X



【野球】巨人「松井秀喜監督」誕生へ!? 長嶋茂雄終身名誉監督からの“生前遺言”で急展開 [ネギうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネギうどん ★
垢版 |
2022/09/20(火) 11:53:13.93ID:CAP_USER9
今月6日、体調不良を訴えて都内の病院に緊急搬送された長嶋茂雄終身名誉監督の「生前遺言」とも言うべき内容が流れてきた。それは「ゴジラ¥シ井秀喜氏の巨人監督を要望する」というもので、ポスト原辰徳監督について急転回。大どんでん返しでゴジラ政権誕生へ!

「顧問弁護士に託したとされる長嶋氏の生前遺言は、2007年に亜希子夫人を亡くしてからミスターの身の回りの世話を含め、長嶋氏の個人事務所の代表取締役を務める次女・三奈さんと絶縁状態にある長男・一茂氏の相続トラブルを防ぐことを主目的とするものだといわれています」(長嶋家を良く知るメディア関係者)

さらに同氏によれば生前遺書は、実はもう1通あるという。「要望」という形で書かれた巨人軍宛ての文書で、そこには「松井秀喜の巨人監督誕生を心から願う」と記されているそうだ。

「プロ野球界と巨人軍の最大の功労者の思いですから、読売首脳も松井も無碍にできません。ファン、球団内からもゴジラ監督を期待する声が上がっており、大どんでん返しの可能性は十分にあります」(同)

三奈さんによると、緊急搬送された長嶋氏は脳内に出血があったものの、早期に処置を受けたことが幸いし、すでに一般病室でリハビリを始めているという。しかし、2004年に脳梗塞を患って以後、右半身に麻痺が残り、’18年には胆石の治療で入院。高齢で体力が落ちていることから、生前遺言を準備していたようだ。

「可愛さ余って憎さ百倍」に変わった

松井氏はニューヨーク在住のため、巨人時代に同僚だった前巨人監督の高橋由伸氏と上原浩治氏らと連絡を取り合い、恩師の体調を気遣いつつ、球団内外の情報を入手。その結果「単身赴任」を前提に、組閣準備を始めたとの情報もある。

「スポーツ紙などで『次の監督』として毎年名前が挙がる松井氏だが、すべて臆測記事。本人が『巨人から正式に監督に招請されたことは一度もない』と公言しているように、巨人からのオファーはコーチとしての入閣要請だった。巨人退団時のナベツネさん(渡邉恒雄読売新聞グループ本社代表取締役主筆)との確執は解消されておらず、大きな障壁になっている」(巨人OBの野球解説者)

発端は02年オフ、FAによるメジャー挑戦だ。巨人の長い歴史の中で4番に君臨したレジェンドたち(川上哲治、長嶋茂雄、王貞治氏)は、生涯巨人一筋。自らの意思でチームを去った例は一度もなかった。

巨人は老舗球団の伝統を守ろうと、「5年50億円」、「将来の巨人監督」という破格の条件で松井氏を慰留。年俸10億円は20年たった今でもプロ野球最高年額。しかし松井氏はこれを蹴ってヤンキース入りしたため、以降、読売最高首脳部との関係は「可愛さ余って憎さ百倍」に姿を変えていた。

「監督をやりたいなら雑巾掛け(コーチ)から出直せ」

これが、読売首脳部の一貫した考え。スーパースターの王氏(現ソフトバンクホークス会長)でさえ助監督、原現監督もコーチを経て監督に就いている。松井氏に対しても同じ手順を踏むことを求め、特別扱いは許さなかった。

「そのわだかまりを解こうとしたのが、今回の生前遺言です。ナベツネ氏が96歳、ミスターは86歳。松井氏はコーチでの入閣は念頭になく、このまま放置すれば巨人監督の芽は永久にない。一方で、松井氏招聘なら原監督は道を開け易い。名誉ある勇退のちょうどいい口実になる。そこまで考えを巡らせ、解決に努めているのだろう」(同)

