う
個人の好みがあるから、万人受けってのは理想ではあるけど現実的にはそうもいかん
386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:26:00.23ID:Iboov0L80
さや侍は結構良かったらしい。見てないけど。
2022/09/20(火) 19:26:38.19ID:NpohnuEy0
ちなみにホリエモンは、DXで松本に自分の焼肉店の会員証を渡してて
プライベートで松本と交流もあって、「さすがスター」と言っている
そのとき何人か後輩も釣れてったそうだから、そこに井戸田もいたのかもしれない
2022/09/20(火) 19:26:49.92ID:JVlgPVrs0
いろんな人に噛み付いて、目立とう、忘れられないようにしようという戦略があらわ
389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:26:53.32ID:cgmFqmgm0
まあいいんじゃね
全員賞賛してたらそれは気持ちわるいし 統一教会か?
ダウンタウンが全国のPTAとかから支持されだしたらおもしろくなくなったってことだしな
390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:27:17.20ID:JN9o9xOt0
昔の松本は常識を覆して面白かったよ。いまの愛想笑いばかりしてる松本は気持ち悪い。取り巻きのヨイショも。
2022/09/20(火) 19:28:17.18ID:Ji3IEA4t0
>>386
いや、あれが一番酷い
392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:28:28.85ID:nQ1Owyre0
松本で一番笑ったのはイクよマジでイクよ師匠だったわな
393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:28:42.00ID:F+rv/iqX0
笑いのツボなんて人それぞれなんだし別にいいだろ、映画が糞なのは事実だし
394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:29:31.40ID:nc1U0Mdt0
まあ奥さん子供(思春期)が観てると思ったら笑いの内容もだんだん変わってくるよね。
時代もあるけど。
昔と変わるのはしょうがない。
2022/09/20(火) 19:29:41.21ID:hx3xCmN/0
カルシウムがたりない
2022/09/20(火) 19:29:57.76ID:y74y8VBF0
メスイキの良さが分からない
2022/09/20(火) 19:30:18.34ID:080gOKzn0
小島よしおは小学生に人気ある
2022/09/20(火) 19:30:49.99ID:Uqa2VEmJ0
ホリエモンわかってるなw俺も全く一緒
ハンバーグ師匠によしお、それにホリケンww
2022/09/20(火) 19:30:54.32ID:FdOE3wPY0
>>300
だがそれがいい
400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:31:41.64ID:fog5q3Yq0
絶対に笑うなよ?
2022/09/20(火) 19:31:48.53ID:Ji3IEA4t0
井戸田なんかは元吉本だから勘弁してくれと思ってるだろうなw
2022/09/20(火) 19:31:54.99ID:cqrBLe4w0
なんやかんや喋りって意味じゃやっぱ紳助だったな
面白いというより感心するって感じだったけど
403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:31:59.83ID:1ip/RWUs0
どうせひろゆきが松本天才言ってるからだろ
404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:32:18.33ID:NxcFKhJT0
20年前は確かに面白かった
でも見る方も成長するし
上岡龍太郎や紳助みたいな話はできないだろうし
若い奴からしたらアラ還暦では笑えんよ
2022/09/20(火) 19:33:31.49ID:i9VbAW2i0
松本の面白いやつって何があるんや
2022/09/20(火) 19:34:11.52ID:Ji3IEA4t0
>>405
ガキのトーク(即興漫才)
2022/09/20(火) 19:34:17.15ID:CjAUEOYg0
ホラレモンは嫌いだが
まあこれは好みだからしょうがない
つまらん面白くないって批判するクセに自分は誰が好きなのか言わない奴よりよっぽどマシ
寧ろこのコメントに対して文句言ってる奴の方が野暮過ぎて呆れる
2022/09/20(火) 19:34:27.57ID:BT0Ss5pW0
大日本人
普通に面白い。やっぱりオチ最高

しんぼる
ベタな要素(松ちゃんファンとして既視感に近いネタ)があった気して少し苦手だったけど
でもラストの感じがなんか好きなんよな

さや侍
ベタ要素ある気がしたけど、これも最後の展開がとにかく好き

R100
SM要素が苦手だったけど、敢えて壊しに行ったと理解してたなあ
映画の中に映画監督、ってのを放り込むのは見てて楽しかった
なんか言い訳だと抜かすアホも当時いたのが笑えたわ

結局なんだかんだ面白いのが松ちゃん
ホリエモンは笑いの先が読めるらしいけど
その上で面白いものを見せてくれないと
先を読める証明にもなんないね

仮に本当に読めるとしても
その人間の方がつまらない、と思ってしまうかな俺は
2022/09/20(火) 19:34:29.01ID:SqStOXbK0
堀江は焦ってんだな
もうすく50なのに何にもない自分に
410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:34:41.78ID:FdD9AxEW0
ネタやろw
ハンバーグ師匠と小島よしおは勢いだけだし
411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:34:46.90ID:UxKWoJb80
お前が面白かったのはお前が逮捕された時だけ。
2022/09/20(火) 19:34:58.43ID:SUK92mZ80
サウナノフタナリに見えた
413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:35:19.86ID:6R+wKCyZ0
ハンバーグと小島は賑やかし的なイメージだわ
あまり見た事ないけど
ホリエモンは昔の松ちゃんの得意だったオンナ関係とか不細工イジリみたいな下世話な笑いは確かに嫌いそう
414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:35:30.50ID:FdD9AxEW0
サウナはゲイの社交場だからなぁ
2022/09/20(火) 19:35:32.01ID:MFeygdj20
>>404
それ多分君が20年前に子供だったからでは無いかな?
つまり子供や低知能の大人しか楽しめない、そういう存在だと思うよ、ダウンタウンとか松本とか
416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:36:21.69ID:ThJ4rWv30
歴代M-1王者を全てツマラナイって言ってんだから、そりゃ松本の笑いも分からないしツマラナイだろ
417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:36:54.45ID:nPXFN+8k0
堀江は言ってもインテリだから逆にアホに振り切った笑いのほうが好きなのは理解できる
418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:37:04.94ID:Q2sCfo5O0
小学生かwちゃんと野菜も食えよw
419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:37:11.08ID:QAs3WJ5i0
ダウンタウン松本はお笑い芸人の政治で成功しただけで、そもそも面白いとかではないでしょ
あのイエスマン放送作家つまんない取り巻きが物語ってる
松本みたいに向上心ない奴は面白いは無理
2022/09/20(火) 19:37:13.44ID:N0LMotRg0
松本はガララニョロロだけの一発屋だからな
2022/09/20(火) 19:37:22.58ID:Cx2q8V9A0
>>1
それって君の歌誰も聞いてないからじゃね
2022/09/20(火) 19:37:27.72ID:Ji3IEA4t0
堀江は同世代だからハマらなかっただろうな
2022/09/20(火) 19:37:43.42ID:SqStOXbK0
>>411
いや面白いのはちょこちょこあるぞ
始球式、ヌード写真、ロケット墜落爆発…
2022/09/20(火) 19:37:51.99ID:WBxQQnAA0
>>1
これは完全同意

ごっつもどこが面白いのか分からなかった

マジで松本人志で笑ったことがない
2022/09/20(火) 19:38:03.86ID:xGSyrH0N0
こどもかw
426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:38:25.67ID:jHR/0LF80
多分一番言いたかったのは
「松本の映画つまらん」
その前後が冗長すぎてね
リアルだったらホリエモン話下手だなと思う
ねらーだから付き合ってるって感じ
427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:38:26.65ID:vfUAacUA0
堀江は小学生レベルの幼稚な笑いが好きなんだ
ウンコとかチンコとか肛門とかで喜んでそう
2022/09/20(火) 19:38:33.70ID:Ji3IEA4t0
>>422
あ、10下なのかw
あーやっぱ勉強ばっかしてたのか
429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:38:52.80ID:NxcFKhJT0
>>415
まあね
当時の40代以上は苦々しく見てたかもね
430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:39:55.15ID:dv/5kjKZ0
カーボーイクビになった無能が泡吹きながら連投してんな
ちゃんと病院行けよ
2022/09/20(火) 19:40:15.16ID:Xp5GqWYn0
野菜嫌いで小島よしおとハンバーグが好きってもう小学生じゃないの
432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:40:15.68ID:Pyv0FJ1D0
たけし
「日本の笑いは、DT以前以後で分けられる。スローなテンポのセンスの漫才で笑いの常識を変えた天才」
「おいらの笑いは、2,4,6,8と飛んでいくんだよ。松本の笑いは、1、1.1、1.2、1.3と刻んでいくんだよ。
乗っている時の松本は更に凄くて、1、1.01、1.02・・・とやってくるんだよ。
歴史でいうと鎌倉時代という枠ではなくて、鎌倉時代の何年何月何日、さらに何時何分のこの人物の行動という切り取り方をするんだよね。」
「おいら達の漫才は、オチを読まれないように早口になるんだけどDTは予想外な所からオチが来るからスローなテンポでもドカンドカンウケちゃうの。ほんと漫才の常識を変えたよね」

松本の凄さはビートたけしが上手く言語化
出来ていると思う
今まで誰もがやっていなかったことを
発明した
象さんのポットの漫才も
当時は凄い革新的だった
433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:40:18.49ID:NxcFKhJT0
同じ時代を生きてきても高須には知性を感じるんだけど、何なんだろうね
434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:40:22.16ID:IFYHQUKw0
クリスといっちゃった王グランプリの面白さがわからんのか
2022/09/20(火) 19:40:29.59ID:vzrMbfCX0
お、おう・・・
まあ、ダンディ坂野がおもろいやつもいる訳やしな
蓼食う虫も好き好きや
  
2022/09/20(火) 19:40:43.75ID:Uqa2VEmJ0
ソープランドピンク(ハンバーグ)>>>>>>松本
ホリエモンは笑いをわかってる
437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:40:55.49ID:S8zMlnvh0
井戸田と小島が一番ダメージ受けとる
2022/09/20(火) 19:41:39.81ID:aPnYBlqf0
ダウンタウンの漫才は大して面白くないけどダウンタウンの存在は面白い面白くないレベルじゃ語れねーから
439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:42:08.23ID:/vesAitG0
ADHD特有の感じある
440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:42:14.65ID:XksperJr0
>>254
なにその凡人アピール
2022/09/20(火) 19:42:44.94ID:qkoAPvys0
若い頃は面白かったと思うよ。遺書、松本も夢中になれる位面白いと思ったし、HEYHEYHEY!のミュージャンのトークは笑い止まらなかったし。
442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:42:50.19ID:qOs5C1dm0
今の松本人志はマジでつまらんよ
443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:43:01.04ID:IWSH2mpk0
>>419
うん違うと思うよ
2022/09/20(火) 19:43:25.23ID:eOUJb53y0
人それぞれ笑いのツボは違うもんね
445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:44:16.29ID:BYCKVXDV0
何でも逆張りしてつまらないって言う人いるよね
堀江は世間で人気あるものは全部嫌いなタイプなんでしょ
2022/09/20(火) 19:44:21.69ID:MCecMJa10
ワイドナで取り上げてくれい
447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:44:28.74ID:u6FoeIRM0
ワイドナショーで劇団ひとりの「浅草キッド」っていう映画が話題になった事があった。
東野その話題辞めろ!辞めろ!って思ったけど…
まっちゃんは面白いと言ったんだよ。普通に冷静に。
それで映画失敗のトラウマは消えてるって凄く安心したよね。
2022/09/20(火) 19:44:29.69ID:k/PkrjkM0
この人全て否定するけど逆に面白いと思う事を教えてほしい
449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:44:35.88ID:Bms0GyC20
>>353
時事ネタに対するコメントもそう
特に芸能人のことにはなあなあで濁すことが多い
ベテランなりの笑いはとるけどそれも上司の地位あってのものになってきて
コメント自体は軽くてすっかり凪いでる
2022/09/20(火) 19:45:22.32ID:JcIT3PUD0
>>169
好みに合わないのは仕方ないけど知らないのはまた違う
2022/09/20(火) 19:45:24.25ID:NbhPoV4c0
ハンバーグ師匠のお笑いが好きな人とダウンタウンのお笑いが好きな人が分かち合える日が来ること一生ないだろうw
2022/09/20(火) 19:45:28.15ID:Luh2urTc0
逆にすごいセンスしてるなw
453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:45:59.33ID:yst8xVly0
>>20
若者はゴリ推しを嫌うんだよ
それに過渡に他人を持ち上げなくて
マスコミが持ち上げだすと引いていくしドライだわ
454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:46:11.51ID:jqkMqSrd0
お前ら堀江と松本大好きなんだなw
安心したわ
455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:46:13.35ID:IWSH2mpk0
>>451
松本はハンバーグの事好きだと思うぞ、
結構共演してるし
456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:46:16.27ID:cgmFqmgm0
>>432
紳助も似た感じで松本を絶賛してたな
2022/09/20(火) 19:46:47.11ID:qkoAPvys0
昨日のフジのオモシロイ店とかいうオモウマイ店のパクリ番組は他局パクる程落ちぶれたフジが情けなかったが、確かに優勝した何とかっていうは芸人のが一番良かった。要は笑いってリアリティが大事なんだと思う。松本も今度やって欲しい。風呂場の寿司屋のマジカルラブリーが怒り湧くほどつまんなかった。
458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:47:07.64ID:sve2Oxye0
>>1
天才には一般人の考えは通じない
2022/09/20(火) 19:47:40.85ID:ASTtl/Sa0
ムキムキで金髪(銀髪?)になってからほんとカリスマ性なくなったな
たまにまだ片鱗あるけど
2022/09/20(火) 19:47:47.44ID:iTytozy60
衰えぬダウンタウン人気 松本人志が語った「実は頂点から始まってる」の説得力
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b61aa329d9459cf5a028bf4cbb222ab249c3b5b
461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:47:55.72ID:SlzoEEZl0
個人の主観だし仕方ないわな
462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:48:52.09ID:NxcFKhJT0
もう天才とか逆に寒いって
とは言え過去の栄光以外何もないんだけど
2022/09/20(火) 19:49:13.59ID:5fSuOE/i0
いや面白いだろ
松本がいないワイドナショー全然面白くないぞ
2022/09/20(火) 19:49:27.01ID:qkoAPvys0
いやいやいやチキンライスの詞や映画批評の本も悪くなかったし、意外と文才あると思うよ。松本の貧乏話心に残る。何十年経とうが忘れられないもん。
2022/09/20(火) 19:49:31.45ID:EtB/HmF30
様式美が好きなんだな
たぶんダチョウ倶楽部とか志村けんで大笑いしてたはず
2022/09/20(火) 19:50:05.31ID:5g3Dc/7B0
ひとりごっつの世界観が最も好きそれより手前はべたビジュアルバムはシュール過ぎた
2022/09/20(火) 19:50:27.73ID:HoOqvmSo0
この人の間や沈黙が面白いね
しゃべるだけがお笑いじゃない
468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:50:46.27ID:LbgMeE5I0
ハンバーグと小島は子供向けだろ
2022/09/20(火) 19:51:00.35ID:ASTtl/Sa0
>>464
エキセントリック少年ボーイの歌詞好き
470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:51:45.75ID:PPa59F7K0
「寸止め海峡」は本当に傑作だよ
松本のコントも賛否両論あるのわかるけど
あれはマジで面白い
471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:52:00.69ID:IWSH2mpk0
>>462
今の松本を天才と形容する人は居ないだろう
けど松本は上手く変わったからな、だから今もテレビの
一線にいる訳で
472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:52:14.33ID:ovbBvMZF0
結局何で坂本龍馬は殺されたの?
短刀の名手に
2022/09/20(火) 19:52:36.14ID:JcIT3PUD0
>>461
うん
相手に向かって否定してるわけじゃないしな
2022/09/20(火) 19:52:56.25ID:b7cI59Su0
昔のガキ使トークは今見てもおもしろい
2022/09/20(火) 19:52:57.14ID:v8oNp/uA0
作り込みがあまいってw

ホリエモン誰かにネタ使ってやれよw
ホリエモンならネタを提供した芸人を
人気芸人に押し上げられるみたいだし
2022/09/20(火) 19:52:59.76ID:qkoAPvys0
小島よしおが面白い(笑)毎週日曜日ローカル番組に出てるけど笑った事ねーし。
2022/09/20(火) 19:53:07.79ID:s1CZOWZP0
これはホリエモンが正しい。松本が面白いと思ってるヤツは精神科に行くべき。
2022/09/20(火) 19:53:26.10ID:SWTzOWlw0
松本にからかわれたから
ホリエモン発狂したのかな?
479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:53:36.62ID:NxcFKhJT0
>>471
老いてく姿を見たくはないよね
それもあるんじゃないかな
2022/09/20(火) 19:53:41.63ID:8RH+EYI50
自分とは反対の
人を傷つけない笑いが好きなのかな
481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:53:45.24ID:UxKWoJb80
>>423
あっ!ロケット墜落はおもしろすぎたねw
482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:53:58.35ID:cgmFqmgm0
今思い出したけど確かホリエモンM1の予選出てなかった?
2022/09/20(火) 19:53:59.00ID:ZrXuTJV/0
きんにくんのほうがおもろいやろ
2022/09/20(火) 19:54:00.91ID:C0ujwf2P0
OUT 茂木
IN  堀江
2022/09/20(火) 19:54:26.80ID:UPnSxoZc0
正解
486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:54:33.42ID:jHR/0LF80
>>152
松村はマラソンで死にかけて評価ガタ落ちしたな
出川とか江頭より上の評価でもおかしくないのに
2022/09/20(火) 19:54:53.06ID:+Uz3SP6T0
小島よしおとハンバーグ師匠ディスってるな笑
2022/09/20(火) 19:55:21.42ID:A9luW5v30
餃子事件で松本に批判されたの根に持ってんだろこいつ
狂犬並に反論するけど松本には及び腰だよな
2022/09/20(火) 19:55:27.37ID:qkoAPvys0
>>474高校の頃はガキ使のトークをレンタルしてまで見てたし中毒な程面白いと思ったわ。HEYHEYHEY!遺書、松本滑り知らずの全盛期。
2022/09/20(火) 19:55:53.28ID:ZmEUFdtM0
映画は触れたらあかん
491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:55:56.61ID:pwqfNhci0
松本おもんない言ってるのはホリエモンと同類か笑
良かったな!
2022/09/20(火) 19:56:16.63ID:VCVSYz+Q0
初めてコイツと意見が合った
2022/09/20(火) 19:56:28.30ID:T2lJQ5/E0
松本の映画はつまらないw
これは堀江に同意
2022/09/20(火) 19:56:46.45ID:tH6StbJ00
関西落語家も全然面白くないんだが。
2022/09/20(火) 19:56:54.37ID:izq86YKj0
これの一番被害者はハンバーグ師匠とよしお
2022/09/20(火) 19:57:20.44ID:3OJlCjYC0
当たってるな、M-1はいつの間にか大声で叫んでたら優勝する流になったからな、第1回が一番まともな審査
497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:57:28.09ID:IWSH2mpk0
>>486
それで粘着質なアンチになる奴は、病院行った方が良い
と思うけどな
2022/09/20(火) 19:57:29.25ID:baIEEYFC0
好きな芸人を聞いてるのに嫌いな芸人を答えるとか、相変わらず日本語が不自由なようで何より。
499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:57:54.97ID:jHR/0LF80
>>180
サンド富澤は松本をさらにネタ特化にした感じ
サンドは伊達でもってると思う
富澤は外風的にそんなこと言えないし、伊達はいい人だから言わない
500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:57:57.52ID:NxcFKhJT0
映画というタブーを笑いにできんかった
これも痛かったんじゃないかな
2022/09/20(火) 19:58:13.20ID:HoOqvmSo0
ヘイポーとかようかんなんちゃらの頃はよく見ていたな
訳のわからない面白さがあるんだよ
502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:58:52.61ID:4L3Hp0hJ0
万人受けしないと映画は成功しないからな
503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:59:01.62ID:60YW2IOg0
>>1
笑いの感覚は人それぞれだけど、わざわざ松本の名前を出してディスる意味が分からない
504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:59:03.65ID:60YW2IOg0
>>1
笑いの感覚は人それぞれだけど、わざわざ松本の名前を出してディスる意味が分からない
2022/09/20(火) 19:59:11.88ID:zBm5E8LM0
はるな愛のことも愛してやれよ
506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:59:26.62ID:Z8jYcmZy0
しねよデブ
507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:59:34.77ID:XVt5YzrS0
>>483
ハンバーグ師匠もきんに君も好きだわ
存在そのものがナンセンスで面白い
2022/09/20(火) 20:00:22.27ID:ijxKJFVJ0
>>489
松本はダルそうに浜田とくっちゃべってるのが一番おもろいよ。
映画、漫才、コントはつまらん。
本は面白かったけど、今となってはフィクションだから読む価値ない。
509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:00:35.04ID:hMqyj0NX0
そこはクソみたいな同郷芸人、華丸大吉とかカンニング竹山とか言って欲しかった
510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:00:58.37ID:pRCulmUK0
笑いのツボも周期みてーなのない?
一周回って三十路半ば辺りでうんこってワードがめちゃくちゃ面白い時あった
511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:01:10.11ID:qQ6k9hhI0
オチが予測できないならコウメ太夫の方がいいんじゃないか
2022/09/20(火) 20:01:11.23ID:0+hc2dX80
まあ好みってあるだろうしな
513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:01:13.27ID:c15l3qi/0
巨人殺人やシステムキッチンの面白さが分からない人はまず松本の映画は語れないと思うよ
2022/09/20(火) 20:01:24.21ID:AGoTBqi80
ガキのフリートークだけだわ
面白いと思ったのは
515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:01:24.47ID:HflIdzVd0
>>1
やっかみだな
松本の成功の仕方はマネ出来ないからな
バカで、学歴のない単なる芸人が大金持ちなって、影響力まで持って、松ちゃん松ちゃんってガキにも好かれてる
ホリエモンは?
意識高い系ナードの教祖ってだけ
516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:01:40.75ID:FKZ7Kk540
毎回面白いのは、結局なかやまきんに君

https://i.imgur.com/17y2xVK.gif
2022/09/20(火) 20:01:48.23ID:A9luW5v30
>>503
餃子事件で根に持ってる
2022/09/20(火) 20:01:54.57ID:bcaPG4vg0
ホリエモンは好きじゃないけどこれには同意だわ
強いて言うならハンバーグ師匠とサバンナ八木
519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:02:01.04ID:IWSH2mpk0
>>500
別に武やとんねるずや内村もテレビでネタにさせて無いよ
つか映画弄りなんて、普通やらんよ莫大な金が
動いて、大勢の人が関わってるのに。
2022/09/20(火) 20:02:20.67ID:UPXAOk+E0
本人が一番悪いけど、映画撮るのを勧めた吉本の偉いやつは悪意あるだろ
521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:02:37.63ID:+6cn28mt0
ホリエモンはごっつ世代のはずなのに、松本がつまらんとはどういうこっちゃ
522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:02:49.20ID:HflIdzVd0
>>20
成田って奴が言ってたな
滑舌の悪い老人を未だに大御所扱いで崇めてるって
たけしのことな
523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:03:29.13ID:h20YrOOf0
堀江と同い年だけど、彼から十代の頃に影響を受けたサブカルチャーの話をほとんど聞いたことがない
だから、お笑い自体の意味がわからないんだろう
2022/09/20(火) 20:03:39.85ID:l7XCvFmt0
若くて勢いのあったころは面白く感じたけど、
今見ても全然面白くないよ。
525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:03:48.56ID:+6cn28mt0
ちなみに、松本が一番面白いのはHEY!HEY!HEY!のフリートークな
526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:03:51.52ID:IWSH2mpk0
何故かアンチはそれがわからんらしい
2022/09/20(火) 20:04:10.12ID:IZOxLDXQ0
こういう奴ってセンスにも癖があるな
2022/09/20(火) 20:04:21.13ID:QaA0iF6e0
吉本学校一期だから何が何でもスターにしなきゃならなかったんだろうな
529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:04:43.78ID:FdD9AxEW0
このアンチ屋は本当うるせーよな
2022/09/20(火) 20:04:47.80ID:EtB/HmF30
>>522
未だに助教授を訂正しないやつも大概だけどな
531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:05:05.86ID:gGQuQ/1k0
話題づくりか
532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:05:28.05ID:fvuC895m0
>>167
???
レス先間違えてない?
533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:06:00.60ID:+6cn28mt0
ちなみに、初期のすべらない話はかなり面白かったけどな
笑ってはいけない罰ゲームもそうだけど、ずっとやってると飽きるのは同意だわ
534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:06:02.66ID:FdD9AxEW0
ワイドなショー断ったんだっけ?
535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:06:15.34ID:Fh0rUCja0
ワイドナショーの裏のサンデージャポンで準レギュラーみたいになったから
爆笑問題の側についたってことかw