原・巨人から松井にスイッチ

来季も契約を残す原監督は「続投」が既定路線だが、リーグ優勝の可能性が完全に消滅。47年ぶり最下位の可能性もあり、予断を許さない。すでに後継監督として阿部慎之助、桑田真澄、元木大介コーチらのほか、高橋前監督、そして落合博満氏や工藤公康氏の名前まで囁かれ、チームは混乱の只中。一枚岩の巨人を取り戻すのに「ゴジラ擁立」は最良の落としどころなのだ。

本誌が入手した情報によれば、松井巨人のヘッドコーチは元横浜DeNA監督の中畑清氏。投手コーチに上原氏、打撃コーチと守備コーチにOBの清水隆行氏、二岡智宏氏という布陣。現スタッフは阿部作戦兼ディフェンスチーフコーチを除いて原則、退陣。松井氏と盟友関係にある高橋前監督はあえて入閣せず、再登板に備える方針――。

「長嶋巨人の打撃コーチが中畑氏で、その教え子が松井氏。3人は強固なトライアングルで結ばれ、中畑氏は露払い役を買って出るでしょう。藤田元司監督の流れを汲む原巨人から長嶋ファミリーの松井巨人にスイッチすれば、新たな風が吹き、巨人軍は往年の輝きを取り戻すと期待されています」(日本テレビ関係者)

続きはソースで
https://weekly-jitsuwa.jp/archives/78270
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:23:19.47ID:0pfRKS6l0
松木安太郎って言ってた
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:23:50.75ID:QKI0vrKH0
>>1
既にメディアには長くは無いことがリークされてんの?
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:34:43.38ID:p568zK7P0
>>479
時系列はこれなのに、松井ヲタは往生際悪い
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:40:56.43ID:AKD9Zv/10
球団の犬の長嶋の遺言ってww
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:42:59.04ID:or9rOPC00
チョンばっかじゃん
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:47:18.93ID:12yVvpIC0
>>1
実話かよwww
書いてることの98%は嘘と捏造と創作やでwww
この記事で本当の事は茂雄個人事務所代表が三奈って事だけw
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:48:25.91ID:YBpVZD270
>>536
江川=口だけで実績人望ない
掛布=2軍監督失敗の過去
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:50:53.16ID:r4I3zlBc0
ナベツネ「裏切り者、恩知らず、高額を用意したのに何故素直に巨人で頑張りますと言わないんだ!無礼だぞ!!二度と日本野球界に戻れないようにしてやる!」
松井と仲の良かった担当の記者も左遷した。

松井、左遷された記者をニューヨークに呼び寄せ自分の広報担当にする、そして怪我をしながらも頑張りワールドチャンピオン、ワールドシリーズMVP、世界のゴリラとなった。
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:54:54.66ID:goj7uuOK0
>>3
現役の時一度巨人から出た選手は監督になれないじゃなかったかな
メジャーも例外ではなく
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:55:09.83ID:kEHO2xlj0
ナベツネが松井を本気で嫌ってたら長嶋と同時に国民栄誉賞にしないよ
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:57:56.61ID:n3WULK430
>>542
ナベツネが松井を嫌ってるなんて主張してるのは少数派だろう。
松井がナベツネを嫌ってると主張してる人間は多いが。
実際はナベツネは松井大好きだし、松井もナベツネをそこまで嫌ってはいないと思う。ただ監督業に興味ないし、叩かれるのも嫌でやらないんだろう。
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:58:27.69ID:DUHzkzOG0
今の松井は事実上の無職だから、監督やったら良い

金なら腐るほど有るから働かなくても良いのは分かるけど
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:59:54.58ID:DUHzkzOG0
>>544
叩かれるのが嫌ってケツの穴が小さ過ぎるよ
その点、なんだかんだで監督を引き受ける原は偉いよな
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:01:49.93ID:zE0JLjy40
やりたく無いから日本に帰って来ないしだからあまり巨人と関わらない様にしてるとしか
松井って

そんなポスト原と取り沙汰されてる阿部元木桑田由伸と違う事やる様には思えないし長嶋の遺言だからと押し付けてやらせる必要性は無いでしょ!