そもそも松本は最近ネタやってないしフリートークやドッキリなど映像を観た感想で
面白いことを言うだけでは「芸人」じゃないってことなのかな
2022/09/20(火) 20:06:33.55ID:1oHYBm810
コントやってた頃は面白かった
フリートークは信者が思ってるほど面白くないよ
537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:06:35.87ID:aB6s24Ej0
初めてホリエモンと意見が合った
538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:06:38.39ID:fAE9aYhj0
まぁお前はそれでいいよ
539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:07:02.32ID:2Z0PSoWz0
50年後に振り返ったらまじでハンバーグ師匠の方が上って結論になるかもしれんよ
印象派の頃の非写実主義アートだって世間からバカにされてたわけだし
ルパンとか作ってた頃の宮崎駿だって世間からは無視されてたわけだし
540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:07:10.30ID:IWSH2mpk0
>>535
今年やってんだよな
2022/09/20(火) 20:07:20.04ID:S76PyMhq0
>>535
餃子んときワイドナショーで松本に批判されたからな
542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:07:58.75ID:82rBpSQj0
俺はお笑い芸人自体が面白くない
2人でやる漫才やコントというすごく矮小なものになぜ日本人が夢中になるのか理解できない
まさかこれも人と一緒をよしとする日本人の同調圧力の一つかとも思う
2022/09/20(火) 20:07:59.41ID:cqrBLe4w0
ホリエモンて何でも貶す感じだけど野球は好きなん?面白い始球式したり未だに球団経営どうの言ってるけど
544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:08:12.26ID:aB6s24Ej0
ホリエモン以上に松本って嫌われ者だったんだな
545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:08:38.99ID:/PQCQtJT0
松本と小島よしおがアメリカのストリートで笑い勝負したら小島よしおが勝つと思う。
2022/09/20(火) 20:08:50.19ID:sKc3Xxkp0
単に関西弁が合わないんじゃないの
松本とハンバーグと小島よしおって芸風的にはほぼ同じタイプじゃん
2022/09/20(火) 20:09:06.91ID:0H0GhwxE0
笑いのツボは人それぞれだしな。
2022/09/20(火) 20:09:30.82ID:Q8lX7CDo0
松本人志は変に神格化されてる感じもあるから、敢えて逆張り的に言ってるんやろ
549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:09:33.14ID:33H/SqH60
ハンバーグ師匠と小島よしおが好きって事は 内容はともかく小学生が喜ぶネタがストライクなんやね?
好みは人それぞれやけど そのセンスを持ってマウント取るのはどうなん?とは思います
約30年近く前の ごっつええ感じを
YouTubeで見てください コンプラ関係ない頃のコント
とかげのオッサン、アホアホマン、
ミラクルエース、兄貴等
それを見てもオモンナイと思うなら
それはセンスだと思われます
550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:09:35.64ID:+6cn28mt0
>>542
サンドウィッチマンとかも面白くないのか?
まぁ人それぞれだけど
2022/09/20(火) 20:10:08.35ID:In9w2rxo0
ファン歴25年のダウンタウンファンだが映画つまらんってのは同意だわ
てか好きでもない芸人のゴミ映画観てやる堀江いいやつやん
2022/09/20(火) 20:10:12.92ID:7eBtojbS0
>>496
ますおかとアメザリの大阪の点数見たんか
2022/09/20(火) 20:10:34.25ID:e2Uh6evB0
松本も万人にウケると思ってお笑いやってねーだろうから別にって感じだろう
554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:10:38.48ID:2Z0PSoWz0
松本が上って思い込んでる人はかなり世間の空気に敏感というかね
テレビ見すぎてて洗脳されてる可能性あるよ
JPOPでも小室哲哉とかビーズとかミスチルとかが至高の存在だとされていたが
今では全く評価されず、再評価されるのは山下達郎とかの音楽な訳だし
555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:10:48.94ID:TM9rL0er0
やっぱ松ちゃん大人気だな
2022/09/20(火) 20:11:28.23ID:6mthxVvg0
長く観過ぎると麻痺してきて飽きるだけなんだよ
東大出身がこんな理屈も分からんとはな・・・
違った芸風が居たら新鮮で面白く感じるに決まってるやん
2022/09/20(火) 20:11:31.01ID:dCScvxTu0
一番おもしろいのってだれだ
ハリウッドざこしかな
558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:12:06.65ID:pU0C8Uo50
そもそも映画みてる時点で
2022/09/20(火) 20:12:46.20ID:gFnE0APs0
まぁ、お前の即落ちロケットには敵わないよな
560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:12:50.40ID:GZ2poA4G0
ハンバーグと小島よしお…
あれが面白いって精神年齢が子供に近い人なのだな
561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:12:53.00ID:Z8jYcmZy0
忘れてしまいたいことや
どうしようもない寂しさに
包まれたときに男は
酒を飲むのでしょう
飲んで飲んで 飲まれて飲んで
飲んで飲みつぶれて 眠るまで飲んで
やがて男は 静かに眠るのでしょう
562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:13:28.70ID:HflIdzVd0
にしても松本っていつも誰かに何かを言われてるよなwww
563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:13:36.47ID:BVDyhfF80
堀江とか茂木とか犯罪者から嫌われてるの?
564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:14:18.30ID:+6cn28mt0
ちなみに俺は松本信者だが、すべらない話と笑ってはいけないはもう飽きた
今でも面白いと思えるのはIPPONグランプリかな
2022/09/20(火) 20:14:46.45ID:j9NR+TU60
厨ニ病というか高二病というか
ズレてる自分かっけーみたいなチョイスだな
2022/09/20(火) 20:14:55.30ID:UPXAOk+E0
ぼくちんはつまらないと思う!

って言わないと気が済まないのは、親に愛してもらえず承認欲求が満たされなかったから
567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:15:08.47ID:PAFnvgvb0
普段は堀江に批判的な俺もこの件は同意。

松本好きなやつは、ガキの使いのなんとかは最高とか言うけど、はっきり言ってつまらん。
2022/09/20(火) 20:15:33.06ID:82rBpSQj0
>>550
バス旅のその場のコメントはたまに面白いと思うことはある
ただ芸人が創作したコントはしらける
ようつべのネコ動画とかは笑うが
569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:17:00.96ID:DofKP3oP0
は?
2022/09/20(火) 20:17:05.66ID:gr5hQEi70
>>544
何でそんなケツ論?
2022/09/20(火) 20:17:23.04ID:Hb6LHv+Z0
つまんないって言われるのはまだしも一番つまんないってショックやない?
2022/09/20(火) 20:17:29.77ID:4CMCqn500
573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:17:51.63ID:cgmFqmgm0
松本は何だかんだいわれてるが伝説の1日とかやったり、何年か前にもタカアンドトシの坊主や内村と組んだりして漫才やってる 最近もコントやってたし フリートークもさすがに前ほどのキレっぷりはないとして再開してたまにやってるしな
さんまもたけしも紳助も今の松本の年齢でここまでやってなかった 最後までやったのは志村けんぐらいだろ
574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:17:58.38ID:JraVhjM+0
しょうがないんだよこの人は
文脈を読むとか行間を読むとかできないんだから
575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:18:19.23ID:LYU8FpA+0
>>1
ホリエモン
わりとワイとセンスが近いのう
2022/09/20(火) 20:18:22.38ID:jQqCqHrk0
好きな料理はハンバーグと焼肉
ってやつがグルメを語るなって話し
2022/09/20(火) 20:18:32.41ID:0FvX/L0w0
松本人志を批判しつつも好きな芸人がゴミのお陰で自分のセンスの無さの方が目立つからいい批判の仕方だな
2022/09/20(火) 20:18:42.15ID:kp5WREKf0
ハンバーグこそ何が面白いかわからんw
579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:18:52.51ID:yU3zxhUr0
小学生レベルの一発ギャグ好きって
2022/09/20(火) 20:18:54.29ID:1IdPesg10
とその昔 マルコメ宏が言ってたな 
松本人に面と向かって 何が面白いのかわからないって
2022/09/20(火) 20:18:54.70ID:LNEyWAx40
>>1
これは珍しくよく言っただわ
金髪ゴリラとか気持ち悪いしつまらんから出さないでほしいわ
582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:19:09.30ID:Z8jYcmZy0
安倍晋三国葬反対!
2022/09/20(火) 20:20:07.59ID:mFssVfft0
松本の凄さって瞬発力とワードセンスだからな
作り込むとダメなタイプの人間ではある
だから映画は面白くなかった
584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:20:10.62ID:g6VAsYwR0
まあ、松本は天下人だから。ケチつけたら注目されるみたいな逆張り作戦がホリエモンの立場ならできるからな
2022/09/20(火) 20:20:24.06ID:/eRqYueV0
>>438
たかが吉本芸人だろw
2022/09/20(火) 20:20:50.57ID:nUvM1T250
茂木健一郎が噛み付いたときすぐにワイドナショーに呼んでたから今回もホリエモン呼んでみたら
587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:21:15.13ID:qmIge5Sf0
>>560
人類はどんどん幼稚になっていってるからな
江戸時代の娯楽が歌舞伎を見る事だとして
昭和のおじいちゃんおばあちゃんの娯楽はテレビで大河ドラマを見る事
令和の娯楽はVtuberにお布施する事

幼稚な感性をしてる人ほど未来を先取りしてる可能性がある
588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:21:26.60ID:12DoDTVe0
ひろゆきが松本信者だから叩いてるんだろ
ホリエモンはどんどんおかしな方に進んでる
2022/09/20(火) 20:21:30.58ID:vA6g8c6A0
松本って最近はフリートークばっかじゃん
楽しすぎだよ
2022/09/20(火) 20:21:39.66ID:Px5P10ov0
ハンバーグ師匠と小島よしおって小学生やんwww
2022/09/20(火) 20:21:53.91ID:k8AsOye10
なるほど、ひろゆきは松本推してるからな
わかりやすいよこいつw
2022/09/20(火) 20:22:04.77ID:5kxdgDv/0
ハンバーグ師匠が好きな人に言われても「でしょうね」って感じだろう
2022/09/20(火) 20:22:08.60ID:UGolCp9P0
確かに松本は凄かった
でも年取とった松本見て思うけどちょっと知性がないのがキツいな
2022/09/20(火) 20:22:19.18ID:7gILiKfx0
好きな芸人にあえて松本をつまらんと言うのは餃子で批判された恨み
2022/09/20(火) 20:22:51.34ID:TzHaJ1nO0
それの何が面白いの?から捻るんじゃなくて
もっと単純に笑わせてくれって事か
で?的な感覚には一番親和性高そうな人なのにw
596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:22:52.68ID:EpIC/iSk0
【平成30年間の芸能人視聴率王ランキング】
ザ・テレビジョン引用
【年間】平均視聴率20%超え回数(1989年〜2019年)
1位とんねるず 11回(みなおか8 生ダラ2 ねるとん1)
2位SMAP 8回(スマスマ8)
3位タモリ 6回(増刊号4 トリビア2)
4位ビートたけし 3回(平成教育委員会1 世界まる見え2)
4位板東英二 3回(マジカル3)
6位所ジョージ 2回(世界まる見え2)
6位島田紳助 2回(バラ色の珍生2)
6位松村邦洋 2回(進ぬ!電波少年2)
6位伊東四朗 2回(伊東家2)
6位関口宏 2回(東京フレンドパーク2)
11位志村けん 1回(だいじょうぶだぁ1)
11位明石家さんま 1回(からくりTV1)
11位笑福亭鶴瓶 1回(特ホウ1)
11位大橋巨泉 1回(ダービー1)
11位三宅裕司 1回(夜もヒッパレ1)
11位みのもんた 1回(愛する二人別れる二人1)
11位ネプチューン 1回(ネプリーグ1)
【0回】ダウンタウン ウッチャンナンチャン ナイティーナイン他
597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:22:54.81ID:jHR/0LF80
>>378
東野は関西の番組で、専門家を相手に笑い取ってるんだっけ?
松本は多分そういう知的好奇心ないから、そういう番組成立させられないと思う

瞬発的発想力で今までやってきて、それが衰えるって感じ
東野は学歴はともかく、この歳になっても知識を増やしてる感じ
598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:24:12.55ID:SNUb7Lz10
ホリエモンなんて松ちゃんドンピシャ世代の筈なんやが
しかししゃべくり漫談じゃなくてニュアンスで笑わせる新しいタイプだったからそれがつまらんと思ったんだろうな
599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:24:16.08ID:ccoYrwer0
テレビ見ないからエンタメが全然わからん
600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:24:23.86ID:u6FoeIRM0
>>558
映画はメチャクチャ期待されてたぞ?
それに撮ったら1作目でカンヌに招待されちゃったんじゃ無かったっけ?
関西のワイドショーでは大きく採り上げてた。
たけしもたまたま招待されてて、たけしと松本、どっちの映画に期待する?みたいな対決してて松本が圧勝してたよ。
2022/09/20(火) 20:24:35.79ID:+5hhLRR60
ステーキよりひじきの方が好きって言われたらあぁそうとしか言えんわな
602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:24:38.33ID:/KjGa/JD0
>>597
役割が違う
松本はMC向きではない
その代わりコンテンツのプロデュースで大きな結果を残している
2022/09/20(火) 20:24:48.91ID:8I8jv6IH0
デーブ・スペクターおもろいわ
2022/09/20(火) 20:24:55.41ID:Z445GNFG0
ハンバーグ!
605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:25:09.65ID:G7L8NpOP0
まあ最近の松本は要らんわな
2022/09/20(火) 20:25:18.93ID:gZDcCMt20
ハンバーグだけじゃなく野菜も食べなよね
オッパッピ~
607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:25:30.55ID:xjJeyfn20
多分これ「松本は面白くないって言ったら炎上するな…
逆のタイプやつは…ハンバーグ師匠とか小島よしおあたりか?」

ホリエモンのことだからこんな計算で言ってると思う
2022/09/20(火) 20:25:46.88ID:k8AsOye10
松本より小島よしおや井戸田が面白いってヤツが、笑いを語るのはやめた方がいい
いくらなんでも逆張りしすぎwww
2022/09/20(火) 20:25:51.09ID:yRKD3orR0
昭和世代ならまだダウンタウンで笑えるだろうね
2022/09/20(火) 20:25:57.91ID:donay77O0
30年前に言えよ
2022/09/20(火) 20:26:32.98ID:yeL3hGqH0
>>399
612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:26:35.42ID:SNUb7Lz10
でも確かに最近は全く面白いとは思わんけどな
まぁ年取るとそんなもんだ、欽ちゃんしかりたけししかり
2022/09/20(火) 20:27:23.34ID:+iMqSWgy0
普通に水ダウとかDXとか出てたくせに
614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:27:48.95ID:yeL3hGqH0
>>399
花の慶次おつ
615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:27:56.69ID:Z8jYcmZy0
犬エチケーでキツネダンスやったからさっさと見ろ
2022/09/20(火) 20:29:09.76ID:pedAO0hY0
松本人志を全肯定するわけじゃないけど、ホリエモンって話つまんねーもんな
嫉妬やろな
617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:29:23.22ID:uqJ0xwUI0
まっちゃんはアドリブと間をとるのがうまい🥺
単にテレビで過ぎてみんな飽きたんじゃね
618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:29:26.68ID:qXWEqvyp0
>>613
You Tubeで稼いでるからもう出ません宣言だよな
619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:29:34.96ID:qmIge5Sf0
>>598
まず東大出身だから小中高は勉強しててろくにテレビ見てないだろうし
東大入ってからはインターネットに目覚めて中退して起業
起業してから先はテレビはあくまでインターネットと覇権を争う敵対的な業界としか認識してないだろうし
凡人と同じような人生送ってないよ
620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:29:41.57ID:99BH4WXL0
映画やネタ見たらわかるように作り込めば作り込むほどつまらなくなるよね
その場の瞬発力は流石と思うことはあるけど
2022/09/20(火) 20:29:49.59ID:8H1EnM/f0
ハンバーグデカい声で言うだけ
ミキティーと同じ
2022/09/20(火) 20:30:15.59ID:CDU1+76t0
堀江の野菜コントなんて
昔の松本がやりそうなのにな
2022/09/20(火) 20:30:46.38ID:BT0Ss5pW0
>>593
知的な感じが増しちゃうとつまらんっつうの
そんなとこに頼らず笑いで勝負できるから凄いわけ
もちろん本当は賢くて天才だけどな
じゃないと今の地位に何年も居られるはすがないし
まあわからん奴はわからんわな
2022/09/20(火) 20:31:15.41ID:SDkedm9B0
ハンバーグ師匠と共演してから人柄が好きになっただけのような気もするが
625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:32:40.52ID:gdLXgwxh0
こいつにしたら珍しく正論やな
626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:33:24.74ID:xsoszSap0
今の時代には合わないと思う
627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:33:38.89ID:nQ5+yi+y0
ホリエモンが言ってるのは知性がどうのこうのじゃないだろ
好きなのはハンバーグ師匠と小島よしおなんだから
これはダウンタウンとの決別宣言なんじゃないの?
もしくは吉本との決別宣言

何の考えもなしにちょっと前に冠番組出た芸人をいきなりディスるわけない
2022/09/20(火) 20:33:50.26ID:g/uN+YE20
野菜足りてるか?
2022/09/20(火) 20:34:22.51ID:bQAt3RcD0
逆に読めたり理解できちゃうからストレートにバカバカしいほうがいいのかな
630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:34:37.03ID:NxcFKhJT0
今のテレビってみんな老いたなーって
思わせられることが多い
ナイナイや有吉なんかもそう
安パイ狙うからだろうか?
631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:34:43.29ID:WfmKjOsb0
松本、動きます!
が気持ち悪かった
2022/09/20(火) 20:34:50.97ID:8H1EnM/f0
ハンバーグ作り込んでるのか?
叫んでるだけじゃん
そういえば小島も叫んでるだけだな
633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:35:04.09ID:q8sai6840
お笑いのツボが小学生と同じなんだな
634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:35:43.87ID:CDA1sF+P0
東京03のコントや番組としてのあちこちオードリーやロバートのトゥトゥトゥサークルは面白い
2022/09/20(火) 20:35:57.58ID:8H1EnM/f0
>>633
ウンコで大爆笑しそうだな
2022/09/20(火) 20:36:47.85ID:BT0Ss5pW0
>>500
笑いにならないならどうやってイジんだよw
興行収入が良くなかったですね?とかか?
そんなアホなノリで映画をイジる芸能人なんてすぐ消える
それこそ痛いだけだから
素人でもこれくらいはわかるけどな
637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:37:00.76ID:jlGlTtwH0
確かにハンバーグ師匠は面白い
2022/09/20(火) 20:37:04.67ID:Z9taxXeG0
対立煽りでおまんま食ってる人
2022/09/20(火) 20:37:15.28ID:VYmuldtw0
このバカは笑いたいんじゃない
嘲笑いたいだけじゃん
アホなこと言ってないで野菜喰えよ
640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:37:16.08ID:xkLJZjRO0
はい!おっぱっぴー!

ハハハハハ

ハンバーグー 俺だよ!ハンバーグ

ハハハハハ
641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:37:45.37ID:iYYXn1Ej0
芸人にアドリブで話させてそれを妄想して笑うから意味わからんよ
2022/09/20(火) 20:38:08.83ID:4ZNK8wpY0
珍しく同意。
全く面白くない。
643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:38:33.73ID:u6FoeIRM0
>>619
なんで東大入る奴が勉強ばかりしててテレビ見て無いんだよw
頭いい奴は最初から頭いい可能性だってあるかも知れないだろ。
文武両道で東大受かる奴もいるだろ。
知識は無いけど知能はあるとか?知識より経験が大事とか?松本信者の典型。
2022/09/20(火) 20:38:48.28ID:Nnnu3F+f0
ダウンタウンdx出たときはゲラゲラ笑ってたのにな
堀江でもダウンタウン相手だと愛想笑いするんだな
645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:38:54.18ID:NxcFKhJT0
>>636
何つーかタブー化させていじらせないじゃん
笑ってはいけないで自分でパロって欲しかったね
646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:39:14.62ID:Z8jYcmZy0
サンドのクレーム対応面白い

もっしもしぃー!

港区に社員旅行なんて830越えだろ

サイコーだぜもっとヤレ
647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:39:17.69ID:TS4bn0zy0
松本は教科書作れるレベルの映画界で言うクロサワだからなぁ
ある程度の知識がないと理解できないプロ仕様
財界で言う幸之助や本田宗一郎が松本
ホリエモンは城南電気の宮地社長くらいかな
2022/09/20(火) 20:39:18.62ID:TRBMwSE10
笑いのツボが男子小学生でかわいいじゃんw
649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:40:08.58ID:JVUlGl720
再生回数欲しさにまた言ってんのか
2022/09/20(火) 20:40:33.02ID:7gILiKfx0
>>627
餃子ん時だろ
あん時松本に批判されてからアンチなったんだろ
2022/09/20(火) 20:40:57.52ID:mMi90BoK0
この1件を根に持ってるんだろ
https://news.mynavi.jp/article/20160425-a259/
2022/09/20(火) 20:42:15.42ID:4uN/aJe80
幼いね
2022/09/20(火) 20:42:24.76ID:eVelSVUk0
松本信者でも映画が面白いって奴はいなそう
654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:42:24.79ID:J8AFIz3p0
>>15
こいつはダウンタウンを否定してるが
2022/09/20(火) 20:42:39.84ID:4BBqzekr0
実際M-1ってそこまで面白いとは思わないけどな
2022/09/20(火) 20:43:00.55ID:BT0Ss5pW0
>>645
いつどこでタブー化されたの?
そんな情報あったの?
あと例えばどうイジるの?
嫌みの類いでも言うのか?w
だとしたらその時点でタブー以前の問題
面白くイジれる芸人が他に居ないだけだろ

逆に松ちゃんなら他をイジるかもしれないけどな
それこそ笑いの力量ってやつでしょ
657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:43:14.11ID:NxcFKhJT0
映画に関してはもう誰も望まないし
本人も二度とやらんだろう
それが答え
2022/09/20(火) 20:43:49.94ID:zc0l0vLe0
今のたけしを腐すなら分かるけど、松本を笑えないのは単にセンスがないだけだもんなぁ。
2022/09/20(火) 20:43:51.69ID:R1haMwTt0
一発ギャグが好きなのか
660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:44:18.43ID:Elnk1KZ20
ホリエモン信者とひろゆき信者は、統一教会の信者より理解できない。
2022/09/20(火) 20:44:31.98ID:bzM//wWV0
オチが予測できないのがいいならコウメ太夫だろ
2022/09/20(火) 20:45:20.54ID:3ARGrZ3D0
ホリエモンよくぞ言ってくれた
松本は過大評価されすぎなんだよ
2022/09/20(火) 20:45:27.82ID:xifuKjLi0
お笑いなら松本もハンバーグ師匠と小嶋よしおも分かる
絵画ならピカソは全く理解出来ないがジミー大西は分かる

ピカソの何が凄いのかは分からん。
2022/09/20(火) 20:45:52.21ID:zc0l0vLe0
ハンバーグは確かに面白いけど、井戸田は今度松本に会ったら謝らなきゃな
とんだとばっちりw
2022/09/20(火) 20:46:15.78ID:xh7tkL3l0
>>651
その発言の後にもダウンタウンDXに出てるから大した事ない
2022/09/20(火) 20:46:16.96ID:Z7RrzBQq0
再生数稼ぎだな。
667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:47:11.68ID:i6HvawQ60
ダウンタウンとか尾崎豊とかバブル以降の等身大の時代の等身大のヒーローと言われてたが、
天才キャラで売り出したのがまんまと上手くいってオウム真理教の麻原のごとく信者を増やした
668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:47:11.70ID:FY8ZzXJJ0
本当に面白かったら映画4本も失敗しないわな
ゴールデンの番組もさんまとかとんねるずの方が長く続いたし
669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:47:27.92ID:FvUI/jta0
>>613
ホリエモンってこういう奴よ
テレビはオワコンって言いながらキー局は無理だから地方局買おうと狙ってる
670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:47:30.53ID:yGvY7/So0
一味で松本の悪口言うてんだろな普段から
何かを否定する時毎回横一列に並んで一味で発信するよな
671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:47:50.22ID:UwDrX1nc0
基本的に東京育ちに松本は理解出来ないのは事実だけど
残り9割の日本人から支持されてるから痛くもかゆくもないだろうね。
672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:48:00.87ID:8ebkbOM80
“ホリエモン”こと実業家の堀江貴文氏(45)が20日、東京・浅草の雷5656会館で行われた“ひとり芸日本一”を決める『R-1ぐらんぷり2018』2回戦に出場。この日よるに発表された3回戦進出者の中に名前はなく、敗退(暫定)となった。
673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:49:20.14ID:F2gbXtJ60
>658
松本ヲタって今だにビートたけしにコンプレックス持ってるんだな
2022/09/20(火) 20:49:20.79ID:Z5M+gtZs0
松本映画は中国でコピー品濃厚なDVDで見たよ。
たった5元だか 金返せって内容だったしな。
あれが理解できて楽しめるのが天才なら
凡人でよかったと思うね。
2022/09/20(火) 20:49:48.78ID:n3WULK430
松本の笑いってそんなに作り込んでるかな?
映画が失敗したのも二時間弱の時間を埋めるだけのものを作り込めなかったからでしょ。
むしろ一つのアイディアが面白いという感じだと思うけど。
2022/09/20(火) 20:49:49.55ID:/ty/aveN0
へぇついに松本人志の名前まで使うところまで来たか
松本を認めずこき下ろせば松本人志より上になった気分が味わえるもんな
いよいよ終末だな堀江
677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:50:42.41ID:ALxVooky0
ジャルジャルの「リモート面接でめっちゃふざける奴」ってつべの動画が大好きだけどリアルで中々勧められないから
このスレにたまたま集った皆さん見て
2022/09/20(火) 20:50:50.82ID:/ty/aveN0
>>672
これマジ?
ほんと節操のないヤツだな
2022/09/20(火) 20:51:07.29ID:r8h+mGiV0
てかハンバーグ師匠と小島はカテゴリとしては一人漫談だから基本はおさえてんじゃ
コント形式は誰でもできるしピンだとフリップ芸なんかも誰でもできる

ホリエモンの言いたいことと違うと思うけど
680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:51:23.31ID:OQMJMNG60
どーでもいーですよ
よゐこ不仲説
681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:51:39.52ID:NxcFKhJT0
まあ批判されてどう受けるかも器ですよ
ネギでしばき合いしてほしい
682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:51:41.00ID:UA0tCfvF0
ホリエモンは自分の方が面白い笑いができるって言って実際にやってみせて
大恥かくところまで行くから可愛い
683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:51:44.52ID:eBOXW+3d0
ハンバーグに関してはネタを見たことすらないんだが
2022/09/20(火) 20:52:12.65ID:JLWi6Wn70
宅間の同級生を東大が虐める。
まぁ宅間が歪んだ理由がわかるわ。
685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:52:18.95ID:eBOXW+3d0
たしかにコイツの野菜食えでブチ切れるやつとか予測不能すぎてお笑いとしてはレベル高いよな
686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:52:22.31ID:MqecZtxZ0
>>616
ホリエモンって基本福岡の田舎の子でお笑い分からずハブられたり幼少期の嫌な思い出色々あるんだよな
共感できるとことそんなんだから浮いてたんだろって部分両方ある
687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:52:36.26ID:bw4AAMTS0
好みだから松本つまらんは別にいいだろ
皆が皆が面白いとは思ってない
2022/09/20(火) 20:52:36.32ID:UOlWaXsw0
堀江もたまにはまともなこと言うんだな
2022/09/20(火) 20:52:49.65ID:ecyEjoKD0
何が面白いかは個人差あるし
690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:53:42.02ID:FvUI/jta0
>>619
今は噂話好きなYouTuberになってるよな
2022/09/20(火) 20:54:02.58ID:/ty/aveN0
>>616
堀江のすべての行動原理は嫉妬
2022/09/20(火) 20:54:32.99ID:Y1TnEMbt0
何で松本を批判したの?
それは一番面白いってのを認めたようなものだけど
693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:54:43.62ID:8XlNkDc00
>>26
バカ野郎!
さっき食った唐揚げ吹きそうになったじゃねーかw
2022/09/20(火) 20:54:55.29ID:yYkBiIHO0
松本がおもしろかったのは遺書を書いたあたりまでやな
それ以降は寒いおっさん
695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:55:07.77ID:QoNxvsfK0
刑務所はそんなに辛かったのか