別に松井が監督になった所で読売報知なんか今更売れ無いし
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:02:49.37ID:7Z0pXzR20
>>540
松井聖人じゃん
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:06:37.13ID:+Zh3BHTY0
そもそも日本に帰ってくる分けねーだろ
ニューヨークにいて悠々自適に生活して嫁も子供もいるのに、何が悲しくて日本に帰って来なきゃダメなんだよ
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:07:19.88ID:mVPZG7M70
長嶋さんがやりなよ
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:08:59.47ID:tPlMUzlG0
ニューヨーク暮らしはコストかかって大変だろ
現役時代の倍以上は金かかってるだろうから、いつまでも浪人してられないのかもしれない
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:10:00.85ID:Bz2kPgGY0
松井さんは王と仲悪いから巨人の監督は無理だろ
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:14:00.74ID:ff+QYgNb0
多少でも巨人監督に色気あるならもっと頻繁に日本に来てるだろ。
アメリカ生活が快適で今さら監督とか面倒なことやりたくねーだろ
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:14:03.56ID:4wi7A8R70
AVを1本、演出してみようと思います
素晴らしい作品を作れると自負しています
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:15:34.44ID:zE0JLjy40
>>541
でもナベツネは星野やイチローの様な外様を監督にしたかったし長嶋を追い出して(巨人で現役は終えているが)森を監督にしようとしたんだよな

報知のとても本人が書いていると思えない長嶋のコラムと言い読売グループはホントに当人の話だか良く解らないモノが多数ある
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:19:53.30ID:4a3HCoVO0
松井可哀想こんな、お涙頂戴の手使うなよ
恥知らず
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:21:17.50ID:sKc3Xxkp0
松井は確かに巨人ファンにとって長嶋王坂本と並ぶビッグ4と言っていい
スターだけど、長嶋は引退してすぐ、王も4年後に監督してるのに対して
松井は巨人やめて20年経ってるから、今のファンには存在感それほどないぞ
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:22:19.47ID:4a3HCoVO0
こんなちんぴら球団行ったらnyの英雄の名がけがれる
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:26:32.11ID:I7pHy77I0
松井もNPBを離れてもう20年、その間にも野球も色々変わっているからな。
もう浦島太郎だしオンタイムの人じゃないからね。

監督やるなら有能なヘッドコーチを付けて、
面倒な事は任せないとダメじゃない?
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:27:22.40ID:4a3HCoVO0
王なんてとっくの昔にソフトの人間だから関係ねえわ
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:27:47.93ID:5fEl+9cT0
長嶋松井抱き合わせの謎の国民栄誉賞といい東京五輪最終ランナーといい非常に胡散臭かったな
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:31:16.56ID:qtGtW4zX0
>>566
坂本なんかそこに入るわけねーだろ
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:31:54.55ID:4a3HCoVO0
なべつね死んでも帰ってこないだろ
日本なんて自由に生活できないし息苦しいしがらみばかり
大リーガーの成功者なんて金に困ること一切ないし、アホらしくてちんぴら球団の監督なんてやってられん
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:41:11.39ID:4a3HCoVO0
監督なんて義信でいいじゃん最適任
ちんぴら追い出して岡本4番にもどせ義信が育てたんだろ
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:43:38.08ID:4a3HCoVO0
なべつねの葬式拒否ったら痛快なんだけどな
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:45:55.30ID:X+xvXgg80
助監督かヘッドコーチ務めてからだろ
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:50:07.52ID:BlDavrhg0
松井は向いてないよ。
マネージャー、リーダー
どっちでもない
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:53:20.75ID:beaqQb570
90歳のOBが口挟んでくるチームだからな
どっかの世代で巨人閥は手出し口出ししないって歯止め利かせりゃ引き受けるだろうよ
堀内あたりまで死ななきゃ無理だな
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 21:54:04.50ID:EHE7G0m+0
ここの球団は監督で人気集めようとしてるよね。
選手より監督が目立つって、どうなのよ?
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:05:11.83ID:wDxu5dcx0
バカバカしすぎる
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:08:08.55ID:iOwpzSvE0
ケツアナ確定
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:20:13.84ID:GT9iv1SK0
今でこそみんな読売の洗脳が溶けたから
けつあな、おえあうの人でしかないし
一生それ以上になることもないが

坂本ってそういう昔だったら日本で知らん人おらん
原以上長嶋未満くらいの選手やろ
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:22:14.03ID:LkbqqtYt0
イチローも松井も自分に人望がないことをちゃんと自覚してるからな
だからこそスターになれたんだろう
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:36:14.19ID:YBpVZD270
>>590
松井はまだしもイチローの嫌われっぷりはひどい
チームメイトにリンチ計画立てられてたし
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:41:40.07ID:WcQXXRgU0
松井は人付き合い悪くて人望ないからなぁ
イチローは論外ねw
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:45:52.63ID:LkbqqtYt0
でも、イチロー松井タイプの落合がやって成功しちゃったな
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:47:17.58ID:YBpVZD270
多分長嶋の公開遺言書には松井に巨人の監督やるようにしたためてあるだろうな
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 22:58:53.34ID:C8iNojkY0
原が辞めたら、坂本も追い出されそう
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 23:33:28.73ID:hv6DslJ/0
>>594
落合監督は、「俺たちは監督が遊ぶカードゲームのカードじゃない」って反発されてたけどな。
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 23:36:29.58ID:hv6DslJ/0
草野球チーム作って、イチローのチームと試合してる方が楽しいと思うんだけどな。
元プロの率いる草野球チーム、もっとたくさん出来てほしい。
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 00:40:04.86ID:hXLah0Tb0
イチローにしろ、松井にしろ、ニートしててもメジャー年金が毎月ガッポガポやろ。
監督なんて重労働する気にならないんじゃ?
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 00:52:15.72ID:D7Pu/a+R0
国民栄誉賞も貰ってるし死ぬまで国から毎月金が貰える
監督業務なんて趣味レベルだろ
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 01:09:43.52ID:mED4gplR0
坂本みてーな調子にのってるのは
松井ぐらいしか抑えれないだろーな
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 01:12:28.08ID:ulWSF0qA0
まあ原が関わる間は
多少のことなら不問になっちゃうしなぁ
ヤクザに金払ったりしたらヤバそうだが
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 02:14:17.89ID:8nO1yA+A0
坂本選手兼監督で一気に若返れジャイアンツ!
けつあなジャイアンツや!おえおう!
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 03:10:20.63ID:xWh4+ALX0
>>611
警視庁もブチ切れ
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 03:49:17.08ID:XHO1Om6H0
監督にライセンス制度が無いプロ野球界は球団の意向が選手のより優先される。特に巨人は
高橋由伸の監督就任劇なんて酷かったものな
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 04:55:05.20ID:NZm3S3wo0
FAで出ていって最大の功労者じゃないと思うのは俺だけ?アメリカ在住だし
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 05:32:46.05ID:Nr9/ru/i0
オーナーの言葉や義理人情で人事が決まる。どこも最後はそうなるかもな。
だから数字だけでもだめだし、人気だけでもだめっちゅうことやろ。人間は変わらんから
ね、どこが他人と違うのかは自分で考えて進むしかないんよな。対立軸を作ってあいつより
俺はちゃんとやってるって見せるのは単なる商法だからな。お前のことだぞ。
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 05:43:07.13ID:298vCWJs0
AVで発散してた監督とファン相手にAVのようなプレイで発散してたキャプテン
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 05:47:57.17ID:x1RyDEf60
あれ?長嶋は即監督だったろ
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 05:49:39.88ID:x1RyDEf60
野茂やイチローを引退後に取り込めなかったから
もう松井に逃げられたらヤバいわな
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 06:46:55.88ID:/FoLNHmW0
プロ野球自体いらねーよ
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 06:49:37.06ID:gngJ1nGk0
誰でも監督になれちゃうんだな
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 06:55:12.66ID:gngJ1nGk0
ケツ穴とどういう関係性を築くのか楽しみだな
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 07:04:30.75ID:oxqK4zvW0
もちよんOBを大切にする気持ちは大事だけど、いつまで長嶋やねん
とにかく原監督時代が長過ぎたわ
チームが腐ってしまってる
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 07:07:11.74ID:HXncml6C0
原監督から変われば誰でもいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況