かわいそうに
2022/09/20(火) 20:56:16.56ID:ZrXuTJV/0
松本批判が映画一辺倒だからな
15年前まで遡らないと
叩くことすらできないのか
697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:56:28.65ID:m6cbREEL0
ハンバーグと小島より小梅太夫の方が面白いだろ
698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:57:26.39ID:qdEwPnGX0
ラフアンドミュージックも視聴率低かったしな
699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:57:28.32ID:ZgtApgYa0
前田日明もダウンタウンクソつまんねーって言ってたな
700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:57:36.54ID:MqecZtxZ0
>>670
密約でもしてるかのように一斉に仲間たちが同じような悪口言い出したりするよな
あと西野の絵本映画も一斉に横並びで3回見に行きました!感動しました!ってやり出して奇妙だった
2022/09/20(火) 20:58:30.93ID:neUwVNld0
8割方同意w
でも餃子屋とタクシーはまったく同意出来ない
2022/09/20(火) 20:59:03.61ID:cyUkaHgV0
>>699
前田日明よえーわwって言われてるようなもんなんだけどな
在日のあほにはわからんか
703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:59:37.18ID:m6cbREEL0
IPPONグランプリの松本の解答が一般人の回答よりつまらないことが多い
昔のコントは面白かったけどね
704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:59:48.44ID:nZwaVWt50
もう、堀江もんとか
話題にするなよ。
とにかく気持ち悪いから。
705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:59:49.02ID:u6FoeIRM0
>>692
そうだよなw上手い!
東大生なんて学生時代勉強ばかりしてて◯◯が足りない…みたいに言ってる奴みたい。
お前が1番東大生を意識してんじゃねえか!
706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:00:06.46ID:QKSzEIs30
最近考えるヒトコマっていう四コマ漫画描く番組を見返してるけど
松本はやっぱり別格で面白いよ
映画とか大きい製作費でコントとかやると何故かズッコケるけど
707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:00:19.04ID:MqecZtxZ0
>>672

結局松本人志の名前出して批判するのも、お仲間のNHK党立花のやり方マネてるんだろな
あとガーシーの影響も
708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:01:28.58ID:qdEwPnGX0
松本は映画で成功してればたけしみたいに尊敬されたのにな
あの黒歴史が悔やまれる
709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:01:47.13ID:VhiulLRs0
DT信者必死すぎてきめえ
2022/09/20(火) 21:01:48.15ID:nTHFj1+y0
うわっ松ちゃんw
711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:02:50.79ID:Gqe500460
>>708
斬新なことに挑戦して失敗したんだから別に良いだろ
武の映画はありきたりだし違う種類
712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:03:00.40ID:V82n85Pq0
>>31
アタマで理解しなきゃならない笑いは苦手で、
本能的に笑えるものが好きなんだろうねw
2022/09/20(火) 21:03:25.33ID:/ty/aveN0
いまの松本が面白かろうがなかろうがその世界での実績があり年齢相応の地位についてる
堀江はコレが面白くない
自分もとうとう50代…でもいまの堀江貴文は何もない
こういう焦りだろう
2022/09/20(火) 21:03:42.78ID:2gqC6oNZ0
松本というより吉本全部つまらない
715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:03:47.90ID:FvUI/jta0
>>682
ホリエモンが毎年クリスマス辺りにやってる劇団笑ってまうわ
なんで演技やるのか理解できないと極楽加藤に聞かれて若い劇団員たちから学ぶことあるしみんなでやったという達成感がいいんですよとかわいいこと言ってたな
学生時代あんま青春おくれんかったんやろ
716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:04:19.50ID:NxcFKhJT0
天才松ちゃんの返しに期待しとくわ
スルーはなしで
717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:04:42.47ID:xCXrYUy30
脳が幼稚だから子供にしかウケないお笑い芸人が好きなんだよ。
718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:04:50.93ID:TqahQ0EI0
えっこれはハンバーグ師匠の時が好きって言ってるのかキャラじゃない時の井戸田の事も含めて言ってるのか…?
719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:04:51.59ID:UpfV3R8j0
そりゃメスイキのおもろさと比べたらあかんわ
720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:04:59.01ID:uY5bki5z0
細木数子に喧嘩売ってた頃のレイザーラモンHG
甲子園のモノマネやってる時の柳沢慎吾
抱かれたくない男常連の頃の出川哲朗

この辺が好き
721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:05:32.61ID:F2gbXtJ60
>>711
武の映画がありきたりで松本の映画が斬新w
狂ってるわ松本ヲタww
722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:05:42.23ID:sDFyvFqn0
でもデラックスに呼ばれたときは笑ってたぞ
野菜キッズにはガチギレするけど格上には愛想笑いくらいはできるんだな
2022/09/20(火) 21:06:12.48ID:qLCYm+j60
確かにハンバーグとよしおの方で笑ってしまうw
724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:06:23.32ID:dwIRf4n90
サイコパステストでサイコパス度が高いほど共感性が欠落して笑いが分からない人が多い
https://youtu.be/2uVHBoTfm8o

ただしサイコパスは経営者やリーダーとしては優秀な人が多い
725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:06:24.86ID:6t5BE5FG0
>>703
でもあれだけの実績と地位があるのにそこを逃げずにやれるのはなかなかできないしすごいと思うよ
だから下から尊敬されるんだろうね
2022/09/20(火) 21:06:35.32ID:Q3GPrnhv0
また低レベルな芸人が好きなんだなw
コイツのオツムじお似合いの低レベルだw
2022/09/20(火) 21:07:10.75ID:2nXbVMUL0
野菜ブチギレ動画はたしかにセンス高かかったな
728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:07:35.61ID:jx8nOJhF0
有吉は芸人ですらないので言及無し
2022/09/20(火) 21:08:08.24ID:cyUkaHgV0
最後に大きな声で喚くのが好きなのかね
サンシャイン池崎も好きそうだな

ハンバーグ
あまーい
そんなの関係ねえ
ジャースティス

競馬のゴール前の実況でも笑いそう
730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:08:37.67ID:UmUJGFku0
松本は才能はあるがセンス0
2022/09/20(火) 21:08:44.50ID:jXvbxd1h0
ホリエモンはサンデー・ジャポン派だけどガキの使い年末も出たことないの?
2022/09/20(火) 21:09:30.83ID:ACgqGPud0
すべり芸みたいなのが好きなんかな
ますだおかだの岡田とか好きそう
2022/09/20(火) 21:09:57.84ID:oXfMRU5w0
>>731
ワイドナに出た
734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:10:30.77ID:wGhak76k0
松本は品川や西野にすら映画で負けたからな
そりゃバカにされるわ
2022/09/20(火) 21:10:38.22ID:FzpMwYGU0
松ちゃんなんだwハマタ批判なら面白そうなのに矢面に立つのはいつも松ちゃん
736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:10:47.07ID:pAElgt9r0
>>18
最近はご意見番気取りじゃねーか
あれもいかんぞ
2022/09/20(火) 21:10:48.67ID:GvKW08lg0
この人の敗因ってここなんだろうなって気がする
時流が読めないんだよな
もちろんお笑い芸人で誰が好きとか好みだから誰でもいいよ
おれもザコシとかくまだまさしとか好きだし
でもさ、世間で流行ってるものが理解できないってことは本人がズレてんだよな
そういう人はやっぱりうまくいかないよね
堀江がうまくいかないならお前は云々って言いたい人もいるんだろうけど、そうじゃなくて結局メジャーにはなれないってことなんだよ
今はネットがあるからマイナーなニッチなとこで有名人になればめちゃくちゃ稼げる時代だけどそこで終わりだよね
飲食店にしても流行りは作れない
王道責めずに金額的な話じゃなくせこい商売しかできない
このあたりは西野とかダイゴとかにも言えると思う
ひねくれ者の魅力みたいなのはわかるけど絶対にメジャーにはなれないんだよな
738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:11:15.63ID:dwIRf4n90
笑いの分からない人はすぐ分かる
腹の底から笑ってるのを見たことない人はほぼ当てはまる
例えば岸田さんは笑いが分からない
安倍さんは分かる
ホリエモンは分からない前澤さんはどっちか判断付かないアパの社長は分かる
739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:11:32.77ID:GNLPFFRG0
漫才って制限がきついから
どれも同じようなネタになっちゃうけど
それでも去年のオズワルドの1本目のネタとか
昔の笑い飯の歴史民族博物館のネタを見せたら
ホリエモンもゲラゲラ笑うやろ
740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:11:57.59ID:eB8b4ak80
復活したごっつSPが裏のテレ東のポチたまに負けた時が1番笑えた
741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:12:40.01ID:Hw5q7EPY0
芸人映画興行収入ランキング
1位 座頭市(北野武)28億5000万円
2位 えんとつ町のプペル(西野亮廣)27億円
3位 ドロップ(品川ヒロシ)19億5000万円
4位 龍三と七人の子分たち(北野武) 16億円
5位 アウトレイジ 最終章(北野武)15.9億円
6位 アウトレイジ ビヨンド(北野武)14.5億円
7位 晴天の霹靂(劇団ひとり)11億8000万円
8位 大日本人(松本人志)11億6000万円
9位 BROTER(北野武)9億円
10位 漫才ギャング(品川ヒロシ) 8億4200万円
11位 火花(板尾創路)8億円
2022/09/20(火) 21:12:51.42ID:tiH7hPTG0
>>5
この人は嫌味なだけじゃなくて
可愛げがあることも言うからな
743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:12:58.05ID:8t1qCZsH0
どうせなら小梅太夫好きとか言えよ
2022/09/20(火) 21:13:20.92ID:yrU3gkN30
>>694
ラジオの放送室を始めた2001年頃がターニングポイントだと思う
寸止め海峡や一人ごっつで実験的なことをしてたギラついたギラツキ感がなくなり
旧友兼スタッフという安パイとダラダラと果たすようなぬるい仕事は、それまでの松本には考えられなかったし
そこから悪い意味での大御所感が出てきたイメージ
2022/09/20(火) 21:13:24.86ID:FDIULkuV0
>>585
ID:/eRqYueV0君
君はゆたぼんも応援してそうだなw
2022/09/20(火) 21:14:04.45ID:iTytozy60
>>740
懐古厨アンチダウンタウン松本人志ヲタこと老害素人5チャンネルユーザーご苦労さま
747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:14:15.00ID:WYlYoxC30
DX出たときは松本の言う事でゲラゲラ笑ってたけどね
748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:14:23.04ID:TS4bn0zy0
>>728
1回だけバイキングは腹抱えたw
ガチで焼きそばのあとに刺身食べて白飯おかずにチャーハン食べてたな有吉 そんな大人いないだろw
アイツも面白いなw
749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:15:32.04ID:wTo+96gz0
>>1
世界文学を読んだことのない芸人が、
映画を作れるわけがない、、、
黒澤明先生が激怒しておる、、、
750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:15:43.97ID:EPAAN/cO0
まぁ確かにつまらないのは認めるが
小島よしおもつまらない
751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:16:27.49ID:DIbvP5OP0
松本人志は同胞持ち上げ芸人でしょ
実力はない
752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:16:32.47ID:kr6TJ/gF0
ハンバーグ師匠と小島よしおがツボって…

笑いのツボがおこちゃまなの?この人
2022/09/20(火) 21:17:00.70ID:cyUkaHgV0
>>744
ラジオから生まれたすべらない話で後輩も食えるようにしたんだからいいだろ
視聴率だけではなくフォーマットの売買の重要性を説いてDVDやアマプラや海外に企画売ったりしてんだからさ
やることやってんだろ
754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:17:15.18ID:mTAbF/mt0
コイツにこの質問した奴が悪い
755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:17:33.43ID:8t1qCZsH0
井戸田じゃなくハンバーグと言うってことは
やっぱ「ハンバーグ!」って言うのが面白いのかな?
同じ理由で小島は「オッパッピー」って言うのが好きなのか?
一発屋が好きそうだな
2022/09/20(火) 21:17:56.45ID:+PWUNJUN0
そこは映画は面白いって言ったほうがよかったな
2022/09/20(火) 21:18:34.44ID:rFhG13sz0
ビジュアルバムまではマジで天才だと思ってたよ、そこから先はただの例え上手いおじさん
2022/09/20(火) 21:19:09.54ID:bqwpUkZf0
ごっつとかダウンタウンの全盛期の頃は大好きだったけどそれはただ自分がガキだっただけなんだよな
うちの親とか大嫌いだもんダウンタウン
759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:19:28.16ID:qGYyCP2B0
いやいや、ナンダカンダで人志はマジでぶちオモロいよ
760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:19:38.10ID:u91dfZgW0
まあ松本は終わってる感あるからな
2022/09/20(火) 21:19:44.05ID:aSJ0xvUm0
>>741
火花って意外としょぼいんだな 
菅田将暉使って芥川賞原作で宣伝もめちゃくちゃされてたのに
2022/09/20(火) 21:20:18.91ID:C+EnjOag0
ごっつでは色々と笑わせてもらったわ
小島とハンバーグで笑ったことはない
763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:20:39.97ID:pn/yiPQA0
どしたん?生理なん
764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:20:52.26ID:yrxPnuOV0
映画は浜田や高須ですらいじれない禁断の領域
2022/09/20(火) 21:21:02.16ID:sbaVLhNn0
長いものに巻かれないで生きてきた堀江ならではの発言
766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:21:20.80ID:oAStymVv0
松本つまらんって奴は自分でおもろいと思う芸人かタレントあげてくれな
2022/09/20(火) 21:21:59.48ID:D1pRSVjQ0
松本下げはわかるが、小島よしお?
2022/09/20(火) 21:22:01.44ID:WfEEiolw0
最近のホリエモンは反論してきたヤツを口汚く言い返したいためだけにあえて誰からも同意されない事を考える

「小島よしおとかを面白いって言ったら絶対反論来るわ」みたいな

頭おかしいんだよ
2022/09/20(火) 21:22:05.02ID:1XMOFumO0
>>82
ホリエモンってR-1に挑戦して、一回戦で落ちてるんだよな?それでそういう賞レースに逆恨みしてるんじゃね

>>370
だいたい動画のネタ切れおこしたYoutuberは、「松本」の名前だして
再生数を稼ごうとするのがいつものパターンだからな?勝俣とかDTを語ってる動画だけ伸びてるから
770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:22:47.53ID:Qn+JaPJe0
>>370
違うわw
それは表向きで本音ではない
マツコの事務所に元NHKの有働由美子がいるから脅しを入れたのが真相
771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:22:57.98ID:8t1qCZsH0
>>765
逆張りすることで注目度集めてそれで飯食ってきただけだろ
772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:23:07.03ID:n1mCgZEE0
つうかまだテレビ見ているのかよ
2022/09/20(火) 21:23:09.22ID:bqwpUkZf0
>>766
そういうのは生きてきた時代によって変わってくるよ
上の世代はヤスキヨ最強だろうし
774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:23:18.58ID:pn/yiPQA0
>>249
単にユーモアセンスが壊滅的なだけだと
堀江で笑った人は居ないだろ
2022/09/20(火) 21:23:32.28ID:zpmCXzRd0
NHKの余剰金でフジテレビを助けてやれ  09/20 21時23壺
776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:23:32.51ID:7C4kAnSo0
これだけは禿しくホリエモンに同意www

笑ってはいけないシリーズとか
何が面白いのか分からない
あれで笑ってる奴マジで引く

今田とか千原弟とか、すべらんなぁとか言う番組も面白くない
自画自賛?それを分かってあげないといけない空気を出しててその同調圧力ウザすぎキモすぎ

嫌なものには嫌と言える男だわホリエモン
2022/09/20(火) 21:24:29.99ID:iTytozy60
本日より侮辱罪の罰則強化。ネットの誹謗中傷抑止
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1423/100/amp.index.html%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D
2022/09/20(火) 21:24:30.90ID:OYWoSNrT0
そうかそうか
779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:25:18.09ID:MI9NnQH50
これは正論

ダウンコタウンコの笑いは、人の悪口と暴力
これだけやん。

最低な奴ら
2022/09/20(火) 21:25:20.12ID:NIS0K5eY0
ホリエモンの始球式は最高だった
と認めざるを得ない

大谷と真逆の笑撃波に襲われた
781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:25:22.61ID:8t1qCZsH0
>>776
ただの信者やんおまえw
2022/09/20(火) 21:26:08.36ID:leumDwvI0
幼稚園児や小学校低学年に確実にウケるのは
松本より小島よしおやハンバーグ師匠だろうな
783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:26:17.83ID:WyUsi22d0
>>774
これな
笑わせたことない奴が笑いについて語るとか笑止千万
784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:27:14.61ID:4URpdwx70
島田紳助が面白かった
2022/09/20(火) 21:28:11.68ID:vsC8qD4d0
松本はツラレ笑い芸
2022/09/20(火) 21:28:13.08ID:mS5a/s2r0
>>783
それを言うなら松本もワイドナショーに出たらあかんね
787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:28:49.96ID:kM6tT3V50
ダウンコタウンコの笑い

松本人志
人の悪口

浜田雅功
人への暴力

これが関西の笑い。笑っちゃう
2022/09/20(火) 21:29:10.12ID:iTytozy60
>>786
本日より侮辱罪の罰則強化。ネットの誹謗中傷抑止
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1423/100/amp.index.html%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D
2022/09/20(火) 21:29:53.96ID:Ux/j6t7P0
ホリエモンが一番腹立てる返し
「ホリエモンさんはあえて小島よしおさんを面白いと言って反論欲しいとおもってるでしょうけど、ホリエモンさんがつまらないと思ってるだけで小島よしおさんはおもしろいですよ 残念でした」

ホリエモン「どこがだよーーー!」

ww
790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:29:54.85ID:WyUsi22d0
>>786
あれのコンセプト知らんやろ?アレはワイドショーではない
2022/09/20(火) 21:29:57.60ID:1XMOFumO0
09/20(火) ID:EpIC/iSk0 Total 3
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20220920/RXBJQy9pU2sw.html

ホリエモンは、お前の好きな石橋も「つまらない」と言ってるぞ>>82
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1601828690/5

>ホリエモンが、とんねるずを痛烈批判!「イジメ芸だよね。俺嫌い」 [転載禁止](c)2ch.net [755456936]


>>534
ライブドア騒動のとき、日枝会長(とんねるずの生みの親)に嫌われたんで未だにフジテレビ出入り禁止だそうだ
ひろゆきは出たかったみたいだけどスポンサーNGくらったんで、仕方なく裏のサンジャポでてる
2022/09/20(火) 21:29:59.17ID:cyUkaHgV0
>>774
メスイキと始球式と野菜食べてエライと代表作がありますが?
嘲笑も笑いです
793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:29:59.68ID:3zkX84Ai0
すっかりひねくれ親父になっちまったなあ
794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:30:08.51ID:eBOXW+3d0
メスイキを超える笑いはないわな
2022/09/20(火) 21:30:24.69ID:auUvlym40
>>780
他にも独創的な作品残してるからな
ロケット墜落
ヌード写真
メス顔でのデート写真
フェラチオ体験を自慢気に語る場面
796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:30:40.45ID:BUj1vVlq0
俺もそうだな
吉本芸人って好き嫌い分かれるんだろうな
2022/09/20(火) 21:30:53.00ID:s1CZOWZP0
>>491
バカじゃね―のオマエ
実際松本は面白くないだろw
2022/09/20(火) 21:31:30.18ID:iTytozy60
>>797
本日より侮辱罪の罰則強化。ネットの誹謗中傷抑止
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1423/100/amp.index.html%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D
2022/09/20(火) 21:31:32.78ID:De66fdKj0
いっつも偉そうでワラエル
2022/09/20(火) 21:31:44.90ID:Sl8hJBJe0
松本と浜田が出てるだけで面白いと感じるように刷り込まれてしまった。
2022/09/20(火) 21:31:45.11ID:w2BgjOhJ0
井戸田と小島って今どこで見られるんだ。もう数年見てないけど
802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:31:53.45ID:7C4kAnSo0
>>779
それな

クラスの上位カーストを演出してるんやと思うわ
俺らの話題に付いてこれない奴らはダサいという同調圧力掛けてるだけ

気の弱い奴や自分の視点を持てない奴はすぐそれに乗っかってその場をしのごうとする

そういうのにつまらんとしっかり自分の意見言える奴だわホリエモンは。
見直した。
803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:31:59.63ID:2a1XmJir0
どう思っても自由だけどそれをイキって言う根性がひん曲がっているしダサい
2022/09/20(火) 21:32:02.55ID:5FvJPFW00
>>780
あれなら、年末のアメトークいけるな。
2022/09/20(火) 21:32:21.26ID:cyUkaHgV0
>>795
ロケット墜落は笑えたなw
あんなのお笑い界に敵う奴はいない
2022/09/20(火) 21:33:17.72ID:umx1yYuF0
お笑いのセンスが皆無だからね
分からなくて当然
2022/09/20(火) 21:33:22.01ID:Ux/j6t7P0
>>797
お前にとっては笑点が最高のお笑いなんだろ?ww
808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:33:33.32ID:sGIpWtw20
映画に関しては松本信者もつまんないと言ってる
809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:33:33.98ID:BUj1vVlq0
吉本でも新喜劇が面白いってのはまあ分かる
2022/09/20(火) 21:34:50.08ID:WsF09Zcy0
M-1の実況スレ見てても評価なんてバラバラ
何が面白いかって本当に人それぞれ
811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:34:50.52ID:Bn/g/U280
松本は無教養なのがな
2022/09/20(火) 21:35:01.45ID:ttU/FaFQ0
関西的なノリ苦手そうやもんな
813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:36:26.74ID:YVmcpp0Q0
ホモの好みなんて知るかボケ
2022/09/20(火) 21:36:33.39ID:6CXaeAj00
>>802
ダウンタウンは陰キャの笑いだと思うがな
運動部でもないし
陽キャの笑いはナイナイとかああいうのだと思う
だからダウンタウンがナイナイを毛嫌いしてたんだろうなと
815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:36:47.76ID:fuFVq/ho0
貴文は自分の事批評してきた奴に攻撃的になるからその一環で松本をこき下ろしただけ。むしろ松本を怒られる為にハンバーグと小島よしおと比べたんだよ。だからホントにハンバーグと小島よしおは面白いとはサラサラ思ってないよ。
816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:36:56.40ID:3K0ye23H0
>>16
井戸田がハンバーグ師匠の格好して出た時点でチャンネル変えるわ
817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:37:02.36ID:+Zh3BHTY0
よしおじゃなくてきんに君ならまだ分かる
ハンバーグ師匠にいたっては擁護しようがない
2022/09/20(火) 21:37:23.89ID:zQB+BSrx0
>>813
知るかボケ
819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:37:24.15ID:cWw0HydQ0
好きな芸人が小学生と同レベルってはっきりわかんだね
2022/09/20(火) 21:38:32.70ID:EYoz45aG0
ハンバーグ師匠で笑ってるのか
2022/09/20(火) 21:38:41.17ID:505rhM2Q0
宮迫と共演してる時あるから
忖度してんだろ
2022/09/20(火) 21:39:08.10ID:zR/DKGBk0
>>59
それ以外はないじゃん
823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:39:10.36ID:BUj1vVlq0
言葉の発明力はすごいみたいだけど
面白さはなぜか無いんだよな
2022/09/20(火) 21:39:30.09ID:u/BlMEXX0
お笑い貧乏舌
2022/09/20(火) 21:39:38.23ID:Ux/j6t7P0
M1審査員は素人でもいいと思ってたけど
やっぱり素人ってダメだよね

小島よしお面白いって言っちゃうようなヤツが混じったら終わりだよ
826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:39:51.00ID:5Alevd8S0
井戸田潤も小島よしおも松本信者なのだがね
2022/09/20(火) 21:39:56.29ID:ZZwNbxur0
お子ちゃまやな
2022/09/20(火) 21:39:57.54ID:1XMOFumO0
>>348
井戸田はともかく、小島ってもうネタもやってないのになにを見ての評価なんだろうな?
昔のテレビの感覚だから最近ベタな笑いしかしてない松本を知らないのか。今なら「きんに君」とか上げるはずだから

>>594
餃子の時はスルーしてたよ。ただのアクセス数稼ぎだと思うけど
恨みがあるとしたら、松本が「大麻合法化ってやってる人しか主張してないから
いまいち説得力がない」とかコメントした時に「いや日本だけ遅れてる、大麻は合法化するべき!」
とツイッターでいっちょ噛みしたら「海外は~とか関係ない、松本が正しい」と炎上した件かな
829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:40:18.71ID:E5LWhfLr0
松本は壺チャイニーズのたいも三浦とワイドナショーなんて出てる時点でお笑い生命終わってる
堀江もたいもと同じ発言を繰り返してる時点で人間として終わってる
830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:40:42.43ID:MI9NnQH50
浜田雅功って、単独フリートーク出来ない無能
こいつ1分以上、単独で話してること見たことない
831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:40:47.07ID:KP1JKajr0
>>59
まだ信じてる情弱いたか
832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:41:13.30ID:fhI1Hx+n0
昔の松本はめちゃくちゃ暗かったもんな
833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:42:14.19ID:BUj1vVlq0
>>826
そのへん不思議だな
友人で面白いの居るけどそいつも松本好きだったりする
2022/09/20(火) 21:42:39.91ID:shaGjMbe0
>>815
すべて対立構造でしか思考できないから当て馬を用意するんだよな
こいつらしいやり口
2022/09/20(火) 21:43:24.08ID:9JWUtX250
井戸田と小島はとんだとばっちりだなw
836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:44:08.02ID:xyDGD4020
10年後くらいに見返しても面白いモノと全然面白くないモノがあるよね。ダウンタウンはほぼ後者
837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:44:34.57ID:7g4UJF1I0
サウナノフタナリにみえた
838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:44:46.01ID:swkd4tsQ0
ユーチューブみたいなことしてますね。
2022/09/20(火) 21:45:02.72ID:Mew1M9lu0
井戸田の呪いのバイク好きなんだがw
840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:45:10.24ID:m9k+sXCS0
>>1
まあ、大日本人だけの一発屋だからな
2022/09/20(火) 21:45:49.97ID:2udkJ7zK0
すかし笑いばっかりになっちゃったもんな
昔は真正面ら笑かしてくれたのに
2022/09/20(火) 21:46:11.29ID:GA0WI79H0
終わった奴の誰も見てない動画での発言でこんだけ伸びること自体が松本の影響力が未だに強い何よりの証拠
2022/09/20(火) 21:46:59.43ID:OfvRPo4M0
>>31
小梅太夫が最強ってこと?
844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:47:02.67ID:7g4UJF1I0
今でも松本でめちゃ笑ってしまうことあるわ
水曜日のダウンタウンとかのコメントでたまに切れ味すごい時ある
2022/09/20(火) 21:47:08.91ID:Mf42+//A0
>>833
20世紀末は松本人志=お笑い芸人の代名詞みたいなところがあったからね
ダラダラ入ってきて、ギョロッと周りを窺い、ボソッとセンスある一言で笑わせるのがかっこいい的な。
堂本剛に代表されるように、芸人以外のタレントも松本の口調を真似する風潮すらあった

40代前後は、芸人を志す=松本信者なのは必然。
嫌いならそもそも足を踏み入れない
2022/09/20(火) 21:47:10.32ID:mS5a/s2r0
>>785
コンセプトはなに?
847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:47:19.54ID:tCj/8fud0
最低最悪なのはハンバーグ師匠の相方だろ!!よ

潰れたアンパンみたいなどうしよう無い位、
ブサイクなツラで
わかった様な態度でカッコつけて、
全く壊滅的にに面白く無い
2022/09/20(火) 21:47:21.95ID:T98MGUZT0
頭もキレるし、ビジネスセンスもあるんやろけど、お笑いに関しては“アタマ悪い”ことはわかった。
漫才のオチが読めるやと?
ホリエモンがオモロイ話してるの聞いたことないわ
849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:47:33.67ID:dt1xtLze0
年末に笑ったらケツを叩かれるという小学生レベルの番組をやってる低脳ですからね(笑)そりゃ何をやってもバカにされますよ松本人志とかその周辺(笑)
2022/09/20(火) 21:47:51.22ID:FZd5Of6u0
吉本芸人なんかではクスッとも出来ないからな
早くテレビ界から芸人消えて欲しいわ
2022/09/20(火) 21:47:54.57ID:R/XNHchM0
ホリエモンって直撃世代だろ?
2022/09/20(火) 21:48:10.90ID:cBxMlFG+0
>>20
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20220920/L2VScVl1ZVYw.html

必死過ぎて反吐が出る
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:48:11.84ID:7NGNdnUq0
>>825
素人が審査に参加した1回目が酷い惨状になったんだよな
2022/09/20(火) 21:48:19.76ID:CiIkAi4O0
堀江が何言ったとか、どうでもいいな
855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:50:34.65ID:AFek3uDu0
堀江はいっつも怒ってんな
野菜食った方がいいんじゃないか?
2022/09/20(火) 21:50:49.79ID:8tIsHmkp0
一方、ひろゆきは松本を称賛していた
857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:51:28.21ID:7iLLvwAZ0
俺はごっつ世代だけど
松っちゃんはすべらない話辺りからつまらなくなって伝説の教師でスベって喚く姿に見るの耐えれなくなった
今も番組色々出てるけど基本見ないな
浜田の方は丸くなったなぐらいで印象変わらないけど
2022/09/20(火) 21:51:30.36ID:MFeygdj20
>>671
9割?
んな訳ねーだろwww

馬鹿と下品の間では過半数がdt好きかもしれんがまともな成人なら半分も行かねーよwww
2022/09/20(火) 21:51:43.72ID:zjAR4wg90
こんな事を言うほどに注目されることへの枯渇感を覚えているのか堀江よ
2022/09/20(火) 21:51:44.83ID:yjA0tsl60
う~ん…
松本が衰えたのは事実だが
ハンバーグ師匠と小島よしおねぇ…
2022/09/20(火) 21:52:21.16ID:Mew1M9lu0
>>855
とれないもん!野菜は!
2022/09/20(火) 21:52:43.86ID:EymQ0YF+0
ダウンタウン支持してるの今でも10代20代だから松本面白くないって言ってるのはジジイになっただけだな
863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:53:01.59ID:WyUsi22d0
>>830
浜田はガチのプロフェッショナルだけどな
広がらんと思ったら秒で切るし膨らませる時はしっかり尺を持たせる
他のMCは編集ありきで切り抜きで面白くしてるけど浜田は多分ほとんど編集がいらん
2022/09/20(火) 21:53:11.23ID:8a+woBZu0
一番つまんないって

お前やろ
865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:53:29.28ID:MI9NnQH50
偏差値70オーバーのホリエモン
偏差値40のアホのダウンコタウンコ
866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:53:57.38ID:VyoMfN7M0
>>6
断っておく
古いがな
いとしこいし とか やすしきよしとか めちゃくちゃ面白かったぞ 阪神巨人も
867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:54:11.97ID:kxcSwWpO0
>>857
俺もごっつ世代だけど、ぶっちゃけ彼らのコントはつまらないから見てなかったかな
同時期の関西ローカルは好きで見てたけど
868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:54:18.38ID:mxwz+or00
笑いは人それぞれだと思うけど
松本人志が作った映画は虫唾ダッシュするほどクソつまらなかったのは紛れも無い事実
2022/09/20(火) 21:55:03.60ID:8a+woBZu0
>>863
とんねるずのファンの人?
久々見た
2022/09/20(火) 21:55:09.81ID:d8nvOgLV0
でも松本の映画は海外で評価されてるからな
日本人がおかしいんじゃねえの?
2022/09/20(火) 21:55:15.89ID:nZwaVWt50
まあその通りだし松本の番組は松本を笑わせるのが目的で松本で笑うことはないから
2022/09/20(火) 21:55:57.72ID:8a+woBZu0
>>863

間違えたごめん(´;ω;`)
2022/09/20(火) 21:57:10.50ID:PZN+z2/s0
誰をおもしろいと思うかは個人の感想だからいろんな好みがあっていいと思うけど、
素人じゃないんだから、特定の芸人が面白くないとかわざわざ言わなければいいのに。
こういうところが大人気ないなと思う
2022/09/20(火) 21:57:19.99ID:UOlWaXsw0
>>871
それな
なんかしょーもないことでゲラゲラ笑ってるけど全く面白くないし、松本で笑ったことは一回もないわ
875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:58:54.29ID:CCcg/Pmj0
若い感性の無くなった老人しかいなさそうなスレ
876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:58:54.89ID:A+Z/8+FN0
>>874
普段何で笑ってんの?
877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:59:31.94ID:5MqLiShn0
>>19
あの深夜帯なら笑って許せるけど、映画館でみたら金かえせだろ
878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:59:43.59ID:Zo4SBDTr0
トカゲのおっさんは面白かったけどなあ
2022/09/20(火) 21:59:43.92ID:6xMNrVIu0
俺も第7世代を見た時に何がウケてるのか理解できなかったから同じようなもんだろな
880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:59:45.89ID:PX0v7B+z0
とんねるずのホモ太郎侍、ホモオダホモオでクソ笑った
今じゃ放送もコンテンツ配信も無理だな
881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:00:24.36ID:MI9NnQH50
>>870
ほら出た。ダウンコヲタの捏造歪曲

どこで評価されてんだ?釜山か?
882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:01:09.81ID:NxcFKhJT0
この調子じゃあと10年くらいダウンタウンなのかねえ。それはそれで辛くないか?
883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:01:25.28ID:Rk/Mg18l0
>>881
20年前くらいから粘着してそうなキモジジイだなお前
2022/09/20(火) 22:01:39.62ID:kMg0XY8Z0
一番とはいわないけどスベり芸人なのは
確か 
885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:02:11.06ID:ficU+s450
>>751
5chでだけ言うならいいけど日常会話でそういうこと言うと頭おかしいと思われるから気をつけろよ
886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:02:30.70ID:ZgtApgYa0
>>737
そんな事ないよ
鬼滅なんかは理解できるって言ってた
かなり深い分析してた
2022/09/20(火) 22:02:35.26ID:x14zJ/et0
小学生?
2022/09/20(火) 22:02:51.30ID:yxEVb4mW0
ニセエモン探してる方が楽しい
889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:03:05.11ID:OBEbppP60
お笑いでボケがうまいとかツッコミがうまいとか考えたくない
めんどくさいよ
890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:03:05.20ID:z/SP83FD0
前から思ってたんだけど、
ハンバーグ師匠って松ちゃんのカレーライス師匠のパクリなんじゃないの?
891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:03:10.79ID:kxcSwWpO0
>>882
次の世代であのクラスはまだ出てこないからね…
2022/09/20(火) 22:03:10.81ID:4W4aA3HA0
あの始球式は松ちゃんのより面白かったよ
893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:03:13.79ID:gpQhMmm60
これは禿同。
松本さんは人を小馬鹿にしたり虐めたり、
業界人にしかわからないジョークとかが多い。
本当につまらない。
2022/09/20(火) 22:03:52.69ID:werZi9x+0
映画とかでもそうだけど有名なものだけしか見てないくせに一番つまらないとか言っちゃう奴って信用できないわ
M-1一回戦とか一度見に行ったら絶対に考え改めるぞ
895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:04:06.42ID:lvHkvU/i0
>>842
結局これなんだよな
いつまでも必死こいて松本叩いてるアホがいる限り松本は安泰
896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:04:33.16ID:ndMCmRC10
東日本だが
たけしとか太田の方が聞き易いんだよな
2022/09/20(火) 22:04:47.47ID:ENIeIwy+0
おっぱっぴーとかハンバーーグ!の何がおもろいの
898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:04:55.84ID:7g4UJF1I0
>>879
霜降りは普通に笑えただろ?
899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:05:29.76ID:nEyQleRh0
>>895
本当に嫌いなら話題にしない方がダメージでかいのにそれが出来ないからアンチは頭が悪い
900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:05:39.32ID:IWSH2mpk0
>>882
当人から辞めない限りそうなるかもね
2022/09/20(火) 22:05:42.15ID:yKfJ7o1q0
松本にネタにされてるから気に食わないだけだろ
好き嫌いで良し悪しを決める
マンさんそのもの
902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:06:49.83ID:kxcSwWpO0
>>844
切れ味は健在だね
2022/09/20(火) 22:07:51.09ID:ftIXg6ii0
BKBをつまらなくさせる天才
2022/09/20(火) 22:12:18.92ID:Z1GrD9Q70
おつー
2022/09/20(火) 22:12:47.11ID:aFGarOXj0
一番ばどうなの
ぜんじろうより?
906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:13:02.54ID:PDsin8790
ボケとしての松本は見るに耐えない
知性教養も相方や東野よりないし
つっこみやった方がいいだろ
2022/09/20(火) 22:13:34.69ID:WejZCsxR0
言ってることが支離滅裂

「『M-1』好きのヤツに動画を見させられたんだけど、ガチで笑えなかった。オチが予測できるし、作り込みが甘い」と持論を展開した。

また好きなお笑い芸人については「ハンバーグ師匠(井戸田潤)と小島よしお」を挙げ「毎回笑っちゃうね、それがいいのよ」と堀江氏。「作り込めば作り込むほど、面白くなくなっちゃうから。
2022/09/20(火) 22:13:36.52ID:54LQcXI30
ホリエモンおもしろいな
2022/09/20(火) 22:14:20.95ID:oK5Fdphb0
>>1
自分の感性を疑わないデブ
910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:14:56.68ID:PDsin8790
>>352
若手は影で馬鹿にしてるのよ
2022/09/20(火) 22:15:22.69ID:WejZCsxR0
作り込みが足りないから面白くないと言った側から、作り込めば作り込むほど面白く無くなると自分の言った言葉をすぐ否定してるのは何故なんだい
2022/09/20(火) 22:16:52.42ID:1XMOFumO0
>>387
堀江貴文「ひろゆきを嫌いになったのは餃子の事より、あいつは左翼だから、俺は保守なんだよ」 [728496845]
http://greta.5ch.net/poverty/kako/1658/16587/1658747942.html

09/20(火) ID:/eRqYueV0 Total 34
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20220920/L2VScVl1ZVYw.html

松本批判しても、こういう左翼から「同意!」と支持されるだけだから
本来ホリエモンが欲しい支持層(保守)からは外れるんだよな?

再生数稼ぎにネタとして言ってたら、記事にされちゃっただけなら
「嫌いとかじゃなくて僕はなにも考えずに笑えるくだらないネタが好きなだけ」とか火消ししてきそう
913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:18:50.23ID:Nh+vBljg0
笑いについてホリエモンに意見を求める時点でおかしい
914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:19:07.48ID:5gjJhJfR0
シュールな笑いは万人受けせえへんな
915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:20:17.61ID:lSX9MY8H0
さすが羽賀検事が尊敬するだけのことはあるにゃ
2022/09/20(火) 22:21:42.34ID:coPnACfE0
井戸田より師匠の方が好き
917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:22:05.35ID:TCTJbNK90
これは大いに同意なんだけど
918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:22:05.50ID:rteFF9Np0
目くそ鼻くそだろ2人とも
919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:22:36.42ID:3WicIsSk0
まあお笑いとか人それぞれだからねぇ
920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:22:38.06ID:LJYAXT0C0
こいつ、YouTubeでろくに音楽を分かってないくせにマリーゴールドのコード進行がロビンソンと同じだからパクリだと断言してたけど知ったかも行き加減にしろと思ったわ
同じコード進行の曲なんかいくらでもあるのに
カノン進行や循環コードも知らないんだったら黙っとけと思う
921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:22:51.64ID:7KDSVMFP0
めっちゃわかる
あとドブロック好き
2022/09/20(火) 22:23:10.02ID:RdI6Fy3B0
松本や浜田に限らず
他者を貶めて笑いを取る芸風は子供のころからずっと嫌悪している
923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:23:47.19ID:lSX9MY8H0
ホリエモンとひろゆきは頑張ってんね
924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:24:22.45ID:/qRmo4IO0
東大生にアンケート取って欲しいな
賢すぎると一周まわってバカな笑いが好きになるのかも知れない
2022/09/20(火) 22:24:59.59ID:DB9P0u/h0
映画なら全然わかるが笑
たしかに2人のネタもそんな面白いと思ったことはないが普通に2人の話はめっちゃ面白いと思う
2022/09/20(火) 22:26:09.36ID:GIXbddPS0
映画まで見ちゃうとか大好きやんけ
927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:27:04.04ID:x6MHD2oq0
ハンバーグのどこが面白いんだよ
2022/09/20(火) 22:27:28.90ID:9XOrHdHz0
小島よしおが好きとか子供と感性が一緒なんだな
929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:27:50.19ID:sAnpnDSQ0
ジョイマンとなかやまきんに君が好き
930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:28:07.78ID:NsvlVFhB0
松本のは分かるけど井戸田と小島は無いわ
2022/09/20(火) 22:29:04.88ID:twLXyOnh0
>>910
若手のコンテストで松本が名前伏せて褒めた二組が誰なのか出場者の芸人達が血まなこになって聞き回ったり、ダウンタウンが30年ぶりに漫才披露した時に同じ日に出演だった芸人が舞台袖にこぞって見に来てたって有名な話だけどな
馬鹿にしてる芸人に対してこんな行動取るか?
2022/09/20(火) 22:29:07.62ID:AKEWP5dc0
ホリエモンが誰が面白いかと言うことに意味があるのか
2022/09/20(火) 22:29:39.33ID:C0ujwf2P0
井戸田も小島よしおも好きだけど面白いかと言われたら別に
2022/09/20(火) 22:29:39.54ID:nUTQXtca0
小梅太夫で爆笑してそう
935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:30:57.26ID:UGisEJ910
自分の笑いのセンスがズレてるとは思わないあたりさすがだわ
前科持ちはやっぱ一味ちがうね
2022/09/20(火) 22:33:21.03ID:BT0Ss5pW0
お笑いオンチってなだけだったか
2022/09/20(火) 22:33:35.33ID:e3o7JsQq0
ドキュメンタルは本当に下品
下で笑いとるのは一番ダメ
2022/09/20(火) 22:34:24.48ID:O8/M38VV0
昔 ドリフの長さんがアフリカの子供向けにコントしてたけど
笑いのツボというか全然違うんだよね。
ホリエモンはそっちに近いんじゃね
2022/09/20(火) 22:35:10.11ID:Cqe3aHec0
10代のときにヘイヘイヘイ全盛期でよく見てたけど、トーク中の瞬発力とか言葉のチョイスは未だに面白いと思う
ダウンタウンはポンコツ披露したりスベっても突っ込んでくれる芸人がいるから痛々しくない
2022/09/20(火) 22:35:13.87ID:ttU/FaFQ0
ホリエモンは芸人にトークを求めてない感じか
941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:36:31.56ID:u6FoeIRM0
映画に関しては桑田佳祐だって小田和正だって村上龍だってさだまさしだって久石譲だって…
ありとあらゆる「天才」の異業種監督か全滅してるわけだから。
撮れた時点で成功。映画を撮らせたいって思わせた時点で成功。まして、松本は4本も撮れたんだからね。
2022/09/20(火) 22:37:07.24ID:mS5a/s2r0
ワイドナショーでことあることに松本が前園をいじるのが見ていて不快だな
943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:39:01.54ID:1ntqrmvo0
>>250
これをひろゆきが暴露したことが不仲になった原因だと思ってる
2022/09/20(火) 22:39:33.37ID:9fe/t2W30
笑いの神として崇め奉るほど、松本が面白いこと言ってるの見てないからな
M1とかIPPONとか企画考えたフリしてるけど実際はスタッフだろうし
945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:39:37.47ID:0Vc/xxnP0
何が面白いかなんて人それぞれ。
自分の好みを堀江は言っているだけなのに信者とアンチが発狂している。
946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:39:59.52ID:pPYuTHVm0
>>942
学生時代思い出しちゃうのか
947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:40:45.68ID:VmTELYEO0
分かったか?吉本
2022/09/20(火) 22:41:14.86ID:BT0Ss5pW0
>>942
前園はイジられに行ってんだけどな
949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:41:43.87ID:0MNMTQKJ0
>>77
20年前30年前は史上最高の脳だったもんな
今の芸人が持ち上げてるのは昔の松本人志
950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:42:39.81ID:LSM5enET0
これあざとい女が天然キャラ装う感じで
ホリエモンは「自分は可愛い」みたいなアピールしたかったのか?
2022/09/20(火) 22:42:41.83ID:ACJy4EWp0
>>15
俺も否定しない
でも口で言っちゃうのは災いのもとだな
取り巻きが黙ってなさそう
紳助とかガーシーとか
952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:43:55.36ID:2P3s5xA40
一番つまらないってw
これは芸人として一番屈辱的な言葉だろ
これでだんまりなら松本はめちゃくちゃダサいぞ
男ならしっかり言い返すべきだな
筋トレは何の為にしてるんだw
2022/09/20(火) 22:44:23.45ID:iyrVZfAF0
>>1
子どもみたい
かわいい(♡˙︶˙♡)
954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:45:15.22ID:kVULa7Ou0
>>924
●東大男子学生120人に調査 生まれ変わったらなりたい天才ランキング(2022年「らんきんぐバカ」より) 
https://i.imgur.com/H4m4Wby.jpg
1位(28票)松本人志[23.3%]
2位(18票)藤井聡太[15%]
3位(15票)菅田将暉[12.5%]
4位(14票)米津玄師[11.7%]
5位(12票)尾田栄一郎[10%]
6位(11票)大谷翔平[9.2%]
7位(7票)HIKAKIN[5.8%]
8位(6票)宮崎駿[5%]
9位(5票)前澤友作[4.2%]
10位(4票)村上春樹[3.3%]
2022/09/20(火) 22:45:29.28ID:fT5kHu5b0
こないだ上島の供養だとかで松本が熱湯風呂入ったの違和感あったな
一時の話題性ほしさにそんな安易な手使うんだって
太田プロの後輩は誰もそんな安易な手使わず、ダチョウ二人でもやっていけるようにアメトーークで今後を考えてた
吉本ってやっぱズレてんだなって、一部の大衆にはその分かりやすさがいいのかもしれんが
2022/09/20(火) 22:46:55.45ID:/eRqYueV0
松本のTwitterはつまらんだろ?
活字にすると中身がないのはバレてしまう

結局、関西弁の使い方が上手いだけで面白い発想とか瞬発力はない
あれば活字でも出るからね
957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:47:26.03ID:Vy4TtSrY0
>>136
あれ小学生が思いつくネタだよな

悪口じゃなくて
絵画でも、小学生の発想そのままを大人が真剣に作り上げたものは
パワーが違う
958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:47:57.80ID:t9sMxbaR0
ごっつを現役で見てた世代だけど昔から松本のコントは面白いと思った事がない
トークは紳助の方が面白い

司会やってるダウンタウンは好き。面白いと思う。
咄嗟の言葉のチョイスとかは天才的だと思う。
959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:50:36.53ID:X525yzAf0
>>370
マツコは立花が心底怖くて、立花がデモで来てた時にMXテレビのスタジオでブルブル震えてたらしいじゃん。
960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:51:46.41ID:7Th8ZzD70
俺小梅太夫で毎回笑っちゃう
2022/09/20(火) 22:51:57.32ID:auUvlym40
堀江ってプペルに感動してたよな
そんな感性のヤツにウケても仕方がない
2022/09/20(火) 22:52:27.93ID:4FOBcD+G0
レス乞食かよ
2022/09/20(火) 22:52:29.09ID:bEw+oYwT0
小島よしおこそつまらんだろ昔細木数子にあなたの芸は大学生とかボロクソ言われてたぞ
964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:53:18.38ID:cgmFqmgm0
>>956
そんな一銭にもならんとこで本気出しても意味ねーだろw
965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:53:57.78ID:IWSH2mpk0
>>956
Twitterなんだからアレくらい緩くていいよ。
そこら辺の匙加減は流石だな
2022/09/20(火) 22:55:32.95ID:4FOBcD+G0
>>956
Twitterでいちいち笑い取りに行ってたらそれこそ寒いわ
967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:55:33.23ID:ME+qEJwE0
いちいち松本人志が出てくるのうざいな
つまらんのもわかる
2022/09/20(火) 22:56:06.78ID:AHY55wpE0
小島よしおは巻き込まれて可哀想だな
969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:56:23.13ID:Fh0rUCja0
松本は紳助信者なんだろ?
970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:56:23.61ID:k3Cx/OS60
確かにそれ!
2022/09/20(火) 22:56:34.51ID:1R1ZIXx20
表現は相対評価なんだから当たり前の話だろ
わかる必要すらないんだぞ
972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:56:47.65ID:k3Cx/OS60
確かにそれ
973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:56:57.46ID:kxcSwWpO0
>>965
松本のTwitterはネタ振り的なの多いイメージ
974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:57:08.60ID:Vy4TtSrY0
>>954
東大生じゃないな…

ベタにアインシュタインとかさファラデーとかの面白人生科学者もいるし
北斎とかピカソとか、あるいはゴッホの人生も興味深い
音楽で言えばベタはモーツァルトだけど、それ以外でも変人だらけで選び放題だわ
2022/09/20(火) 22:57:38.36ID:/eRqYueV0
>>964-966
センスや発想力があれば自然と出てしまう
意識するまでもない

結局は番組のフォーマットや作家が居ないと何もできない
976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 23:00:12.06ID:kVULa7Ou0
>>910
なお未だに若手憧れ1位の模様

●若手養成所生(お笑いア芸能事務所大手8社) 2021年度アンケート「誰に憧れて芸人になったか?」 (『バナナサンド』より)
2021年5月11日放送「バナナサンド」でゲスト出演した南海キャンディーズの山里亮太さんが 後輩に慕われたい ということで、
東京にお笑い養成所をもつ芸能事務所8社に所属している芸歴1年目と養成所に通っている完全な新人芸人491人がどんな芸人さんに憧れているか調査して結果をランキングで発表しました。 
https://i.imgur.com/vCX0WdK.jpg

https://pbs.twimg.com/media/E1GkhuAVcAACn-V.jpg
1位 ダウンタウン 83票
2位 オードリー 62票
3位 バナナマン 52票
4位 かまいたち 48票
5位 千鳥 35票
6位 霜降り明星 33票
7位 ニューヨーク 31票
8位 サンドウィッチマン 25票
9位 有吉弘行 22票
10位 さまぁ〜ず 20票
977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 23:00:22.95ID:z5tjMVuB0
>>975
テレビ出てる芸人全部アウトだなw
978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 23:00:34.15ID:kxcSwWpO0
>>969
上岡龍太郎信者って言う方がしっくりくる
紳助は若手時代からの理解者かな
2022/09/20(火) 23:01:23.92ID:a/DkvGkZ0
>>952
いちいち言い返す方が大人気ない

何でホリエモンに言われたからって松本がいちいち反撃しないといけないの?
2022/09/20(火) 23:01:43.93ID:BT0Ss5pW0
今日の気候と相まって余計に寒い
981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 23:01:59.64ID:k3Cx/OS60
松本人志の笑いがわからない奴はアホみたいな風潮が嫌いなのはわかる
笑いは底辺だし別に数学やなんやらではねえからなw好みの問題だし
2022/09/20(火) 23:03:03.26ID:Z5M+gtZs0
>>976
クソつまらんのに事務所の推しで
トップタレント
そりゃ若手は憧れるわな。
2022/09/20(火) 23:03:24.54ID:1R1ZIXx20
>>952
面白いという評価が絶対的なものではないくらい
めちゃくちゃ上手い焼肉屋という他人評価のオーナーとは思えないなw
聞かれたから安易に答えちゃったな
984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 23:04:19.29ID:3pVqIBQr0
>>1
それ貴方の感想ですよね
985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 23:05:21.44ID:knBgfiLT0
自分は有吉さんかな
2022/09/20(火) 23:06:06.00ID:is9desao0
ホリエモン、もう何言っても赤ちゃんがわーわー言ってるようにしか聞こえなくて可愛さしかない大好き
987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 23:06:42.16ID:knBgfiLT0
まぁ映画はイマイチよなぁ
2022/09/20(火) 23:06:43.36ID:msTG9vj50
>>975
無能のお前が松本叩いても老害叩いても社会は何も変わらない
989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 23:06:52.52ID:ThJ4rWv30
>>981
30年前ならともかく、今はもうそんな風潮ないだろ
2022/09/20(火) 23:07:02.00ID:ZnJBPLeV0
偏向な思考を暴露して何がうれしいんだろ
仕事仲間を自殺で失っても平気なやつの考えはわからんね
2022/09/20(火) 23:07:18.04ID:29qcsjBp0
小島よしお?
お笑い語らない方がいいぞ豚
2022/09/20(火) 23:08:43.74ID:/eRqYueV0
>>976
こんなの真に受けてるのかよw
どう見ても作家が売れっ子芸人を適当に並べただけの捏造だろ
491人中411人が上位10人に密集するアンケートw
その確率分母は天文学的数値だな

こんなの信用するほど松本信者は追い詰められてる
993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 23:08:52.54ID:k3Cx/OS60
>>989
今こそその風潮しかないだろw
伝説の教師あたりはガチで笑えたり廃旅館は爆笑したが
もう面白い事できないからその風潮で今の椅子に座ってるw
994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 23:09:10.85ID:pqeNEN6z0
>>1
松本って高齢者が面白がる笑いなんだよな。何が面白いんだかさっぱりわからない。
2022/09/20(火) 23:09:33.06ID:ObOtW6sE0
まぁ、人それぞれなんでね。
996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 23:10:18.41ID:knBgfiLT0
>>960
自分は小梅さん全くわからん。
2022/09/20(火) 23:10:48.12ID:7zwL2mR/0
>>993
今は若手とかアイドルにいじられても笑ってるやん
2022/09/20(火) 23:11:38.93ID:cyUkaHgV0
>>993
古臭いなあ
2022/09/20(火) 23:11:45.87ID:Wz9C/bYc0
>>975
お前は人間界で一番面白くなくて何の能力もないカスやん
何をえらそうに
2022/09/20(火) 23:12:30.01ID:4FOBcD+G0
堀江はレス乞食
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 46分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況